楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

竹田町屋 寺子屋 はな亭 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

竹田町屋 寺子屋 はな亭のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.41
  • アンケート件数:186件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.47
  • 立地4.53
  • 部屋4.35
  • 設備・アメニティ4.06
  • 風呂4.44
  • 食事4.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

111件中 101~111件表示

設備・アメニティ4

じゅごん1718さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

じゅごん1718さん [50代/女性] 2015年07月03日 21:11:57

こちらの方面は、仕事でたびたび行くのですが、今回初めて空室があって利用できました。おいしいウエルカムドリンクと、お部屋まで丁寧な接客をしていただき、ありがとうございました。案内していただいた後は、広く清潔なお部屋で自宅のように寛ぐことができました。車での移動ですが、近くに温泉があり、疲れも癒されました。お宿の近くに美味しいお寿司和食のお店もあります。
また、機会があれば利用したいお宿です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2015年07月03日 21:42:45

この度は、当館をご利用頂き誠に有難うございました。
6月25日の暇なオフの時期でお越し頂き本当にありがとうございました。
1泊朝食のプランでしたが、お喜び頂け嬉しく思います^^
竹田は、田舎町ですが、お車で10分程度で日帰り温泉もあり、お寿司屋さんやお好み焼き屋さんなども徒歩で行って頂けます。
田舎のご自分の家に帰ったように1日お過ごし頂けたらと思います。
7月、8月の夏山の時期は、早朝の竹田の町の
セミの声や横の円山川の堤防の散策も田舎の夏を感じさせてくれます。
まだ、7,8月は、空室ございますので、今度はぜひ!夕食もお召し上がり下さいませ。

又のお越しをお待ち申し上げております。

竹田町屋寺子屋 はな亭 館主

ご利用の宿泊プラン
城下町の明治の町家1棟貸切★広々70㎡&信楽焼バス/トイレ付の1泊朝食♪蛍見物も♪
ご利用のお部屋
【町屋貸切★2間続き洋室リビング+ベッドルームバストイレ付】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月07日 22:57:01

1歳8ヶ月の子供がいたので、1棟貸切と町屋という言葉に惹かれて宿泊しました。
言葉どおり、広々ゆったりと宿泊できて大変満足できました。
旅館で出てくるような食事があったので、とても驚きましたが、
味、量ともに満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2015年03月08日 12:29:39

この度は、当館をご利用頂き誠に有難うございました。

高評価賜り嬉しく拝読致しました!
スタッフも快適にお過ごし頂けたようで、うれしく思っております。

お子様連れのご旅行お疲れ様でございましたが、ごゆっくり過ごして頂けよかったです^^
当館の経営母体が城崎温泉のお宿 白山グループですので、お料理などは、朝来にアレンジした旅館の朝食や夕食になります。

お料理お喜び頂けた旨、調理人、仕入れ担当に伝えた処喜んでおります。

もうすぐ3月20日~竹田城登山解禁となりますので、今度は、ぜひ!天空の城「竹田城」
にも登山してくださいませ。

又次回は、雲海の時期にお越しをお待ちしております。

店長 本間

ご利用の宿泊プラン
【冬得】松葉ガニ&但馬牛★城崎コラボ企画★湯めぐりxカニ昼食x竹田町屋片泊り
ご利用のお部屋
【町屋貸切★2間続き洋室リビング+ベッドルームバストイレ付】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月23日 06:10:31

とても良い宿でした!食事は期待以上の量と質でとてもよかったです!
サービスのワインが飲めないので、と言って返そうとしたら代わりにソーダをサービスしてくださったり、量が多くて食べきれなかったご飯をおにぎりにしてくれたり、気遣いがとても嬉しかったです。
竹田城跡から近くて、5時に起きて6時には素晴らしい景色を楽しめました!
また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年10月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2013年10月23日 15:55:26

このたびは数ある旅館の中から、寺子屋はな亭をお選びいただきまして、誠にありがとうございました。

お食事や、サービスなどお褒めのお言葉賜り誠にありがとうございます。


このところ、あまりいいお天気に恵まれない中、お客様の泊まられた翌朝は、スッキリ晴れましたもんね~!!

きれいな景色をみることができて、本当に運が良かったですね^^

また、来月11/7からは、姉妹館の城崎温泉白山グループ宿でもカニシーズンに突入です!!

今度は、寒い時期の外湯めぐりができる城崎にも是非足をお運びくださいませ。

身体ぽかぽか、とってもオススメですよ^^

早速クチコミ投稿、どうも有難うございました。

             店長 本間

ご利用の宿泊プラン
【夏得】天空の城「竹田城」の麓1日1棟貸切町屋で<天空さくら御膳>★但馬2大ブランド肉と桜鯛釜飯♪
ご利用のお部屋
【町屋貸切★2間続き洋室リビング+ベッドルームバストイレ付】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月05日 20:18:07

当日は豪雨の影響で宿に着くのが大変遅くなりましたが、食事も遅い時間にしていただいたり、電車の運行状態やタクシーの手配をしていただいたりとお手数をおかけしました。トラブル的な事に対する対応が非常によかったです。
食事は本当に美味しくて料金も安く、但馬牛を十分いただきました。やはり皆さんが記載されているように食事の量は多すぎる気がします。残すのは本当にもったいないです。また2連泊して、メニューを工夫いただき、また違ったものをいただけてそれも良かったです。
駅からも近く、宿を含めて周りの雰囲気もよかったですが、ほんとうに何も無いところでお土産が買えずこまりました。もう少しすれば、また複合施設ができるようですが、宿にもも少し、朝来市のお土産を置いてもらえれば助かります。
竹田城跡に登るのが一番の目的でしたが、それがかなわず残念でした。7日まで一番近い登山道が通行止めになっており、登山を目的に来られる人も多いと思いますので、そのあたりの情報も、宿からの情報として事前にわかりやすく知らせていただければ助かります。
大雨で外に出られなかったので、お部屋のお風呂が温泉だとよかったと思いますが、それは仕方がないので、入浴剤などをアメニティとして備え付けていただければうれしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2013年09月09日 17:33:30

お客様のご到着時は、非常に強い雨や雷で、電車等の遅れがでてしまったことで、本当に大変なご旅行になってしまったと存じます。

そんな中、寺子屋はな亭に足をお運びして頂き、ご宿泊頂きましたこと、心より感謝申し上げます。

ご到着も、お連れ様が遅くなり大変不安だったかと思いますが、なんとか無事に合流できて、本当に良かったですね^^

お客様の目的の竹田城跡への登山ですが、断念されてすごく悔しい思いだったと私共も心苦しい思いでしたが、あそこまでの雷雨でしたので、安全面から考えても厳しかったですね。。

是非、季節を変えて、またお越しください。そして次回こそは、竹田城跡へ登れるといいですね!!

登山道の通行止めの件では、行き届かず大変申し訳ございませんでした。当初の予定よりも工事が延期しており、しっかり情報共有と発信ができておらず申し訳ございませんでした。

お土産については、ここはな亭の付近にも、虎伏屋さんや、駅前に天というお店屋さん兼お土産屋さんがありますが、数店舗ほどしか、まだありません。^^;

その分、本当に静かで自然満載なのが竹田のいいところでもあるのですが、当館のカフェ寺子屋には、現在、天空サイダーや、朝来市和田山の和菓子店・田中屋さんの「天空」というおまんじゅうや、ランドベースさんの焼き菓子等は置いてありますが、その他にも、検討していきますね!


入浴剤の件も、また相談させていただきます。

貴重なご意見ありがとうございます。


竹田城跡もこれからシーズン本番ですが、寒い時期には、城崎温泉もオススメです!
白山グループでは、城崎にも5宿ございますのでカニをお召し上がりに、こちらも是非またご利用くださいませ^^   

この度は、本当に有難うございました。

             店長本間

ご利用の宿泊プラン
【夏得】★貸切町屋で但馬牛メガ盛り300g!xカニ釜飯xワイン
ご利用のお部屋
【町屋貸切★2間続き洋室リビング+ベッドルームバストイレ付】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月31日 21:54:48

家族で宿泊しました。
部屋はとても広くきれいで過ごしやすく、1歳の娘もものすごく気に入っていました。

スタッフの皆さんもとても親切で、竹田城跡の現情報もたくさん教えていただき(5年前に登ったきりだったもので)、夕飯時には娘の相手までしていただいて・・・
至れり尽くせりです。
食事はボリュームがあり、どれも美味しくいただきました。
但馬牛に付けて食べるタレは美味しかったのでお土産に購入して帰りました。

1つだけ・・・
朝食時のコーヒーは、食事中か食後か選べればよかったなぁと思いました。
ホットコーヒーをお願いしたのですが、ご飯を食べて、フォカッチャを食べて・・・としてたら、飲む頃には冷めてしまっていたので。。。

情報をいただけたおかげで朝早く起きて登った甲斐あり、雲海に囲まれた竹田城を満喫することができました!!
ありがとうございました!

また竹田城跡へ登る時は是非宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2013年08月03日 15:55:53

この度は数ある旅館の中から、寺子屋はな亭にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。

小さいお子様連れのご旅行は大変だったかと思いますが、少しでも気に入って頂けましたようで、スタッフ共々嬉しく思います。

この時期の朝霧は大変珍しいですので、幻想的なお城に出会えて、お客様ラッキーでしたね!!


そして朝のコーヒーにつきましては、冷めてしまいましたら温めることもさせて頂きますし、もちろん食後でもお持ちいたしますので、何なりとスタッフにお申し付けくださいませ。行き届かず申し訳ございませんでした。

さくら御膳の、但馬牛ステーキにつけて頂きましたのは、但馬牛しょうゆですね!
香住のトキワさんで開発されたもので、おみやげにも置いてございます^^

この時期おひたしなどにも、活躍しそうですね!

まだ暑い日が続きますが、お体ご自愛くださいませ。

また秋や春の紅葉やさくらの時期の竹田城も大変綺麗です^^

是非またお越し頂けますよう、お待ち申し上げております。

             店長 本間

ご利用の宿泊プラン
【直前割】天空の城「竹田城」の麓1日1棟貸切町屋で<天空さくら御膳>★但馬2大ブランド肉と桜鯛釜飯♪
ご利用のお部屋
【町屋貸切★2間続き洋室リビング+ベッドルームバストイレ付】

設備・アメニティ4

82356さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

82356さん [50代/女性] 2013年07月29日 13:23:29

おしゃれな町屋にのんびり泊まれて良かったです。食事も美味しくたっぷりいただきました。田舎に帰ったような気持ちになりました。スタッフの方が親切で、気持ちよく過ごせます。
何もないところに、のんびり天空の城を見に行ったつもりが、駐車場は時間待ちで、たくさんの人…に驚きました。が、宿でゆっくりできたので良かったです。バスタオルのほせるタオル干しと、洗面所にタオルが欲しかったです。
今度は雲海に浮かぶ城を見に行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2013年07月31日 12:10:48

この度は数ある旅館の中から、寺子屋はな亭にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。

並びに早速のご投稿も心より感謝申し上げます!

ご宿泊のはな亭はじめ、お食事を召し上がって頂く寺子屋も明治の町屋ですので、お越しいただきましたお客様にはゆったりと、田舎に帰ったように心を解放していただきたい・・と常々思っております。

ですのでお客様が、のんびり過ごされたというお言葉は嬉しい限りです。


タオル干しは、各お部屋の洗面所にご用意させていただいておりますが、洗面所へのタオル設置は、又検討させていただきます。

貴重なご意見ありがとうございます!

また、お客様のお食事は、但馬の2大ブランド肉、但馬牛と、八鹿豚両方を味わって頂くプランでしたが、色々少しづつ召し上がって頂きたい方にはオススメです!

ここ最近は、竹田城跡へ登られる観光のお客様が多くおみえになられます。

自家用車以外では、土日祝に限りですが、竹田駅から竹田城の中腹駐車場まで周遊している「天空バス」も9月末まで運行予定でございます^^

次回は、是非こちらの天空バスもご検討くださいませ。

またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

             店長 本間

ご利用の宿泊プラン
【夏得】天空の城「竹田城」の麓1日1棟貸切町屋で<天空さくら御膳>★但馬2大ブランド肉と桜鯛釜飯♪
ご利用のお部屋
【町屋貸切★2間続き洋室リビング+ベッドルームバストイレ付】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2024年06月09日 12:43:42

スタッフの方の接客応対のおかげで心地良く過ごせました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年06月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2024年06月10日 14:37:58

この度は、数ある旅館の中から当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。

対応をお喜び頂きありがとうございます。
ご夕食は、暑い時期にもすっきりとお召し上がり頂ける夏野菜のすき焼きでのご予約を頂きありがとうございました。

竹田ももうじき、蛍も飛び交う季節になります。
又秋になりますと、雲海シーズンにもなりますので是非季節を変えて又お越しくださいませ。

この度はご宿泊並び早速のクチコミ投稿を有難うございました。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
         スタッフ大石

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF夏の但馬牛すき1250g【松】温泉付【宙】と【天】の棟★夕食個室
ご利用のお部屋
【禁煙宙の棟温泉付70平米★3間続和洋室バストイレ付】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月08日 22:11:57

大型連休後半に宿泊しました。ご丁寧なことに予約日の数日前に、お宿から確認の電話をいただきました。竹田城入山券付きのプランでしたが、宿泊翌日は天気が崩れそうでしたのでご相談したところ、チェックイン前に券をいただけることになり、ありがたかったです。
宿泊した古民家は独立していない形でしたので(説明が難しいのですが)、階段を上がる音などの生活音が気になる方は確認された方がいいかもしれません。我が家は割と早寝で、幸いお隣の方もお静かな方々だったようで、音は気にせずに快適に利用することができました。ただ古民家あるあるで、季節によって虫が出ます。ご飯はとにかく美味しいものが沢山出てきて、食べきれない程でした。朝ご飯はカフェにて、セミブュッフェ形式でいたたきましたが、こちらも美味しかったです。お部屋のお風呂はタヌキで有名な信楽焼の湯船、温泉は無色無臭でいいお湯加減でした。それから駐車場は竹田駅の真ん前にあります。本当に真ん前なので、駅の駐車場だと勘違いして停めてしまう車も多そうでした。宿のスタッフの方々は皆さんお忙しそうでしたが、笑顔で感じがよく、気持ちよく過ごすことができました。お世話になりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2024年05月15日 11:16:59

この度は、数ある旅館の中から当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。

大型連休中で行き届かない点もあったかと存じますが、客室の温泉や対応をお喜び頂きありがとうございます。

折角竹田までお越し頂きましたので、お天気の良いご到着日に竹田城へ登ることが出来ました様でよかったです。

今回ご利用頂きました「天」の棟は、明治の町屋の風情を残しつつ、内部はリノベーションした客室ですが、快適にお過ごし頂けましたようで嬉しく思います。
周りは自然豊かな場所ですので、どうしても暖かくなりますと、虫が入ってきてしまう場合もあります。害虫対策は、業者と相談しながら行ってはおりますが、行き届かず大変申し訳ございませんでした。

お料理もご満足頂きありがとうございます。築120年の夕食のお食事処寺子屋では、お座敷で但馬の食材の和食をお召し上がり頂き、ご朝食は、寺子屋向かいの平成27年に商業施設としてオープンした段々の2階のカフェで竹田城を眺めながら自家製パンと和食のビュッフェ形式でのご提供になります。

又、客室内の信楽焼のお風呂は、ゆっくりのんびりと、お城登山の疲れや、日頃の疲れをお取り頂きたい思いから、通常の浴槽よりもやや深めでございます^^

現在新緑の美しい竹田は、これから梅雨の時期になりますと、蛍見物や雨上がりの霧に包まれた竹田城をご覧頂ける季節へと変わります。
どうぞまた、田舎の里帰りのような気持ちでお越し頂けたらと存じます。この度はご宿泊並びにクチコミ投稿を有難うございました。

        スタッフ大石

ご利用の宿泊プラン
温泉付「宙」と「天」の棟限定★【グレードUP天空御膳】★竹田城入山券付但馬牛しゃぶと鮮魚皿盛り
ご利用のお部屋
【禁煙「天」の棟温泉付75平米★2間続きメゾネット】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月10日 16:44:30

1軒屋を宿泊させて頂きました。
1日、2組だししずかにのんびり過ごせます。
田舎のおばあちゃんち、に泊まりにいったような気分を味わえました。
また到着してから帰るまで、スタッフの皆さんが
親切丁寧に対応して下さいました。
たとえばお土産も頂いたり、近隣の説明もわかりやすいし、竹田城へいく際の雨具の用意までしてくださいました。
また機会をつくってお邪魔したいと思います。
コンビニが近くにないので、必要な物は買ってきてからの宿泊がよいかとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2017年08月11日 01:47:13

この度は、当館をご利用頂き誠に有難うございました。遠方からレンタカーでわざわざお越し頂き有難うございました。
お部屋や対応などお喜び頂き拝読して嬉しく思います。はな亭は、明治の町屋をフルリノベーションしておりますが、なるべく風情はそのままに残すように修復して使用しております。

竹田の町は、明治大正の町並みが残る田舎町ですが、お越し頂く都会のお客様がなぜか、依然来たことがあるような?と故郷の田舎町のように思ってくださるようです。
夏の時期でお客様がそんなに多くないので、ごゆっくり過ごし頂けてよかったです^^
雲海の秋の時期は、竹田城跡は混みあいますが、麓の竹田城下町は、夜は静かで秋の空に瞬く星は、本当にきれいです。
関東からでなかなかすぐには、無理でしょうが、又雲海をご覧になりにお越し下さいませ。混み合う秋だけでなく、冬~春にも出現する事が多いので、閉山の時期は、向かいの立雲峡からご覧下さいませ。8月11日~きままにお過ごし頂ける2階建て1軒家別邸「千の雲」がプレオープン致します。
こちらは、昭和30年代の町屋をフルリノベーション致しました。お食事なしでもお気軽にご利用いただけます。
但島の観光の足場にもお使いいただけますので、何泊かされて生野銀山や城崎温泉などにも足を伸ばして下さいませ。
又のお越しをお待ちしております。竹田町屋 寺子屋 はな亭 館主

ご利用の宿泊プラン
初夏~雲海の季節★ビール付但馬牛&八鹿豚のWしゃぶ鍋&焼きガ二★竹田城入山券x温泉入浴券
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ3

ゆきさんチェックですさんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

ゆきさんチェックですさん [30代/男性] 2017年04月21日 14:44:44

立地:竹田城を目の前にした好立地。
部屋:初めて古民家宿に泊まったけど、最高の一言!日常を忘れ完全に旅気分にさせてくれる宿。
食事:食べきれない!うまい!
風呂:温泉ではなかったので期待していなかったが、部屋のお風呂が陶器のお風呂。とにかく古民家宿を満喫できる。
サービス:少し・・・少しだけ女将さんのプッシュがキツイ、丁寧なんだけど、もう少し距離を置いてほしい。
アメニティ:困る事はまったくない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2017年04月21日 20:44:57

ゆきさんチェックです様
この度は、当館をご利用頂き誠に有難うございました。ご家族様とご一緒に古民家体験お喜び頂き拝読して嬉しく思います。明治時代の120年前の町屋をリノベーションして宿泊施設にしております。
外観は、明治時代の町屋のままに修復して、内部は、ほぼ完全に新規のものにしておりますが、厨子作りの2階のベットルームは、天井の高さなどは、そのままに寝室にしております。
明治の町屋の雰囲気が竹田城と合いまってお愉しみ頂けたら幸いでございます。お部屋のお風呂は、経営母体の城崎温泉のお宿白山グループ宿の1つ離れ「里山の四季」の露天風呂と同じ信楽焼きの浴槽を設置しております。残念ながら竹田は、温泉ではございませんので、少しでも非日常をお楽しみいただきたく、信楽焼きの浴槽にしております。近隣には、よい日帰り温泉もございます。日帰り入浴券付プランもご用意しておりますので、次回は、お車で10分ほどの温泉にもお立ち寄り下さいませ。
お料理は、但馬牛づくしでしたが、ご満足いただけたようでよかったです。
女将の対応がお世話焼きすぎのようですね^^;申し訳ございませんでした。つかず離れずのサービスを心がけるように致します。
お越し頂いた3月19日は、連休で混みあっておりましたが、ごゆっくりして頂けたようで嬉しく思います。只今竹田城は、5月7日までライトアップしております。竹田の町は、田舎町ですが、人も空気も優しいどこか、故郷を思わせる町です。又機会がございましたら、又お気軽にお立ち寄り下さいませ。
又のお越しをお待ちしております。
竹田町屋 寺子屋 はな亭 館主

※5月7日追記のお知らせ:竹田城ライトアップが2018年3月31日まで延長が決定致しました!4月29日に生野銀山を含む播但から但馬までの「銀の馬車道x鉱石の道のストーリー」が日本遺産に認定されました^^
竹田から生野銀山までは、お車で25分程度ですので、又生野銀山も合わせてお愉しみ下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
平日P2倍!但馬牛づくし250g★但馬牛すき焼きx但馬牛ステーキ100g付♪信楽焼バス付★お肉満喫♪
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ3

☆なおchanさんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

☆なおchanさん [30代/女性] 2014年10月24日 00:13:33

9月の頭に利用させていただきました。
竹田城を見たくて三重からの利用です。
雲海の時期ではなかったのですが、記念日だったのでこの日程でした!
竹田城観光には本当に便利な場所です。
残念ながら雲海は見れませんでしたが、晴れ渡った竹田城は素敵でした♪

晩御飯は口コミ通り、ものすごいボリュームで豪華!
食前酒までついて(美味しかったです)満足でした。
ただ、多すぎるかもしれない・・!
別でアルコールを注文させていただきましたが、席にメニューなどあると
良いのにな、と思いました。

離れのお部屋も、とっても素敵で広く、清潔感ありで!
大満足。


お値段以上の価値のある、宿泊となりました♪


スタッフの方は、普段は白山の方にいるとおっしゃっていた男性の方が
とても物腰柔らかで好印象でした。
ありがとうございました。

女性の方はハキハキとしていて、印象は良かったのですが
こちらがチェックインの時間にギリギリになってしまう旨を電話連絡したら
少々迷惑そうな対応をされたのが残念でした。
(勿論、こちらに非があるのですが)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年09月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2014年10月28日 17:52:45

この度は数ある旅館の中から、記念日という大切な日に、寺子屋はな亭へご宿泊頂き、総合5の高評価賜り、誠に有難うございました。

遠方からのお越しで、お疲れだったかと思いますが、お部屋やお食事などご満足頂けましたようで良かったです^^

また、当館での最終の夕食スタートが18:30ということもあり、チェックインが遅めになりそうなお客様には、ご到着後、まもなくのお食事になってしまうという事を先にお伝えさせていただいておりました。

せっかくの旅の始まりに、不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。

竹田城は、現在雲海シーズンを迎えておりますが、お客様が仰るように、雲海が出ない時期の竹田城も存在感があってとっても素敵ですよね!

また春の季節は、桜で綺麗です。
ぜひまた彼氏さんとお越しくださいませ。

心よりお待ちしております。

             店長 本間

ご利用の宿泊プラン
New【但馬の美味膳】但馬牛すき200g&焼きカニxワイン★明治の町屋貸切★信楽焼バス/トイレ付
ご利用のお部屋
【町屋貸切★2間続き洋室リビング+ベッドルームバストイレ付】

111件中 101~111件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ