楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

民宿 むろう クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

民宿 むろうのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:50件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.86
  • 立地4.71
  • 部屋4.86
  • 設備・アメニティ4.57
  • 風呂4.86
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

48件中 21~40件表示

立地5

brompton7さんの 民宿 むろう のクチコミ

brompton7さん [50代/男性] 2020年07月30日 10:11:28

7月23日に宿泊しました。改装中ということで、本来のお風呂でなかったのが残念でしたが、部屋・食事とも満足のいくものでした。龍神社巡りに案内していただきましたが、ご主人の郷土愛を感じ、室生寺の勤行と合わせ、良い体験となりました。また宿泊したいおすすめのお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年07月
民宿 むろう 2020年07月30日 10:19:15

先日はご宿泊いただきありがとうございました。
そして、投稿ありがとうございます。室生寺山の見えるお部屋希望でしたのに改装中の為申し訳ございませんでした。
またのご縁がありますように。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1日1組限定(3名様まで)】~特別龍巡りプラン~
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋A】

立地5

投稿者さんの 民宿 むろう のクチコミ

投稿者さん 2020年07月06日 17:55:31

季節の採れたて野菜を使った食事も素晴らしく、景色も室生寺を一望できるロケーション。
ぜひまた泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
民宿 むろう 2020年07月13日 08:08:40

先日はご宿泊いただきありがとうございました。

秋からは、リニューアルした室生寺山を眺めるお部屋でくつろいでいただけたらなとおもいます。
またのご縁がありますように。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】9%OFF女将の手作り、四季折々の山菜料理満喫プラン(朝食付き)
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋A】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿 むろう のクチコミ

投稿者さん 2020年05月02日 18:17:46

こんな時期ではありますが、どうしても室生寺の空海さんの法要に合わせて行きたくて友人4名で宿泊させていただきました。ご主人に快く迎えていただき、本当に感謝です。

一泊お世話になりまして、夕食は山菜中心の美味しいお料理、朝食もほうじ茶粥が絶品でした。
ご主人が近所の神社や室生寺のお話をしてくれ、ここまでこなければ聞けなかったお話が聞けました。ご主人は周辺神社や室生寺に詳しいので、興味のある方はぜひこのお宿でご主人のお話を聞くといいと思います。
居心地の良い宿ですが、ただ一つお風呂だけ・・・私たちの到着が遅く夕食が8時だったため、それまでお湯が冷めないように薪で炊いてくださったためか、お風呂がものすごく熱かったです 汗

それ以外はとても心地よく過ごしました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年04月
民宿 むろう 2020年06月10日 11:44:38

コメントありがとうございます!
お風呂。。熱くて申し訳ございませんでした。気合を入れすぎて薪もいれすぎてしまいました。お客様に、お風呂でもゆったりしていただけるように、お風呂の改修を計画中です。またご縁がありましたらお風呂を楽しみにして来てくださいね。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定★旅行応援】ポイント2倍!女将の手作り自家製酵素ジュースと夕・朝食付
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋C】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿 むろう のクチコミ

投稿者さん 2020年03月31日 16:03:29

3月末に宿泊しました。気温が高い日が続いていたのですが、室生は朝晩の冷え込みは厳しいようで、お部屋にはエアコンの他にホットカーペット、オイルヒーター、加湿器が用意されていました。エアコンが苦手な私には大変ありがたかったです。共同のお風呂は薪で炊いて下さったお湯のおかげか、体の芯まで暖まりました。ただシャワーの水圧は強くないので、髪の多い方、長い方は少々シャンプーに時間がかかるかもしれません。トイレは男女でわかれており、木の匂いが残る新しくきれいな施設でした。
夕食は囲炉裏と暖炉のあるお部屋で美味しいおかずとおにぎりでリラックス。翌朝は室生の景色を独り占めできる席で、茶粥を堪能しました。
駅までの始バスが9:45で朝一番から観光したい私には都合が悪かったのですが、ご主人が駅まで送って下さり大変助かりました。

とても素敵なお宿とご家族で心暖まる時を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年03月
民宿 むろう 2020年06月10日 11:55:20

ご宿泊ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
お風呂のシャワーではご不備をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。

お客様に、少しでもご満足いただけるように、お部屋とお風呂の改修工事を計画しており10月には完成予定です。またご縁がありましたら夕食も楽しんでいただけたらと思います。
またのご利用をお待ちしております。

立地5

セリニさんの 民宿 むろう のクチコミ

セリニさん [50代/女性] 2020年02月24日 21:03:16

前回、日帰りで室生に来たときにもっとゆっくりしたかったと思い、今回は泊まりで訪れました。ひとりでも宿泊できる宿が少ない中でとてもありがたいと思いました。食事は地のもので自然薯やきんぴら、猪鍋など山の幸が種類もたくさんで目にも舌にも美味しく大変満足しました。とにかく味付けがとても美味しく大満足でした。早朝から龍巡りをお願いしましたが、とても1人では行けそうにないパワースポットを案内して頂きました。またぜひお邪魔させて頂きたいと強く思いました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月
民宿 むろう 2020年06月10日 12:06:36

コメントありがとうございます!
また龍巡りプランでのご宿泊ありがとうございました。更にご満足いただけるように精進してまいります。ご縁がありましたら是非、また龍巡りしましょう。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1日1組限定(3名様まで)】~特別龍巡りプラン~
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋A】

立地5

投稿者さんの 民宿 むろう のクチコミ

投稿者さん 2018年05月07日 19:47:46

宿の皆さんにお世話になり、お陰様で龍穴と室生寺を心ゆくまで参拝することができました。お食事も、急に追加して頂いたのに、とても豪華で美味しかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
手作り甘茶でお出迎え、素泊まりプラン(食事無し)
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋A】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

volvo5234さんの 民宿 むろう のクチコミ

volvo5234さん [60代/男性] 2016年05月27日 17:24:01

用事の関係で夜遅くに到着。ナビに導かれ・・・こんな細い暗い道を進んで・・・何とか民宿の駐車場に。翌日見たら、宿の前は風情のある石畳でした。翌朝は食事前に近くの龍穴神社へ、食事後は室生寺へ。立地はある意味いい感じです。そして、ご夫婦のホスピタリティも。また、機会があればと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
ご利用の宿泊プラン
真心こもった、里山の朝食プラン(夕食無し)
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋D】

立地4

ラブリー1950さんの 民宿 むろう のクチコミ

ラブリー1950さん [60代/女性] 2024年05月17日 18:15:38

お料理がとても美味しかったです。
一品づつ、季節の物をいただけてとても満足です。
お風呂もとても良かったです。疲れがとれました。
朝、部屋からの幻想的な景色も素敵でした。
バス停から宿まで、登り坂なねで、それがちょっと辛かったです。
帰りは良いお天気の中、お花を見ながらとても気分良く帰れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
民宿 むろう 2024年05月18日 08:59:57

沢山のお宿から当館を選んでいただき、先日はご宿泊いただきありがとうございました。

当日は、早めにお着きになられて室生寺前のバス停までお荷物を預かりに参りましたが、700段ある奥の院まで上がられたの事で宿への坂道も辛かった事でしょう。。
お風呂でゆっくりと疲れをとっていただき
お帰りは下り坂ですので気分よく帰られたの事で
良かったです。
今は新緑がとても綺麗ですが11月中頃からは紅葉が素敵ですので是非!室生の郷を散策していただきたいなと思います。
またのご縁をお待ちしております。

立地4

あたまかなや9967さんの 民宿 むろう のクチコミ

あたまかなや9967さん [40代/女性] 2023年09月03日 17:39:02

夏休みに家族と友人との女性だけの旅行で宿泊させていただきました。

宿屋の皆様の温かなもてなしがとても印象的でした。チェックインからチェックアウトまで常に笑顔で、そしてユーモアある話題で接していただき、人見知りな小学生の子供もはじめからリラックスした時間を過ごすことができました。お心遣いに感激でした。

おかみさんが作る料理が絶品です。ご自宅で作られている新鮮な野菜を使用した料理は、どれも美味しく、品数の多さにも驚きました。野菜だけで十分に満足でき、地酒との相性もよく本当においしかったです。
子供には苦手そうな料理がある時は、食べる前に確認をしてくださりお心遣いがありがたかったです。
また、ご主人やおかみさんから聞かせていただいた宿の成り立ち、地元の歴史のお話は、楽しく興味深かったです。その土地を大切にし、受け継いでいこうという気持ちが伝わってきました。

途中で人数が増えたり、子供の過ごしやすさを優先したりで、イレギュラーな要望があったにもかかわらず、私たちの予定に合わせて柔軟に対応していただけたことも、本当にありがたかったです。おかげで幻想的な滝を早朝から体験することができ、忘れられない思い出となりました。山にかかる朝靄も本当にうつくしく印象的でした。

余談ですが、時間がなく宿から一番近い室生寺には寄れないと話していたのですが、なぜか帰りのバスと会えず結果的に1時間ほど余裕ができたので、室生寺へ参ることができました。少し不思議でしたが、同行者と呼ばれたのかなと話しました笑。行けてよかったです。

駅からの交通手段は、バスがおすすめです。ただし本数は1時間に1本で少ないため、事前に調べておく必要があります。タクシーは台数が少ないのと、一般客の利用時間は朝10時以降~16時までとなっているので利用する場合は余裕を持ったスケジュールにしておくとよさそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
民宿 むろう 2023年09月03日 19:24:16

先月はご宿泊いただきありがとうございました!
またクチコミ投稿もいただきありがとうございます。
宿から見られた朝霧はあれからいっこうに出ず。。
お客様はラッキーガールだな~なんて思っていましたらバスに乗り遅れたのでしょうか。。苦笑

だけど室生寺に行かれたとの事で、間違いないです。呼ばれたんでしょう♪

その日の伊勢には無事に行き楽しまれたことでしょうね。

またのご縁をお待ちしております!
龍鎮の滝。
また思い出したらお越しくださいね!

立地4

TKたにちゃんさんの 民宿 むろう のクチコミ

TKたにちゃんさん [50代/女性] 2023年02月24日 17:18:12

2月22日に宿泊しました。
車以外で室生に来るのは初めてで大阪から電車とバスを乗り継いで参りましたが思ってたよりスムーズに2時間ほどで到着しました。
龍穴神社から民宿まで景色をみながら歩いたのですが民家の間の小道を抜けて登る感じにワクワクしました。
徒歩で行くとちょっとわかりにくかったです。
天井の高い玄関の雰囲気も凄く素敵で朝晩冷え込む為か宿の暖房は完璧でしたし何より食堂の暖炉の暖かさと炎に癒やされました。
一人部屋も室生を見渡せる窓からの景色が素晴らしかったです。
実家の自分の部屋に帰ってきたようで凄く寛げました。
薬草風呂はちょっと私には熱くてなかなか入れなかったけど上がったあともずっとポカポカして気持ちよかったです。
楽しみにしていたお食事はたくさんの大和野菜の小鉢が色とりどりで薄味だけど美味しくて赤米もたくさん入っていてお腹いっぱいで大満足でした。
朝食の茶粥もたくさんおかわりを頂きありがとうございました。
窓からの景色を見ながらの朝食が出来なかったのがちょっと残念でしたのでまたぜひ伺いたいなぁと思ってます。

雨具の用意を忘れたのにご親切に傘を貸して頂きありがとうございました。
室生寺に到着した時に止みましたので橋本旅館さんに預けました。

楽しい旅の思い出をありがとうございました┏〇))

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
民宿 むろう 2023年02月24日 19:10:41

先日はご宿泊いただきありがとうございました!!
クチコミ投稿もいただきありがとうございます。

雨やんで良かったですね。
24日の今日は。。雨から雪へ。。
あっという間に室生の郷が真っ白になりました。

まだまだ春は遠そうですが桜の咲く時期。
またのご利用お待ちしております。

立地4

投稿者さんの 民宿 むろう のクチコミ

投稿者さん 2021年09月20日 11:35:27

早朝の勤行に参加できることが決め手となりこの民宿に宿泊することにしました。室生寺境内での勤行の様子を詳述するのは憚られますが、貴重な体験となりました。勤行後、民宿のご主人が龍穴神社などに案内していただき、そこでは地元の方ならでは話を大変興味深く聞かせてもらいました。特筆すべきは夕食の料理です。山里らしい素朴な見た目でしたが、一品一品手をかけて丁寧に作られており、シンプルでありながらむしろ洗練さを感じました。部屋・風呂とも民宿らしい工夫が凝らしてありました。これからもこの民宿を続けられていくことを祈っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年09月
民宿 むろう 2021年09月20日 20:56:01

先日はご宿泊いただきありがとうございました。
また、料理などのご評価や励ましのお言葉をありがとうございます!またのご縁がありますように。。

ご利用の宿泊プラン
☆室生寺~特別勤行体験限定プラン~☆1日3名様まで
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋A】

立地4

Lime337さんの 民宿 むろう のクチコミ

Lime337さん [20代/男性] 2021年04月06日 21:56:51

今回初めて奈良で旅行することになり、宿を探していたら、とても美味しそうな食事が目につき予約させてもらいました、
やはり、食事は思っていた通りの野菜中心のとても手の凝った料理ばかりで、全てとても美味しく頂きました。
お部屋も、とても綺麗で設備も新しく快適に過ごせました。
風呂も温泉ではないものの、それを感じさせないほど工夫をされていて、疲れが吹っ飛びました!
広間にあった暖炉も囲炉裏もとても心が癒され落ち着きました、何時間でも見でいられそうでした。
一泊しかできませんでしたが、今後も利用したいと思う間違いなく素敵なお宿でした。
おもてなしをして下さったご主人も料理を作って下さった女将さんも素敵な方でした。
ありがとうございました!!
またいつか、帰って来ます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年04月
民宿 むろう 2021年04月07日 17:15:11

ご宿泊いただきありがとうございました。
翌日のご計画されていた、芸術の森山上公園や龍穴神社、そして室生寺。全部行かれたのでしょうか。。紅葉の季節も是非おいで下さいね。
またのご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
女将の手作り、四季折々の山菜料理満喫プラン(夕、朝食付き)
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋D】

立地4

投稿者さんの 民宿 むろう のクチコミ

投稿者さん 2021年02月13日 18:56:41

お部屋も清潔で、見晴らしが良く、お食事処も薪ストーブや囲炉裏があり、おもてなしも温かく、とても贅沢な時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年02月
民宿 むろう 2021年02月14日 09:07:50

先日は、ご宿泊いただき、そして投稿ありがとうございます。次の旅先へは無事到着されたでしょうか。また旅をされた話を聞きたいです。いつの日かお会いできるのを楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】女将の手作り、四季折々の山菜料理満喫プラン(夕、朝食付き)
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋A】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿 むろう のクチコミ

投稿者さん 2020年09月07日 22:07:29

コロナで難しい時期でしたが、室生寺と龍穴神社参拝で宿泊させて頂きました。
宿の外見は普通の民家ですが、中は綺麗で居心地が良かったです。
自家製野菜や山菜を使った料理が、やさしい味でとても美味しかったです。
酵素ジュースを使ったデザートもおいしく頂きました。
勤行プランで宿泊させて頂きましたが、勤行の後、龍穴や龍鎮神社等、室生の様々な場所を案内して頂き、とても充実した時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
民宿 むろう 2020年09月08日 16:14:41

コメントありがとうございます。
8月の蒸し暑い時期でしたが早朝からの勤行体験プランでのご宿泊ありがとうございました。8月に比べて室生の郷は朝晩とても過ごしやすくなってまいりましたよ。秋が近くまで来ています。またご縁がありましたら紅葉の季節に来てくださいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
☆室生寺~特別勤行体験限定プラン~☆
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋A】

立地4

投稿者さんの 民宿 むろう のクチコミ

投稿者さん 2020年08月15日 18:00:00

新型コロナ対策ということで 貸し切り状態で宿泊させていただきました。室生寺での早朝の勤行の後 ご主人が龍神伝説にまつわる名所などを案内していただき大変良かったです。食事も山の幸いっぱいで 手作りジュース 茶粥も美味しいかったです。お風呂は改装中ということで少し狭かったですが、トイレは大変清潔で部屋の設備も問題なしです。何よりもご主人の郷土愛と温かいおもてなしのこころが いい旅の思い出を作っていただきました。また 訪問したくなるいい宿です。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
民宿 むろう 2020年08月17日 20:04:50

コメントありがとうございます。
勤行プランでのご宿泊ありがとうございました!
朝早くからの参加でお疲れにならなかったでしょうか。小さい宿ではありますが、おもてなしの心を忘れず、お客様にご満足いただけるようにこれからも精進してまいります。秋にはお風呂も少し広くなります。来年、桜の見頃に是非お越しください。
家族一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
☆室生寺~特別勤行体験限定プラン~☆
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋A】

立地4

投稿者さんの 民宿 むろう のクチコミ

投稿者さん 2019年11月13日 19:52:33

11月10日に室生寺ライトアップと女将さんのお料理を楽しみに伺いました。
夕飯はしし鍋、
朝食はほうじ茶粥、
絶品です!

女将さんこだわりの素材を使った野菜中心の料理がずらりと並んで感激でした。

お料理に加え、女将さん、ご主人、息子さんの
話しも楽しく、
こだわりのサイフォンコーヒー、酵素ジュースもいただき
ゆっくり過ごさせていただきました。

トイレもウォシュレット付きでお風呂は薪で焚いていただき気持ち良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
民宿 むろう 2020年08月17日 20:28:26

ご評価をいただいてから、随分とたってしまっておりますが、皆様、お変わりありませんか?
今年は室生寺秋のライトアップは中止となってしまいました。去年の頃が懐かしいです。もうしばらく我慢の時期だとは思いますが、またのご縁がありますように。

ご利用の宿泊プラン
女将の手作り、四季折々の山菜料理満喫プラン(朝食付き)
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋D】

立地4

投稿者さんの 民宿 むろう のクチコミ

投稿者さん 2019年11月04日 17:13:41

数々のしかも心こもった野菜料理に感激しました。普段なかなか味わうことができないものばかりでした。また、室生寺入山の前にバス停で荷物を預かって頂き大変助かりました。来年の室生寺のライトアップの頃にまたお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
民宿 むろう 2020年08月17日 20:37:28

もう
去年の事になるのですね。その節はご宿泊ありがとうございました。コメントに頂きましたが今年のライトアップは中止となり本当に残念です。しかしながら10月には室生寺の宝物館がオープン予定です。
しばらく拝むことが出来なかった国宝十一面観音立像などがやっと見れます!
こんな時期ではありますが、またお会いできるのを楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
女将の手作り、四季折々の山菜料理満喫プラン(朝食付き)
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋A】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 民宿 むろう のクチコミ

投稿者さん 2019年05月28日 20:16:40

10連休の半ばに室生寺に行った際に泊まりました。
民宿なので温泉宿のような豪華食事ではありません。でも、ひとつひとつが丁寧に作られており、大変美味しくいただきました。また、朝食も奈良らしく茶がゆでした。

日中はカフェもやっておられるようです。
また機会があれば寄ってみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
女将の手作り、四季折々の山菜料理満喫プラン(朝食付き)
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋C】

立地4

投稿者さんの 民宿 むろう のクチコミ

投稿者さん 2019年05月01日 08:42:06

お世話になりました。
地元でとれた山菜や野菜をメインにしたお食事は、どれも美味しいだけでなく、体に良いものばかり。すっかり元気になりました。
心遣いもありがたく、また季節を変えてお邪魔させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
女将の手作り、四季折々の山菜料理満喫プラン(朝食付き)
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋A】

立地4

投稿者さんの 民宿 むろう のクチコミ

投稿者さん 2018年02月07日 00:11:42

節分に宿泊しました。手作りの恵方巻きや鰯を出していただき、感動しました。雪が降り寒かったのですが、囲炉裏に薪ストーブ、ご夫婦の暖かいおもてなしもあり、ほっこりとして、とても落ち着けました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
女将の手作り、四季折々の山菜料理満喫プラン(朝食付き)
ご利用のお部屋
【6畳和室のお部屋A】

48件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ