楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

インターコンチネンタルホテル大阪 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

インターコンチネンタルホテル大阪のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:313件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地4.56
  • 部屋4.56
  • 設備・アメニティ4.56
  • 風呂4.56
  • 食事4.33

風呂4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの インターコンチネンタルホテル大阪 のクチコミ

投稿者さん 2013-12-16 18:41:47

一泊6万円ていどのクラブフロアに宿泊した。クラブラウンジ聞こえは良いか、飲み物のサービスは夕食までの時間で限定されており実際はあまり利用できない。景色は大阪の夜景が一望と言いたいが、あまり綺麗な夜景ではなかった。一見きれいだが、高層マンションやこれから開発される工事現場がよく見えた。ベッドの値心地はよい。風呂は清潔。それなりによいという感じだが、値段を考えるといまひとつ。新しいので仕方ないのかスタッフが慣れていない。自分の仕事を理解していないイメージ。
レストランピエールでは、スタッフが何か、慌てていて、食事の説明も早口で今、何話したの?という感じ。ワインのことなど知りませんという感じ。さっさとどこかへ行ってしまいファミレスのウェイトレスのようだった。
tableも誰かひとりが担当(海外ではチップの都合もありそうなっているところが多いようだ)というより、手の空いている人が、入れ替わり立ち代りきて慌ただしい。食事も15000円と20000円のコースを一つずつ頼み、シャンパン(ロゼとホワイト)、カウテルやワインをグラスでいただき、50000円程度でサービス料が10%さらに付いた。
 最近、ミシュランガイドに掲載されているレストランへよく行くが、ホテル以外ではサービス料などないのにhospitalityはよいところが沢山ある。ピエールでは10%のサービス料を請求する価値があるのと言いたい。広い割にスタッフが不足しているのか、目が行き届いていない。パンも硬かった。
 朝食はクラブラウンジで食べた。やはりスタッフが慣れていない感じが否めない。お粥の場所はわかるが、白ご飯はどこにあるのか?ミルクはどこ?とすこしわかりにくい。

 といった具合でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス2
  • 立地4
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂4
  • 食事1
旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
【添い寝歓迎】ベストフレキシブル【朝食付き】(26-28階クラブフロア)
ご利用のお部屋
【【禁煙】クラブインターコンチネンタル ダブル/喫煙リクエスト】