楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

泥湯温泉 奥山旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

泥湯温泉 奥山旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:91件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.17
  • 部屋4.83
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.67
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

83件中 21~40件表示

立地5

kiku0.1tさんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

kiku0.1tさん [50代/男性] 2021年02月08日 15:23:02

以前より宿泊したく思っており、念願が叶いました。まず立地ですが、大変な秘境ですが、これこそがこの宿の魅力です。雪道でしたが楽しみながら車を走らせました。次に部屋ですが、建物も新しく、部屋もきれいで快適でした。テレビなどの設備が無いことでゆっくりした時間を過ごしました。次に食事ですが、想像以上でした。夕食も朝食も高級リゾートホテルに負けておりません。むしろ、地元の食材であれだけのバリエーションを持たせることに感心しました。もちろん美味しく完食しました。風呂ですが、流石です。温泉好きの私でも最高だと思いました。最後にサービスですが、これだけ有意義な時間を過ごさせてもらって悪いわけがありません。いたるところ、わずかなところにまで気配りされておりました。今回の旅行は、本当に良い宿に恵まれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【ひとり旅】 温泉好きの自由気ままにひとり旅/2食付プラン
ご利用のお部屋
【【おまかせ】和風モダン10畳(トイレ・洗面付)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Y816&L830さんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

Y816&L830さん [40代/男性] 2020年11月26日 17:33:17

11月16日~1泊しました。
冬季期間の為、露天風呂が利用できなかったのは残念でしたが
内風呂もほとんど人がいなくてゆっくりできました。
アレルギー対応はしていただけませんでしたが
だいたい食べられる料理だったので良かったです。
コロナで大変かと思いますが頑張って下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
源泉異なる3つの泥湯!秘境の静けさと秋田のごっつぉプラン
ご利用のお部屋
【【山側】和風モダン10帖 (トイレ/洗面付)】

立地5

楽猫佐助さんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

楽猫佐助さん [60代/男性] 2020年11月02日 20:53:02

秘湯であるのに「和モダン」。
部屋の雰囲気はちょっとした「京都」でした。落ち着ける雰囲気が何よりでした。
地元の物をふんだんに取り入れた秋田ならではの「おもてなし料理」。
豪華すぎないのがなによりで、期待通りのおもてなしでした。
次は「新緑」「山菜」を楽しませていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【ひとり旅】 温泉好きの自由気ままにひとり旅/2食付プラン
ご利用のお部屋
【【川側】 和風モダン10帖 (トイレ/洗面付)】

立地5

投稿者さんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月29日 22:18:25

やはり風呂は最高でした。
GOTO割と湯沢市の補助で、とても安く泊まれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【ひとり旅】 温泉好きの自由気ままにひとり旅/2食付プラン
ご利用のお部屋
【【川側】 和風モダン10帖 (トイレ/洗面付)】

立地5

ちぇいこぶさんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

ちぇいこぶさん [30代/男性] 2020年03月06日 13:02:42

秘湯を守る会会員のお宿です。非常に趣があって、温泉を楽しむ!という人にとっては最高のお宿です。かといって設備はきちんと整っており、お部屋も設備もきれいに保たれています。
食事も適量で非常においしかったです。ごはん(あきたこまち)がほのかに甘く、炊き方なのか、水なのか、とてもおいしかったです。
お風呂は冬期は大露天がやってないそうで、少し残念でしたが、それでも泥湯温泉の名湯を堪能しました。
もともと海外の人はほぼおらず、コロナウイルスの影響で旅行を取りやめる日本人の方が多いせいか、宿泊客は少なく、ゆっくり温泉を楽しました。
男湯の露天は混浴となっていますが、女性とバッティングすることはなく、また24時間入り放題なので、深夜でも楽しめました。

接客も女性の方を中心に非常に明るく元気で、気持ちよい接客でした。
また泊まりたい宿になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
【ひとり旅】 温泉好きの自由気ままにひとり旅/2食付プラン
ご利用のお部屋
【【川側】 和風モダン10帖 (トイレ/洗面付)】

立地5

南国やまちゃんさんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

南国やまちゃんさん [60代/男性] 2020年03月02日 14:25:07

山間に新築された古民家風の宿で、まさに秘湯ムード満点! 硫黄ガスの影響のためエアコン、テレビ、冷蔵庫の設備は無いが、むしろ、静かに過ごせる居心地が不便さを感じさせない。 料理は、地元の食材を使用した体に優しい田舎風の献立でありながら、皆瀬牛の陶板焼きやきりたんぽ鍋など内容も十分で、全て味付けが良かったため、箸が進み、いつの間にか完食した程でした。 温泉は、内湯が寒かったこと以外、湯温、泉質とも噂通りの素晴らしい湯で、混浴露天は土曜日にも拘らず、妻と水入らずで二度も貸切り状態でゆっくり浸かることが出来ました。 特筆すべきは、若い女性スタッフの接遇が、家族的で親しみやすく、料理を運ぶ合間にも気さくに会話してくれたほか、事前に雪道情報を連絡してくれるなど、真のおもてなしの心に満ちた素晴らしい宿でした。 何度も行きたくなる宿です。 ありがとう!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】泥湯温泉 奥山旅館 『4月15日リニューアルオープン』
ご利用のお部屋
【【川側】 和風モダン10帖 (トイレ/洗面付)】

立地5

投稿者さんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月29日 17:28:16

新築の宿自体も簡素な山の宿、落ち着いてゆっくりすごせました。一点、宿から内風呂に入るのに、一旦外に出るのは季節的に寒かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】泥湯温泉 奥山旅館 『4月15日リニューアルオープン』
ご利用のお部屋
【【山側】和風モダン10帖 (トイレ/洗面付)】

立地5

うやうやしいさんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

うやうやしいさん [60代/男性] 2019年11月17日 10:23:29

なによりも旅館のスタッフがフレンドリー!
また訪れたくなります。
温泉は大変良いです。ただし、硫化水素が濃すぎるため、近くでも立ち入り禁止の場所が多く、気をつけなければなりません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】泥湯温泉 奥山旅館 『4月15日リニューアルオープン』
ご利用のお部屋
【【山側】和風モダン10帖 (トイレ/洗面付)】

立地5

投稿者さんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月06日 10:52:58

リニューアルされたばかりとのことでしたが、素晴らしく清潔感のある和モダンな旅館。料理が美味しく、温泉も解放感あふれる露天風呂、こじんまりした内湯とそれぞれに風情がありました。またぜひ訪れたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】泥湯温泉 奥山旅館 『4月15日リニューアルオープン』
ご利用のお部屋
【【山側】和風モダン10帖 (トイレ/洗面付)】

立地5

投稿者さんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月10日 00:05:38

行くのが大変な位の山奥の秘湯でしたが、建物は再建したばかりで新しく部屋も綺麗で、お湯は最高でした。
料理もボリュームがあり、満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】泥湯温泉 奥山旅館 『4月15日リニューアルオープン』
ご利用のお部屋
【【山側】和風モダン10帖 (トイレ/洗面付)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

げしゅしょささんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

げしゅしょささん [50代/男性] 2015年11月18日 19:44:18

以前立ち寄りで入ったことはあったのですが、宿泊すると、お風呂の多彩さに感心しました。あまり宣伝していない?貸切風呂にも、宿泊翌日の朝、おそらく朝食の準備で大忙しの時間帯でしたが、快く予約に応じていただき、珍しい?階段風呂などを楽しむことができました。それ以外にも、適度な?混浴風呂という感じで、その風情を楽しんで入浴できました。満室だったと思うのですが、時間によっては私たち夫婦だけで入ることもできました。
食事は、やはり山奥なので、魚は鯉になるようです。甘露煮は、今まで食べた中では一番おいしかったと思いますが、会場の周りを見渡すと、苦手な人が結構多いような…。鯉でないプランが同じ料金であるといいかなと思いました。追加で頼んだ、牛タタキやステーキはとてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
秋田の美味しいお酒!里山の幸と、日本酒利き酒プラン
ご利用のお部屋
【*和室6畳おまかせ】

立地5

投稿者さんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月18日 14:31:36

一泊朝食つきのプランで初めて宿泊させていただきました。温泉はすべてはいりましたが全部本当に満足です。こんなにいろいろな種類がある所はなかなかないと思います。自然豊かで本当にいい温泉でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】遅めのご到着の方に!最終チェックイン19時
ご利用のお部屋
【*和室6畳おまかせ】

立地5

東北出張40代男さんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

東北出張40代男さん [40代/男性] 2014年11月21日 20:09:51

秘境にある宿ですので雰囲気だけでも満足できます。風呂も異なる泉質で数か所あり最高です。口コミにあるように時間によって風呂温度が変化するので熱すぎたりぬるすぎたりすることもあり。大自然の天然温泉なので仕方なし。
夜の露天は満天の星空を堪能できます。白濁の湯につかりながら天の川、流れ星を普通に見れるなんて感動ものです。(風呂の照明が暗い理由が分かりました)
こんな風呂を経験できるだけでも満足です。設備、サービスなんてのは度外視でしょう。
秘境温泉ファンの方は是非どうぞ。
積雪時は4WD車でないと少し不安ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅】温泉好きのおひとり様歓迎!朝食付プラン
ご利用のお部屋
【*和室6畳おまかせ】

立地5

投稿者さんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月06日 13:19:45

社長さん自らの駅からの送迎に始まり、従業員の方にも丁寧に案内して戴き、楽しい温泉の旅を過ごさせて戴きました。「いわな酒」は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅】温泉好きのおひとり様歓迎!2食付プラン
ご利用のお部屋
【*和室6畳おまかせ】

立地5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

温泉天国55さんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

温泉天国55さん [40代/男性] 2014年09月06日 22:31:39

2014年9月4日に宿泊しました。
乳頭・酸ヶ湯・不老ふ死の秘湯にごり湯の後に宿泊しました。
○食事:秘境の旅館ですから期待はしておりませんでしたが、もう少し鮮度があると良かった。
○部屋・設備:仕方ないのですがちょっと古すぎ。廊下の電気が常に消えており、その上やたら古い置物等がおいてあり余計に古臭く思える。整理した方がいいと思います。
○温泉:建物内に混浴1つ、離れに大露天と露天。泉質は最高です。ただ一番良いはずの大露天は旅館裏のがけ斜面工事で日中は丸見え。妻は入れず。仕方なく朝早く建物内の温泉と大露天にチャレンジしたが、今度は温度が熱すぎ入れず。めちゃくちゃ残念でした。
○サービス:もう少し愛想が良い方がいいかな。
※泉質は本当に良いと思うのですが、せめて温泉の設備に工夫がほしい。夜の露天も電気が薄暗く男の私でもさすがにちょっと怖い感じ。お湯の温度調節も何とかしてほしい。秘境の旅館にふさわしいと思いますがもう少し、ゆっくりいごごち良く滞在出来るようにしていただけるとありがたい。今回は工事もあり風情を満喫出来ませんでしたのやや不満となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】源泉異なる4つの泥湯!秘境の山里料理と共に
ご利用のお部屋
【*和室6畳おまかせ】

立地5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

Yahoo!shoppingのスパイさんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

Yahoo!shoppingのスパイさん [40代/男性] 2014年07月28日 22:46:53

泥湯温泉という名前ですが、温泉に泥は無いのですがそういう名前なのだそうです。
湯の下に泥があるのかと楽しみでしたが残念でした。
虫が凄いです。いっぱい浮いてます。
これぞ秘湯です。
部屋にトイレも洗面所もエアコンありません。
これぞ秘境の宿です。
濁り湯はサイコーです。
6回以上入ったと思います。
混浴には一回も女性は入ってきませんでした。
ガッカリです。
料理も山の幸ふんだんです。
鯉の煮物がまた食べたいです。
今度は雪景色を見にいってみたいです。
僕の車では冬にあの山道は無理でしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
【2食付/春得】源泉異なる4つの泥湯!秘境の山里料理と共に
ご利用のお部屋
【*和室6畳おまかせ】

立地5

アキバ系ゴロさんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

アキバ系ゴロさん [40代/男性] 2014年06月18日 23:30:45

秘湯らしい雰囲気が抜群に良いので、立地は高評価。
温泉も泥湯という名前通りの泉質で、浴場も源泉も複数あって楽しめる。当然高評価。
部屋は湯治場的でシンプルな部屋。かなり音は響くので同泊者のマナー次第で評価は変わる。当日は餓鬼のいない日だったので別に問題は無かったが、宿泊料金からの費用対効果で考えると普通評価。
食事は、夕食は鯉や山菜中心で場所の雰囲気に合っており良かったが、朝食がシンプル過ぎたので、費用対効果的に普通評価。
サービスは、若いスタッフの説明がおぼつかなかったりしたが、拙いなりに頑張っていたのでまあ良し。
設備アメニティは山奥の宿なので、余り贅沢は言えず、普通評価。
総合的には温泉好きとしては大満足だったので5でも良いかと思ったが、やっぱり宿泊料金的に4に留める。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅】温泉好きのおひとり様歓迎!2食付プラン
ご利用のお部屋
【*和室6畳おまかせ】

立地5

山親父さんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

山親父さん [60代/男性] 2013年10月09日 22:21:57

東北らしい、鄙びた湯治温泉の雰囲気を楽しめました。
雪が来た頃又訪れたいと思います。
サービス、食事共に、このクラスの温泉宿では満足度行くものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
通常プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

投稿者さんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月10日 18:20:31

泉質、多くの広い浴槽と前評判通りで、食事は山里らしく華美でなく、満足しました。お嬢さんがてきぱきと働き、周りの自然同様、すがすがしい気分となりました。古い建物なのに、トイレは洋式洗浄付きに更新されており、びっくりしました。裏山の砂防工事のため、大露天風呂はブルーシートで覆われていましたが、女湯は隙間や穴が開いており、ここだけが残念でした。7月末に宿泊したせいか、浴槽を独り占めすることができ、大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
通常プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

投稿者さんの 泥湯温泉 奥山旅館 のクチコミ

投稿者さん 2024年02月17日 19:39:27

2月12日に宿泊しました。建物は綺麗で、ご飯も美味しかったです。温泉はどちらかというとぬるめかもしれませんが、身体の芯から温まる感じでとてもよかったです。残念だったのは、大露天風呂には登記は入れなかったこと。今度は違う季節で再度行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
【ひとり旅】 温泉好きの自由気ままにひとり旅/2食付プラン
ご利用のお部屋
【【1名専用】和風モダン10畳(トイレ・洗面付)】

83件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ