楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ゲストハウス 沖のまちやど クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ゲストハウス 沖のまちやどのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:40件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

26件中 1~20件表示

設備・アメニティ5

投稿者さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

投稿者さん 2018年02月22日 18:07:11

2018.1.20~2泊の一人旅。三条大橋から東へ、知恩院近くのレトロな古川町商店街の中に沖のまちやどさんがありました。清潔だし、一本橋はすぐそこ!
今回は伊丹空港を利用したので、阪急電車で京都入りできる四条河原町を起点としたかったから好都合でした。
何よりも、奥様の心遣いが嬉しかったです。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
ゲストハウス 沖のまちやど 2018年12月08日 18:22:01

ご投稿ありがとうございます。

当宿は、阪急河原町駅や京阪三条駅など、
主要な駅からもアクセスの良い場所にございます。
また、地下鉄やバスを利用すれば、
京都のどのエリアへも簡単にアクセスが可能です。
観光ルートなどのご相談も、お気軽にお問合せくださいませ。

この度は、1月という寒い中、お越しいただき、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用のお部屋
【【現金特価】女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ5

投稿者さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

投稿者さん 2016年12月06日 22:17:51

The boss is very nice and friendly,cat is cute.
convenient,clean,andfeel like home.
I have beautiful memories.
What a good idea it was to come here.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
ゲストハウス 沖のまちやど 2016年12月07日 09:43:26

Thank you for staying at our guesthouse!
We love the photos you put.
There were full of colorful maple leaves
around here during your stay.
We hope you enjoyed beautiful autumn in Kyoto.
We look forward to seeing you again!

ご利用のお部屋
【【現金特価】女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ5

莉李胡さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

莉李胡さん [30代/女性] 2016年06月06日 18:56:53

とても素敵なお宿です。
立地もいいし、オーナーご夫婦はとても親切で、ステキな笑顔で迎えてくださいます。

ノープランの日だったので、お昼ご飯のオススメや夜の飲み屋さん、銭湯の場所など、とても丁寧に教えて下さいました。

ドミトリーの上のベッドでしたが、少しギーギー鳴ってたので、下の方が大丈夫かなぁと心配になりましたが、ドミトリーとはこんなものでしょう。神経質な方はゲストハウスは大変でしょうね。

また京都に行く際にはお世話になりたい宿です。

とてもいい旅になりました。ありがとうございました♪また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
ゲストハウス 沖のまちやど 2016年06月07日 16:25:19

ご投稿ありがとうございます。

当宿の女性ドミトリーの各べッドには、
バスタオル・読書灯・小物置き・コンセントを備え、
ベッドメイキングはこちらで済ましておりますので、
ゲストハウスをよく利用される方からも、
好評をいただいております。

しかしながら、木製のベッドを使用しているため、
ベッドに乗ると少し音がしてしまいます。
ご理解いただきまして、誠にありがとうございます。

平安神宮の花菖蒲が、ちょうど見頃でしたね。
わたしたちもお参りにうかがいましたが、
凛とした花姿に、心が洗われるようでした。

京都は四季折々の自然が楽しめますので、
旅の計画がなくても、思いがけず美しい風景に出会えます。

またお会いできる日を、楽しみにしております。

この度はご宿泊ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【【現金特価】女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ5

気ままなばーばさんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

気ままなばーばさん [50代/女性] 2014年11月13日 01:34:26

初めてのシステムで不安でしたが、オーナー御夫妻がとても親切で、のんびり、ゆっくり、自由に過ごせました。今度京都へ、一人旅の時も、お願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
ゲストハウス 沖のまちやど 2014年11月21日 09:56:44

ご投稿ありがとうございます。

初めてのドミトリーということでしたが、当宿での滞在を楽しんでいただけたようで、嬉しく思います。

個室で一ヶ月滞在されていたカナダのご夫婦ですが、先日ついにチェックアウトされました。お別れの際に、「京都を見て回るには、ひと月でも足りない」とおっしゃっていましたよ。

京都は訪れる度に発見があります。ぜひまたお越しくださいませ。

この度はご宿泊ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【【現金特価】女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ5

SSもんたさんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

SSもんたさん [30代/女性] 2014年08月02日 10:50:53

8月1日に宿泊しました。近くにコンビニ、食事処があり、便利です。近くの銭湯をご紹介いただいたので、利用しました。
コーヒー、紅茶を自由にとることができ、朝食には助かりました。
建屋は趣があり、とても清潔で、居心地がよかったです。
観光情報を丁寧に教えてくださったのが嬉しかったです。
またぜひ利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
ゲストハウス 沖のまちやど 2014年08月05日 23:46:44

ご投稿ありがとうございます。

ご到着の日は、お仕事を終えて高速バスで大阪、
そして電車で京都までお越しになるという、
本当に骨の折れる一日でしたね。
長距離の移動、お疲れさまでした。

翌日は、京都のおススメの場所ということで、
下鴨神社と上賀茂神社をご提案させていただきました。
私たちもちょうど先日お参りしたあとだったので、
お伝えしたい情報がたくさんありました。
ご旅行の参考にしていただき、とても嬉しく思います。

今回は市バスでの移動でしたが、今度はぜひ自転車をご検討ください。
鴨川の三角州を上賀茂方面に進むと、
パッと視界が開けて、洛北の山々が目に飛び込んできます。
とっても日当たりがいいので、お弁当を持参してピクニックもいいですよ。
ちなみに、付近では野生の鹿やヌートリアが生息しています。
運がよければ姿を現してくれるかもしれません。

また旅の計画のお手伝いをさせてくださいね。

この度はご宿泊ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【【現金特価】女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ5

投稿者さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

投稿者さん 2014年07月29日 16:57:24

オーナーご夫婦のホスピタリティが素晴らしく、仕事だけでなく観光も満喫することができました。
ドミトリーは初めてでしたが、大変に気持ちよく過ごすことができました。駅のすぐ隣の、昔ながらのアーケード商店街の中にお宿があり、近くには喫茶店もおばんざいのお店もコンビニもスーパーもマックも銭湯もあって不便なことはありませんでした。
共有のリビングは広々していていつでも使うことができるので、早朝派の私にとっては、朝早くから仕事をすることができて大変助かりました。夜には、猫ちゃんのおかげで外国の方と(フランスの方かな?)片言の英語でおしゃべりしたのもよい思い出です。
今度は観光でゆっくりうかがいたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
ゲストハウス 沖のまちやど 2014年08月01日 23:07:18

ご投稿ありがとうございます。

初めてのドミトリー利用に当宿をお選びいただき、誠にありがとうございます。
快適にお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく思います。

リビングでご一緒だったのは、フランス・リヨンからのお客様でした。
彼女たちは京都のあと、2週間かけて九州と広島を観光されるそうです。
多国籍な出会いがあるのもゲストハウスならではですね。

下鴨神社の御手洗祭りはいかがでしたか?
私たちも後日、自転車で行ってまいりました。
冷たい川の水が足に心地よく、とても夏らしいお祭りですね。

京都はいつ来ても見どころ満載です!
今度はぜひ観光にもお越しください。

またのご宿泊を、心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【【現金特価】女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ5

ac029さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

ac029さん [30代/女性] 2014年06月02日 00:07:00

このたびは、大変お世話になりました!

過去の宿泊客の皆さまの口コミを
拝見し、予約させていただきましたが、
そのとおりでした。

建物内は隅々まで清掃が行き届いており、
バス停からのアクセスもよく、
オーナー一家(にゃんこ含む)の
ホスピタリティには、
☆5つを超える満足度です。

特に、今までゲストハウスを
利用されたことのあるかたには、
理解してもらいやすいと思いますが、
すでにベッドメイキングまで
準備していただけている点は、
かなりありがたかったです。
同室のかたが休んでいるときに、
不慣れな手つきで、
がさがさと音を立ててしまうのは、
やはり気を遣ってしまいます。

観光のためだけでなく、
こちらのお宿に泊まるためにも、
また京都へ行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ゲストハウス 沖のまちやど 2014年06月02日 21:26:07

ご投稿ありがとうございます。

とっても嬉しい内容、宿屋冥利に尽きます!
猫たちにもよく伝えておきますね。

全てのお部屋のベッドメイキングは、チェックインまでに私たちが済ませてあります。慣れていない方も、チェックインが遅めの方も、シーツと格闘する必要はありませんので、ご安心下さい。

今回は、京都で日本茶の勉強と、吉田山の茶会に参加されたとのことでしたね。お疲れ様でした。リビングでは、日本茶の普及についてや、四国の茶畑のこと、ご自身の日本茶屋さん開業の構想についてなど、いろいろ教えていただきました。

これからオープンされる日本茶のお店が、たくさんのお客様に愛されるよう、遠くから私たちも応援させていただきます。

またのご宿泊を心よりお待ちいたしております。

ご利用のお部屋
【【現金特価】女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ5

りさぺ@922さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

りさぺ@922さん [20代/女性] 2014年03月22日 17:32:19

初めてゲストハウスに滞在したけれど、とても良いお宿だなあと思いました。

4人相部屋でしたが、全員女性なので安心です。
ちょっぴり狭いけれど、お布団はふかふかだしきちんと掃除されていて快適!!

女性専用のお手洗いが二つ、洗面台も二つ。
たまたまだったのかもしれませんが、混雑して使いにくいことはありませんでした。

東山観光にはぴったりの立地だと思います!

何よりもオーナーご夫妻の雰囲気がとっても好きです。
雨の日の観光プランを一緒に考えてくれたり、オススメの食事処を教えてくれたり...。
夜は話し相手になってくれてありがとうございました^ ^
一人旅寂しいかなあと思ってたんですが、そんなことなく過ごすことができました!!

京都がもっと好きになりました!

また宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
ゲストハウス 沖のまちやど 2014年03月23日 21:51:27

ご投稿ありがとうございます。

初めてのゲストハウスに選んでいただき、
たいへん嬉しく思います。

普段は比較的空いている洗面所ですが、
お客様同士で遅くまで盛り上がっている時は注意です。
「おっと、もうこんな時間!」
「そろそろ寝ようかな」
「あ、私も」
「私もー」
ということがありますので。

学生最後のひとり旅、とっても輝いていましたよ!
元気いっぱいに出かけていく姿を
3日間まぶしく見送っておりました。

春からのお仕事のこと、オーストラリア旅行のこと、
いろいろなおしゃべりができて、とても楽しかったです。

京都のあとは、結局どこまで足を伸ばされましたか?
次はその辺りからお話しを再開致しましょう。

この度はご宿泊ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【【現金特価】女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

アスカ295さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

アスカ295さん [20代/女性] 2013年09月15日 23:53:14

大変満足できました!夫婦のお二人ともとても親切で優しい方で、一泊しか泊まらなかったのですが、暖かく感じました。
いろいろなわがままを聞いてくださって、近くのおいしいお店を紹介し、道案内もしてくれました。
おまけに、お店に落とした携帯まで取りに行ってくださいました(泣)

お部屋のほうもとても綺麗で、宿全体は古き時代の雰囲気を感じられました。和室はやはり素敵です。今回は結構タイトなスケジュールだったので、猫と遊んだり、ほかの方とお話しすることはできませんでした。少し残念ですね。

次の京都の旅は未定ですが、ご縁があれば是非またお邪魔したいです☆

ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2013年09月
ゲストハウス 沖のまちやど 2013年09月18日 17:54:55

ご投稿ありがとうございます。

携帯電話をお忘れになったのは「穀菜健美」でしたね。美味しいおばんざいが、カフェ風の店内でいただける素敵なお店なので、今回ご紹介させていただきました。無事に見つかってなによりです。

次回は是非リビングでにゃんこと遊んであげてください。白川に生えている猫じゃらしをちぎって持ってきていただいたら、躍り上がって喜びます。エモノを狙う時にイイ表情をするので試してみて下さい。

東京でのお仕事がんばってくださいね!

この度はご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【現金特価】京都で町家ステイ♪
ご利用のお部屋
【格子のお部屋】

設備・アメニティ5

kyo-streetさんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

kyo-streetさん [30代/女性] 2013年06月09日 20:21:42

久しぶりの京都観光で、初めての町家での宿泊。
場所も分かりやすかったです。
貸していただいた自転車を利用して鴨川や烏丸や祇園あたりまで短時間で行く事ができてとてもよかったです。

出かけるときに、白川でほたるが見れるという情報も頂き、旅の思い出になりました!

また、機会を作って京都観光の際には利用させてもらいたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
ゲストハウス 沖のまちやど 2013年06月12日 22:29:30

ご投稿ありがとうございます。

今の過ごしやすい時期には、自転車での京都散策が大変オススメです。鴨川や祇園などの宿周辺はもちろん、銀閣寺や二条城も20分ほどで行けますし、金閣寺や嵐山方面まで行かれる方もたくさんいらっしゃいます。次回はぜひ足を延ばしてみてください。

近くを流れる白川では、5月中旬から6月上旬くらいまで蛍を鑑賞することができます。蛍が飛び交う姿は何度見ても飽きませんね。
またゆっくり京都へ遊びにいらしてください。

この度はご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【現金特価】京都で町家ステイ♪
ご利用のお部屋
【ゲストハウスの醍醐味 女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

koutarou512さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

koutarou512さん [20代/男性] 2013年04月15日 20:51:30

今回、京町屋の宿に惹かれて3ヶ月前から予約しました
ちょうど例年の桜の季節に予約したのですが今年は散り際に。
宿は商店街の中にあり周囲には地下鉄やパーキングに銭湯、朝食のパン屋や夜のお酒を飲むところと一通りそろっていて便利です。
宿を切り盛りしているご夫婦も気さくで、主に彼女の話し相手になっていただいたり美味しいパン屋とオススメのパン耳情報などとても助かりました。
看板猫の二匹には警戒されて残念でしたが見ているだけでも癒やされます。
またぜひ、伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年04月
ゲストハウス 沖のまちやど 2013年04月28日 20:18:47

ご投稿ありがとうございます。

灰色のにゃんこが写っていますね。この子は人見知りなので、仲良くなるには少し時間がかかります。もう一匹の茶色い方はお風呂上りの匂いが好きなので、銭湯帰りは仲良くなれるチャンスですよ。

今年は桜の開花が早かったので、祇園界隈は散り始めていました。その分、郊外の桜を楽しんでいただけたと思います。桜を求めて、颯爽と京都を走り抜けるのは、本当に気持ち良さそうですね!

教えていただいた新潟グルメ、いつの日か制覇しに参ります。

またのご宿泊を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【春割】気軽に町家ステイ!【現金特価】
ご利用のお部屋
【床の間のお部屋】

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

投稿者さん 2013年01月10日 22:24:17

あちこちでゲストハウスに泊まりましたが、こんなに交流が楽しいと思った宿は初めてです!優しく声をかけてくれる親切で素敵なオーナーご夫婦、癒してくれる可愛い猫ちゃん2匹。リビングでいろいろな国や立場の人が集まってよる遅くまでたくさん笑い、忘れられない体験になりました!それ以来、もっと話ができればと英会話の勉強を始めました☆お宿も綺麗に掃除も行き届いて快適でした。お風呂やトイレが多少寒くても、それも含めて町家らしかったです(^ ^) またぜひ泊まりたい宿です♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
ゲストハウス 沖のまちやど 2013年01月14日 20:36:09

ご投稿ありがとうございます。

大変嬉しいお褒めのお言葉をいただき、感激しております!
旅人同士の交流を楽しんでいただけたようで、なによりです。
ご宿泊いただいた日は、たくさんのお客様が共有スペースに集まってくださり、わいわいと楽しい夜を過ごしたことを覚えております。
外国からのお客様が多かったので、会話はほとんど英語でしたね。
英会話の勉強を始められたとのこと、とっても素敵ですね☆積極的にどんどん話して頑張ってください!
お風呂とトイレは庭の先にあり、昔の造りのまま残しております。寒い季節や雨の日などはご不便をおかけしておりますが、町家の魅力として楽しんでくださり、感謝いたします。

またのご宿泊を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋・冬得(11月~1月)】オープン記念!【現金特価】
ご利用のお部屋
【ゲストハウスの醍醐味 女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

投稿者さん 2013年01月02日 10:42:19

年越しに宿泊させて頂きました。
古い建物が好きなのと、お宿にお金をあまりかけない自分にとってはピッタリのお宿でした。
地下鉄でもバスでも行きやすく、商店街の中に立地しているのでわかりやすい。
(周りには他にもゲストハウスが数件ありました)
浴室の脱衣スペースに小さなヒーターが設置してあったり(こんな心配りが嬉しい)、シャワーだけでなく浴槽もあったりと嬉しい誤算。シャワーの勢いも申し分無しです。トイレ、洗面も綺麗です。
ドミトリーなので二段ベッドの下を選びましたが頭打ちます。でもこの狭さが楽しい。
共有スペースでコーヒー飲んだり、商店街で買ったものを温めて食べたり、こたつでぼーっとしたり、実家に帰ったように寛げました。

またお世話になりたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
ゲストハウス 沖のまちやど 2013年01月04日 21:12:22

ご投稿ありがとうございます。

浴室は庭にある昔の造りとなっております。
冬場はやはり冷えますので、
脱衣スペースのヒーターをオンにしてから、
シャワーをお使いください。
浴槽は昔のまま残しておりますが、
シャワーのみのご利用とさせていただいております。
共有スペースには、テレビ等はございませんが、
ゆっくりと寛いでいただけるお部屋になっております。
ぜひご利用ください。

大晦日の夜は町全体がお祭りのようで、
特別な雰囲気がありましたね。
良い年越しができましたでしょうか。
1年の締めくくりを当宿でお過ごしいただき、
誠にありがとうございます。

また4月にお会いできる事を楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋・冬得(11月~1月)】オープン記念!【現金特価】
ご利用のお部屋
【ゲストハウスの醍醐味 女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ5

投稿者さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

投稿者さん 2012年11月14日 19:12:14

We loved the beautiful traditional Kyoto house! We booked two types of the rooms - the one was near the market street, and another with a balcony where we can ate breakfast, and hang our wet clothes just like people living in Kyoto. The rooms, toilets and the public place were big and clean, we felt comfortable while staying here. BTW, they also have lovely cats!! Thanks for the hosts' hospitality, we really missed these days! So we do recommend foreign travellers to enjoy your Kyoto life there!:)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ゲストハウス 沖のまちやど 2012年11月16日 21:15:37

Thank you for posting review.

Time flies so fast! We also enjoyed 4 nights with you. Travelling around by bicycle is really good in Kyoto, because you can save waiting time for overcrowded buses. And you seem enjoyed our public space. We could talk until midnight with another guest in the room. It was really happy time.

Thank you very much for staying, and we hope to see you again.

ご利用の宿泊プラン
【9月・10月限定】オープン記念特価!
ご利用のお部屋
【ベランダ付きのお部屋】

設備・アメニティ5

hakumeさんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

hakumeさん [30代/女性] 2012年10月22日 00:25:12

新しいゲストハウスだそうでどんなところか心配でしたが、泊まってみたら、きめ細かな気配りと宿の方々のセンスのよさに、とてもいい気分で滞在することができました。
明朝体の看板も清潔感があって、すぐ見つかりました。中へ入ると、宿の方は親しみやすそうなやさしい表情をした方々で、自然な対応でほっとしました。
宮付き2段ベッドは初めてでしたが、ふつうの2段ベッドとはぜんぜん違って、ベッドが広く使えてとても便利で快適でした。
中庭をはさんだお手洗い、お風呂も風情があってとてもよかったです。
共有スペースにある台所の食器も趣味がよく、調理もできそうで、次回は朝食はここでささっと作れるかなと思いました。
また、なにより、共有スペースとして使える畳の部屋がとても広くて感動しました。
無駄なものが何もなく、本当に居心地のよい静けさでした。
早朝に台所へお湯をわかしに行くと、朝日が入ってきた広い畳の部屋はとても静謐で美しかったです。この宿のこのスペースはいろいろな方に見せたい、美しい、ぜいたくな空間です。
インテリアや備品のセレクトが丁寧ですばらしく、こういう居心地のよさやかわいらしさ、きれいさは誰にでも作れるものではなく、この宿ならではのものですね。
ぜひまた体験しに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ゲストハウス 沖のまちやど 2012年10月23日 22:51:07

ご投稿ありがとうございます。

清々しい朝の写真と共に、美しい文章での感想をいただけたことに誇りを感じます。
町家の雰囲気を引き出すために、建築士の先生にアドバイスをいただいたり、家具や小物の配置を何度も変えたりと、夫婦で試行錯誤を重ねました。改装の際に、建物の造りにはほとんど手をいれておりませんので、ご不便を感じられるところがあったと思いますが、ご理解いただき感謝いたします。

ゆっくりと寛いでいただいて、おうち自身もきっと喜んでいると思います。

台所にあるIHコンロとトースター、電子レンジはいつでも自由にお使いいただけるので、次回よろしければご利用くださいませ。

この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【9月・10月限定】オープンを記念特価!
ご利用のお部屋
【ゲストハウスの醍醐味 女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ5

きょうすけ430さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

きょうすけ430さん [40代/女性] 2012年10月13日 10:33:28

京都の町屋さんの雰囲気、ほっこりと落ち着きます。共有スペースの和室で、お茶をいただきながら過ごす時間も癒されました。今回は一人だったので、ドミトリーに宿泊しましたが、ベットのお布団、枕も心地よく、朝までグッスリ眠りにつけました。
お宿は、東山の駅からも歩いて2分位の場所なので荷物の多い時でも苦労しなくて歩けます。祇園、平安神宮、三条、徒歩圏内ですし、また京都に来たら泊まりたいなぁ~と思いました。
教えていただいた、宿の傍にある中華料理屋さんもリーズナブル且つ美味しかったです!お洒落で美味しそうなお店も教えていただいたので、こちらも次回トライしてみたいと思います。
ご夫婦の人柄が伝わってくるお宿です!今度は友人と旅行で泊まりたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ゲストハウス 沖のまちやど 2012年10月13日 17:53:37

ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。
ベッドは、到着されたお客様がすぐお休みになれるように、予めベッドメイキングをこちらで行っております。
決して広くはないベッドですが、気持ちよくお休みいただけたとのことで、とてもうれしく思います。
翌朝まで営業しているマルシン飯店さんは、地元密着型のおススメ中華料理屋さんで、私たちも何度も利用しております。
今回の旅の目的や、地元のことなど、
いろいろなお話をさせていただき、私たちも楽しかったです!
ぜひまたご友人とお越しください。
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【9月・10月限定】オープン記念!【現金特価】
ご利用のお部屋
【ゲストハウスの醍醐味 女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ5

投稿者さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

投稿者さん 2012年09月18日 17:56:06

9月16日から一泊お世話になりました。
とても親切な方々で、次回も機会があればお世話になりたいです!
駅もバス停も近くにあり、寺院などにも歩いて行けて、チェックインの前後に荷物の預かりも可能で、とても満足でした!
ご飯や銭湯などのお薦めなども親切に教えて下さり、助かりました。
部屋が4点なのは町家なので騒音には覚悟していたのですが、隣の部屋との襖からこぼれる光がとても気になりました。
しかし、それも寝てしまえば気にならないので、総合は5点です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年09月
ゲストハウス 沖のまちやど 2012年09月19日 08:55:39

ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。滞在中は清水寺や南禅寺など、周辺の見所を満喫していただけたようで嬉しく思います。
地下鉄東山駅やバス停が近く、荷物の多いお客様にも喜ばれております。チェックイン前、チェックアウト後の「荷物預かりサービス」もお役に立てたなら何よりです。
古い木造の日本家屋をできる限りそのまま使っておりますので、階段が急であったり、物音が響きやすいなど、不便な点があったかと思いますが、ご理解ご協力いただき感謝いたします。襖からの光の件、お休みを妨げてしまい大変申し訳ありません。襖の調整をして、できる限り改善させていただきます。
近くのカフェでのランチはいかがでしたか?
これからもお客様にお薦めできるお店や観光地を増やしていくよう勉強いたしますので、どうぞまたお立ち寄りください。
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【9月・10月限定】オープン記念特価!
ご利用のお部屋
【ベランダ付きのお部屋】

設備・アメニティ4

JIJI66さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

JIJI66さん [50代/男性] 2018年12月05日 08:05:16

京都へ出かける際には毎回利用させて頂いています。
東山三条は京の街の中心部からちょっとだけ外れていって落ち着いたところで、懐かしさを感じられる古川町商店街の中にあります。 地下鉄東山駅からもすぐ。観光拠点にもってこいの場所です。建物は 昭和生まれの私には懐かしく落ち着きます。
今ではここに泊まるとき「帰って来た!」って感じです。
またよろしくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
ゲストハウス 沖のまちやど 2018年12月05日 23:20:23

ご投稿ありがとうございます。

いつもご利用いただき、大変嬉しく存じます。
最初にお越しいただいた時は、私たち夫婦だけでしたが、
娘が生まれ、その子も2才になりました。

当宿のある東山三条は、
中心部や主要観光地へも徒歩圏内です。
地下鉄の駅とバス停も歩いてすぐの所にありますので、各地へのアクセスも便利です。

古い町家のため、不便な点は多々ありますが、
また帰って来たいと思っていただけるよう、
これからも家族で力を合わせて、頑張って参ります。

またお会いできる日を、楽しみにしております。

ご利用のお部屋
【【現金特価】バルコニー付きのお部屋】

設備・アメニティ4

投稿者さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

投稿者さん 2016年09月06日 23:10:14

ご夫婦がとっても親切でした。駅から近く、立地は素晴らしいと思います。近くにコンビニもあって便利でした。
シャワールームの大きさも、ゲストハウスなので普通だと思います。ただ二段ベッドに仕切りのカーテンが無いため、気になる人は気になるかもしれません。私はまったく気になりませんでしたが。
全体的にレトロ可愛いお宿でした。また泊りに行きたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
ゲストハウス 沖のまちやど 2016年09月08日 03:12:45

ご投稿ありがとうございます。

築100年の当宿は、
現代のお家とはかなり勝手が違い、
ご不便をおかけする場合もございます。

そんな私たちの宿を、
「レトロ可愛い」と褒めていただき、
大変嬉しく思います。

京都に住んでいらしゃったとのことで、
巫女さんのお仕事の話など、
とても興味深く聞かせていただきました。

またいつでも、京都に帰ってきて下さい。
次回お会いできる日を、楽しみにしております。

この度はご宿泊ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【【現金特価】女性専用ドミトリー】

設備・アメニティ4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

armei923さんの ゲストハウス 沖のまちやど のクチコミ

armei923さん [30代/女性] 2013年09月17日 18:22:37

1泊2日でお世話になりました。
事前にいろいろと質問にもご丁寧に答えて下さり、滞在中もいろいろと心配りをして下さりありがとうございました。
一緒に宿泊する友人とお宿で待ち合わせをしたら、チェックイン前ですが共用のリビングに通していただけたり、近くの銭湯なども地図で教えて頂きました。
しかし、結局は遊び疲れてしまって銭湯には行けなかったんですが、お宿のシャワーでスッキリできたし、十分でした。
500円で借りた自転車は近場の観光・散策には重宝しました。(三条~五条あたりをうろうろ)
近くにカフェや喫茶店・居酒屋など飲食できる場所もたくさんあり、便利でした。
お宿は地下鉄東山の2番出口を出てすぐの商店街のアーケードの中なので、悪天候時にも楽ちんでした。
チェックイン前・後も荷物を預かっていただき助かりました。
猫ちゃんにはちょっとしか会えませんでしたが、とっても可愛かったです。
他のお客さん方も、みなさんルールを守って過ごされていたので快適に過ごせました。
ふすまで仕切られているので声など聞こえてしまいますが、それも町屋の味かなと思います。
リビングには食器や調理器具、調味料、コーヒーや紅茶なども用意されていて、くつろぐことができました。
女性専用のトイレ・洗面スペースがあったのもありがたかったです。
また機会があれば是非うかがいたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年09月
ゲストハウス 沖のまちやど 2013年09月18日 20:08:02

ご投稿ありがとうございます。

午後にいらっしゃってそのまま夜まで自転車で回られたり、リビングでゆっくり朝ごはんを食べたりと、お友達と京都を満喫できたのではないでしょうか。

当宿のキッチンには、電子レンジ、IHヒーター、フライパン、片手鍋、ナイフとまな板、お皿なども一揃い用意しております。醤油、味りん、塩、コショウなども自由にお使いいただけます。24時間営業のスーパーが近いので、夜食にささっと温かいうどんを作るのもいいですね。

先日の京都の大雨の際は、商店街のアーケードがとても役に立ってくれました。駅からほとんど濡れないでアーケードに入ることができるので、雨の日はぜひ地下鉄をご利用くださいませ。

今回は他のお客様の帰りが遅かったため、深夜に物音がしたと思います。それさえも「町屋の味」と好意的に受け取っていただき、何とお礼を申し上げていいかわかりません。
また京都にお越しの際はぜひお声かけくださいませ。

この度はご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【現金特価】京都で町家ステイ♪
ご利用のお部屋
【床の間のお部屋】

26件中 1~20件表示