楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

小町の湯 やまぼうし クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

小町の湯 やまぼうしのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.55
  • アンケート件数:106件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.45
  • 立地4.45
  • 部屋4.73
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.09
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

95件中 21~40件表示

立地5

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2017年10月18日 22:46:48

毎回お世話になってます。
最近は、まだ10月なのに12月中旬の寒さとか強い台風が接近していたりとおかしな気候が続いていますが、栄養だけは取って体調も崩さず過ごしています。
紅葉する間もなく冬に突入しそうで、乾燥肌で冷え性な私には忍耐の季節がやってきます。
次回はひと月開けて12月に伺おうと考えてますので、宿の暖かい人柄と料理を味わいに行けるよう楽しみにしています。
まだまだ山形はりんごやラ・フランスなど、フルーツが控えているので近くを通った際には立寄りたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年10月
ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

立地5

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2017年09月18日 18:52:56

先日はお世話様でした。私用が重なり初夏からホタルが飛び交う頃過ぎのしばらく間、再訪できなかったので待ち遠しかったです。
女将さんのご好意で通常より夕飯開始を早くしてもらった分、すき焼き鍋をお任せして世間話などしながらのんびり食事ができました。
設備も色々と改善されてきて更にロングステイ向きな宿になってきましたね。
約束より早く着いても問題ないとのことなので、敷地内の釣り場やピザ釜でも遊んでみたいです。
次は翌月の3連休にお世話になります。今から山形の秋の味覚が楽しみでなりません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年09月
小町の湯 やまぼうし 2017年10月18日 13:12:25

M様へ
過日は当館に御宿泊頂き誠に有難う御座いました。

M様3人とのお話はいつもいつも楽しくさせて頂いております。

14年7月からお越し頂いて今回で19回目の御宿泊となりましたね。とってもとっても光栄です。
女将とお客様というよりは遠くの友達と幾度も再会できているような感じです。老舗でもなく立派な建物でもなく、只々静かで気兼ねなく過ごして頂けるだけの当館ですが、気に入ってくださってると思うと嬉しい限りです。
これからも長いお付き合い宜しくお願いします。

今の季節、米沢は秋の景色に染まりつつあります。気温の低い日が続いているせいか、去年より赤・黄色・緑のコントラストが強くとっても奇麗です。

M様もどこか紅葉狩りにお出かけなりましたか。

此れからは冬に向かって気温がどんどん下がる一方ですね。
風邪をなどひかない様お体ご自愛くださいね。
12月にまた皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
女将とすき焼きがお待ちしております。
お二方にも宜しくお伝えください。


お返事遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

立地5

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2017年09月10日 16:05:30

食事にはこだわっておられるようで、家庭の味という感じでとても美味しく頂きました。朝は質素ですが、夜がお腹一杯だったので私達には丁度良かったです。
温泉も癖がなく気持ち良くつかれました。
ワンちゃんと一緒にご飯が食べれたら、もっと良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
小町の湯 やまぼうし 2017年09月18日 17:44:46

F様へ

過日は当館に御宿泊頂き、誠に有難う御座いました。また、夕食にお褒めのお言葉も頂き、今後の励みに繋がります。
ワンちゃんと一緒に食事とのお話でございますが、ペット同伴でないお客様もいらっしゃいますので、ワンちゃんはお部屋でお留守番をお願しております。
ご希望に添えなく申し訳ございません。

これから先秋も深まり、肌寒い日が続くようになります。
風邪などひきません様、どうぞお体ご自愛くださいませ。
またのお越しお待ち致しております。

ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

立地5

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2017年07月16日 07:38:55

7月9日に家族プラス犬1匹で宿泊しました。夕食のすき焼きはもちろん、かまぼこの燻製など大満足でした。朝食にはししゃもの燻製も出ました。これもおいしかったです。部屋は、廊下を挟んで2間あり、普段からいびきがうるさいと不評の私も一人でゆったり休むことができました。施設内のヒメホタルの観察にはまだ時期が早かったようで、これだけが残念でした。季節が変わったらまた訪ねたいと思う、そんな宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
小町の湯 やまぼうし 2017年07月17日 14:12:42

K様へ

過日は当館にお越しいただき誠に有難う御座いました。
お食事にも満足頂けた御様子に大変嬉しく思います。
姫蛍ですが 今年は例年より飛び交うのが遅く、ここ2.3日前ころから漸く飛び始めています。
ご覧いただけなく、とても残念に思っております。
当館はワンちゃん連れのお客様が沢山いらっしゃいます。
戸建で気兼ねなく過ごせると喜んで頂いております。
暑い夏が過ぎ周りの木々が紅く染まる頃、是非またいらして下さい。
なにも無い、ただ自然がいっぱいでゆっくり寛げるだけの当館ではありますが、またの再会をお待ち致しております。
今年の夏は尋常でない暑さと聞きます。是非お体ご自愛なさりながら、お仕事頑張って下さい。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

立地5

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2017年06月25日 17:55:48

さくらんぼ狩りの帰りに、ワンコ連れでお世話になりました。
初めての利用でしたが、お部屋も広く料理もおいしく、とても良いお宿だと思います。
田んぼアートへも、車で5分ほどでした。
温泉の利用時間が短いのが、ちょっと残念ですが…。
食事のわがままにも親切にご対応頂き、ありがとうございました。
また機会がありましたら、利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
小町の湯 やまぼうし 2017年06月27日 15:39:29

過日は当館にお越し頂き 誠に有難う御座いました。
また、お褒めのお言葉も頂き有り難うございます。

当館はほぼ9割近くのお客様がワンちゃんと一緒です。周りに気兼ねなくゆっくり時間を過ごすことができる旅館だと 好評を頂いております。
回りには何も無く、広い敷地と只々自然に囲まれて静かなだけが取り柄の当館ではありますが、日々皆様に満足して頂けるよう頑張って参りたいと思います。

またの機会にいらして下さるとのお話しですが 私達にとりまして一番嬉しい言葉です。有難う御座います。

今年の夏は猛暑と言われております。ご家族の皆様どうぞお体ご自愛くださいませ。

追伸
奥様には大変申し訳け御座いませんでした。次回にはお好きな品をご用意させて頂きます。
宜しくお伝え下さる様お願い致します。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

立地5

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2017年04月29日 22:04:28

いつもお世話になりありがとうございます。
今回は東北の桜を見るため大型連休を外しての訪問だったので、これと言った混雑もなく羽を伸ばせた旅が出来ました。
さくらんぼ狩り(温室ハウス)もしましたが、今年は雪が多かった所為か水が多くさくらんぼの味も水分多いせいで甘みがちょっと薄いかな?と感じましたが露地物には期待したいです。
宿の夕飯は事前連絡のしゃぶしゃぶで、お肉はもちろん野菜もたっぷりでお腹いっぱいです。その季節ごとのワンプレートや即興料理も毎回楽しみにしています。ルッコラのサラダとベーコン炒め気に入りました。
次回はホタルの時期か、それかもう少し早く伺うかもしれませんが次回もお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年04月
小町の湯 やまぼうし 2017年05月01日 12:09:57

せわ焼きさん様へ
先月は当館 御宿泊頂きまして有難う御座いました。サクランボ 残念でしたね。果実と農産物は気候に左右されますので仕方ないですね、サクランボ農園の方にお話し聞きましたら、遅出でも糖度の高い品質になるそうです。楽しみですね。
さて、連休が始まりましたね。三人でまた楽しい旅をなさるんでしょうね。次回いらした時にまた楽しいお話聞かせてください。
当館の桜が漸く満開になりました。釣り堀も始まりましたし、マス釣りなども楽しんではいかがでしょうか。蛍の時期は 7月中旬頃から見れるようになると思います。是非飛び交う蛍見て頂きたいです。
5月に入ったとは言え、気温が定まらない日々が続きます。どうぞお体ご自愛くださいね。お二方にも宜しくお伝えください。
7月 再会を楽しみにお待ちしております。

ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

立地5

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2017年04月02日 18:40:02

先日は特別にバースデイを祝っていただき、ありがとうございました。
頂いたケーキもオシャレで可愛らしく大変良かったです。
そして、雪道の心配から観光場所をあまり詰め込まず計画したため思ったより早く着いてしまっても、快く迎えてくださり助かりました。
毎回ホッとできる晩ごはんと朝ご飯もお米が美味しいのでどんどん進んでしまって食べ過ぎの心配をするほど。特製の小鉢・お漬物もいつも楽しみにしています。
次回は桜の時期にお邪魔するためGWを外して伺いますが、今年は桜が遅いらしいですね。
寒かったり暖かかったり、風が強かったりしますがお互い身体に気を付けてまたお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年03月
小町の湯 やまぼうし 2017年04月03日 19:55:25

せわ焼きさん様へ
過日は当館 御宿泊頂きまして有難う御座いました。今年の冬は通常の雪の降り方と異ない、周期で大雪が降り 大変な積雪となりました。せわ焼きさん様方がいらっしゃる数日前も大雪が降り、道中を心配していましたが、無事来館されてほっとしていました。
お誕生日のケーキ 喜んで頂けて良かったです。
改めて お誕生日おめでとうございます。
敷地内のふきのとうが漸く採れる大きさになりました。昨日さっそく収穫しふきのとう味噌をつくりました。私の作るふきのとう味噌はちょっと自慢なんですよ。これからは土手にたくさんのふきのとうが出始めます。今月いらした時にまた作って食べて頂こうと思ってます。お楽しみになさっててくださいね。
せわ焼きさん様のおっしゃる通り、気温が上がっても 風が冷たいため体感はすごく寒いです。田畑の雪は徐々に消えつつありますが、当館の周りはまだまだ残っております。とは言っても、当館の桜の木々もすこ~し膨らんできました。山鳩も近くで鳴き始めました。春はそこまで来ている気配がします。
新年度になり何かと忙しい日々を送っていらっしゃると思いますが、お体ご自愛くださいね。
お二方にも宜しくお伝えください。
今月の再会を楽しみにお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

立地5

NW0130さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

NW0130さん [50代/男性] 2017年02月18日 09:25:39

上杉雪灯篭まつりを見るために宿泊しました。大雪で大変でしたが。随時除雪作業をしていただき快適でした。宿泊も食事もとても満足でした。ただ温泉にはいれる時間が夜8:30までということだけが少し残念。また宿泊したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
小町の湯 やまぼうし 2017年02月26日 15:56:35

過日は大雪の中 当館に御宿泊頂きまして誠に有難う御座いました。
雪灯篭まつりは毎年行われる米沢の代表的なおまつりです。昨年は雪が少なく灯篭を作るのに大変苦労したと聞いております。今年は纏まった雪も降り、多くの雪灯りが見られたことと思います。当館の入浴時間でございますが、冬季は少し早めに終了させて頂いております。何分 浴場がコテージと違う場所にあり、冬季は夜は氷点下になることが再々ありますので、足元を考慮しての閉館時間にしておりました。春めいてきた時分にはもう少し遅くまで開けております。いらっしゃた時の説明が不足しておりました、申し訳ありませんでした。

此れからの季節は当館を囲む木々が芽吹き、緑が美しい景色へと様変わりしてきます。米沢牛と自家製燻製も又食べにいらして下さい。是非またの御越しをお待ち致しております。

三寒四温と申しましても、まだまだ気温の差があり風邪を引きやすい季節です。どうぞお体ご自愛くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

立地5

あいき一番さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

あいき一番さん [60代/女性] 2016年11月03日 14:29:47

10月24日から3泊愛犬とお世話になりました。今年4回目です(4月、6月、9月、10月)。
何時伺っても会長さん、女将さん、スタッフの皆さん、暖かく迎えてくださいます。
家庭的な暖かさを望む宿泊先を探している方には、部屋も広く自然環境抜群でお勧め宿です。
私は、時期が悪く数匹の蛍しか見ることができませんでしたが、夏場は女将さん達が育ててる蛍池で、凄い数のホタル観賞ができます。
宿の周りにコンビニなど有りませんが、米沢の町に近いので買い物など不自由は感じたことありません。
食事のお勧めは米沢牛のすき焼きです。3日間とも別メニューで飽きません。
宿泊するたび、癒されて帰宅します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
小町の湯 やまぼうし 2016年11月06日 19:17:38

過日は当館に御宿泊頂きまして誠に有難う御座いました。K様とはもう親戚になった気持ちになっております。いつお会いしても、お元気で中睦しく素敵な御夫婦だと感じているところです。又来年も春・夏・秋と移ろう季節にいらして頂きゆっくりと時間を過して頂きたいと思います。チャッピー君もお二人の愛情で頑張っていけることでしょう。
米沢からチャッピー君の健康祈っております。

ここ4日ばかりで吾妻山にも雪が積もりました。麓に降るのももう間直でしょう。
又来年 再会できることを楽しみにしております。

ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

立地5

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2016年10月30日 08:23:43

今回は色々気を遣わせてしまったようで申し訳ありません。
初日の観光が天候のため思ったより早く済んでしまい、宿に早着してしまったこと等々。
特に仲間が毎年楽しみにしているマツタケがお得に買える場所も教えていただき、当人もとても喜んでいました。
夕食での特別メニューで芋煮汁、そして朝食の定番メニュー共々いつもお腹いっぱい頂かせてもらっています。
次回の夕食は久しぶりの通常メニューすき焼きをお願いしているのであの野菜たっぷり米沢牛を満喫したいと思います。お野菜が最近高いですが、自家菜園の生育とか心配になりますよね。
次回旅行の目的の一つに、山形のりんご、ラ・フランスをお土産にしようと思っているので果物好きの私にとってサクランボほどではないけど楽しみな旅行になりそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年10月
小町の湯 やまぼうし 2016年10月31日 18:28:42

せわ焼きさん様へ

今日で10月も終わり。寒さも加わりなんとなく心寂しくもあり 気忙しさもありの昨今、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。過日は当館御利用頂き有り難うございました。山形名物 芋煮 如何だったでしょうか。これからの季節 ふじ林檎の収穫も始まってきます。米沢の館山林檎も美味しいですよ。それから地物の柿も始まります。
次の御宿泊時にテーブルにお出し致します。楽しみにしてて下さいね。今朝 初霜が降りました。落葉を踏むとシャリシャリと音ががなって寒さが倍増になった感じでした。
さわ焼きさん様 次回は雪はまだでしょうが道中気を付けていらしてくださいね。
再会を楽しみにしております。

ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

立地5

しげ9010さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

しげ9010さん [50代/男性] 2016年10月03日 17:21:02

お世話になりました。食事、お風呂、お部屋、接客すべて満足でした。11月、12月も伺います。虫の苦手な方、以外の方にお勧め出す。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
小町の湯 やまぼうし 2016年10月06日 18:42:39

しげ9010様へ
過日は当館に御宿泊頂きまして、誠に有難う御座いました。当館は平成23年に開業致しまして、今年で5年となります。なにぶん 日の浅い旅館ではありますが、お客様への感謝の気持ちはいつも心に持って接客させていただいております。接客にも満足して頂けたとお話し。スタッフの喜びとこれからの励みになりました。有難う御座いました。来月も米沢牛のすき焼きをご用意してお待ち致しております。

北海道の高い山にに初冠雪の便りも届きました。日中でも冷え込む昨今 風邪などひきませんようにご自愛ください。 来月の再会を楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

立地5

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2016年07月30日 11:02:40

ワンコと7月26日に宿泊しました。あらかじめ妻が肉が食べられないので相談しましたら、妻の分だけ新鮮なお刺身と海老の塩焼きを用意してくださいました。ありがとうございました。
食材からこだわった女将の手作り料理一品一品の美味しさは格別でした。特に牧場主と提携しているという米沢牛のすき焼きは最高です。満腹でした。コテージの建物も元保養施設だったということで、しっかりした綺麗な建物です。メンテナンスもしっかりしています。オーナーの心遣いが伝わりました。温泉は露天、内湯とも綺麗な本当にいいお風呂です。ちょうど姫ホタルの乱舞が見えると、敷地内の湧き水の小川に案内していただき50数年ぶりに、ホタルの乱舞を見ました。感動しました。ありがとうございました。また、ぜひ行ってみたいいいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
小町の湯 やまぼうし 2016年08月11日 13:26:30

過日は当旅館に御宿泊頂きまして有難う御座いました。又、お褒めの言葉を頂き重ねて御礼申し上げます。姫蛍鑑賞も丁度良い時期で良かったですね。
50年ぶりの鑑賞となって 感動もひとしおだったのではないでしょうか。来年も沢山飛んでくれると思います。是非 またこの時期に合わせていらして頂けたら嬉しいです。

毎日 身の置き場所がないくら暑い日が続いておりますが、どうぞお体ご自愛くださいませ。

奥様にも宜しくお伝えください。
スタッフ一同 又の再開を楽しみにしております。

ご利用のお部屋
【【現金特価】2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

立地5

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2016年07月08日 06:22:11

今回は山形旅行の大本命、露地さくらんぼ狩りの拠点として利用させていただきました。
今年のさくらんぼは生育が早く豊作で、行った週で狩り体験は終了とのこと。できれば一週間早く来れば良かったかなと思うところであります。
それはそれとして、旅館では昼間酷使したお腹を美味しい夕食を食べて労われました。
実はまだ宿から小野川温泉に徒歩で行ったことがなく、今回も小野川ホタル祭りが
あったので行きたいと思ってはいたのですが、天気が雨っぽく面倒でやめてしまいました。
欲を言えば夜に出掛けて戻っても入れるように、浴場利用時間を少しばかり伸ばして欲しいなあと思ったり。
今年は暑いそうですが、地元の暑さを避けにふらっとまた利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年07月
小町の湯 やまぼうし 2016年07月09日 16:41:59

せわ焼きさん様へ

過日は当館御宿泊 誠に有難う御座いました。
又。初めて味わうワインまで頂戴し、皆と美味しく頂きました。お三人様はいろんな美味しいもの沢山御存じで、羨ましい限りです。いつも出掛けられていらっしゃる福島のにしん蕎麦も是非行ってみたいと思っております。私達、みんな蕎麦好きなものですから。今回の小野川のほたる祭り、雨で残念でしたね。8月に当館ご利用時には敷地内で姫ほたるが見れると思います。現在 ようやく10匹位飛び交っています。段々と増え始めてくることでしょう。梅雨とは言え、毎日湿度の高い日が続きます。どうぞお体ご自愛くださいませ。

追伸
元気菜が元気に育っています。次回しゃぶしゃぶでたくさん召し上がってくださいね。

ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

立地5

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2016年06月07日 19:49:51

今年数ヶ月ぶりの利用となります。旅の目的はこの時期では出来ないと思われているさくらんぼ狩りとご当地名物のお祭りの見物です。
まだ本格的に露地さくらんぼ狩りが始まる前だけあって、この時期の山形県内は混雑も少なく旅でリフレッシュするには良い時期だと思います。宿でも食事の席などで従業員の方々と気の済むまでたっぷりおしゃべりしながら、お馴染みの野菜たっぷり米沢牛料理を堪能できました。自信作の燻製や季節ならではのワンプレートも毎回楽しみにしています。
これから最盛期を迎えるサクランボや小野川のホタル、あとは秋の味覚、紅葉などなど雪の季節直前まで何度か利用させていただきますのでよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年06月
小町の湯 やまぼうし 2016年06月08日 10:15:44

せわ焼き様へ

過日は当館御宿泊有り難う御座いました。
お食事の際のお話しとても楽しませて頂きました。
色々なご当地の情報も頂きとても参考になりました。
早速スタッフが福島のジンギスカンを食べに行ってきたとのことです。とてもリーズナブルでしかも美味しかったと喜んでおりました。
又。いらした時もお勧めのお店や温泉を教えてください。
又来月お会いできますね。再開が楽しみです。
梅雨時に入り 気分も滅入ってしまいますが、美味しいものたくさん食べて元気に毎日を過しましょう。夏風邪が流行っています。どうぞお体ご自愛ください。

ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

立地5

あいき一番さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

あいき一番さん [60代/女性] 2016年05月01日 15:59:37

4月24日から3泊お世話に成りました。老犬(17歳)2匹連れの旅を楽しむ事ができました。
幸いな事に、犬同宿OKコテージ有、と他のお客様も分かって下さり、(女将さんの口添えも有り)我が家の老犬達に優しく接してくださって、スタッフお客さん共々、とても嬉しかったです。ありがとうございました

食事は、今回も(昨年秋に3泊して)客である私たちを喜ばせたい、との思いが伝わるメニューで3泊しても飽きの来ない何を食べても美味しい食事でした。

夏は犬連れての旅が出来ないので、又6月に老犬達の体調を見て、
蛍と、美味しい食事で癒されに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
小町の湯 やまぼうし 2016年05月06日 17:14:37

あいき一番様へ。

過日は当館へ御宿泊頂きまして有難う御座いました。
ご満足頂いたとのお話、何よりもの励みなります。
また、ワンちゃん達との再会も嬉しかったです。
なにもない、ただ戸建てで気兼ねのいらない当館ですが、皆様にはそれが一番とお褒めの言葉を頂いております。
あいき一番様にはこの度、いろいろな情報を頂き、早速購入しました!。
おっしゃる通り 気持ち元気になって来てるように感じます。それから乳液! あれは素晴らしいです。化粧品変えた?って聞かれるんですよ!
有難う御座いました!。今度お会いした時は  私、若返っているかもしれません。(笑)

あいき一番さん御夫婦にもワンちゃん達にも再会できる日をスタッフ一同楽しみにしております。
   ワンちゃん達元気でいてね

ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

立地5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

POTHOSさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

POTHOSさん [50代/男性] 2016年04月08日 22:32:44

山形大学の受験で宿泊しました。
送迎して頂き、色々とありがとうございます。
晴れて合格を手にしました。
家族で再度泊まりにいきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
小町の湯 やまぼうし 2016年04月10日 16:44:09

potH0s様へ

大学合格おめでとうございます。
ご家族皆様おめでとうございます。
またご報告にわざわざ来館までしていただき有難う御座いました。
合格は私共にとってもすごく嬉しいことです。
息子様にはこれから4年間、勉強も大切ですが、この4年間でしかやれないことをたくさん経験していただきたいな思います。
ご両親様は、息子さんが社会人になるまではご心配もあるとは思いますが、挨拶もきちんとでき、しっかりしたあのお姿を拝見するかぎり、きっと立派な社会人になると確信致します。
落ち着きましたら、また是非おこし下さい。
みんなでお待ち申しあげております。 

ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

立地5

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2016年03月21日 20:58:03

雪が残っていないかビクビクしながら不安もあった行程でしたが、なんだか心配損だったようです。
雪景色が見られるか楽しみも半分ありつつ、白くなっているのは山の上の方のみ。
これならもうちょっと色々観光に周るべきだったかなと少し後悔しています。
でもやはり静かに寛げるこちらに早く着き、今回運良く土曜が露天ありだったので雪解けで水の多い川を眺めながらお風呂、そして帰るまで終始ダラダラしてしまいました。
いつもの慣れ親しんだバランスが良いお料理、女将さん始め皆さんのおもてなし、それに以前から気になっていた米沢スイーツの注文取り次ぎまでしていただき感謝しています。
もうすでに次の予定も決まっていますが、桜の時期にもふらっと寄れたらいいなと考えてます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年03月
小町の湯 やまぼうし 2016年03月22日 13:02:30

せわやきさん様へ

過日は当館にお越し頂き有り難う御座いました。

せわやきさん様方々には毎年何度も当館をご利用頂いておりますが、その度にお褒めの言葉を送って頂き有り難う御座います。励みになり、また頑張ろうと力が湧いてきます。これからは吹く風も気持ちよく過ごしやすくなりますね。6月は新緑も美しくなっていることでしょう。再開が楽しみです。

ご利用のお部屋
【【現金特価】2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

立地5

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2016年02月11日 01:23:22

2月2日より利用しました。まず一人旅で利用できたのが嬉しかったです。食事は朝夕とも美味しくいただきました。毎回趣向を凝らしていただいて嬉しかったです。地の物をふんだんに使われていました。お部屋はコテージタイプで広々と使うことができました。お風呂は隣接の温泉施設が無料で利用できて、あまり大きくはありませんでしたが、気持ち良い泉質のお風呂でした。サービスもみなさんとてもやさしく接していただき、お土産までいただいて、とても嬉しかったです。またお伺いしたい素敵なお宿でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
小町の湯 やまぼうし 2016年02月11日 09:47:36

O様へ
過日は当館をご利用頂きまして誠に有り難う御座いました。
O様とのお時間私も大変楽しい思い出となりました。吟醸梅酒 もったいなくて少しづつ頂いております。やっぱり美味しい!
O様 また是非いらして下さいね。また一緒に美味しいお酒で語らいましょう。
春近しですがまだまだ寒さが身にしみます。O様もどうぞお体ご自愛ください。またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております。

ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

立地5

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2015年12月30日 23:40:56

投稿が遅れてしまいました。
当日は生憎の天気で予定していた屋外イベントも諦め、少し肌寒かったので早々に到着。
いつも温かく迎えてくださり有難うございます。それに食事周りで色々ワガママを聞いてもらい助かっています。
数カ月経つとこちらの料理の味が気になりうずうずしてくるくらいです。
次伺えるのは雪の溶け掛けか桜が咲きだす頃のなるでしょうが、今シーズンは暖冬で雪が少なめと言われているので、案外早くお会いできるかもしれません。
1年の半年近く月ごとに利用することもあり、もはや家のような居心地でこれからも色々と要望してしまうかもしれませんがよろしくお願いします。
また来年お世話になりに行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年11月
小町の湯 やまぼうし 2016年01月01日 12:48:46

世話やきさまへ

明けましておめでとうございます。

昨年は当館を沢山御利用頂きありがとうございました。私共もせわやきさん方に再開できる日が楽しみです。今年はなんとしたことでしょうか雪が全くと言っていいほど降りません。当社にとっては恵の雪でもあるので降らずによろこんでいる方には申し訳ないのですが、本心は「もっと降れもっと降れ」なのです。でもこれも自然のことなのでなんとも仕方ないのですが・・・。たぶん春は早く訪れそうです。世話やきさん、早々にいらしてくださいね。みんなでお待ち致しております。又、料理の方も新メニュー楽しみに。

初詣に出向き、これまでの当館のお客様皆様のご多幸をお祈りして参りました。またお会いできるまで私もがんばります。

ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

立地5

あいき一番さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

あいき一番さん [60代/女性] 2015年11月03日 16:59:49

到着が早すぎチェクインは無理とは思いましたが、老犬2匹連れての旅で犬達が疲れていたのでお願いすると、快く向かい入れて下さいました、とても嬉しかったです。
食事は女将さんの手料理、すべて美味しく、お腹いっぱい食べさせて頂きました。美味しい米沢牛も堪能させて頂きました。
旅行の計画をたて(やまぼうし)さんを選択して良かったです。
予約の際初めての宿で3泊する事に迷いましたが大満足出来ました。
露天風呂が男女共に有ると良いのにと思いました。
我が家の大切な老犬達にもとても優しく接して下さり、有難う御座いました。
癒されました。春に成ったら又伺いますので宜しく

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
小町の湯 やまぼうし 2015年12月13日 13:10:56

あいき一番様へ

返信が大変遅くなってしまい誠に申し訳ございません。
過日は当旅館を御利用頂き有り難うございました。料理にも満足して頂けたのこと。大変うれしくおもっております。板前さんは居りませんが、一品一品を端正込めて作らせて頂いております。最近ですが燻製料理【シシャモ・鶏肉・ベーコン・チーズなど)テーブルに並ぶようになりました。もちろん自作の燻製です。お客様にも大変好評を頂いております。春にまた来らして下さるお話。燻製を楽しみになさっていて下さい。勉強していろんな素材をマスターしておきたいとおもいます。話は変わりますがワンちゃんは元気でしょうか?あれからオーナーも時々思い出しては心配しているようです。よほど可愛かったのでしょうね。これからの季節、寒さが増してきます。あいき様御夫婦もワンちゃんもくれぐれもお体に気をつけてください。またお会いできる日が楽しみです。

ご利用のお部屋
【【現金特価】2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

95件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ