楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

妊婦さんにも赤ちゃんにも優しい宿 南房総白浜 季粋の宿 紋屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

妊婦さんにも赤ちゃんにも優しい宿 南房総白浜 季粋の宿 紋屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.26
  • アンケート件数:758件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地4.28
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.11
  • 風呂3.91
  • 食事4.22

投稿者さんの 妊婦さんにも赤ちゃんにも優しい宿 南房総白浜 季粋の宿 紋屋 のクチコミ

投稿者さん 2006-12-22 18:38:37

今回は父の代理で予約、今日感想を聞いたので書かせていただきます。
紋屋の皆さん先日は父一行がお世話になりました!

○館内の雰囲気
香のかおり、装飾等、気持ちが和み良かった。

○部屋
海と灯台の眺めも良く、部屋の雰囲気も落ちつけて良かった。
館内は階段しかないので高年齢の方は低階層を希望できますが、旧式部屋&トイレの場合もあるので今回は見晴らしの良い部屋を希望(トイレはウォシュレットだったので満足)

○スタッフ
対応が良かった。

○料理
満足できた。

○喫茶&クラブ
対応も良く、楽しめた!

△風呂
広くはないがゆったりと入れた。ただ、朝の入浴時間が午前6時からなので5時から入りたいとの希望が2人あった。(全員65歳以上ですからね)

×料金
料金が変わった理由の説明がなかった為、予算がオーバーし他の3人の事前の予約内容の説明と違ってしまった。

以上ですが、私も料金の事が気になり明細書を借りてきました!
今回、予約はもちろん楽天トラベル、父の代理なので詳細はHPにて確認打ち合わせをしました。(部屋&特別料理&カラオケなど)

宿泊プランは「船盛り付き忘年会プラン」料金は朝食込み夕食込み、サービス税込み・消費税込みで10500円×4=42000円のはずですが、部屋代が一人11800円+サービス税+消費税と書かれています。

私も楽天トラベルは良く利用し、お客様の声も毎回参考にしています。
まれに「料金が違う!」と言う書き込みもありますが。。。。。
父一行がその他に何か特別なことしましたでしょうか???
父は「何もしていません」と申しております。
当事者ではないのでご説明願えますか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

妊婦さんにも赤ちゃんにも優しい宿 南房総白浜 季粋の宿 紋屋 2006-12-23 15:47:03

この度はお父様方のお越しをいただき、誠にありがとうございました。

折角お喜びいただけたのですが、当方の料金違いがあり、ご迷惑をお掛けいたしました。大変申し訳ございません。

さっそくお父様にはご連絡を差し上げ、お詫びと差額返金の旨をお伝えいたしましたので、宜しくお願い申し上げます。

当館のお料理やしつらえは、どちらかと言うとお若い方にご好評をいただいておりますが、今回、お父様方にもお気に召していただけ、嬉しく存じております。

それだけに料金の点で不手際がございました事は、返す返すも申し訳なく残念に存じております。

今後はこのような事の無き様、充分に指導してまいりますので、ご容赦のほど、お願い申し上げます。

ありがとうございました。

---------------------------------------
後日、下記の返信を頂戴いたしました。
---------------------------------------

このたびは父一行がお世話になり、料金違いの件も早速の対応ありがとうございまし
た。不機嫌だった父も喜んでおります。(あわびのお造りで差し歯も取れたので)
今回の事、もちろん単純なミスだと思いましたが今後の利用者とお宿の為に「お客様
の声」に思い切って書かせていただきました。(その場で確認しない父にも責任あ
り)

私も宿選びは客層や宿のタイプも詳細に検討する方なのでその中でも紋屋さんは良い
お宿だと思いますよ!今回一番心配していたのは客層とタイプが合わない!他のお客
様に迷惑をかけるかもしれない?
(お客様の声などによく書かれているうるさい酔っ払い客)
父は仕事の会合や会議で房総の宿は年数回、宿泊しているので条件に合った泊まった
ことのない宿探しを楽天トラベルで希望しました。
最近ではシニア層に楽天トラベルが人気なので友人達の間でも流行ってるそうです。

私ものんびりくつろげるお宿は大好きです!今度機会がありましたら紋屋さんに泊
まってみたいと思います。
宿はお客を選べないですけどこれからもがんばってくださいね!