楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

竹田町屋 寺子屋 はな亭 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

竹田町屋 寺子屋 はな亭のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.41
  • アンケート件数:186件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.47
  • 立地4.53
  • 部屋4.35
  • 設備・アメニティ4.06
  • 風呂4.44
  • 食事4.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

111件中 81~100件表示

設備・アメニティ4

レオ太郎0724さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

レオ太郎0724さん [30代/男性] 2023年08月02日 20:31:25

とても店員さんが良かったです。
朝ごはんは今までで1番良かったです(^_^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2023年08月02日 22:28:34

この度は当館をご利用頂き真に有難うございました。

7月27日のご宿泊でしたが早速のご投稿ありがとうございます。

小さなお子様連れで暑い中お越し頂きましたが、
対応や朝食お喜び頂け感謝申し上げます。

朝食は、自家製パンを加えた地元食材の和洋のビュッフェですが、お子様方も楽しんで頂けたようでよかったです。

遠方からのお越しでしたが、今度は、又春にでもお越し下さいませ。

竹田城の夜桜も夜間開門でもお愉しみ頂けますよ。

毎日猛暑が続きますが、熱中症どうぞお気をつけ下さいませ。

早速のご投稿有難うございました。

館主

ご利用の宿泊プラン
3/1~竹田城開門♪温泉付町屋で春の「天空御膳」★但馬牛&八鹿豚と春の鮮魚皿盛り★【宙】と【天】の棟
ご利用のお部屋
【「天」の棟温泉付75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ4

rangermamaさんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

rangermamaさん [50代/女性] 2023年05月30日 19:42:59

竹田城跡に上がりよふど温泉に入り宙 に一泊お世話になりました
外観は古民家、土間から上がると3間続きで各部屋エアコンもあり ゆったり マッサージチェアもあって主人はめちゃくちゃ喜んでいました
お風呂は陶器風呂で広くはないですが近くのよふど温泉からお湯を入れてるそうでいいお湯でした
アメニティ 化粧水乳液はシート式で使いにくかったです

夕食は 紫陽花和懐石で、カニ、釜飯、野菜天ぷら、但馬牛しゃぶしゃぶ 日本酒もついてお腹いっぱい
紙鍋の固形燃料が途中で消えてしまうので追加で貰えばよかったかな、、デザートも城崎でしか買えないプリンを頂きました、
朝食は横のパン屋さんの2階で大きな窓から竹田城を見上げながらパン食べ放題のモーニング頂きました
土間に電動自転車2台があって使ってよいとの事で近くを散策できました
とても良かったです お世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2023年05月31日 23:49:56

この度は当館をご利用頂き真に有難うございました。

南但馬グリーンライドの日にお越しで早速のご投稿
有難うございました。
翌日はお天気が悪く残念でございました。

宙のお部屋でしたが、マッサージソファーやお部屋お喜び頂け拝読して嬉しく思います。

お部屋の温泉もお体にあったようでよかったです。

アメニティでございますが、SDGzの観点からそのうち個別でなく、瓶の様な形にしないといけないと思うのですが、浴室内でない為現在の処感染症対策に鑑みまして個別の物にさせて頂いております。
まだこのシートタイプの物が環境への配慮があるとの事でこちらにさせて頂いております。
申し訳ございませんが、ご了承下さいませ。

お料理もお喜び頂けよかったです。
固形燃料もご遠慮なくお申しつけくださいませ。
紙鍋はあく抜きもかねて使用しておりますが、
熱伝導が劣る為気温や風などで消えやすいのかもしれません。

丁度お越しの日はパン工房を営業しておりましたので、城崎でもお出ししているお宿白山グループ宿の人気の自社の東さんのプリンをおだし致しました。

こちらもパン工房「ルピナス」の東が考案したものでございます。

当館では無料で電動自転車を貸し出しておりますので、ポタリングしていtだけよかったです。

夏の早朝などは、特におすすめです。
現在ヘルメットが努力義務となておりますので、
ヘルメットもご用意しております。

ご満足頂けるご宿泊だったようでよかったです。

兵庫県下からのお越しでございましたが、又お気軽にお越し下さいませ。

秋になりましたら雲海の季節になり、11月のカニ解禁からはカニフルもお手頃な価格でご用意しております。

又のお越しをお待ち申し上げております。


竹田町屋寺子屋 はな亭 館主

ご利用の宿泊プラン
梅雨にお部屋で温泉♪温泉付町屋【宙】と【天】の棟★夕食個室★【紫陽花和会席x但馬牛しゃぶ小鍋x地酒】
ご利用のお部屋
【宙の棟温泉付70平米★3間続和洋室(寝室+居間)バストイレ付】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月28日 16:23:47

竹田城跡に季節外れの雲海を拝みに宿泊費しました。
立地はまさに竹田駅前で食事も徒歩30秒ほどの離れで便利。
食事のカニフルコースがこちらが期待し過ぎていたせいか今イチかでしたが、逆に朝食は思っていた以上でした。
食事も部屋もこたつでリラックスでき、温泉も部屋で好きなタイミングで入れ、とても満足な2日間でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2023年04月02日 05:35:32

この度は、当館をご利用頂き真に有難うございました。

お越し頂いたのが26日でしたが、3月28日には、見事な雲海が現れたようです。
雲海は秋というのが定番になりましたが、早春の寒暖差が激しい時期も薄いですが頻度高く出現致します。

今年は桜雲海という事で4月16日までの金、土、日は6時~8時と夜間の入場も20時までで桜のライトアップで城址の桜をお楽しみ頂けます。

夕食のカニフルですが、3月終盤の終わりの時期でしたのでご期待に沿えず申し訳ございませんでした。このシーズン初の試みでしたので来シーズンは、大き目のカニフルも選択できるようにプランも考えております。
一方朝食はお喜び頂けて嬉しく思います。
4月~は朝食をもうワンステップUPという事で
本日から新規に自社のパン工房で焼いたパンと地元食材の八鹿豚や但馬牛、朝来野菜を使用した和洋の朝食のセミブッフェが始まります。

朝食のお食事会場も夕食場所と違い向かいの商業施設の2階の竹田城を望むカフェ「ルピナスコーナー」に移転し、夕食は古民家のお座敷、朝食は
おしゃれなカフェと趣を変えて楽しんで頂けると思っております。
又、自家製パン工房「ルピナス」も4月12日にプレオープン致します。

これから竹田や朝来市は、新緑の季節になり大町藤公園や生野銀山、フィールドアスレチックなど
アウトドアにぴったりの季節を迎えます。

又お気軽に自家製パンを楽しんで頂ける1泊朝食プランも始めましたので、季節を変えて竹田城下町にお越し下さいませ。

竹田町屋 寺子屋 はな亭 館主

ご利用の宿泊プラン
★「宙」と「天」の棟温泉導入記念★温泉付き町屋で◎一人1.5杯のカニフル会席x岩津ねぎxお土産付き
ご利用のお部屋
【「天」の棟温泉付75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ4

ikko39さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

ikko39さん [40代/男性] 2022年10月17日 20:28:41

10/15に家族4名で1泊しました。

夕食の釜飯とステーキ、朝食のフォカッチャは最高でした。
ボリュームも十分でした。

いつもホテルに泊まるため、一軒家のメゾネットは新鮮でした。
応対も親切で心地良かったです。
何より、家族で雲海を見れたことが一番の思い出になりました。

以下改善されると尚良いと思います。
夕食のすき焼のお肉が霜降りすぎて、子供が食べるには脂身が多かったです。
部屋のバスタオルが薄かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2022年10月26日 15:23:45

この度は、数ある旅館の中から当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。

お料理や古民家泊をお愉しみ頂けましたようでよかったです。ご利用頂きました「天」の棟は明治の町屋の風情を残しながら、メゾネットのお部屋に変更しております。
厨子づくりという昔の町屋の形式で、2階の天井が少し低くなっております。半分2階の床を抜いて吹き抜けを作り、入り口の平屋の部分は、もともとは、中二階でしたが、2階を取って、屋根を延長して平屋に致しました。

竹田城の雲海も、ご家族皆様でご覧になって頂けましたようで大変嬉しく思います^^今回のご旅行が素敵な思い出になられましたら私共も嬉しいです。
又、但馬牛のすき焼きのお肉がお子様には合わず申し訳ございませんでした。
今回は但馬牛づくしプランでのご利用でしたが、11月6日からは城崎直送のカニフル会席も始まりますので、是非次回はこちらもご検討くださいませ。

また田舎の里帰りのような気持ちでお越し頂けたらと存じます。この度はご宿泊並びにクチコミ投稿を有難うございました。

   スタッフ大石

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF★朝夕個室食事処★但馬牛づくし250g★幼児添寝無料
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ4

イズカズ66さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

イズカズ66さん [70代/女性] 2022年10月02日 16:40:10

宿泊前日に電話連絡を頂き、チャックイン法や駐車場所詳細の案内で、スムーズに行き着く事が出来ました。  到着時の応対案内 もてなし 良かったです。
『宙』に宿泊 部屋も三間続きでゆったり ベット 陶器風呂 マッサージチェアー 電動自転車 キッチン等多彩な設備に感心  但し、表玄関の施錠が、簡易で少し不安でした。
夕食の、但馬牛&八鹿豚Wしゃぶのピリ辛出汁が美味しくいただきました。
翌朝夜明け前から 竹田城跡入山券付き ランタンと杖を借受竹田城跡登頂目指し絶景雲海を期待し 
難関暗道息切れしながら登頂雲海を現れ観れるのを楽しみにしていた目的を達成出来大満悦
下山後 空腹に朝ご飯美味しく頂けました。

宿の コンセプト 雰囲気 立地 設備 何よりスタフの応対心遣い コスパ等全てに満足出来ました
又、機会が有れば是非宿泊したいです。 友人、知人のも勧めたいです。
有意義な日々楽しい時間を過ごせ、有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2022年10月04日 14:59:00

この度は、数ある旅館の中から当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。

設備や対応をお喜び頂きありがとうございます。
ご利用頂きました宙の棟は、2012年に明治時代の古民家を改装したお宿で、内部はほぼ新築の様な状態でリノベーションをしておりますが、外観は、宿場町の町家の雰囲気を残しております。

お料理もお口に合いました様でよかったです。但馬牛や八鹿豚などなるべく地元の食材をお愉しみ頂けますようご提供させて頂いております。

翌朝には雲海も出現し、見て頂くことができましたようで本当によかったです。

竹田の町は、田舎町ですが人も空気も優しいどこか故郷を思わせる町です。どうぞまた、田舎の里帰りのような気持ちでお越し頂けたらと存じます。

この度はご宿泊並びに心温まるクチコミ投稿を有難うございました。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
        
       スタッフ大石

ご利用の宿泊プラン
【兵庫県県民割プラン】x近隣県も対象拡大★現地決済★朝夕食個室★但馬牛&八鹿豚Wしゃぶx竹田城入山券
ご利用のお部屋
【宙の棟70平米★3間続き和洋室(寝室+居間)バストイレ付】

設備・アメニティ4

makiko729さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

makiko729さん [50代/女性] 2022年05月02日 17:49:42

古民家の佇まいのお宿で、独立した建物でしたので、のびのびしてとても過ごしやすかったです。
なんと言っても、竹田城に行くには駅が近く便利な立地です。
マッサージチェアがあり、着いてすぐに使わせてもらいました。
一つだけ欲を言えば、アメニティの男性のグッズにも足袋があると嬉しいです。
お食事は、朝・夕ともにボリュームがあり、大食の男性でも十分です。(夫はかなり大食です。)
お肉づくしで大満足でした。ワインの小瓶も付いて、食前酒として美味しく頂きました。お野菜もたくさんで、女性にも嬉しいメニューでした。デザートやお土産のスイーツがついているプランで、
お得感があり、また行きたいと
話しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2022年05月05日 20:58:08

この度は、当館をご利用頂き真に有難うございました。

天の棟のご利用でしたが、お部屋お喜び頂き拝読して大変嬉しく思います。

GW前の26日のご利用でしたので、混雑しておらず
ごゆっくりして頂けよかったです。

昨年は、緊急事態のGWでしたので観光のお客様が少なかったですが、今年は行動制限なしだったのとお天気もよかったので竹田城も大変な賑わいのようです。

足袋の件ご意見有難うございました。

原油高騰などによりすべての仕入れが上がっておりますが、又検討させて頂きます。

但馬牛づくしのプランでしたが、お料理もお喜び頂け嬉しく思います。
前菜のワインは、天橋立ワインでございます。

ガソリンも値上がりしてしまい、お越し頂くのに
ご負担が増えてしまい申し訳ございませんが、
アフターコロナを見据えて当館もお客様にお喜び頂けるように、少しづつ改善の工事をしております。

その第一弾としてお食事処の町家カフェ寺子屋の裏庭を改修しており、ゆっくり野外でお過ごし頂けるようにイングリッシュガーデンとオープンカフェに工事中でございます。

コロナのせいで資材が不足しており大分計画より
遅くなっておりますが、夏頃にはオープンできるかと思います。

次回お越し頂く際にお楽しみ下さいませ。

GW中で忙しくしておりお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。

又のお越しをお待ち申し上げております。

竹田町屋寺子屋 はな亭  館主

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF朝夕個室但馬牛づくし250g★但馬牛すきx但馬牛ステーキ100g
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月14日 17:49:15

広い古民家で2日間、住んでいるかの様に自由に宿泊いたしました。連泊なので、同じ食事は覚悟していましたが、2日間とも朝夕、工夫を凝らした献立で、美味しく頂きました。ご飯も色々食べながら、炊きあがるのを待つて出来立てを頂くという工夫がされていました。特に「ホカッチャ」美味しかったです。お風呂は見た目より大きく、ノビノビ入浴でき、沸かし直しも出来ので、いつでもすぐ入る事が出来ます。朝早くの雲海や上田城跡見学で疲れた身体を、マッサージ機でもみほぐす事も出来、気が向けば、アシスト自転車で街をグルグルいたしました。電車だったので、電車の時刻の関係で早くチェックアウト致しましたが、スタッフの皆様の暖かいおもてなしで、快適な2日間を送らせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2021年11月25日 13:09:35

この度は、数ある旅館の中から当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
東京からわざわざお越しいただき、更に連泊して頂き心より感謝申し上げます。

お料理もお口に合いました様でよかったです。
ご連泊頂くお客様の場合、夜は但馬牛づくしや、カニスキと牛しゃぶのダブル鍋など、なるべく地元の食材をお愉しみ頂けますようご提供させて頂いております。

2日目のご朝食はフォカッチャで野菜サンドにして召し上がって頂けるよう、サラダと茹で卵とハムに、具沢山ミネストローネに致しましたがお喜び頂けよかったです。

竹田は田舎なので、お散歩も鯉の泳ぐ寺町通りや円山川の河川敷など自然の中になりますが、サイクリングをして、暮らすように旅して頂け嬉しいです^^
住人の方々も笑顔で挨拶して頂ける優しい空気感の漂う故郷のような田舎町です。
このような時期ですが、お客様の心が少しでもほっとして頂けたら幸いでございます。   

是非次回は、天や千の雲の棟もご検討くださいませ。竹田城下町の優しい空気と共に、お客様の又のお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。この度はご宿泊並びにクチコミ投稿を誠に有難うございました。
           
     スタッフ大石

ご利用の宿泊プラン
New!2Wの幸せ雲海ご膳★朝夕部屋食★竹田城&立雲狭入山券付★但馬牛&カニのW鍋&地ビールor地酒
ご利用のお部屋
【宙の棟70平米★3間続き和洋室(寝室+居間)バストイレ付】

設備・アメニティ4

そうゆみんさんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

そうゆみんさん [40代/女性] 2021年10月02日 11:54:53

町屋をリノベーションしたお部屋がとても趣きがあり、また二階にベットルームがあったりと今までに泊まった事が無い雰囲気に子供達も大喜びでした。竹田城に一番近い宿で町屋を出て見上げると山の頂上に何となくですが見えます。お料理はボリュームたっぷりのすき焼きとカニ小鍋が美味しかったです。朝は焼き立てホカホカのフォカッチャが美味しいです。朝早起きして立雲峡から見る竹田城に雲海がキレイにかかった所をバッチリ写真に撮る事も出来、大満足でした。また泊まりに行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2021年10月03日 14:39:09

この度は、当館をご利用頂き真に有難うございました。

竹田城閉山期間でしたが、お越し頂け有難うございました。

ご宿泊頂いた9月25日の翌日26日、雲海が出現して
よかったですね^^

天の棟にご宿泊でしたが、お部屋お喜び頂け嬉しく思います。

築120年の古民家ですが、現在の入口は、昔は裏庭
でした。
口の間の8畳は、床が抜けて、畳もぼろぼろでしたが、床下から全てやり直し、瓦も全て拭き直し、
灯り取りの為、瓦の一部をガラス瓦にして、灯り取りにしております。

メゾネットの2階は元は、衣装ダンスなどを置く物置になっておりましたのを、壁を抜いて、階段を直して、メゾネットにしております。

厨子作りという古民家の作りでございます。

お子様は、2階のベットルームは、秘密基地みたいな感じでお喜びの方が多いです^^

お料理も美味膳でしたが、お喜び頂け嬉しく思います。

今年はカニが2倍に高騰してしまい工夫して、なんとかカニ召し上がって頂きたく、小鍋にして少しですが味わって頂いております。

ご満足頂け嬉しく思います。

ご返信している本日10月3日は、竹田城は開門しており、本日早朝に雲海が出現致しました^^

緊急事態も開けましたが、第6波に移行しない為に当館も粛々と感染症対策を実施して参ります。

ご家族様のご体調も勘案され、ご無理なくお越し下さいませ。

皆様のご健康を竹田城と一緒にお祈り申し上げます。

竹田町屋寺子屋 はな亭 館主

ご利用の宿泊プラン
<朝夕食個室食>日にちが合えばお得♪お土産付但馬の美味膳★但馬牛すき&カニ小鍋★立雲狭入山券付
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月28日 21:28:08

古民家のリノベーションが素敵にされており、楽しかった。
トイレの位置が玄関横で、夜に行くには少し危険だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2021年10月03日 14:15:18

この度は、当館をご利用頂き真に有難うございました。

竹田城閉山期間でしたが、お越し頂け有難うございました。

天の棟のご宿泊でしたが、お部屋お喜び頂き有難うございました。

お手洗いの場所が玄関横になっており、ご不便おかけし申し訳ございませんでした。

こちらの建物は、兵庫県の古民家再生事業に参画しており、採択された時点から大幅な改装が難しくなっております。

ご宿泊頂いた古民家は、厨子作りという2階が少し天井高が低い作りで、金属を一切使っていない木造建築であること等が古民家の定義になっておりました。

当館のコンセプトして、なるべく昔の儘の姿や風情を残したままの形でイノベーションをしております。

現在のお手洗いの場所は、昔は、五右衛門風呂やお手荒があった場所でしたので、そのままにリノベーションしております。

昔は、お手洗いは、外が多くこれは、不浄の場所や感染症を予防する先人の知恵だったかもしれませんね。

そのような理由で申し訳ございませんが、現状のままご不便をおかけしますが、ご理解を賜れたらと存じます。

現在竹田城が開門され、本日10月3日早朝に雲海が
出現しました^^

今度は、又別のお部屋にご宿泊をお試しいただけたらと存じます。

宙の棟、千の雲は、室内からのアクセスは良好な場所にお手洗いございます。

又体調も勘案され、ご無理なくお越し下さいませ。

皆様のご健康を竹田城と一緒にお祈り申し上げます。

竹田町屋寺子屋 はな亭 館主

ご利用の宿泊プラン
2組様限定★朝夕食町屋カフェ個室★地ビール付但馬牛&八鹿豚のWしゃぶ鍋&焼きガ二x竹田城入山券
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ4

classic999さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

classic999さん [40代/男性] 2020年11月18日 00:22:56

早朝4時から立雲峡へ、朝食後に竹田城へ行きました!
両方で綺麗な雲海がみられるというラッキーデーでした^^
雲海が出ている間は街は霧に包まれています。

立地
駅前の駐車場からもすぐ近くでした。到着後に電話したらすぐきてくれました。
立雲峡、竹田城へのアクセスは完璧です。

部屋
2階に2つのベッド、1階に2間、ひとつは食事、ひとつは布団を強いて寝られました。
広くてとても良かったです。

食事
但馬牛のステーキと牛しゃぶがとても美味しかったです!!!このコースにして良かった^^
朝食はごはんとフォカッチャとシンプルですが十分でした。

風呂
普通のお風呂ですが、深めの浴槽で気持ちよく入れました。朝も入れてよかったです。

竹田城観光がメインでしたが部屋でゆっくりするのにも良さそうでした^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2020年11月18日 17:14:16

この度は、数ある旅館の中から当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご宿泊頂きました日は、気象条件が大変良く、最高の雲海日和でした。
普段は、同じ日に立雲峡と竹田城の二つの場所から雲海を見ることはなかなか難しいのですが、この日はなかなか消えない厚い雲海でしたので、実現できてラッキーでしたね^^

天の棟や、お料理もお喜び頂きありがとうございます。但馬牛もお口に合いました様で良かったです。

竹田の町は、田舎町ですが、人も空気も優しいどこか、故郷を思わせる町です。又機会がございましたら、お気軽にお立ち寄り下さいませ。
又のお越しをお待ちしております。
この度はご宿泊並びにクチコミ投稿を有難うございました。 
       スタッフ大石

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】★朝夕お部屋食★但馬牛づくし会席♪カニ握りx但馬牛しゃぶ紙鍋xステーキ100g♪
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月09日 01:18:08

家族5人でお邪魔しました。お部屋の広さに子供たちは大興奮。スタッフの方もとても親切でした。
久しぶりの旅行となりましたが、しっかり対策してある宿で楽しい旅行となりました。また是非お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2020年08月12日 15:25:34

この度は、数ある旅館の中から当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。

大変暑い中、お子様連れのご旅行お疲れ様でした。千の雲のお部屋でしたので、まるごと1軒家貸切お喜び頂け嬉しく思います。

当館では、現在できる限りの新型コロナウイルス対策と対応をし営業させて頂いております。
お越しいただきましたお客様に、ご負担にならならいような対応を試行錯誤し、お出迎えしておりますが、この度は、ご理解ご協力頂き誠に有難うございました。

竹田は、何もない田舎町ですが、お客様は故郷にお帰りいただくような気分でお越しいただくようです^^又是非ご家族様でのんびりした優しい空気の竹田城下町にお越し下さいませ。

この度はご宿泊並びにクチコミ投稿を有難うございました。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

        スタッフ大石

ご利用の宿泊プラン
99㎡「千の雲」限定朝夕町屋カフェ貸切★ビール付但馬牛&八鹿豚のWしゃぶ鍋&焼きガ二★竹田城入山券
ご利用のお部屋
【別邸「千の雲」99平米2階建て1軒家貸切】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月28日 20:50:44

素晴らしい宿とサービス、感動しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2020年07月29日 11:13:49

この度は、数ある旅館の中から当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。

お部屋は宙の棟でしたが、お喜び頂きありがとうございます。

当館では、この度の新型コロナウイルス感染症対策として、3密を避けるため、天と宙のお客様には、お食事をお部屋までお届けする形にさせて頂いております。そして折角お越しいただきましたお客様に、ご負担にならならいような対応を試行錯誤しお出迎えしておりますが、ご理解頂きありがとうございました。

竹田の町は四季折々のんびりした田舎の風景がお愉しみ頂け、竹田城も色々な姿を見せてくれます^^のんびりした田舎町ですが、今年は更に静かです。ぜひ田舎の里帰りのような気持ちで又お越し頂けたらと存じます。

この度はご宿泊並びに早速のクチコミ投稿を有難うございました。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

        スタッフ大石

ご利用の宿泊プラン
【WELCOME TO HYOG】朝夕お部屋食★ビール付但馬牛&八鹿豚のWしゃぶ&焼蟹★竹田城入山券
ご利用のお部屋
【宙の棟70平米★3間続き和洋室(寝室+居間)バストイレ付】

設備・アメニティ4

かぎちゃんかぎちゃんさんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

かぎちゃんかぎちゃんさん [30代/男性] 2020年06月10日 20:30:18

家族5人で利用させて頂きました。
メゾネットタイプの部屋というより一軒家に近い作りで、広々として良かったです。
ベッドもフカフカで、家族全員が安眠できました。
食事はボリュームもあり、美味しかったです。
しいて改善点を言うなら、もう少し水回りの清掃をしっかりとして頂きたかったです。
田舎ならではの立地なので仕方ないですが、トイレにダンゴ虫が5匹ほどいたり、パッと見でクモの巣がわかるくらいでした。
洗面所もホコリが溜まっていたので、広くて大変かとは思いますが、虫やホコリを気にする方は少し気になると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2020年06月19日 13:31:40

この度は、数ある旅館の中から当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用頂きました貸切1棟「天」の棟は1階2間続きの和室と、吹き抜けの2階には寝室がございます。寝室には、シモンズのベッドをご用意させていただきましたが、安眠頂けました様で良かったです。

お食事もお喜び頂きありがとうございます。現在、新型コロナウイルスに対応して、朝夕お部屋でお召し上がりいただいております為、お部屋に匂いの残りにくい八鹿豚しゃぶしゃぶや、但馬牛陶板焼きをご用意させて頂きました。

又、洗面所やお手洗いの清掃に関しましては、不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。

当館では、現在できる限りの新型コロナウイルス対策と対応をし営業させて頂いております。

折角お越しいただきましたお客様に、ご負担にならならいような対応を試行錯誤し、お出迎えしておりますが、ご理解頂き有難うございました。

また雲海シーズンの竹田城も綺麗です。
どうぞまた、田舎の里帰りのような気持ちでお越し頂けたらと存じます。

又のお越しを、心よりお待ち申し上げております。
            スタッフ大石

ご利用の宿泊プラン
【7月22日まで期間限定】朝夕お部屋食★春色会席&竹田城入山券x特注てぬぐい付
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ4

Mountain Viewさんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

Mountain Viewさん [50代/男性] 2019年01月13日 06:57:36

 古民家に宿泊したのは初めてです。太い梁を見ると、歴史を感じました。タンスや調度も良かったです。しかし宿泊者にとっては、室内は綺麗に改装されていて、新築のホテルに泊まるのに比べて余り不都合はありませんでした。食事もお酒も美味しかったです。静かな町でのんびり過ごせました。
 部屋にマッサージチェアーがあったのですが、TVを見える位置に置く方が良いと思いました。鏡台と位置を替えてはいかがでしょうか。
 お世話になり有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2019年01月13日 18:16:06

Mountain View様
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。

冬のこの時期限定で現在「冬の日本酒フェア」と題しまして兵庫県各地の日本酒を15種程度ご用意させていただいております。
県内のお酒好きの方のために兵庫県外のお酒も8種程度ご用意しておりますので、全20種程度ございます。
(オーナーがすべて試飲したうえで、選んだものになります。)

お酒お料理ともにお口にあっていただきましたら幸いです。

また、鏡台とTV、マッサーチェアの件ですがぜひ参考にさせていただきます。

3月は気温の寒暖差が大きくなっており雲海が発生しやすくなっておりますので、ぜひ一度お越しいただければ幸いです。

スタッフ 花村

ご利用の宿泊プラン
New日にちが合えばお得♪但馬の美味膳但馬牛すき200g&焼きカニ★バス/トイレ付
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

tomichan2005さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

tomichan2005さん [50代/男性] 2018年05月06日 23:08:17

1軒屋のお部屋に宿泊しましたが、清潔でテレビや暖房など新しいアメニティは
整備されていて、快適に過ごせました。
食事も美味しく、サービスも良かったです。

竹田城の付近は駐車場が少ないので朝から観光するには宿泊することが適当だと
思いますが、お勧めできるホテルだと思います。
ただ、付近にコンビニはないので、姫路など大きな都市のコンビニでお茶やお菓子などを
買っておくことをお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2018年05月08日 00:06:12

この度は、別邸「千の雲」にご宿泊頂き真に有難うございました。

お料理やお部屋などお喜び頂き有難うございました。

5月3日のご宿泊でしたので、お昼は竹田城も大変混み合っておりましたね~。

日帰りで竹田城にお越し頂くお客様が多いのですが、麓の城下町にご宿泊頂くと明治、大正の町屋
が並ぶ優しい空気感の竹田の町をお愉しみ頂けます。

生野銀山の宿場町として栄えた竹田の町は、人も優しく、当館がオープンした頃は、何もなかった竹田の町もお宿やお店も増えて参りました。

又コンビ二は、お車で5分程度の所にございます。

電車のお客様には、不便ですが、自転車などもお貸し致しますので、ご遠慮なく。

大型スーパーもお車で20分程度の所にございます。

ご案内すればよかったですね。

5月4日で開店6年目にして、3棟の貸切宿と町屋カフェのお客様が、お蔭様で4万人を達成致しました。

5月7日~感謝SALEも始めましたので、又機会がございましたらお立ち寄り下さいませ。

竹田町屋寺子屋 はな亭 館主

ご利用の宿泊プラン
GW特別プラン♪但馬牛&八鹿豚のWしゃぶ&但馬牛ステーキx竹田城入山券無料♪町屋1棟貸切
ご利用のお部屋
【別邸「千の雲」99平米2階建て1軒家貸切】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

papaoioiさんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

papaoioiさん [50代/男性] 2018年03月26日 16:16:25

とにかく、おすすめです。事前に確認のお電話で、ナビでの目的地を駐車場のあるJR竹田駅に設定することや丁寧なご案内をいただきました。また、チェックインの際に、早朝の竹田城の雲海や日中の竹田城観光の道順なども詳しく教えていただきました。とくに、懐中電灯を忘れたのですが、宿で懐中電灯だけでなく、登山用のステッキまで貸していただき(ステッキは絶対あったほうがいいです。)、大変、助かりました。部屋は2階までの吹き抜けですが、エアコンで暖かく、広く感じるので、とても良かったです。夕食もおいしく、食べきれなかったデザートを、部屋に持ち帰り、あとで、おいしくいただきました。また、その際に、湯たんぽまで用意してくださる気遣いに、寒がりの妻はちょっと感激しておりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2018年03月28日 21:43:08

この度は、当館をご利用頂き真に有難うございました。
対応やお料理お部屋などお喜び頂き嬉しく思います。
今年の新メニューの春色会席でしたが、お気に召して頂き嬉しく思います。
今度は、ぜひ秋の雲海の季節にお越し下さいませ。
竹田町屋寺子屋 はな亭 館主

ご利用の宿泊プラン
NeW!平日限定♪お手ごろ春色会席で春の竹田城下町の桜を満喫♪竹田城入山券x特注てぬぐい付
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月04日 19:33:24

2018年1月2日に「天」の棟に宿泊。
古民家リノベーションの宿に泊まりたいという娘のリクエストで探して行ってみました。
実際に部屋を見る前は、家族3人で泊まるには広すぎるかなと思いましたが、ちょうど良い感じで寛げました。
照明が暗いという意見もありましたが、古民家の雰囲気を味わうにはこのくらいで良いのではと思います。
でも古民家といえどお風呂やトイレが古いのはちょっと...という心配はご無用。
しっかり現代風でした。これは譲れませんね(笑)
トイレが玄関脇にあるので履き物を替える必要があり、ちょっと不便なのは昔の実家を思い出して懐かしく感じました。
年末年始特別プランのカニスキ&焼きガ二&但馬牛ステーキの夕飯はボリュームたっぷりでとても美味しかったです。
スタッフの控えめだけどしっかりした対応は、物静かな我が家にはありがたかったです。
湯たんぽやカイロのサービスも妻や娘に好評でした。
機会があれば別の棟にも泊まってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2018年01月05日 00:38:42

この度は、当館をご利用頂き真に有難うございました。
遠方の東海地方からお越し頂き有難うございました。
「天」と「宙」は、明治の町屋を風情そのままに内部はリノベーションした町屋ですが、ご満足頂いたようで拝読して嬉しく思います。
当館は経営母体が城崎温泉のお宿白山グループでございまして、5年前に竹田の町おこしで出店させて頂いております。
城崎温泉は、大正時代の北但大震災で一度町が大きな被害に遭い、現在の町並みは、昭和初期の町並みですが、竹田の町は、明治の大火以来大きな震災などがなかった為、現在の明治、大正の町並みが残る南但馬でも風情ある町です。
生野銀山の宿場町で栄えた町の為、現在は民家が多いですが、
交通の要所だったせいもあり、住民も閉鎖的でなく私たちも北但馬から出店しましたが、
地元の方々にすんなり受け入れて頂き、お客様にも
地元の方々が竹田城のご案内して頂いたりと、
暖かな空気感の漂う田舎町でございます。
お料理や対応などお喜び頂き拝読して嬉しく思います。
スタッフの対応もお喜び頂けよかったです。
ご遠方でお越し頂くのが大変でしょうが、別邸「千の雲」もオープン致しましたので、今度は、昭和30年代の町屋にもご宿泊くださいませ。
別邸「千の雲」は、一戸建て30坪の町屋でよりプライベート感が味わえる棟となっております。
春の竹田は、町中が桜が咲き誇り、河川敷には、ぼんぼりが灯ります。
今度は、季節、棟を替えてのご宿泊をお待ちしております。

竹田町屋 寺子屋 はな亭 館主

ご利用の宿泊プラン
【年末年始特別プラン】1人1.5杯のカニスキ&焼きガ二&但馬牛ステーキ100gx温泉入浴券
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

はや099さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

はや099さん [60代/男性] 2017年07月19日 10:08:50

早朝竹田城が雲海に浮かんだ様が見えました。
前日雨で、よい加減の霧がかかりました。7月では珍しいらしいです。
ラッキーでした。
食事も大満足です。また、泊まりたい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2017年07月19日 12:12:27

はや099様
この度は、当館をご利用頂き誠に有難うございました。
7月12日にお越しでしたが早速のご投稿有難うございました。
夏なのに、天空の城がご覧頂けよかったですね^^

雨が上がって霧がかかり、梅雨時でも天空の城になる時がございます。
皆様秋だけと思っておられる雲海ですが、夏の夕立の雨上がりや冬から春5月位まで、特に今年は、3月が雲海が沢山かかる日が多かったです。
皆様早朝は、立雲峡から天空の城をご覧頂いて、喜んでおられました。
お料理や施設など高評価頂き有難うございました。
ご宿泊前に訪問されたと仰っておられた生野銀山ですが、神子畑選鉱場へと続く「鉱石の道」が日本遺産登録となりました。
今年の8,9月は、竹田~生野銀山~神子畑選鉱場を回る定期観光バス「たじまわる」が500円で土、日、祝日と運行予定です。
電車のお客様でもお気軽に神子畑選鉱場までお越し頂けます。はな亭でもチケットをご用意する予定です。
もうすぐ、もう1棟30坪の昭和な1棟貸しの別邸「千の雲」もオープンの予定です。こちらは、カジュアルに竹田の町や近隣の観光地をフリータイムでお愉しみ頂けるおしゃれな町屋になる予定です。
雲海の時期は、大変混みあいますが、又お気軽に「千の雲」もご利用賜れればと存じます。
又はや099様のお越しをお待ちしております。
館主

ご利用の宿泊プラン
特典満載♪竹田城入山券x温泉入浴券x特注手ぬぐいx但馬牛づくし250g!すき焼き&ステーキ100g
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月29日 15:07:15

1番目的のスノボゲレンデまでは1時間弱かかり遠かったのですが、ネットでホテルを探していて、すごく気になりました。

想像以上の感動があり、食事も美味しく、雲海の竹田城も拝見出来て、気持ちの良い接客を受け、満足しております。次回も利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2016年02月29日 20:37:13

この度は、当館をご利用頂き誠に有難うございました。
2月24日のご宿泊で、冬の雲海は、少ないのですが、前の方と同様で24日も引き続き雲海がご覧頂け拝読して大変うれしく思います^^
スノボに行かれるのは、少し遠い立地ですのに、わざわざお越し頂け嬉しいです。
スキーのお宿とは、少し違う町屋貸切宿でしたが、気に入って頂けよかったです。
3月1日~竹田城開山致しますので、ぜひ!今度は、竹田城の登山下さいませ。
早速のご投稿ありがとうございました。

竹田町屋寺子屋はな亭 館主

ご利用の宿泊プラン
平日P2倍★2/28までめちゃ得♪竹田城カレンダー&日帰り温泉入浴券付!但馬2大ブランド肉と鯛釜飯
ご利用のお部屋
【「天」の棟75平米★2間続きメゾネットルーム】

設備・アメニティ4

パンダろんさんの 竹田町屋 寺子屋 はな亭 のクチコミ

パンダろんさん [40代/男性] 2015年09月22日 08:17:34

なんか、子供の頃、祖母の家に泊まりに行った時の事を思い出す様な、とても面白いお宿でした。
食事は本当にたっぷりあり、満足しました。
ただ。ステーキはおいしいお肉だけに、塩こしょうで食べてみたかった・・・・
また、自転車があったので、周辺サイクリングしてとても楽しかったです。
(雨に降られてびしょびしょにはなりましたが・・・)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
竹田町屋 寺子屋 はな亭 2015年09月24日 22:09:38

この度は、数ある旅館の中から寺子屋はな亭にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
お宿は、明治の町家を改装したお宿ですが、
外観は、そのままで内部は、ほとんどリノベーション致しております。
皆様、おばあちゃんのおうちに泊まりに来たみたい!と喜んで頂いております。
但馬牛づくしのお料理でしたが、お喜び頂き有難うございました。
但馬牛ステーキは、地元の但馬牛醤油で召し上がって頂きますが、ご遠慮なく塩。こしょうもお申し付け下さいませ。
レンタサイクルもご用意しており、円山川の河川敷走って頂くと、この時期気持ち良いですね^^
雨が降ってきたようで、残念でしたね。
但馬は、急にお天気が変わりますので、申し訳ございませんでした。

これから雲海の時期でどんどん雲海が濃くなってまいります。

今度は、春の時期の桜の竹田城もお楽しみにお越し下さいませ。

又のお越しお待ちしております。

竹田町屋 寺子屋 はな亭 館主

ご利用の宿泊プラン
New【但馬牛づくし250g】但馬牛すき焼きx但馬牛ステーキ100g付♪信楽焼バス/トイレ付70㎡
ご利用のお部屋
【町屋貸切★2間続き洋室リビング+ベッドルームバストイレ付】

111件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ