楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.87
  • アンケート件数:96件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.40
  • 部屋4.73
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂4.27
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

94件中 81~94件表示

食事4

meow0206さんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

meow0206さん [70代/男性] 2019年12月18日 17:58:36

12月16日に宿泊しました。旧家なので施設面が心配でしたが、暖房も効いておりトイレもシャワートイレで快適とまでは言えないまでも特に不満はありませんでした。
泊まった部屋は美術品に包まれているようで、非常に贅沢な気分を味わうことができました。食事は特に変わったものはありませんが、家庭的で美味しく頂けました。
宿の主人も気さくで、まるで地方の名家の親戚の家に泊まっているような気分でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】15%OFF!ポイント5倍!☆旬のお刺身大皿プラン☆
ご利用のお部屋
【明治の和室6畳&8畳【現金特価】】

食事4

ひぐぴよ0105さんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

ひぐぴよ0105さん [50代/男性] 2019年01月16日 10:30:41

明治の大政治家であり実業家でもある井上馨の別邸です。家具や調度品も当時のままのものが置かれており、その中で過ごすことができます。
井上馨については勉強不足でしたが、宿のご主人から(調度品の素晴らしさについても)丁寧に説明していただきました。
1日2組のみ。2階は2部屋、1階は6畳1部屋が寝室として使えますが、1階は和洋折衷の広いリビングが使えるので1階のほうが良いかもしれません。
食事も、質も量も(私には多すぎる程でしたが)良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 2019年01月18日 13:29:04

ご投稿有難う御座います。また過分なるご評価御礼申し上げます。ふるいものばかりであまり使い勝手はよくありませんがなるべく当時の様に、と努力しております、又のお越しをお待ちしております。

清光園
館主

ご利用の宿泊プラン
【グレードアップ】旬のお刺身大皿プラン
ご利用のお部屋
【明治の和室6畳[現金特価]】

食事4

投稿者さんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月27日 20:03:25

2度目の宿泊です。
とても気持ちよく、のんびりさせていただきました。
素晴らしい骨董品の数々に囲まれて過ごせる贅沢感。
庭を眺めながらの朝食など大満足です。
夕飯もとても美味しいので、食べきれないのが申し訳なく思いました。
出来ることなら、少食コースなどがあるとありがたいです。
秋は紅葉が美しいと思いました。
是非また行かせていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 2017年08月22日 23:14:56

ふたたびのご来館有難う御座いました。そして素敵なご評価重ねてお礼申し上げます。
古いものばかりですがなるべく長く継続し、皆様に楽しんで頂きたく今後も努力してゆきますので、是非又遊びにいらしてください、

清光園
館主

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】 井上馨が愛した別邸に宿泊プラン[現金特価]
ご利用のお部屋
【明治の和室6畳[現金特価]】

食事4

投稿者さんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月27日 02:57:55

3月25日に宿泊しました。ニ階の二部屋をぶち抜き(6畳&8畳)で使わせていただき、ゆったりとした休日を堪能できました。明治時代に建てられたという別荘をそのまま一軒宿にしている、コンパクトなお宿という印象。他に一組の宿泊客がいましたがお互いのプラバシーが損なわれることもなく過ごすことができました。食事面としては、夕食は素朴な家庭料理プラス豪華な刺盛りのような感じで、他の方のコメントにもある通り一品毎の量が多めなため、お腹を空かして行かれることをおすすめします。朝食はスクランブルエッグ、温かいパン、コーヒー、紅茶など洋風のモーニングで、味も量も適度かなと感じました。都心からのアクセスもよく、時間を忘れて休日を過ごせるお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年03月
湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 2017年03月29日 19:29:36

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。また古い建物にもかかわらず暖かいコメント有難う御座います。ご指摘の通り都心からも近くですのでぜひまたお越しください。
館主 拝

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】 井上馨が愛した別邸に宿泊プラン[現金特価]
ご利用のお部屋
【明治の和室6畳&8畳【現金特価】】

食事4

ひえペンさんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

ひえペンさん [30代/男性] 2016年03月13日 10:21:56

誕生日の湯河原旅行にて利用させていただきました。
歴史を感じる素晴らしい建物と調度品、ご主人のおもてなし、掛け流しのすばらしい温泉、しっかりと手作りされたお料理、
まるで明治時代の知人の別荘に泊まったような素晴らしい宿泊体験ができました。
色々と泊まったことはありますが、記憶に残るという点では人生で一番の御宿となりました。
友達を連れてまた、行きたいと思います。その時はよろしくお願いしますね。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年02月
湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 2016年03月14日 19:52:33

ご投稿有難う御座います。
お気に召して頂き何よりです。
私どもの小宿(古宿)季節を変えて遊びにいらしてください少し暖かくなればタケノコも出てきますので又お待ちしております。

清光園
館主

ご利用の宿泊プラン
【ふるさと割】【グレードアップ】旬のお刺身大皿プラン[現金特価]
ご利用のお部屋
【明治の和室6畳&8畳【現金特価】】

食事4

投稿者さんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月14日 20:23:08

10月10日三連休の初日に宿泊させていただきました。
1組がキャンセルされたとのことで、私達2人のみで使わせていただき、大変心のこもったオーナーさんのおもてなしに、全て満足して帰ってきました。
本当なら入館料を払って見るような素晴らしい歴史のある調度品の数々にも関わらず、近くで見られて、そんな貴重な椅子に座ってみられるのもここならではです。
お料理は家庭的で、すごく量が多かったので、残すのが本当に申し訳なかったのですが、食べ盛りの青年が食べられるくらいの量でしたので、残してしまいました。
それで点数を4点にさせていただいたのですが、このような旅館に泊まる世代は、おそらく中年以上かと思いますので、御食事を少し減らしていただいた方が、心苦しくなくまたお邪魔できます。
次回は70代の母を連れてまた泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年10月
湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 2015年10月17日 13:27:58

心に響く暖かいコメント有難う御座います。先代より引き継いだものをなるべく多くの方に見て、感じていただきたく思っております。
またお時間が有りましたら寛ぎにいらしてください。

清光園
館主

ご利用の宿泊プラン
【ふるさと割】【スタンダード】 井上馨が愛した別邸に宿泊プラン[現金特価]
ご利用のお部屋
【明治の和室6畳[現金特価]】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月12日 19:13:23

夏休みの旅行でご利用させていただきました。

到着すると、少し休んだ後ご主人が旅館の中を案内してくださいました。数々の骨董品をはじめ、屏風などの建物全体が美術館のような趣を持ち、まるで明治大正期にタイムスリップしたかのような感覚を味わえました。

宿泊していたのが私たち一組だけであったこともあり、大変丁寧なおもてなしをしていただきました。お食事は夕食には新鮮な海の幸から家庭料理、朝食には美味しいパンと洋風のお料理をいただきました。とても美味しかったです。
お風呂はぽかぽかの温泉で、湯加減が最適でした。

古い建物ですが、たいへん綺麗に維持されていますので、これからも永らく続いて欲しいと思います。
また来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年08月
湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 2015年08月21日 10:12:21

古い建物にもかかわらず暖かいコメント有難う御座います。私共も何とか現状のまま維持するよう今後も努力して参ります。
お時間が有りましたら又お寄り下さい。

清光園
館主

ご利用の宿泊プラン
【ふるさと割】【スタンダード】 井上馨が愛した別邸に宿泊プラン[現金特価]
ご利用のお部屋
【明治の和室6畳[現金特価]】

食事4

投稿者さんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月05日 01:23:04

とてもご親切にしていただきました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年08月
湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 2014年08月12日 15:40:32

ご投稿有難う御座います。
いずれにも好評化嬉しい限りです。
また是非遊びにいらしてください。

清光園
館主

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付】洋風朝食プラン[現金特価]
ご利用のお部屋
【明治の和室6畳[現金特価]】

食事4

投稿者さんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月11日 23:06:47

大雪の為、急遽連泊させていただいた上、ご主人の数々の気遣いに、大変お世話になりました。大正時代の建物と思えない位、立派な檜の柱、手延べガラス越しに見る、やさしい雪の風情…すべてに感動と、初めて訪れたと思えない懐かしさと、親しみを覚え、一生記憶に残るような素敵な時間を、過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 2014年02月15日 09:03:16

無事お帰りになりましたようで安心しました。それに古いものに郷愁を感じていただき何よりでした、近代日本人の原点のような背景,明治期特有の感性でしょうか? また是非遊びにいらしてください
清光園
館主

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】 井上馨が愛した別邸に宿泊プラン[現金特価]
ご利用のお部屋
【明治の和室6畳[現金特価]】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月11日 00:21:44

一泊二日の日程でお伺いしました。温泉街から脇道を入り小さな橋を渡るとその宿はあります。見るからにレトロな建物に一歩足を踏み入れればタイムスリップを疑似体験できるそんな場所です。ご主人に案内されて部屋に通されると掘り炬燵と応接間が目に入ります。全ての調度品は往時のままにほぼ置かれていてどの部屋の時計も秒針の忙しない音をさせることはないのです。のんびりと過ごす贅沢な空間、旧知のお宅にお招きをされたような滞在が出来ます。お食事は近隣の旅館のような○○会席は出ません。心づくしの丁寧に作られた優しい味付けのお料理です。お刺身も美味しく頂きました。お風呂は温泉で柔らかいお湯で8時半位まで入れます。お部屋は2階を用意して頂き照明も控えめなので窓から観る冬の星空は美しく川のせせらぎが聞こえます。朝食はドイツスタイルで自家製パン、カレンズ、ナッツ、ライ麦入り等、チェダーチーズも香りとほのかな酸味があり本格的、ただテリーヌはなかったですね。たっぷりとコーヒーも頂きました。ご主人との会話に画学生の頃初めての欧州旅行で訪れたミュンヘンを久しぶりに思い出しました。歴史と文化に触れるこういう旅のスタイルも良いものだと思わされました。素敵な大人時間を過ごしにまた訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 2013年12月13日 16:31:39

口コミへのご投稿有難う御座います、また宿の雰囲気、内装(明治時代)等、お気に召して頂きなのよりです利便性や豪華さはご提供できませんがゆっくりとした時間を楽しんでいただけて喜んでおります。季節を変えてまたお出かけください。
清光園
館主

ご利用の宿泊プラン
【グレードアップ】旬のお刺身大皿プラン[現金特価]
ご利用のお部屋
【明治の和室6畳&8畳【現金特価】】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月04日 11:04:45

一泊二日で泊まりに行ってきました。
明治政府の重鎮であった井上薫の別邸ということで、どんなものかととても楽しみにしていきました。
着いたのは夜の7時頃でしたが、もうすでにあたりは真っ暗だったので 、近くを流れる川の音が聞こえてくるだけで、建物の外観は全く見えませんでした。
やさしそうなおじさんが建物の外まで出迎えてくれて、敷地内の小道を歩くこと約20メートル。
玄関に入るとそこはもう別世界ですよ~。すべてが格式高いです。なんというか、細かいところにまで気を配ってつくられたんだなあという感じ。本当に良いものって、見た目の派手さはないけど、見る人が見れば分かるものなんですよね。まさに、そういう意味で手がこんでました。
明治後期に建てられた建物なので、今では普通に見ることのできない調度品がけっこうありますし、(東郷平八郎が座ったであろう椅子とか普通に置いてあった笑)それだけでも行く価値ありです。

建物の話ばかりしてきましたけど、サービスも最高でしたよ。ご主人公も奥さんもとても親切で、なにかと気をつかってくれました。日々の生活に疲れて癒やされたい人は、かなりくつろげるのではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年11月
湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 2013年11月27日 14:40:37

ご利用有難う御座いました。
返信の作業手順がよくわからず失礼いたしました。小さな宿ですがまた遊びにいらしてくださいお待ちしております。
清光園 館主
牧田

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】 井上馨が愛した別邸に宿泊プラン[現金特価]
ご利用のお部屋
【明治風和室6畳[現金特価]】

食事3

投稿者さんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月16日 13:55:02

とても良いホスピタリティでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年01月
湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 2016年03月14日 19:34:36

素敵な評価有難う御座います。
又是非遊びに来てください。

清光園
館主

ご利用の宿泊プラン
【ふるさと割】【グレードアップ】旬のお刺身大皿プラン[現金特価]
ご利用のお部屋
【明治の和室6畳&8畳【現金特価】】

食事1

7人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月12日 12:44:51

すべてにおいて失望です。楽天トラベルで斡旋することから間違いました。評価ゼロ点でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
【ふるさと割】【スタンダード】 井上馨が愛した別邸に宿泊プラン[現金特価]
ご利用のお部屋
【明治の和室6畳[現金特価]】

食事1

4人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月03日 13:15:13

建物は元々明治時代の名建築です。 料理は、外から買ってきた、刺身や素人料理なので、料理期待の方は避けた方がいいと思います。 サービスも脱サラの素人が頑張っているという感じです。ご主人は大変良い人柄の方と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
湯河原 清光園 旧井上馨侯爵家別邸の宿 2013年12月06日 10:04:41

この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お食事、サービス等いきとどかなかったところがあったようでございます深くお詫び申し上げます。次回はお気に召して頂きますよう、鋭意努力致します。
またのご利用、心よりお待ち申し上げております
清光園 館主

ご利用の宿泊プラン
【グレードアップ】旬のお刺身大皿プラン[現金特価]
ご利用のお部屋
【明治風和室6畳[現金特価]】

94件中 81~94件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ