楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

小町の湯 やまぼうし クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

小町の湯 やまぼうしのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.55
  • アンケート件数:106件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.45
  • 立地4.45
  • 部屋4.73
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.09
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

64件中 41~60件表示

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2016年12月31日 15:57:12

過日は大変お世話になりました。
紅葉も僅かに残っていて宿のお庭が綺麗でしたね。その回は残念ながら対岸の工事のため浴場の入替えが中止されていましたが。
今年も春から秋までお世話になりっぱなしで、私たちの要望にも応えてくださり有難うございます。今回の夕食は宿定番のすき焼きコースだったので、宿の味付けを味わうにはしゃぶしゃぶよりやはりこちらですよね。添えられている小鉢、それに朝食の献立もいつものやつが好きなので出てきた際にはほっと安心します。
宿最寄りに卵直売店の新施設、わさび園、そして敷地内に釣り堀など界隈が賑やかになってきて楽しみです。やまぼうしもどこまで進化するのでしょう?
来年は誕生日の月の3月に行ければ良いのですが、その頃には雪は落ち着いてるでしょうか。でも寒くても楽しみにしている鍋があるので行けることを願ってます。
来年もお世話になります。皆さんお体をお大事に。お酒もほどほどに。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年11月
小町の湯 やまぼうし 2017年01月08日 10:46:26

世話焼きさん様へ
明けましておめでとうございます。昨年中は幾度も当館に御宿泊頂き 誠に有難う御座いました。皆様とはお客様と女将と言うより いつも会っているお友達の関係にならせて頂いているような気がします。とても嬉しく思っています。心配されている雪ですが、山と田畑に少しあるだけの雪です。今の所、去年より少ない気がします。ただ、まだ1月初めですので此れからどれ位降るか全く予想できませんが、多分今年も米沢にとっては雪の無い冬になる気がするのですが。
せわ焼きさん様、是非3月にいらして下さい。みんなでお誕生祝いしましょう。ケーキは私が用意させて頂きます。
暖冬と言っても朝晩の寒暖の差がありすぎますね。どうぞお体ご自愛下さい。お二人にも宜しくお伝えください。

ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

あいき一番さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

あいき一番さん [60代/女性] 2016年11月03日 14:29:47

10月24日から3泊愛犬とお世話になりました。今年4回目です(4月、6月、9月、10月)。
何時伺っても会長さん、女将さん、スタッフの皆さん、暖かく迎えてくださいます。
家庭的な暖かさを望む宿泊先を探している方には、部屋も広く自然環境抜群でお勧め宿です。
私は、時期が悪く数匹の蛍しか見ることができませんでしたが、夏場は女将さん達が育ててる蛍池で、凄い数のホタル観賞ができます。
宿の周りにコンビニなど有りませんが、米沢の町に近いので買い物など不自由は感じたことありません。
食事のお勧めは米沢牛のすき焼きです。3日間とも別メニューで飽きません。
宿泊するたび、癒されて帰宅します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
小町の湯 やまぼうし 2016年11月06日 19:17:38

過日は当館に御宿泊頂きまして誠に有難う御座いました。K様とはもう親戚になった気持ちになっております。いつお会いしても、お元気で中睦しく素敵な御夫婦だと感じているところです。又来年も春・夏・秋と移ろう季節にいらして頂きゆっくりと時間を過して頂きたいと思います。チャッピー君もお二人の愛情で頑張っていけることでしょう。
米沢からチャッピー君の健康祈っております。

ここ4日ばかりで吾妻山にも雪が積もりました。麓に降るのももう間直でしょう。
又来年 再会できることを楽しみにしております。

ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2016年10月30日 08:23:43

今回は色々気を遣わせてしまったようで申し訳ありません。
初日の観光が天候のため思ったより早く済んでしまい、宿に早着してしまったこと等々。
特に仲間が毎年楽しみにしているマツタケがお得に買える場所も教えていただき、当人もとても喜んでいました。
夕食での特別メニューで芋煮汁、そして朝食の定番メニュー共々いつもお腹いっぱい頂かせてもらっています。
次回の夕食は久しぶりの通常メニューすき焼きをお願いしているのであの野菜たっぷり米沢牛を満喫したいと思います。お野菜が最近高いですが、自家菜園の生育とか心配になりますよね。
次回旅行の目的の一つに、山形のりんご、ラ・フランスをお土産にしようと思っているので果物好きの私にとってサクランボほどではないけど楽しみな旅行になりそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年10月
小町の湯 やまぼうし 2016年10月31日 18:28:42

せわ焼きさん様へ

今日で10月も終わり。寒さも加わりなんとなく心寂しくもあり 気忙しさもありの昨今、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。過日は当館御利用頂き有り難うございました。山形名物 芋煮 如何だったでしょうか。これからの季節 ふじ林檎の収穫も始まってきます。米沢の館山林檎も美味しいですよ。それから地物の柿も始まります。
次の御宿泊時にテーブルにお出し致します。楽しみにしてて下さいね。今朝 初霜が降りました。落葉を踏むとシャリシャリと音ががなって寒さが倍増になった感じでした。
さわ焼きさん様 次回は雪はまだでしょうが道中気を付けていらしてくださいね。
再会を楽しみにしております。

ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2016年08月14日 05:31:51

いつもお世話になっています。
今回はとても良い避暑旅行になりまして、夜も涼しくて住んでいる方の熱帯夜から解放され、とても快適に眠れることができて日常への鋭気を蓄えられた気がします。
今月のお宿の方は月末までお客で埋まっているとのことで、女将さん始め従業員の方々もなかなか一息つけないと思いますが、適度に息抜きして来月か再来月にまたお互い夏バテなどなくお会いしたいですね。
それと少し気になったので、近いうちにビュッフェレストランにも行ってみようかと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年08月
小町の湯 やまぼうし 2016年08月19日 15:18:29

せわやきさん様へ

過日は当館への御宿泊有難う御座いました。夕食時はいつもですとお席に出向き、いろんなお話をさせて頂いてたのですが、この度は中々お話の時間を作れなくて申し訳ございませんでした。

8月は今までになく沢山のご予約を頂いており、感謝の気持ちでいっぱいです。お客様の大事な「時」のために私達はこんな暑さに負けず元気に笑顔で頑張ってまいります。せわやきさん様、又の三人様との再会楽しみにしております。

残暑 厳しい毎日ですがどうぞお体を大切になさってくださいね。無理なくお仕事なさってくださいね。

追伸
返信が遅くなってしまいました。申し訳ありませんでした。

ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2016年06月07日 19:49:51

今年数ヶ月ぶりの利用となります。旅の目的はこの時期では出来ないと思われているさくらんぼ狩りとご当地名物のお祭りの見物です。
まだ本格的に露地さくらんぼ狩りが始まる前だけあって、この時期の山形県内は混雑も少なく旅でリフレッシュするには良い時期だと思います。宿でも食事の席などで従業員の方々と気の済むまでたっぷりおしゃべりしながら、お馴染みの野菜たっぷり米沢牛料理を堪能できました。自信作の燻製や季節ならではのワンプレートも毎回楽しみにしています。
これから最盛期を迎えるサクランボや小野川のホタル、あとは秋の味覚、紅葉などなど雪の季節直前まで何度か利用させていただきますのでよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年06月
小町の湯 やまぼうし 2016年06月08日 10:15:44

せわ焼き様へ

過日は当館御宿泊有り難う御座いました。
お食事の際のお話しとても楽しませて頂きました。
色々なご当地の情報も頂きとても参考になりました。
早速スタッフが福島のジンギスカンを食べに行ってきたとのことです。とてもリーズナブルでしかも美味しかったと喜んでおりました。
又。いらした時もお勧めのお店や温泉を教えてください。
又来月お会いできますね。再開が楽しみです。
梅雨時に入り 気分も滅入ってしまいますが、美味しいものたくさん食べて元気に毎日を過しましょう。夏風邪が流行っています。どうぞお体ご自愛ください。

ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2016年03月21日 20:58:03

雪が残っていないかビクビクしながら不安もあった行程でしたが、なんだか心配損だったようです。
雪景色が見られるか楽しみも半分ありつつ、白くなっているのは山の上の方のみ。
これならもうちょっと色々観光に周るべきだったかなと少し後悔しています。
でもやはり静かに寛げるこちらに早く着き、今回運良く土曜が露天ありだったので雪解けで水の多い川を眺めながらお風呂、そして帰るまで終始ダラダラしてしまいました。
いつもの慣れ親しんだバランスが良いお料理、女将さん始め皆さんのおもてなし、それに以前から気になっていた米沢スイーツの注文取り次ぎまでしていただき感謝しています。
もうすでに次の予定も決まっていますが、桜の時期にもふらっと寄れたらいいなと考えてます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年03月
小町の湯 やまぼうし 2016年03月22日 13:02:30

せわやきさん様へ

過日は当館にお越し頂き有り難う御座いました。

せわやきさん様方々には毎年何度も当館をご利用頂いておりますが、その度にお褒めの言葉を送って頂き有り難う御座います。励みになり、また頑張ろうと力が湧いてきます。これからは吹く風も気持ちよく過ごしやすくなりますね。6月は新緑も美しくなっていることでしょう。再開が楽しみです。

ご利用のお部屋
【【現金特価】2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

yuji_around30さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

yuji_around30さん [30代/女性] 2016年01月04日 19:06:34

一年の自分と家族へのご褒美旅行でした。
快適な広いコテージ、食べきれないほどの米沢牛!最高の贅沢でした。
副菜、肴、一つひとつ手がかかっており、美味しかったです。
また、小さい子ども連れでしたが、子ども達にも優しく接していただき、子ども達も楽しんでおりました。
また、是非泊まりに行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
小町の湯 やまぼうし 2016年01月05日 19:30:40

yuji-araundo30さんへ

明けましておめでとうございます。
昨年暮れには当館御利用頂きましてありがとうございました。御満足頂き大変うれしく存じます。
家族へのご褒美とおっしゃっておられますが、家族を想いねぎらう気持ちはとても大切だと思います。そんな気持ちをちゃんともっていらっしゃるyuji様はとても頼もしいお父さんと拝見致しました。御家族様も幸せですね。yuji様の家族を想う気持ちに少しでもお手伝いができたこと、嬉しく思います。又の再会が待ちどうしいです。

ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2015年12月30日 23:40:56

投稿が遅れてしまいました。
当日は生憎の天気で予定していた屋外イベントも諦め、少し肌寒かったので早々に到着。
いつも温かく迎えてくださり有難うございます。それに食事周りで色々ワガママを聞いてもらい助かっています。
数カ月経つとこちらの料理の味が気になりうずうずしてくるくらいです。
次伺えるのは雪の溶け掛けか桜が咲きだす頃のなるでしょうが、今シーズンは暖冬で雪が少なめと言われているので、案外早くお会いできるかもしれません。
1年の半年近く月ごとに利用することもあり、もはや家のような居心地でこれからも色々と要望してしまうかもしれませんがよろしくお願いします。
また来年お世話になりに行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年11月
小町の湯 やまぼうし 2016年01月01日 12:48:46

世話やきさまへ

明けましておめでとうございます。

昨年は当館を沢山御利用頂きありがとうございました。私共もせわやきさん方に再開できる日が楽しみです。今年はなんとしたことでしょうか雪が全くと言っていいほど降りません。当社にとっては恵の雪でもあるので降らずによろこんでいる方には申し訳ないのですが、本心は「もっと降れもっと降れ」なのです。でもこれも自然のことなのでなんとも仕方ないのですが・・・。たぶん春は早く訪れそうです。世話やきさん、早々にいらしてくださいね。みんなでお待ち致しております。又、料理の方も新メニュー楽しみに。

初詣に出向き、これまでの当館のお客様皆様のご多幸をお祈りして参りました。またお会いできるまで私もがんばります。

ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

ゆきくん2503さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

ゆきくん2503さん [50代/男性] 2015年10月20日 23:16:12

10月18日に宿泊しました。2間・20畳以上のコテージに3名で気兼ねなく過ごすことができました。素泊まりだったのですが、鍋や食器、包丁など必要なものは貸していただけ、キッチンには冷蔵庫・電子レンジ・ポットも完備。風呂は敷地内の日帰り温泉入浴可能で大満足。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
現金特価 素泊りプラン
ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2015年08月07日 19:51:11

だいぶ遅くなりましたが先月はお世話様でした。
今年は残念ながら作物がイマイチの年だったので、山形名物のサクランボも量的にイマイチでしたが、いつも贔屓にしている果樹園のお陰で美味しい物が頂けました。
そしてすでにこちらの宿も、まるで自分の家のように好き勝手に色々要望してしまいその都度応えてくださり本当に有り難いです。
今回は少し夕食メニューの変更をお願いし、すき焼きからしゃぶしゃぶにしていただきました。道具類から2種の付けダレなど揃えてくださり申し訳ないくらいです。
しゃぶしゃぶなので気持ちすき焼きより野菜も多く食べられたり、併せて夏野菜の炒め物などなんともヘルシーな献立で皆とても気に入りました。
次回は暑さが収まった頃に訪れたいと考えておりますので、今年の異常な暑さをなんとか乗り切って、またお会いできるのを楽しみに日々過ごしていきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年07月
ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2015年06月28日 22:57:13

今回は山形県朝日町で行われた全国でも珍しい神事と、さくらんぼ分が足りなかったので
ハウスさくらんぼ狩りに行った際に利用しました。
当日の天気はハッキリしなかったのですが、なんとか予定通りに見て回れたのでほっとできて無事到着となりました。
山形の露地さくらんぼ狩り本番前なので宿泊客もあまり居なかったため、夕食の席では女将さんに付きっきりですき焼き鍋将軍をしていただき話も進んでとても楽しかったです。
そのとき土地独特の食べ物風習の話題になり、うこぎの話題が出てきたためおかみさんの計らいで朝食に特別にうこぎご飯を食べさせて頂きました。
苦みやえぐみが苦手であまり万人向けではないようなのですが、東北で山菜の美味しさに目覚めた私にとっては何の問題もなく、美味しく頂けました。
これからどんどん出てくる自家菜園の夏野菜を、また行けるときまで楽しみにしております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年06月
ご利用のお部屋
【【現金特価】2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2015年05月26日 19:19:28

毎年恒例のさくらんぼ狩り旅行の定宿として定着しつつあるこちら。
大好物の山形のさくらんぼ&福島会津の馬刺しを帰り道に買って帰るには、こちらの宿は丁度良い場所にあるのです。
施設の方ともかなり仲良くなり、宿泊以外の立寄り湯での訪問でもちょっとした世間話でいつの間にか時間が過ぎてしまうほど。
いつもお腹いっぱいになる美味しい料理と、女将さんはじめ宿の皆さん体調には十分お気をつけて、またちょくちょく私らも顔を出しに行きますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年05月
ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

bunny6774さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

bunny6774さん [20代/女性] 2015年01月01日 10:11:25

友人との宿泊に利用させて頂きました。雪は多かったですが、私達は地元民でしたので問題なく辿りつけました(笑)
部屋は古いけどおばあちゃんちみたいで落ち着きます、そしてとても広いです★お風呂は温度もちょうど良くとても気持ち良かったですー露天風呂も川が目の前なので良い景色でした♪そして食事のメインはすき焼きでした、とっても美味しかったです。それ以外の食事も大変美味しく満腹でした!
また利用させて頂きます、有り難う御座いました★

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年12月
ご利用のお部屋
【【現金特価】2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2014年10月29日 20:45:09

ペットと宿泊させていただきました。
お部屋がとても広いです。米沢もだいぶ寒くなってはいましたが、ヒーターが効いたので快適にすごせました。
温泉もあるし、時間外ならコテージのお風呂もあるのでいつでも入れて良かったです。
お値段が安く、満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
現金特価 素泊りプラン
ご利用のお部屋
【【現金特価】2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2014年10月20日 19:48:21

とても気に入り、ここ何ヶ月かよく利用しています。
料理も見た目ばかりで肉や魚ばかりの偏った物より、野菜もしっかり食べられるこちらの献立が私は好きです。メインはすき焼き鍋ですが、小鉢は季節によって変わるので朝晩が冷え込んでくるこの時期は温かい根菜類の煮物などが出されて、女将さん方の雰囲気も相まって心底ほっこりした滞在ができました。
強いて難を言えば、コテージ棟なのでお風呂に行くのには外を歩かないといけないことでしょうか。東北好きの私ですが、寒さにはめっぽう弱いもので。
大抵普通の土日の休みはあまりお客さんが来ないようで宿の方々ともゆっくりお話ができて、食事の際は食べる方はそこそこに話込んでしまいすぐに満腹になってしまいました。
それと、おかわりしてください攻撃が激しいので食べ物バランスが良くても、つい食べ過ぎ気味に。
こちらの居心地の良さにすっかり気に入ってしまい、もうしばらく先も通いそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年10月
ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

投稿者さん 2014年10月19日 23:15:18

大変お世話になりありがとうございました。米沢牛のすき焼き、ボリュームたっぷりの朝食、広い温泉、広いコテージタイプの部屋。最高の宿でした。唯一、洗浄機付トイレだったらと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ4

世話焼きさんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

世話焼きさん [30代/男性] 2014年07月07日 22:00:36

去年から気になっていた宿の一つです。さくらんぼシーズンの時は何度も山形に行くので旅費の節約はいつも苦慮していました。そこで見つけたお宿がこちらでした。
このお値段で戸建て・温泉・米沢牛が出る2食付きなんて、始めは心配以外なにもありません。しかし自分の強運には感心しました。
客室、お風呂、食事処どこも綺麗で浴場からの眺めも川が見えてそこそこ。周りは田畑で日中は窓を開けて涼しい風が流れてきました。コテージから見える畑の畦道に今見頃の菖蒲が咲いて自分がお気に入りの里山のような風景でした。
コテージにあるアメニティでは浴衣とバスタオルが基本付いてこないので持参することをお勧めします。その他は中型の2ドア冷蔵庫・レンジ・炊飯器・コンロなどが常備されていました。
利用する上で一番心配だった食事ですが、本当に疑っていて申し訳ない気持ちで一杯です。
野菜もお肉もたっぷりの米沢牛すき焼き、野菜メインの小鉢が5品、ごはん、みそ汁が出されましたが、なんと野菜のほとんどが自家菜園のもの、米沢牛メインでズシリと思いきやとてもヘルシーでした。すき焼きの味付けも少し薄味で煮詰まるのを気にせずゆっくり戴けました。食事中には写真も撮っていただけ、帰りに記念として貰いました。
たまたま今回は宿泊は数組、食事ありでの利用は私たちだけだったのですが女将さんの細かな心配りが嬉しかったです。お値段以上の満足感がありました、
是非とも近いうちにまた利用したいと思えるほど気持ちの良いお宿でした。
(添付画像内容は夕食のお肉、さくらんぼ狩りの風景)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年07月
ご利用のお部屋
【【現金特価】2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ナオパパ39さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

ナオパパ39さん [50代/男性] 2020年08月09日 12:56:45

先日は、お世話になりました。
貸し切り状態でビックリしました。夏休みに入ったので賑やかなのかとドキドキしてました。
でも、いたる所にアルコール等消毒液が置いてあり安心して過ごすことが出来ました!
食事は、いつも通りとても美味しかったです。すき焼きは、コロナ前は作って下さったのですが、自分達で作るシステムになっていました。仕方ないですね。早くプロの味が楽しめると良いですね。すき焼き以外も創作料理でのおもてなし。大満足です。量が多すぎてお残ししてすいませんでした。
今回も朝風呂の時、お猿さん軍団に遭遇しました!メチャメチャ可愛かったです。
また、利用させて頂きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
小町の湯 やまぼうし 2020年08月15日 18:29:57

過日は当館に御宿泊頂きまして誠に有難うございました。

いつもですと楽しくお話ししながらすき焼きのお手伝いをさせて頂くのですが、このご時世でお客様皆様にお願いしているところです。
当館としても心苦しいのですが、皆様快く理解して頂けて感謝しております。

お猿さんですが今年も軍団を綱れて毎日来ています。当館でも裏の畑のサル対策で電気柵をしていますが、他の家の畑は猿に荒らされて困っているようです。猿も生きていくうえで必死なんでしょうが、気の毒に思っています。

感染予防ですがスタッフ一同で入念に掃除消毒に毎日務めております。宿泊の方々が安心して寛いで頂けることが今の当館の務めだと思っております。
来年はコロナがどう収まるか全く見えない状態ですが、引き続き対策は続けていきますので来年のまたのお越しをお待ち致しております。

暑い日がまだまだ続くようですが、どうぞお体をご自愛ください。

ご利用の宿泊プラン
米沢牛のすき焼きと温泉が自慢★2食付プラン★
ご利用のお部屋
【(禁煙)2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ3

なおなつ5963さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

なおなつ5963さん [50代/男性] 2019年11月10日 19:06:58

11月3日にお世話になりました。
5時前に到着したのですが、既にお部屋の暖房が
ついていて嬉しかったです。
ぬくぬくの暖かいお部屋で暖まりました。
やはり、やまぼうしさんはなんと言っても
晩ご飯のすき焼きですね。
米沢牛はもちろん野菜も菊もお米も全てが美味しい!
手造りの創作料理が格別です。
そして、温泉!朝風呂に入っていたら
お猿さんの家族がぞろぞろ川沿いを歩いて
いました。微笑ましい風景でした。
スタッフみなさんお世話になりました。
また、泊まらせていただきますm(__)m

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
小町の湯 やまぼうし 2019年11月18日 18:35:08

なおなつ様へ

過日は当館に御出で頂き誠に有難う御座いました。
また暖かいお言葉も頂き大変うれしく思います。

吾妻山もうっすらと雪景色に変り、冬将軍もすぐそこまでといった米沢です。お猿の団体も三日に一度の割合で里に下りてきては柿を食べたり畑に残ってる野菜を食べたりしています。猿害と騒がれていますがお猿さんも必死に下りてくるんでしょうね。

夕食の米沢牛すきやきに満足頂けて大変よかったです。皆様にも大変好評を頂いております。

これから先、寒さも日に日に厳しくなってまいりますが、お体をどうぞご自愛くださいませ。

是非 又のお越しをお待ち致しております。
米沢牛のしゃぶしゃぶもご用意できますので、宜しければご予約の際にお知らせください。

追伸
返信が遅れてしまい申し訳ございませんでした。

ご利用のお部屋
【(禁煙)2部屋続きのコテ-ジ(20畳):キッチンも完備】

設備・アメニティ3

ぽんこつ427さんの 小町の湯 やまぼうし のクチコミ

ぽんこつ427さん [30代/男性] 2016年03月15日 16:23:16

1月23日(土)に宿泊しました。
車はコテージのすぐ隣に駐車出来たので荷物や寝ている子供の移動も楽でした。
コテージに入ったときは、普通の家じゃん!と思うほど広かったです。二家族で泊まっても何も問題なさそうです。
食事が美味しいとの口コミに期待してましたが、想像以上に美味しかったです。量も多く、食べきれなかった分を部屋にテイクアウトさせてもらえました。晩酌の贅沢なおつまみです。
別棟の大浴場は一般開放されており、日帰り入浴のお客さんも数多く入りに来てました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
小町の湯 やまぼうし 2016年03月20日 17:02:12

p様へ

過日は当館をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。
御部屋・料理・お風呂にご満足頂けたとのお言葉。大変嬉しく存じます。そして何よりの励みとなります。有難う御座いました。燻製機(木製)をもう一台設置いたしました。次期マスの燻製も始めます。
p様 毎日お忙しい日を送っていらっしゃると思いますが、また是非体と心を癒しにいらしてください。心よりお待ち致しております。
三寒四温の日々 どうぞお体をご自愛くださいませ。

ご利用のお部屋
【【現金特価】2間続きのコテージ(20畳):キッチンも完備】

64件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ