楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

竹田町屋 寺子屋 はな亭 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

竹田町屋 寺子屋 はな亭のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:186件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.56
  • 部屋4.35
  • 設備・アメニティ4.06
  • 風呂4.44
  • 食事4.75

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2017-08-10 16:44:30

1軒屋を宿泊させて頂きました。
1日、2組だししずかにのんびり過ごせます。
田舎のおばあちゃんち、に泊まりにいったような気分を味わえました。
また到着してから帰るまで、スタッフの皆さんが
親切丁寧に対応して下さいました。
たとえばお土産も頂いたり、近隣の説明もわかりやすいし、竹田城へいく際の雨具の用意までしてくださいました。
また機会をつくってお邪魔したいと思います。
コンビニが近くにないので、必要な物は買ってきてからの宿泊がよいかとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス4
  • 立地3
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂4
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2017-08-11 01:47:13

この度は、当館をご利用頂き誠に有難うございました。遠方からレンタカーでわざわざお越し頂き有難うございました。
お部屋や対応などお喜び頂き拝読して嬉しく思います。はな亭は、明治の町屋をフルリノベーションしておりますが、なるべく風情はそのままに残すように修復して使用しております。

竹田の町は、明治大正の町並みが残る田舎町ですが、お越し頂く都会のお客様がなぜか、依然来たことがあるような?と故郷の田舎町のように思ってくださるようです。
夏の時期でお客様がそんなに多くないので、ごゆっくり過ごし頂けてよかったです^^
雲海の秋の時期は、竹田城跡は混みあいますが、麓の竹田城下町は、夜は静かで秋の空に瞬く星は、本当にきれいです。
関東からでなかなかすぐには、無理でしょうが、又雲海をご覧になりにお越し下さいませ。混み合う秋だけでなく、冬~春にも出現する事が多いので、閉山の時期は、向かいの立雲峡からご覧下さいませ。8月11日~きままにお過ごし頂ける2階建て1軒家別邸「千の雲」がプレオープン致します。
こちらは、昭和30年代の町屋をフルリノベーション致しました。お食事なしでもお気軽にご利用いただけます。
但島の観光の足場にもお使いいただけますので、何泊かされて生野銀山や城崎温泉などにも足を伸ばして下さいませ。
又のお越しをお待ちしております。竹田町屋 寺子屋 はな亭 館主

ご利用の宿泊プラン
初夏~雲海の季節★ビール付但馬牛&八鹿豚のWしゃぶ鍋&焼きガ二★竹田城入山券x温泉入浴券
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】