楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

菱野温泉 上の湯 薬師館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

菱野温泉 上の湯 薬師館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:129件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.57
  • 立地3.43
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.86
  • 風呂3.57
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

52件中 21~40件表示

風呂5

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月24日 19:47:27

温泉も食事も、大変満足の一泊でした。
また、行ってみようかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

風呂5

smile-7さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

smile-7さん [70代/男性] 2017年05月27日 16:05:04

★一番印象に残ったのは、食事が洗練されていてとても好感を持ちました。
旅館の食事は、少量で多品種で好みと合わない物が多く出されますが、此処は内容的にもフランス料理?と思える程の和風料理でした。
質・量共にバランスが良く大いに気に入りました。
特に前夜は他のホテルで信州牛のA5プレミアムでしたが、此処は信州牛でも刺身の中トロイメージで満足出来ました。牛肉も余りさしが多いと量を食べられないものですね。

★温泉も気持ち良く、何時までも湯に浸かって居たい心境でした。
温度も適切で、疲れを取り去りリラックス出来る温泉でした。

★こんなに良い宿なのにお客様が少なく、穴場と言うべきか、もっと混雑しても良い内容でした。(お値段もお手頃で、コストパフォーマンスは良いと思います)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
【大人】創業400周年記念!お一人様1万円で楽しめる1泊2食付プラン【お先でスノ。】
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 2階和室ベッドタイプ】

風呂5

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月20日 18:17:53

おじいちゃんも満足。ピザはサイコー!朝は和食でしたが、これもサイコー!。久しぶりに、ひなびた温泉につかりました。有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
ご利用の宿泊プラン
【1名専用】出張ビジネスマン向け温泉旅館でいつもよりもゆったり満足10000円プラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 2階和室ベッドタイプ】

風呂5

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月21日 15:39:08

こんなところに・・・と思う場所にあるレトロな旅館です。
到着前から雨が降り出して靴底が濡れていたため、ピカピカの床に靴のままで上がるのが申し訳ないくらいでした。
あいにくのお天気で、トロッコで行くお風呂は全く景色が見えず残念でした。
またお天気の良い日に行ってみたいです。
古い旅館ですが、部屋のお手洗いは新しくなっていて気持ちよく使えます。
部屋数も少ないので、レストランもゆったりしているし、静かに過ごせました。
雨の上がった翌朝、いただいたエサでカモに遊んでもらったのが楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と信州産ブランド豚【千代幻豚のホ゜ークステーキ】が楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 2階和室ベッドタイプ】

風呂5

プレイおじさんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

プレイおじさん [50代/男性] 2016年02月11日 20:14:22

今回季節を変えて2度目の利用となります。
建物及び部屋は和洋のコラボレーションといった感じでとても気に入っています。
食事は和の要素が入った洋食で質も量も私には十分でした。
ちょうど積雪があり近くにある不動尊の凍った滝も堪能できうれしい限りでした。
泉質も含め内風呂もよかったですが特典で入れる姉妹館(常盤館)のトロッコ電車で行く露天風呂は最高です。
機会あれば是非利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
【現金決済特典】オープン5周年企画第1弾!お一人様1万円プラン1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 2階和室ベッドタイプ】

風呂5

あそびにん2920さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

あそびにん2920さん [60代/男性] 2016年02月04日 11:18:17

風呂、客室、科理、サービス、共に全てに満足でした。風呂はべつの雲の助にも入浴しました、これがまた、最高でした、当日は20センチの大雪で、雪見風呂となり眼下には佐久平を見下ろして、大樽風呂,熱めの小樽風呂にはいり最高でした。雪のせいか貸し切りでした。21日快晴でしたので慌ててカメラを担いで雲の助の湯で写真をとりまくり、佐久平は雲海のした、とうくにわ八ヶ岳、木々は前日の雪をまとい朝日にはえて絶景 貸し切り風呂でした。とつても素敵な時間をありがとうございました、ワインがとつてもおいしかつたです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と信州産ブランド豚【千代幻豚のホ゜ークステーキ】が楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 2階和室ベッドタイプ】

風呂5

プレイおじさんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

プレイおじさん [50代/男性] 2016年01月26日 22:05:49

ふるさと割りクーポンが使用できたのでお試し感覚でお邪魔してみました。
部屋も広くリニューアルされていて清潔感も良好で満足できました。
食事はほぼ洋食ですが野菜中心の手作り感満載で量、質共に満足できました。
お風呂に向かう洞窟もうまく演出されていて泉質も最高でした。
機会あれば是非利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【現金決済特典】オープン5周年企画第1弾!お一人様1万円プラン1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 2階和室ベッドタイプ】

風呂4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2024年06月09日 05:45:39

歴史を感じる宿ですが、お部屋もリニューアルされていてキレイで清潔です。お風呂に向かう洞窟が秘湯感あり。お料理も工夫されていて美味しく、姉妹館のお風呂も利用できました。旅館の前にポニーがいたり、近くの池を散歩するのも楽しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

風呂4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月20日 19:18:28

風情あるこじんまりした旅館で、10組までの宿泊で、8組でした。お風呂が特徴的で、上、中、下の3段となっていて、熱い、中、水風呂と、とても変化に富んでいました。また、食事が、レストランのようで、宴会料理と違い、夕食にピザや十割蕎麦、朝食は蕎麦のガレット等、とても美味しかったです。ただ、若者には少々物足りないかもしれません。
姉妹館の常盤館のお風呂にも入れ、楽しませて貰いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

風呂4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月19日 20:20:32

食事が大変美味しくいただけました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

風呂4

天皇陛下と同級生の男さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

天皇陛下と同級生の男さん [60代/男性] 2022年03月20日 14:27:47

部屋よし、食事よし、そして何よりも景色良し。長野の文化レベル・食文化レベルの高さに感動です。群馬に薬師館のようなセンスのいい旅館はありません。何から何までほぼ一人でやっていた「シェフ」さんに感動しました。また、来年も来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

風呂4

T.Fさんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

T.Fさん [30代/男性] 2022年02月20日 17:24:00

古い中に新しい部分が同居した風情ある山間のお宿だと思います。滞在中は冬の浅間山麓のハイキングツアーに出掛け、帰ってきてから温泉で冷えた体を存分に温めることが出来ました。温泉はコロナの関係なのか、夜間の混雑時間帯のみ予約が必要になっています。お部屋は和洋室風で畳にベッド、大きなテレビを囲むようにテーブルとソファが有り、普通の温泉旅館より少し豪華な感じでした。布団はちょっと薄いかもしれません。夜間はかなり冷え込んでいたので空調を切ってしまうと朝は寒かったです。食事の量は少し軽めですが、工夫を凝らした地元の野菜をたくさん使った料理が出てきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年02月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

風呂4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月27日 08:43:33

浅間山を背景にした標高千メートルの立地はかなり爽快(なはずだったが雨模様で残念)に違いないことを実感。
到着日は姉妹館の天空風呂、雲助を利用させていただき気持ちよいのなんのって。
翌朝、当宿の大浴場に入ったが、湯は心地よいのだが、コンセプトがわかりにくい設計であった(笑)
そして、何よりも食事が素晴らしかった。
夕食ももちろん良かったが、朝食で選んだメニューは過去に無い朝食を堪能させていただきました。
このような素敵な宿で結構な部屋数がありながら、コロナ影響は深刻で、
我らを含めて二組は本当に気の毒な状況だった。
また来年の夏行きたい、小諸市に行くならば「菱野温泉」です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

風呂4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月31日 12:17:58

2食付きで1万円はとてもお値打ちです。全体的にレトロな雰囲気を生かしつつリニューアルされ、現代風に色々と工夫もされてます。選べるシャンプーバーや、広い和室にローベッドは使いやすいし、夕食の信州牛、手作りピザ、蕎麦も美味しく頂きました。お酒を呑まない私は、ソフトドリンクバーがとてもありがたかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
新装7周年記念!お一人様1万円で楽しめる1泊2食付プラン【温泉】
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

風呂4

km41536さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

km41536さん [50代/男性] 2019年06月19日 15:46:29

税込み1万円という破格のプランで宿泊させて頂きました。総合評価で5をつけたのは値段も含めてです。
当日は、宿泊客がすくなかったみたいで、のお客に会いませんでした。食事(食堂で)も入浴も、2回しましたが誰にも会わず。ほとんど貸切状態でした。

他の方もきさいしてる通り、食事の内容、サービスともに万ぞ゜九いくものでした。
外湯(常盤館に併設しているトロッコ電車で行く、展望露天風呂雲の助にも入れました。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
新装7周年記念!お一人様1万円で楽しめる1泊2食付プラン【温泉】
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

風呂4

アキバ系ゴロさんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

アキバ系ゴロさん [40代/男性] 2019年01月31日 01:28:55

とても良いお宿でした。宿泊プランがサービス企画だった為と思いますが、非常に費用対効果が高かったです。
部屋は広さも設備も文句無し。大変に居心地が良かったです。
食事は個人的好みとして最高クラス。和風イタリアンに信州そばの締めは大変良かった。朝食も選べる洋風プレートで満足。
温泉は泉質的にパンチが無いのはやや残念だったが、宿の内風呂も姉妹館の展望露天風呂もとても良い雰囲気の風呂でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
新装7周年記念!お一人様1万円で楽しめる1泊2食付プラン【温泉】
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

風呂4

KABA_さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

KABA_さん [60代/男性] 2018年10月21日 10:11:00

紅葉にはまだ早い、シーズンオフの時期だったため、とても静かでした。
温泉も独占状態でのんびりできました。
部屋も広くて掃除も完璧です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大30%OFF!チェックイン22時でもOK!1泊朝食付【添い寝歓迎】
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

風呂4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2018年06月20日 19:05:23

ちょっと歩きますが、トロッコ電車で行く露天風呂は最高でした。食事も満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
ゆるふわ自転車漫画「ろんぐらいだぁす!」クリアファイル付!お一人様1万円で楽しめる1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

風呂4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月07日 20:43:08

いつもギリギリまで予定が決まらない我が家の旅行。GWでどうなる事かと思いましたが、最後の一室が取れました!これが予想外の掘り出し物。ビュッフェがあまり好きでない夫、子供料理では満足できない小5の娘にもお料理は大好評でした。お風呂も露天風呂に行くのも良い散歩となり、街の喧騒を離れ、静かな中でゆっくり時間を過ごすことができました。それぞれポイントを引いたところは八ヶ岳の方から旅館に向かって来たところ、ナビも付いてはいたのですが、看板の矢印が若干分かり辛く、迷子になってしまいました。そしてお風呂(内湯)は最後のぬるめのお風呂は夜になると冷え込んでほとんど水風呂となっていたので、、、脱衣所がもう少し温かいとよかったかな、と思いました。それでも最初から最後まで満喫した旅行となりました。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
チェックイン22時でもOK!開泉800年の菱野温泉を愉しむプラン(1泊朝食付き)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

風呂4

湘南ヨイヨイおやじさんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

湘南ヨイヨイおやじさん [60代/男性] 2017年12月04日 09:54:59

建物が古いことは致し方ありませんが、綺麗にリニューアルされていて、使うのに不便はありませんでした。ただ、トイレの換気扇の調子が悪いのか音がうるさかった。温泉は大人三人が入るといっぱい。水風呂、低温風呂と有りましたが寒い時期には入れなかったです。菱の温泉の天空のお風呂に行くにはちょっと距離が有るので冬場はきついかも。今回は家内が体調を悪くして、スタッフの方に色々お気遣い頂きました。お陰様で翌日には何とか普段通りになりました、ありがとうございました。お食事は独特の和洋折衷の夕食、これは美味しかったです。朝食の蕎麦クレープ?も良かった。部屋には湯沸し、コーヒーメーカーも有って美味しいコーヒーが飲めました。スキー場も近いので今度はスキーを目的に泊ってもみたいですね、帰りに日帰り温泉で体を温めるのが良いでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
ご利用の宿泊プラン
【大人】創業401周年記念!お一人様1万円で楽しめる1泊2食付プラン【温泉】
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

52件中 21~40件表示