楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

菱野温泉 上の湯 薬師館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

菱野温泉 上の湯 薬師館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:129件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.63
  • 立地3.50
  • 部屋3.88
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂3.63
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

119件中 41~60件表示

サービス4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月14日 11:23:04

自家用車でホテルまで行きました。無料で駐車出来ました。
民家から少し離れていて、日常から離れたいという人には良いと思います。宿の前にポニーがいたのも驚きました。
温泉はぬるめでしたが、人も多くなく、ほぼ貸切でした。ミニケーブルカーで行く雲の助は、子供も大人も楽しめました。
食事はそれなりでしたが、お安い料金で、出来る限りのおもてなしをして頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
話題の【蕎麦ガレット】が楽しめる開泉800年の菱野温泉を愉しむ薬師館スタンダード(1泊朝食付き)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

サービス4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月12日 17:29:54

 建物はレトロでしたが、照明や調度品を工夫したり、客室も掃除が行き届いていて気持ちよく過ごせました。ただ、温泉のシャワーのお湯の出が悪く、洗髪に苦労しました。また、館内のあちこちに暖房器具が置いてあっても寒く感じ、夕食で前菜として季節の野菜のサラダが出されましたが、ホットサラダや具だくさんのスープの方が良かったように思います。また、食事で出された10割蕎麦もスタイルが良くて美味しかったのですが、平野部とは10度以上気温が低い所を考えると、「ざる」だけではなく「かけ」も選択出来ればもっと良かったように思います。味が良かっただけに残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

サービス4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月22日 19:40:59

シャンプーやコンディショナーなど自由に選べたりアメニティがしっかりしてて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

サービス4

にゃむ0369さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

にゃむ0369さん [60代/男性] 2022年10月16日 13:59:57

静かな立地にある小さな温泉宿ですね!隣りの姉妹宿の登山電車で行く(2分位)展望露天風呂雲の助が最高に気持ちよく(景色も)疲れも吹き飛びました!湯上がりのクラフトビールも美味しいですよ!薬師館の夕飯も変わっていて和洋折衷、蕎麦とピザが出て来ます!朝食は蕎麦ガレット。若い人達にはもう少し量が欲しいでしょうか?美味しいからもっと食べたいな~って思いました!  こちらの宿は若い人達4人位で切り盛りしていたみたいですね! シェフが独りで何でもこなしていましたね! 只一つフロントの女性の声が小さくて聞き取りづらかったです!(もう少し大きな声で
) でも又行ってみたい、ちょっと変わった宿でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

サービス4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月21日 11:13:04

とってもよかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

サービス4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月19日 20:20:32

食事が大変美味しくいただけました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

サービス4

よーぺー0212さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

よーぺー0212さん [30代/男性] 2022年07月16日 18:00:50

また行きたいお宿です。
トロッコで登って入るお風呂が最高でした。露天から夜景が見えるのですが涼みながら見るのが何とも言えず癒されます。
またお水も美味しくて、自然に癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
話題の【蕎麦ガレット】が楽しめる開泉800年の菱野温泉を愉しむ薬師館スタンダード(1泊朝食付き)
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

サービス4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月06日 17:55:13

急に思い立ち前日に予約。朝食のみのプランでしたが、朝電話して夕食もお願いすると快く承諾してくれました。とりあえず温泉に入れて夕飯が食べられれば良いと思っていたのですが、予想外のおしゃれな”和風イタリアン”品数は多くありませんが、一つ一つがとっても美味しかったです。特にお蕎麦!先ずは何も付けずに、とあったのでそのままに口に運ぶと感動的な美味しさ。今まで食べた蕎麦の中で一番です(ちなみに当年とって66歳)朝のそばスープも蕎麦ガレットも!このお料理だけのためにまた来たいと思わせてくれました。正直、ゴールデンウィークの初日で空いている宿がなく(失礼な言い方ですが)妥協して取った宿で、そんな時でなければ目に止めない宿だったと思いますが、こんな出会いもあるんだなと思います。また友人と伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
話題の【蕎麦ガレット】が楽しめる開泉800年の菱野温泉を愉しむ薬師館スタンダード(1泊朝食付き)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

サービス4

天皇陛下と同級生の男さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

天皇陛下と同級生の男さん [60代/男性] 2022年03月20日 14:27:47

部屋よし、食事よし、そして何よりも景色良し。長野の文化レベル・食文化レベルの高さに感動です。群馬に薬師館のようなセンスのいい旅館はありません。何から何までほぼ一人でやっていた「シェフ」さんに感動しました。また、来年も来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

サービス4

タケオ0930さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

タケオ0930さん [30代/男性] 2022年01月02日 12:53:09

年末年始を利用して宿泊しました。
ほかの方も書いていますが、料理は一人の方がされていますが、良いタイミングで料理を出していただき、大変満足です。
上田城すぐの蕎麦屋では蕎麦湯が蕎麦と同時に出されたため、がっかりしましたが、こちらでは忙しいのにちゃんとそばを食べ終わるタイミングで蕎麦湯を出してもらえたので良かったです。

部屋もきれいで温泉も気持ちがよく、薪ストーブもあり、また冬に訪れたい温泉宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

サービス4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2021年12月29日 11:44:09

12月25日に宿泊しました。
チェックイン時に車をどこに停めたら良いか分からなかったので貼り紙などをして頂けるとありがたいと思いました。
お部屋は綺麗にされていて不自由なく過ごせました。
食事は夜は蕎麦を大盛りに頼んでお腹いっぱいに食べれました。朝ごはんはガレットを食べましたが少し物足りないと感じました。
温泉は気持ちよく入れましたが、姉妹旅館の露天風呂には入れなかったのでまた機会があれば泊まりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

サービス4

Takくまちゃんさんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

Takくまちゃんさん [50代/男性] 2021年10月16日 19:03:55

2つしか宿がない温泉地です。
お隣のホテルから登山電車に乗っていく露天風呂は3つの湯船があり、風情があって楽しめました。
宿のお風呂は普通でしたが、こちらは着いた日の夕食前と翌朝の朝食前に楽しみました。
何より良かったのが食事です。
オーナーさん?お一人で料理から配膳までされていましたが、手作りピザを含めて全部美味しくいただきました。
朝食は洋食を選択しましたが、こちらも美味しかったです。
あと卓球台があったので、久しぶりに夕食後に家内とエンジョイしました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

サービス4

ぶらちゃん0926さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

ぶらちゃん0926さん [60代/男性] 2021年10月05日 11:22:41

8/20に宿泊!ある意味場所は片田舎。
夫婦二人で泊めてもらいましたが、とにかく、食事は最高でした。肉の味を引き出すソースは、絶品でした。
あの食事を食べるために宿泊ありです。
お風呂もおもしろく、いいお湯でした。
ぜひ、機会つくり家族連れで再訪したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

サービス4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月21日 11:06:57

恋人の誕生日に宿泊しました。
持ち込みでホールケーキとろうそくを持っていってレストランでのディナーの最後に出していただきました。ホールでテーブルに出していただきましたが、写真撮影はケーキをカットしてクリームや果物をトッピングしてテーブルに持ってきて頂けました。
食事はディナーもブランチもとても美味しくいただけました。ディナーの蕎麦は大盛りをお願いしてお腹いっぱいになれました。
温泉は夜は貸し切りにできましたので本館のお風呂へ。
朝は別館の温泉へ行ってきましたが、トロッコに乗って山の中を登っていくのは楽しかったです。温泉は、絶景が見れてとても満足しています。朝は別館の温泉へ行くことがオススメです。
お部屋ですが、歯ブラシとフェイスタオルが用意されておらずフロントに電話するとすぐに持ってきていただきました。
館内はとても不思議な雰囲気です。それも楽しめました。暖炉や卓球場、漫画もたくさんあるので空き時間も楽しめました。お風呂に持ち込めるシャンプーやボディソープが豊富に用意されており、普段は使ってない良いモノを選べるのはうれしかったです。とても満足できた1泊2日でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

サービス4

冬ちゃん1116さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

冬ちゃん1116さん [40代/男性] 2020年11月18日 20:38:06

こもろ×ろんぐらいだぁすとーりーず!のスタンプラリー参加のために訪れました。ロードバイクの事前発送の際の受け取りをして頂きありがとうございました。おかげさまで小諸駅からの激坂を登らずに済みました。素晴らしいお部屋、美味しいお料理、最高の温泉を楽しむことができて良かったです。サイクルラックが建物内にあってロードバイクの保管をして頂き、安心して泊まることができました。次回はもっとロードバイクに乗って体を鍛えて、登って薬師館さんへ行けたらと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

サービス4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月18日 13:16:46

感じの良い接客でゆっくりと時間を過ごせました。ありがとうございます。説明も丁寧でわかりやすかったです。
レトロ感たっぷりで普段と違うお宿でした。
ただ残念なのは温泉は循環ですね。かけ流しでなかったので。あと、3つのうち一つは使用できませんでした。雲の助は温泉やたどり着くまで楽しめるものでした。
食事に関しては お蕎麦は大盛りもでき食事はお腹がいっぱいになりました。お蕎麦が好きだったので茹でたてが食べたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と自家製十割蕎麦と手作りピザが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

サービス4

やいけんさんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

やいけんさん [60代/女性] 2019年08月31日 22:26:23

超レトロなお宿で、普通の宿に飽きた人にお薦めです。
まず、部屋に通ずる廊下の壁は岩。少しミステリアスな雰囲気。途中、壁から水が出ていて飲めるらしく紙コップがそなえられていました。お部屋は和室にベッド2台、テーブル、いすが置かれていて面白い。
お風呂も浮き風呂となっていて、何が浮き風呂なのか。そとの池にこのお風呂が突き出ているらしい。
お風呂も熱い湯・ぬるま湯・冷水と3つあり、それぞれ順番に入ると風邪を引きにくい との説明書きがありました。
このお風呂も年期が入っているような異世界のお風呂です。
普通のお宿に飽きた人はぜひ、行くべきです。姉妹館の登山電車に乗って行く露天風呂も無料で利用させていただきましたが、山の上からの下界の景色が最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
■信州牛×夏の野菜会席■夏の高原の味覚を食べ尽くす!創作会席プラン(食事会場別)
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

サービス4

滝33さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

滝33さん [60代/男性] 2019年08月11日 12:43:02

部屋数が10室と限られており,当日は4組ほどの宿泊者だったので,静かにのんびり過ごすことができた。歴史がある旅館で施設も古いが,部屋等はリニューアルされており,快適だった。薬師館の風呂は大きくないが,姉妹館の常盤館の「雲助」という露天風呂が利用でき,小諸市内や八ヶ岳などの眺望が楽しめた。食事はイタリアンメインで,ピザやお肉がおいしかった。もちろん信州そばもおいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
信州牛と小諸のそばが楽しめるプラン(1泊2食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

サービス4

投稿者さんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月31日 20:41:21

食事が大変美味しく、のんびり出来、又、霊泉も楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
1日目は小諸のそばと信州牛■2日目夏の野菜会席■が楽しめるお得な滞在プラン(2日目食事会場別)
ご利用のお部屋
【スタンダードルーム 禁煙2階和室ベッドタイプ】

サービス4

びっくりぽんぽんさんの 菱野温泉 上の湯 薬師館 のクチコミ

びっくりぽんぽんさん [60代/女性] 2019年07月27日 14:37:55

 今回も、いつも通りの安心感でゆったりと過ごせました。温泉よしお食事よしリーズナブルで充実した時間を楽しみました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
新装7周年記念!お一人様1万円で楽しめる1泊2食付プラン【温泉】
ご利用のお部屋
【2012年リニューアル 禁煙3階和室ベッドタイプ】

119件中 41~60件表示