楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

小町の湯 やまぼうし クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

小町の湯 やまぼうしのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:107件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地4.33
  • 部屋4.67
  • 設備・アメニティ3.92
  • 風呂4.08
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

64件中 21~40件表示

設備・アメニティ5

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2015年06月19日 17:46:35

6月13日に素泊まりで利用しました。評判通り露天風呂は最高でした。コテージの部屋は清潔感のある和室で、とても広くゆっくりくつろぐことが出来ました。また、フロントの方の対応もとてもよかったです。また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
現金特価 素泊りプラン
ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2014年05月06日 19:56:20

GW中お世話になりました。
お部屋はとても広く、綺麗です。お隣に気を使わなくて良いので、遅くまでテレビを見ながらトランプをして、ゆっくり出来ました。
お風呂は、別棟で綺麗です。奥側のお風呂には、露天風呂があり一週間ごとに替わるそうです。
食事の時、お隣の家族は、お兄ちゃん弟さん、そして3ヵ月の赤ちゃんでした。
女将さんは、奥さんの食事が終わるまで、赤ちゃんをずっ~と抱っこしておりました。
今まで、たくさん旅館に宿泊しましたが、この様な事は初めてでした。
うちの奥さんも、とても気に入った様です。
また来年、お世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2023年10月09日 16:52:09

ワンコ連れOKの宿を探していて辿り着きました。他の旅館に比べて半額以下のお値段に不安はあったのですが、結果的に大変満足の出来るお宿でした。
部屋は一棟建の10畳と8畳の広い和室なので気兼ねなく過ごすことができました。部屋風呂も温泉が出ます。キッチンに電子レンジもあるのでワンコのご飯を温めたりとても便利でした。日帰り温泉が敷地内のすぐ隣にありとても気持ちよかったです。予約をすればBBQもできるそうです。ドッグランは水害で使えなくなってしまったそうですが、敷地内が広く十分お散歩ができます。
お夕食の米沢牛のすき焼きはとても美味しくボリュームたっぷりでした。お野菜がたくさんの手作りご飯美味しくいただきました。またぜひ行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
小町の湯 やまぼうし 2023年10月23日 18:25:41

過日は当館ご利用いただき、誠に有難うございました。
当館は以前ペットと泊まれる宿ランキングで全国9位を頂きまして皆様に当館の名前がやっと知れ渡った次第です。

宿泊のお客様は殆どがワンちゃん連れでいらして頂いております。

戸建てという事もあり、気兼ねなく寛がれていらっしゃるようです。

お料理の方もお褒め頂き有難うございます。
一品一品心込めて手作りいたしております。
美味しくお召し上がり頂き、大変うれしくおもいます。

また行きたい、この言葉がどんな言葉より励みになります。 有難うございました。

一日一日寒さが厳しくなってきますが、御家族皆様どうぞお体ご自愛下さい。

またお会いできる日を楽しみにしております。

ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2023年07月31日 16:27:25

家内と愛犬と一緒に初めて宿泊させて頂きました。 1棟貸しで2部屋の広い和室、犬と一緒に自由に過ごせます。 敷地内のマスの釣り堀は日曜日に楽しめるそう。 7月末でも、夜の敷地内にヒメホタルが光っているのを見ることができました。

敷地内に温泉設備があり、夜は9時まで入れます。 
本格的にきちんと管理された施設のなかで、自由度が高く犬と泊まれるのは珍しいと思います。
毎年夏の休暇の定宿にさせて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2023年06月18日 18:32:27

大人4人と犬2匹でお世話になりました。犬連れで気軽に宿泊できる施設が限られているので、やまぼうしさんは貴重です。毎回米沢牛のすき焼きをお腹いっぱい堪能して、ほぼ貸切の温泉も堪能して大満足です。犬連れで宿泊を考えている方はぜひ一度足を運んでみることをオススメします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
小町の湯 やまぼうし 2023年07月14日 18:38:56

返信が遅くなり申し訳ございません。
いつも当館をご利用くださいまして誠に有難うございます。
米沢牛のすき焼きもお褒め頂きとてもうれしく思います。
ワンちゃんにも気に入ってもらえてるとよいです。
周りには何もなく只々静かな山間の当館ですが、戸建てで隣の棟に気兼ねなく過ごせる時と、皆様に言っていただけます。
是非またお越しください。お待ち致しております。
これからも暑い日が続きますがどうぞお体をご自愛くださいませ。
ご家族にも宜しくお伝え願います。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2022年12月28日 17:05:56

ワンコ連れで宿泊しました。
コテージは和室の二間続きでした。とても綺麗で広くて快適でした。
他のコテージの音はほとんど聞こえないので、ワンコも私達も静かにゆっくり出来ました。

お風呂は敷地内の日帰り温泉施設を利用します。コテージにお風呂がありましたが使用できないので、入りに行く必要があります。午後9時までなので時間には注意です。
温泉は清潔で気持ち良かったです。サウナが利用出来ないのは残念です。

食事は米沢牛のすき焼きメインです。厚くて大きいお肉で、それなのに口に入れるととろける美味しさ、さすが米沢牛です。
最初は女将さんが焼いてくれます。「うちは板前がいなくて」なんて謙遜していましたが、どれも手作りで美味しかったです。燻製も香りが良くて美味しかったです。お腹いっぱいになりました。

アメニティはタオルと歯ブラシだけなので、他は準備して行く必要があります。
食事付きで宿泊したので、キッチンは使わなかったのですが、食器も調理器具も自分で用意して行った方が良さそうです。

今度は春や夏に伺って、釣り堀や散歩を楽しみたいと思いました。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2021年11月01日 14:12:26

家族での宿泊だったので、コテージ(一軒家?)型の宿泊施設で安心して泊まれました。とても広く、家族5人でも快適に過ごせました。窓口の方の対応も丁寧で、またお邪魔させてもらいたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
小町の湯 やまぼうし 2021年11月21日 12:21:35

先日は当館にお越し頂き誠にありがとうございました。

戸建てですので、周りに気を使うことなく過ごせると皆様おっしゃってくださいます。

またお越し頂けるとのお話。心から嬉しく思います。私どもがお客様から一番聞きたい言葉です。
有難う御座います。

今朝は今時期一番の冷え込みとなりました。週末には雪マークが見られます。
日一日と冬に向かっていますが、皆様どうぞお体に気を付けてお過ごしください。
再開できる日を楽しみにしております。

          女将  川崎

ご利用の宿泊プラン
素泊りプラン
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [40代/男性] 2020年12月23日 19:13:16

昨月までの間、本年は連泊も多く利用させていただき大変お世話になりました。
特別今年は体調に気を遣うため土曜日明け方出発ではなく、ゆとりを持って金曜昼間の出発で前泊、土曜の朝に旅仲間と合流するという形を取りました。
幸い今は何事も有りませんが冬場は出掛ける機会を減らすつもりでいます。例年だと月一回の旅行をしていましたが、4月まで様子見したいので次お会いできるのはGW前後になるかと思います。
(日帰り含む)温泉でリフレッシュ&皆でガヤガヤ鍋を囲んで食事、などが気軽に出来ず若干気も滅入り気味です。
明るい兆しと新たな不安が出現したここ数日ですが、女将さん始め旅館の方々も体調にはどうぞお気を付けください。体的にも精神的にも辛く厳しい時期ですがお互い前向きで居ましょう。また皆さんとグルメやお酒で語らえる時が来るまで、また来年!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

なっすなっすさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

なっすなっすさん [40代/女性] 2020年12月07日 19:54:41

犬を2匹連れて1泊しました。
米沢牛のすき焼きもご飯も美味しくお腹いっぱいになりました。
お風呂は露天風呂もあり最高でした。
コテージなので、家族でゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2019年09月28日 17:25:34

先日はお世話になりました。
もう毎月のように通っている感じですが、夕食の献立などに毎回気を回させてしまい申し訳ないです。好き嫌いとかもういい大人なので気にせず出してくださって構いませんよ。
次の訪問は少し予定が変わり再来月になってしまいますが、前回打合せした内容のまま繰り下げてもらえれば幸いです。
日ごとに涼しくなりますが改めて伺う頃には平地でも紅葉は過ぎている頃かもしれませんね。しばしのお預けですが年内最後になるかもしれない訪問を楽しみにしておきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年09月
小町の湯 やまぼうし 2019年09月29日 11:16:45

世話焼きさんへ
先日はお越し頂き有り難う御座いました。
予定の変更承りました。御食事も了解致しました。
美味しい芋煮を作ってお待ちしております。
当館に日帰り入浴でいらっしゃるお客様の話ですが、やはり今年は松茸が不良だということでした。
その分高値がついているようです。
敷地に椎茸と舞茸を栽培しているのですが、これも又不良です。その年の気候に左右されるので、こればかりは如何せんいたし方ないものですね。

朝晩の気温もぐっと下がり始めました。体調を崩しやすい季節です。世話焼き様もお友達もどうぞお体ご自愛ください。
11月にまたお会いできるのを楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2019年07月07日 19:23:35

今回は初めての半一人旅(二日目から同行者が合流)の形で利用。
食事の席では食堂貸切状態、お風呂もほぼ貸切で露天を満喫できました。
夕飯のすき焼きでは鍋奉行の私に代わり、女将さんに全ての面倒を見ていただきその場にいた宿の皆さんとワイワイ話しながら食事が出来たのでいつもと変わり無いくらい寂しくなかったです。朝食は今回二日目にさくらんぼ狩りをすることもあって、いつもご飯三杯の所を一杯半しか頂けず申し訳ないです(笑。
宿から是非宣伝をとのことなので掲載しますが、ここの時期は最寄りの小野川温泉でもそうですがホタルがかなり飛んでいます。この旅館の川を挟んで対岸にはゲンジホタル、釣り堀近くの池にはヒメホタルが飛んでいて、夕食あと案内して下さるとのことで出てみると、時期的にはまだ少ないらしいのですが沢山見られました。対岸のホタルは観察しやすいよう宿側の雑木林を整備し広場にしたおかげで足下も安全です。
一人で過ごすのはどうかとも思っていましたが、今回は今までになく大満足です。

ホタルの写真は撮れませんでしたが、代りに近隣の飯豊町の観光ユリ園の写真でも。蕾もまだあるので次の三連休も見頃は続きそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
小町の湯 やまぼうし 2019年07月09日 15:21:27

せわやき焼き様へ
先日は 当館に宿泊頂き有り難う御座いました。予約いただいた時は???おひとり様で?何かの間違いで?などと考えてしまいましたが理由をお聞きして納得致しました。お一人様でも楽しかったとのお言葉を頂けて嬉しく思っています。早速にホタルの情報も入れて下さり有難う御座います。
川岸の源氏ホタルは あれからもっと増えて、それはそれは見事に飛んでくれています。
池の周りにもヒメホタルが増えて始めました。8月上旬ごろまでは宿泊のお客様方に喜んで頂けると思います。

その後の二泊目のいつもの三人旅はいかがでしたか。いつもの宿の美味しい料理にご満悦でしたでしょうね。仲の良い三人旅 羨ましい限りです。
わたくしもいつか、色んなところを旅してみたいものです。

7月に入ったと言うのに、ここ最近米沢は気温がが上がらず肌寒い日が続いております。
せわやき焼き様もお忙しいとは存じますがお体に気を付けてください。
9月にお会いできる日楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2018年12月31日 21:02:19

今年最後の訪問が先月なので感想が遅くなり申し訳ありません。
今回の夕食での締めの特別料理には同行者とともに大変満足しました。
飽きないようにと毎回少しずつ献立に工夫と努力をして下さり有難うございます。
飾らない家庭料理のような物が私は好みなので、これからも滞在中ホッとできる食べ物、施設の雰囲気づくりをしていただけたらなと思います。
今冬は大雪と聞きます。早速同県の肘折が凄いことになってますね、そちらは大丈夫でしょうか。
来春の利用のとき冬の時期のお話など聞けたらなと思います。
今年もお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年11月
小町の湯 やまぼうし 2019年02月01日 15:47:52

M様へ
Mさん お返事大変遅くなり申し訳ありません。皆様その後お変わりありませんか。小町の湯の年末年始も、お陰様で沢山のお客様に御出で頂き、大賑わいでした。ワンちゃん達も喜んで雪の中を走り回っていましたよ。大雪にも関わらずいらして頂き感謝の気持ちでいっぱいになりました。

4月にご予約頂きまして有難うございます。また皆様にお会いできること楽しみです。
米沢は毎日が雪降りですが関東方面はとっても乾燥している様子。風邪などひかないように用心してくださいね。
4月の来館お待ち致しております。皆様にも宜しくお伝えください。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

HIRO0420さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

HIRO0420さん [40代/男性] 2018年11月17日 18:27:32

夕飯米沢牛最高。1日目すき焼き、2回目しゃぶしゃぶ。他に品数も多く何を食べてうまい。
温泉もあり安らげました。ありがとうございました。また使わせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
小町の湯 やまぼうし 2018年11月25日 17:35:35

過日は当館を御利用頂き誠に有難う御座いました。
食事にもお褒めのお言葉頂き、大変うれしく思います。
決して高級なお料理ばかり並ぶ訳ではないですが、心込めて作らせて頂いております。是非またこちらでお仕事の際は御利用下さい。
23日に初雪が降りました。飯豊山も真っ白です。
これから寒さがつのります。お体に気を付けながらお仕事頑張ってください。
又のお越しをお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2018年09月10日 18:37:19

昨日はお陰様でゆったりできました。
夏休み期間中は予約が全く取れないほど忙しかったようですが、職員の皆さんも特別体調を崩した方も居なかったようなので安心してます。
基本の食事プランプラスアルファの季節のワンプレート(それ以上のときもありますが)も毎回たのしみにしています。次回の内容もちょろっと教えてもらいましたが。
旅行当日はスッキリした天気に恵まれませんでしたが、高畠の方のぶどう狩りで涼しくて十分に狩りを楽しめたので来た甲斐はあったかなと思います。
今年は天気の急変や台風がとても気になるので、体調にはくれぐれも気を付けて。
次回は初秋の頃にお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2018年05月20日 16:57:39

毎月お世話様です。今年も半分以上はこちらの利用になりそうです。
気候も段々暖かくなり、チェックイン後もちょこっと出掛けたいという同行者なのですが
もし負担でなければレンタサイクルなど置いて頂けると助かります。
夜のお料理が多いので温泉街に行ってお酒とか買うのも程々にしろとは言っているのですが、
慣れ親しんだ味と宿の方々との他愛のない会話についつい酒も進んでしまうようです。
もうすでに次に利用する直近&来月も決まっていますが、要望の件の検討をよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年04月
小町の湯 やまぼうし 2018年06月01日 16:48:05

こんにちは せわ焼きさん。今回も皆さんと美味しいお酒の話や美味しい食べ物の話で楽しく盛り上がりましたね。一か月毎の再会が当たり前のように待ちどおしくなりました。毎回思うのですが気心の知れた友達といつも一緒に旅に出かけられるってとっても良いですね。気兼ねなく旅行ができるとというのが一番ですものね。
当館にも、隣に気を使うことな時間を過ごせるとお声が圧倒的に多くお声を頂きます。
「小町の湯 やまぼうし」を始めて7年が経ちますがお客様の満点のお声や減点のお声も沢山頂ける様にのなりました。
これからもお客様の満点のお声に驕らず、減点を頂いたお声には真摯に受け止めてより一層のサービスにお応えしていきたいと思います。
レンタル自転車の件も今上の者と相談中です。2.3台は私も置きたいと考えております。今月いらっしゃる時までは置きたいと思っております。

これからの季節、梅雨へと移りますが どうぞお体ご自愛ください。
お友達お二方にも宜しくお伝え下さい。

ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2017年10月18日 22:46:48

毎回お世話になってます。
最近は、まだ10月なのに12月中旬の寒さとか強い台風が接近していたりとおかしな気候が続いていますが、栄養だけは取って体調も崩さず過ごしています。
紅葉する間もなく冬に突入しそうで、乾燥肌で冷え性な私には忍耐の季節がやってきます。
次回はひと月開けて12月に伺おうと考えてますので、宿の暖かい人柄と料理を味わいに行けるよう楽しみにしています。
まだまだ山形はりんごやラ・フランスなど、フルーツが控えているので近くを通った際には立寄りたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年10月
ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2017年09月10日 16:05:30

食事にはこだわっておられるようで、家庭の味という感じでとても美味しく頂きました。朝は質素ですが、夜がお腹一杯だったので私達には丁度良かったです。
温泉も癖がなく気持ち良くつかれました。
ワンちゃんと一緒にご飯が食べれたら、もっと良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
小町の湯 やまぼうし 2017年09月18日 17:44:46

F様へ

過日は当館に御宿泊頂き、誠に有難う御座いました。また、夕食にお褒めのお言葉も頂き、今後の励みに繋がります。
ワンちゃんと一緒に食事とのお話でございますが、ペット同伴でないお客様もいらっしゃいますので、ワンちゃんはお部屋でお留守番をお願しております。
ご希望に添えなく申し訳ございません。

これから先秋も深まり、肌寒い日が続くようになります。
風邪などひきません様、どうぞお体ご自愛くださいませ。
またのお越しお待ち致しております。

ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2017年04月29日 22:04:28

いつもお世話になりありがとうございます。
今回は東北の桜を見るため大型連休を外しての訪問だったので、これと言った混雑もなく羽を伸ばせた旅が出来ました。
さくらんぼ狩り(温室ハウス)もしましたが、今年は雪が多かった所為か水が多くさくらんぼの味も水分多いせいで甘みがちょっと薄いかな?と感じましたが露地物には期待したいです。
宿の夕飯は事前連絡のしゃぶしゃぶで、お肉はもちろん野菜もたっぷりでお腹いっぱいです。その季節ごとのワンプレートや即興料理も毎回楽しみにしています。ルッコラのサラダとベーコン炒め気に入りました。
次回はホタルの時期か、それかもう少し早く伺うかもしれませんが次回もお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年04月
小町の湯 やまぼうし 2017年05月01日 12:09:57

せわ焼きさん様へ
先月は当館 御宿泊頂きまして有難う御座いました。サクランボ 残念でしたね。果実と農産物は気候に左右されますので仕方ないですね、サクランボ農園の方にお話し聞きましたら、遅出でも糖度の高い品質になるそうです。楽しみですね。
さて、連休が始まりましたね。三人でまた楽しい旅をなさるんでしょうね。次回いらした時にまた楽しいお話聞かせてください。
当館の桜が漸く満開になりました。釣り堀も始まりましたし、マス釣りなども楽しんではいかがでしょうか。蛍の時期は 7月中旬頃から見れるようになると思います。是非飛び交う蛍見て頂きたいです。
5月に入ったとは言え、気温が定まらない日々が続きます。どうぞお体ご自愛くださいね。お二方にも宜しくお伝えください。
7月 再会を楽しみにお待ちしております。

ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2017年04月02日 18:40:02

先日は特別にバースデイを祝っていただき、ありがとうございました。
頂いたケーキもオシャレで可愛らしく大変良かったです。
そして、雪道の心配から観光場所をあまり詰め込まず計画したため思ったより早く着いてしまっても、快く迎えてくださり助かりました。
毎回ホッとできる晩ごはんと朝ご飯もお米が美味しいのでどんどん進んでしまって食べ過ぎの心配をするほど。特製の小鉢・お漬物もいつも楽しみにしています。
次回は桜の時期にお邪魔するためGWを外して伺いますが、今年は桜が遅いらしいですね。
寒かったり暖かかったり、風が強かったりしますがお互い身体に気を付けてまたお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年03月
小町の湯 やまぼうし 2017年04月03日 19:55:25

せわ焼きさん様へ
過日は当館 御宿泊頂きまして有難う御座いました。今年の冬は通常の雪の降り方と異ない、周期で大雪が降り 大変な積雪となりました。せわ焼きさん様方がいらっしゃる数日前も大雪が降り、道中を心配していましたが、無事来館されてほっとしていました。
お誕生日のケーキ 喜んで頂けて良かったです。
改めて お誕生日おめでとうございます。
敷地内のふきのとうが漸く採れる大きさになりました。昨日さっそく収穫しふきのとう味噌をつくりました。私の作るふきのとう味噌はちょっと自慢なんですよ。これからは土手にたくさんのふきのとうが出始めます。今月いらした時にまた作って食べて頂こうと思ってます。お楽しみになさっててくださいね。
せわ焼きさん様のおっしゃる通り、気温が上がっても 風が冷たいため体感はすごく寒いです。田畑の雪は徐々に消えつつありますが、当館の周りはまだまだ残っております。とは言っても、当館の桜の木々もすこ~し膨らんできました。山鳩も近くで鳴き始めました。春はそこまで来ている気配がします。
新年度になり何かと忙しい日々を送っていらっしゃると思いますが、お体ご自愛くださいね。
お二方にも宜しくお伝えください。
今月の再会を楽しみにお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

NW0130さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

NW0130さん [50代/男性] 2017年02月18日 09:25:39

上杉雪灯篭まつりを見るために宿泊しました。大雪で大変でしたが。随時除雪作業をしていただき快適でした。宿泊も食事もとても満足でした。ただ温泉にはいれる時間が夜8:30までということだけが少し残念。また宿泊したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
小町の湯 やまぼうし 2017年02月26日 15:56:35

過日は大雪の中 当館に御宿泊頂きまして誠に有難う御座いました。
雪灯篭まつりは毎年行われる米沢の代表的なおまつりです。昨年は雪が少なく灯篭を作るのに大変苦労したと聞いております。今年は纏まった雪も降り、多くの雪灯りが見られたことと思います。当館の入浴時間でございますが、冬季は少し早めに終了させて頂いております。何分 浴場がコテージと違う場所にあり、冬季は夜は氷点下になることが再々ありますので、足元を考慮しての閉館時間にしておりました。春めいてきた時分にはもう少し遅くまで開けております。いらっしゃた時の説明が不足しておりました、申し訳ありませんでした。

此れからの季節は当館を囲む木々が芽吹き、緑が美しい景色へと様変わりしてきます。米沢牛と自家製燻製も又食べにいらして下さい。是非またの御越しをお待ち致しております。

三寒四温と申しましても、まだまだ気温の差があり風邪を引きやすい季節です。どうぞお体ご自愛くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

64件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ