楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

梅花皮荘(カイラギソウ) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

梅花皮荘(カイラギソウ)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:73件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.83
  • 立地4.50
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂4.67
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

37件中 1~20件表示

部屋5

投稿者さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

投稿者さん 2024年05月22日 13:42:39

噂に違わず、素晴らしい立地と温泉でした。
夕食の鴨鍋、岩魚、山菜の天ぷら、つや姫の御飯も美味しい。
天候に恵まれず、飯豊の山々は姿を見せてくれなかったのが非常に心残り。
なので、また行きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気No.1】温泉と食事を楽しむならコチラ!おすすめコース
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳(トイレ無し)】

部屋5

投稿者さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

投稿者さん 2016年09月03日 17:24:36

トイレ付きの一番いい部屋?でした ありがとうございます
夕朝食とも酔っぱらいの爺さんがうるさくて迷惑 特に爽やかな朝には全く不向きでした
食事・温泉とも相変わらず素晴らしいと思います 初めて頂いた焼酎はちょっと高かった(汗)
今季初芋煮を頂きました とても美味しかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2016年12月22日 10:50:21

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。お早目のご予約でトイレ付の希望を事前にお伝えいただければ、できるだけ希望に沿うよう努めてまいります。
また他のお客様の声による迷惑、大変残念でございました。温泉・お食事をお楽しみいただきまして、これに懲りずにまたのご利用を心よりおまちしております。

ご利用の宿泊プラン
☆当館人気☆【1泊2食付】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋5

山好きおばちゃん8215さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

山好きおばちゃん8215さん [60代/女性] 2016年07月03日 19:56:19

温泉に浸かり雄大な飯豊の山を眺め至福のお泊りでした。料理は郷土料理メインでお酒頂き丁度のお膳でした。又部屋も風通りの良い部屋で広くゆったり出来ました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2016年12月22日 11:01:26

ご利用、誠にありがとうございました。
景色・温泉・素朴な郷土料理が売りの宿でございます。お寛ぎいただけ光栄です。
またのご利用を心よりおまちしております。

ご利用の宿泊プラン
☆当館人気☆【1泊2食付】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋5

ふじふじ2400さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

ふじふじ2400さん [60代/女性] 2013年01月01日 21:55:35

12月30日から一泊で宿泊しました。静かで窓からの景色はさながら墨絵のようでした。
サービスはとても親切で、部屋も清潔で、掃除もきちんとなされていて気持ちよかったです。お風呂は源泉かけ流しで、堪能しました。食事もおいしくいただきました。
翌日、雪がたくさん積もりましたが、宿の方が車の雪除けをしてくださり、大変感謝しました。とても気持ちのよい旅でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2013年01月18日 13:58:04

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございます。
雪の中での温泉滞在、不安なく過ごしていただけてなによりでした。またこのようなクチコミをいただいて従業員一同感謝しております。
雪が多い年は雪の壁が回廊のようになります。雪の量は今後ますます増えてくるでようが、雪道除雪は万全ですので安心しておいでください。
またのおいでを心よりお待ちいたしております。

梅花皮荘支配人

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋4

ウシ5577さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

ウシ5577さん [50代/男性] 2023年08月02日 18:42:59

家族連れがいて子供が走り回っていた。お風呂は川を見ながらゆっくり入れて良いです。一人旅には少し気まずいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2023年08月17日 16:40:08

ご意見いただき、ありがとうございます。
夏休みでお子様のご利用も増える時期でしたので、温泉入浴マナーをお子様向けに伝えるなど工夫が必要だったと気づきました。
スタッフがいる場所でお子様が騒いでいたら、やんわりとお静かににしてほしい旨を伝えるべきでした。
またのお越しの際にはゆったりお過ごしいただけるよう、努力して参ります。
梅花皮荘
 

ご利用の宿泊プラン
☆基本プラン☆【スタンダードコース】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳(トイレ無し)】

部屋4

福島ネンザさんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

福島ネンザさん [50代/女性] 2021年05月08日 17:32:04

3月23日に高齢の母や叔父、叔母と泊まりました。
温泉につかりなががら、真っ白い飯豊連峰(雪山)を見るという贅沢を味わいました。
お食事は山の幸!!
品数も多く、量もたっぷりで美味しかったです。
温泉はあったまりますね。温泉の成分のおかげでタオルやお尻が茶色くなりました。
バスタオルがおいていないのも大賛成です。
部屋で熱いお茶や美味しいコーヒーが飲みたいので、ポットが沸かせるポットだとありがたいです。
毎年、来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気No.1】温泉と食事を楽しむならコチラ!おすすめコース
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋4

投稿者さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

投稿者さん 2020年12月20日 11:01:09

wi-fiがバリバリ強く快適です。
お風呂はかけ流しの温泉で温まりが最高。
食事は夕食の岩魚尽くしが良かったです。
塩焼きはレベルが高く頭から尻尾まで残さず骨ごと行けます。
山菜系も味が濃厚で一味違います。
全館暖房で安心です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気No.1】温泉と食事を楽しむならコチラ!おすすめコース
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋4

山好きおばちゃん8215さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

山好きおばちゃん8215さん [70代/女性] 2020年12月01日 16:05:53

温身平の紅葉歩きにお邪魔しました。
温泉湯船から見る飯豊に感動、夕飯も地産地消の料理に満足な宿でした。
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気No.1】温泉と食事を楽しむならコチラ!おすすめコース
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋4

トシ11810さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

トシ11810さん [50代/男性] 2020年01月05日 11:59:15

源泉かけ流しの温泉にゆったり入って大満足でした。温泉は新しくきれいで、温度管理もしっかりされていて適温でした。リンスインシャンプーとボディソープも完備しています。日帰り入浴もできるようなのでぜひ多くの人に利用してもらいたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2020年01月23日 11:35:42

ご宿泊利用をいただきありがとうございました。またお食事の画像提供も感謝いたします。
 お風呂の湯は山中に沸く天然温泉を引いております。入浴した後にぽかぽか感が持続するので“温まりの湯”とも呼ばれています。
 気持ちよく入浴していただけたこと、大変有難いです。またのおいでをおまちしております。

ご利用の宿泊プラン
☆基本プラン☆【烏帽子(えぼし)コース】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋4

キムショーさんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

キムショーさん [50代/男性] 2019年10月30日 17:33:59

二度目の宿泊です。
食事は変に豪華すぎず、イワナや地元産のお米がおいしかった。
前回まだ雪に埋もれたころに腰痛をいやしにいき今回クルマの慣らし運転にちょうど良いところで選んでいきました。
夏場だとすぐ隣接している露天風呂にも浸かれます。
その先からも飯豊への登山口がありますがいつか気合をいれてそちらにも挑戦して降りてきたらまた休みたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年10月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2020年01月23日 10:50:23

ご利用いただきまことにありがとうございます。お食事の岩魚や“つや姫”のごはんを喜んでいただき光栄です。
 いつかは飯豊連峰登山、夢があって良いですね。ぜひまたおいでくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
☆基本プラン☆【烏帽子(えぼし)コース】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋4

sumi6096さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

sumi6096さん [60代/男性] 2019年07月05日 08:58:15

3回目の利用です。生憎の雨で満足な釣りは出来ませんでした。
風呂からの飯豊山、残雪も有り壮観です。宿の周りにオサルさんが
沢山いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年07月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2019年10月30日 11:39:23

いつもご利用いただきありがとうございます。
玉川の渓流沿いに釣りのポイントが多数あり、またおサルさんに会えるなど自然豊かな場所です。次のおいでの際は好天に恵まれますように。
投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
☆当館人気☆【1泊2食付】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋4

shitotsutaさんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

shitotsutaさん [60代/男性] 2019年01月09日 14:47:33

1月2日に宿泊しました。当日は雪模様で余裕をもって行った為、予定より1時間早く到着しましたが、除雪していた方から大丈夫ですとお声掛けをいただき、早目にチェックインできてありがたかったです。宿泊棟は新しくはありませんが掃除が行き届いていました。食事は豪華さはありませんが岩魚塩焼き・鴨鍋・フキとニシン?の煮物・鯵のたたき・〆鯖のぬた和え・ほかでしたが、料理の説明があればもっと良い印象になるのにと思いました。お風呂は鉄分が多く湯舟の位置で温度が違うので、端のほうはぬるめで長湯ができました。翌日の車に積もった雪を心配しましたが、朝駐車場を見たら車の雪も除いてくれていました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2019年03月19日 16:33:41

ご利用いただきありがとうございました。
お料理について説明があればとのご意見ありがとうございます。
 現在は毎日変わるメニューを特段表示してはおりませんでした。ぜひ応接員に声掛けいただければ、料理の素材や調理方法をお答えいたします。
 私どもには見慣れた食材もお客様には旅の彩りですね。その話題にて従業員とのおしゃべりも楽しんでいただければ幸いです。
 またのおいでをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
☆当館人気☆【1泊2食付】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋4

みんたろう2000さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

みんたろう2000さん [40代/女性] 2018年11月23日 23:40:19

お天気があまりよくなかったので到着した日は山が全く見えませんでした。朝もやが晴れると少し山が顔を出してくれました。
川入荘の露天風呂を期待したのですが、こちらも11月上旬でクローズ。それでもお食事は美味しかったし、特にお米が素晴らしい。お風呂も天井が高く開放感があり、ゆったりと入ることができたので大満足です。
唯一は今年はカメムシが異常発生していてそこら中にいたことでしょうか。ホテルの方もよく片付けていましたが、こればかりはどうしようもないようでした。
春、また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2019年03月19日 16:40:32

おいでいただきまして、誠にありがとうございました。お天気は残念でしたね。この季節は午前中霧がかかることが多く、展望台の樽口峠まで行きますと山中にたなびく霧によって幻想的な山並みを見ることもできます。
 カメムシについては従業員一同もうあきらめておりますが本当に多くて困ります。水の清い場所に生息しているカメムシだそうです。
 懲りずにまたぜひおでかけくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
☆当館人気☆【1泊2食付】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋4

投稿者さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月19日 13:27:12

10月14日に結婚記念日旅行で妻と宿泊しました。
温泉は良かったです。
食事も美味しかったです。
特に米のつや姫はとても美味しかったです。
楽天からの予約ではプランが一つしかありませんでしたが、他のお客さんのメニューをチラ見したたところグレードアップ版があるようでした。でも我々にはこのプランで十分満腹で満足でした。
露天風呂は18時までしか入れないとの事、17時過ぎにチェックインしたので急いで入りましたが、洗い場が無いので、体は夕食後館内の風呂で洗いました。
他の方のレビューにもありましたが、バスタオルはありませんので持参をお勧めします。
また泊まりに行きたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2017年11月08日 14:37:29

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。お客様にご満足頂けて誠に光栄でございます。
バスタオルの件は今後検討してまいります。
またのご利用を心よりおまち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
☆当館人気☆【1泊2食付】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋4

Megchan1638さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

Megchan1638さん [50代/女性] 2017年10月01日 18:52:31

小国街道から逸れて、山に向かって20分ほど走ります。道路は想像していたよりもよく、山に入っていくという気はしません。宿の建物そのものは古いので、汚れがあったり、年季が入っていたりするのは仕方がありませんが、不快な思いはしませんでした。何より、スタッフさん皆さんの温かい対応に感謝します。フロントのお兄さんには、近くの名所などとても親切に説明していただきました。樽口峠やその手前の某温泉は、すぐに行ける範囲で、逃せない場所です。朝夕の食事は女性にとっては多すぎず、健康的で私には十分でした。お風呂は館内2ヶ所、敷地内に露天風呂、どれも景観が素晴らしい!部屋には小さな冷蔵庫があればいいかな。宿の説明を見落としていたのか、バスタオルは持参です。貸しタオルは有料。以前、系列のリフレにも行きましたが、ここの方が私は自然を感じられていいです。梅花皮莊はまた行きたいですし、この奥にあるやはり系列の山荘にも行ってみたいです。楽しかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2017年10月11日 16:13:50

投稿いただき誠にありがとうございます。
温泉の魅力、地域の自然、景観の良さに触れていただき感謝申し上げます。
 また従業員の対応に好感をもっていただいたことも励みとなります。
 これからは紅葉の季節、お客様も賑わいます。 お料理は素朴な郷土料理中心で、きのこや木の実など地元の旬の食材を活かしてお造りしています。
 お部屋の冷蔵庫ご要望にはまだ対応できていませんが、厨房の冷蔵庫でお預かりすることができますのでフロントにお問合せください。バスタオルの件は今後検討してまいります。
 またぜひ小国町へおいでください。

ご利用の宿泊プラン
☆当館人気☆【1泊2食付】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋4

山好きおばちゃん8215さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

山好きおばちゃん8215さん [60代/女性] 2017年06月21日 11:33:25

山旅のお宿として利用させて頂きました。
温泉は最高、夕飯も申し分ない量で朝方の山菜バイキングが気に入りました。
食事の際の親切な従業員の笑顔が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年05月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2017年09月13日 11:50:15

 投稿、誠にありがとうございました。
 今年5月14日~5月28日の期間に『春旬山菜フェア』と名付けて旬の山菜料理を朝食バイキング形式でお出ししました。採れたて新鮮な地元の食材をたっぷり召し上がっていただく試みでした。約2週間、従業員が毎日山に入ってワラビやアケビの芽、コシアブラなど総力を挙げて調達しておりました。
 山菜バイキングは期間限定でありましたが、春以外でも乾燥保存や塩蔵保存の山菜は多数取り揃え通年で味わっていただいております。
来年度もお客様によろこんでいただけるよう、工夫していきたいと思っております。
またぜひおいでくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
☆当館人気☆【1泊2食付】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋4

charituu13kmさんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

charituu13kmさん [40代/男性] 2015年08月20日 11:25:04

飯豊山の下山後に利用しました。明朝のバス時間より朝食時間が遅かったので、宿に相談したところ、朝食時間を早めて頂き朝食を食べてからバスに乗ることができました。大変ありがたかったです。夕食に提供された岩魚の刺身?ルイベ?は絶品でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2016年12月22日 11:32:52

ご利用頂きまして誠にありがとうございました。
飯豊連峰登山後のご利用とのこと、楽しい山行の思い出になれて光栄でございます。
またのおいでを心よりおまち申し上げております。

部屋4

R1100RS2000さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

R1100RS2000さん [50代/男性] 2015年05月03日 21:51:29

小国経由で行きましたが道が思ったより整備されていて楽に行くことができました。30数年ぶりにそちらに伺いましたが当時とは隔世の感がありました。(以前は砂利道で飯豊温泉1軒しかありませんでした。)
立地は雪のかぶった飯豊山(一部ですが)が見え、玉川渓谷に面した素晴らしいところでした。食事は地元の食材を生かした素朴ではあるがおいしいものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2016年12月22日 13:12:43

ご利用頂きまして誠にありがとうございました。 古くにもお越しいただき、また思い出の地を訪ねていただき感謝いたします。
雄大な自然と天然温泉を楽しんでいただあけるようこれからも努めてまいります。
お声をお寄せいただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
☆当館人気☆【1泊2食付】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳】

部屋3

QP552804さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

QP552804さん [60代/男性] 2023年09月21日 17:54:45

国民宿舎であることを理解し利用してください。飯豊山北部の登山口として前泊として利用しました。
2度目の利用です。隣接の川入荘の露天風呂も利用できます。
いい温泉です。
スタンダードに地酒をつけて十分だと思います。
mont-bellのフレンドショップです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
梅花皮荘(カイラギソウ) 2023年10月18日 16:04:40

お客様の声に投稿いただき、誠にありがとうございます。
投稿していただいた画像は「梅花皮(かいらぎ)」ラベルの桜川卓上生酒ですね。地元小国町の蔵元で醸造しています。旅の思い出に地酒をお召し上がりいただけて良かったです。
温泉のこともお褒めいただきありがとうございます。
これからも安全な登山旅をお楽しみください。

ご利用の宿泊プラン
☆基本プラン☆【スタンダードコース】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳(トイレ無し)】

部屋3

投稿者さんの 梅花皮荘(カイラギソウ) のクチコミ

投稿者さん 2022年07月19日 12:01:38

今回、近くに渓流釣りに行き
お世話になりました。
宿、食事、お風呂とても良かったです。
また、利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
☆基本プラン☆【スタンダードコース】天然温泉かけ流し×自然×大地の恵み
ご利用のお部屋
【和室6畳~8畳(トイレ無し)】

37件中 1~20件表示