楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

どうごや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

どうごやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:74件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.00
  • 立地4.50
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂3.00
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

34件中 21~34件表示

食事4

tkmn77さんの どうごや のクチコミ

tkmn77さん [30代/男性] 2017年02月07日 18:31:04

近代的な宿ではありません。古いものを大切にされているお宿です。
和室で広々使えました。すばらしいお宿です。気に入りました。スタッフの方もすてきな方でした。お値段もお手ごころです。
温泉は大きくありませんが、質はすばらしかったです。おかがさまでゆっくりできました。
夕食は買い出しをしたもので自炊しました。朝食は、ごはんとお味噌汁をいただきました。
次回も泊まりたいなあと検索したところ、あいにく次は土曜日で一人利用だったためか、予約が取れずに残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年01月
どうごや 2017年04月04日 11:39:25

この度はどうごやへのご宿泊ありがとうございます。
当館の建物は道後界隈では珍しい木造の旅館です。
後世まで残せるようしっかり手入れしてまいります。
当館の湯船は小さいですが、源泉かけ流しで自慢の温泉でございます。お湯も楽しんでいただきありがとうございます。
休前日は3名様からのご予約を承っております。
お帰りをお待ちしております。

ありがとうございます。

どうごや
清水

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】全室5%OFF 平日2名様より~★ご朝食付きシンプルプラン
ご利用のお部屋
【どうごや和室 【禁煙】】

食事4

投稿者さんの どうごや のクチコミ

投稿者さん 2016年12月19日 17:47:29

12月14日に宿泊しました。昭和のなつかしい雰囲気のお宿は、とても癒されました。お部屋にテレビや冷蔵庫などがなくても全く不便じゃないですし、全体的にとても清潔だったのがうれしかったです。旅館の方が大変感じがよくて和みました。忘れ物をしたのですが、スピーディーに対応してくださったことも大変ありがたくて、また利用させてもらいたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年12月
どうごや 2017年04月04日 09:57:44

この度はどうごやへのご宿泊ありがとうございます。
昭和感たっぷりの当館は、季節ごとに表情を持っております。
また別の季節にお越しください。
お帰りをお待ちしております。

どうごや
清水

ご利用の宿泊プラン
【当舘一番人気】 『道後温泉本館』&『椿の湯』 入浴券とご朝食付き★湯めぐりプラン
ご利用のお部屋
【どうごや和室 【禁煙】】

食事4

Ocera21さんの どうごや のクチコミ

Ocera21さん [20代/男性] 2015年09月02日 16:19:29

松の部屋に、友達と4人で宿泊しました。

レンタカーで行ったのですが、旅館に通じる入り口になっている道が細く、車だと少し気づきにくいかもしれません。
しかし、旅館のホームページに写真付きで道順の説明がされているので、それを見れば全く問題ないかと思います。

部屋は襖を挟んで2つに分かれており、手前が6~7畳、奥が10畳ほどで、男4人でも十分過ぎるほどの広さでした。

価格、部屋の清潔感、旅館の方の丁寧なご対応、調理・食事用品が完備されている共用キッチン、道後温泉本館まで徒歩5分という立地の良さなどなど、諸々の点で本当に申し分ありませんでした。
朝食も無料で付けていただき、お金に多大な不安のある(笑)学生の私たちには本当にありがたかったです。
その上、他の方々のおっしゃられているように美味しい!
お味噌汁、絶品でした。

「せっかく温泉に行くなら旅館に泊まりたい」とお考えの方には超おすすめです!

シンプルで丁寧なおもてなし、本当にありがとうございました。
いい思い出になりました。
また必ず行きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年08月
どうごや 2015年12月10日 17:01:14

この度はどうごやへのご宿泊誠にありがとうございました。

いろいろとお褒めいただきありがとうございます。これからも良きお宿を目指し日々精進してまいります。

また来年の3月27日まで「どうごや~と2015」というアートイベントを行っていますので、蜷川実花さんのアートと合わせ、期間中またのお越しをお待ちしております。

どうごや
橋本浩一

ご利用の宿泊プラン
【一番人気!】『道後温泉本館入浴券』&ご朝食付き★湯めぐりプラン
ご利用のお部屋
【和室 〈松〉 【16畳~18畳】 禁煙】

食事4

投稿者さんの どうごや のクチコミ

投稿者さん 2015年06月23日 12:39:46

とても綺麗に掃除してあり、趣きある建物ですごく良かったです。
スタッフの方の説明も笑顔で丁寧で良かったです。
道後温泉まで徒歩で3分ほどで立地も良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
どうごや 2015年07月10日 16:39:23

この度は、どうごやへのご宿泊誠にありがとうございました。

道後エリアでも少なくなった80年以上前の木造の純和風な造りのこの宿を、ご満足いただけたことを大変嬉しく思います。

小さな宿ではございますが、スタッフもお客様の印象に残っていただけるよう、笑顔でフレンドリーさを大切にしています。

また皆様で道後へお越しの際は、どうごやへお越しくださいね!本当にありがとうございました。

どうごや

ご利用の宿泊プラン
【一番人気!】『道後温泉本館入浴券』&ご朝食付き★湯めぐりプラン
ご利用のお部屋
【和室 〈竹〉 【14畳】 禁煙】

食事4

5Giさんの どうごや のクチコミ

5Giさん [50代/男性] 2014年12月16日 09:41:01

大変お世話になりました。とても親切にしていただいたこと、清潔感など最高でした。いろんな方々とお話しできてうれしく思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年12月
どうごや 2014年12月20日 17:51:54

この度はどうごやへのご宿泊誠にありがとうございます。

いろいろな方とコミュニケーションが取れるのも当館の魅力の一つとなっております。
良いご縁がありましたでしょうか?

また松山方面へお越しの際は是非どうごやをご贔屓によろしくお願いいたします。アットホームな雰囲気でスタッフ一同お帰りをお待ちしております。
ありがとうございます。

どうごや
番頭:清水

ご利用の宿泊プラン
【相部屋】でリーズナブルに宿泊●朝8時~無料朝ごはん付き
ご利用のお部屋
【男女兼用 相部屋】

食事4

投稿者さんの どうごや のクチコミ

投稿者さん 2014年10月20日 09:55:46

もと料亭ということで、建物から調度品まで合板は見られず、壁は土壁、本格的な趣のある和風の宿で満足しました。これでこの値段では申し訳ない思いです。
朝食は質素ですが、食堂で同宿の青年と楽しい会話もできて、有意義な一夜を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
どうごや 2014年11月08日 19:34:32

この度はどうごやへのご宿泊誠にありがとうございます。

当館の建築をお褒めいただき、ありがとうございます。木材をぜいたくに使った建物は今後大変貴重な価値になると考えております。今後もこの宿を後世に伝えられるよう取り組んでまいります。

朝食は質素ですが、地元の食材を使い、シンプルな日本の朝食をお楽しみいただければと思いご提供しております。食材のお持込や調理も可能となっております。じゃこてんなどを炙っていただくとおいしいと思います。

またご家族で道後方面へお越しの際はどうごやへお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。
ありがとうございます。

どうごや
番頭:清水

ご利用の宿泊プラン
●朝8時~無料朝ごはん付きプラン【一番人気!】
ご利用のお部屋
【和室 〈松〉 【16畳~18畳】 禁煙】

食事4

投稿者さんの どうごや のクチコミ

投稿者さん 2014年05月27日 22:13:14

お世話になりました。
広いお部屋を5人で利用させていただきました。
年寄りたちも落ち着いた佇まいにとても喜んでおりました。

今回、朝食の後 洗い物をしようとキッチンに私たちグループの食器を
持っていったところ近くで朝食をとられていたグループの女性二人が
率先して私たちの食器を洗ってくださいました。
この宿ならではの素敵な心遣いをいただきました。
次回お世話になったときは僕がやらせてもらおう。そんな気持ちになりました。
あとシンプルな朝ごはんでしたがお味噌汁は絶品でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
どうごや 2014年05月30日 15:53:26

この度はどうごやへのご宿泊誠にありがとうございます。

どうごやのお部屋や雰囲気を気に入ってくださり、大変うれしい限りです。
ご朝食はシンプルながら、地元の美味しい食材やみそを使用させていただいております。
お気に召していただき大変うれしく思います。
これからもお客様同士、ちょっとした交流が生まれるような仕組みを作っていければと思います。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
ありがとうございます!

ご利用の宿泊プラン
●朝8時~無料朝ごはん付きプラン【一番人気!】
ご利用のお部屋
【和室 〈松〉 【16畳~18畳】 禁煙】

食事4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

高松くま一家さんの どうごや のクチコミ

高松くま一家さん [40代/女性] 2013年07月15日 17:14:16

高松在住ですが隣県でありながら私にとって30年ぶりの松山市内観光でした。夫が市内で会合(飲み会)があり一家で道後温泉1泊というわけで1か月前に予約しました。条件は1人5000円以内の旅館(朝食つき)、5人(大人2中学生1小学生2)で、予約1回目でヒット。高級ホテルにはさまれ、分かりにくく観光地図に載ってませんが、楽天トラベルの地図だけで見つけました(自家用車は北側の山手側から入るのがわかりやすい)。宿の支配人(英語ペラペラ)?いはく、元料亭とのこと。支配人の仕事に対するこだわりからか、館内がめちゃめちゃ清潔で、トイレや小さなお風呂などの水回りはゴミ一つなく、洋式ウォシュレットでびっくりしました。5人で道後温泉本館で温泉に入り、チェックイン済ませて温泉街の居酒屋『いよ狸』で夫除く4人でバッテラ+ラーメンに舌鼓をうち、ファミマの隣の24時間スーパーで翌朝の食事の材料を買って20時前に宿に戻りました(帰路がせっけんストリートなので日が高いうちに戻って正解)。材料を冷蔵庫に入れ、1時間交代の1つしかないミニお風呂にまず長男(小4)が1人入り、21時から私、長女(中1)、次女(小1)が入り(一度に3人までと決まっている)、22時に路面電車で宿に戻ってきた夫が入りました(100%旅館のため基本的には22時に玄関の鍵が閉まる)(お風呂は22時50分が最終)。久米の間は8畳(京間)で4つ布団を自分たちでしき(5つしくと狭くなる)、半分は畳スペースで残しました。大人の浴衣は貸出無料ですがこどもパジャマとタオル、洗面道具は持参しました(長女長男は宿の浴衣を着ました)。夜は商店街から10分ほど離れているので静かでした。朝食は前日買った卵で卵焼きを作り、同じく買ったタラコ、キュウリ(切って→買ったマヨネーズかけた)をおかずにしました。ご飯、味噌汁、漬物、お茶は宿で用意されていますが、それ以外はセルフ(皿洗いもセルフ)で、7時30分から準備し、自分たちで配膳し、8時ぴったりに食事開始で広間でプリキュアなどを観ながらゆっくり食べました(各部屋にはテレビがない)。10時チェックアウト時にはわざわざ支配人(?)が見送りしてくださいました。小学生以上のファミリーで、安く旅館希望、晩の食事無し、超清潔宿希望の方にオススメです。次回もぜひとも泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
どうごや 2013年07月19日 16:43:47

この度は、温泉旅館どうごやにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
当館は約80年の古い料亭を、可能な限り昔のまま残しております都合上、物音が大変に響きやすいなど、ご不便をおかけ致します中、温かいご理解とご協力を賜り重ねて心より御礼申し上げます。

久米の間は、5名様には少し手狭なお部屋になってしまいますが石畳の玄関と中庭が眺めていただける落ち着いた雰囲気のお部屋です。他のお部屋もそれぞれに違った趣があり、さらに広い部屋もございますので、次回お泊りいただける際にはぜひご利用くださいませ。

また当館は、従来の旅館・ホテルさんとは違いお部屋係や備え付けのタオル・アメニティがなく、ご不便をおかけしたかと存知ますが、ご理解とご協力いただきありがとうございました。その分少しでも、この道後の地にお手頃価格でお泊りいただけるよう努力させていただいております。

日常を忘れて自由にのんびり、そして気軽にお過ごしいただけるよう、これからもスタッフ一同邁進してまいります。
この度は誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■朝8時~無料朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【久米の間】

食事3

投稿者さんの どうごや のクチコミ

投稿者さん 2019年05月30日 06:09:07

歩き遍路で二日間泊まりました。
夕食は付いていませんが、飲食店にも歩いてすぐで便利でした。
コインランドリーも近くに二軒ありました。
各お部屋ごとに内容が違うので、今後色々なお部屋に泊まるのも楽しそうです。
今回はゆっくり疲れを取りたかったので個室を選択しました。
相部屋を覗かせてもらいましたが、一人一人のスペースが他のゲストハウスよりも遥かに広く、相部屋でも問題なかったなと思います。
オーナーさま、スタッフさまともお話しもとても楽しい時間でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
どうごや 2019年07月15日 12:02:34

この度はどうごやへのご宿泊ありがとうございました。
当館は全7室ございまして、各お部屋の趣が違いますので楽しんでご宿泊いただけると思います。
また、当館の相部屋は二段ベッドを使用せず畳の上にお布団スタイルとなっております。
プライベート感を出すためにスペースも広く取り、快適にご宿泊いただけるようご用意しております。
またのお戻りをスタッフ一同お待ちしております。
ありがとうございます。

どうごや
清水

ご利用の宿泊プラン
【平日2名様より】どうごやシンプルプラン★ご朝食付き
ご利用のお部屋
【どうごや和室 【禁煙】】

食事3

投稿者さんの どうごや のクチコミ

投稿者さん 2019年05月30日 06:01:56

歩き遍路で利用しました。
お風呂が小さい事が心配でしたが、一人で入るには十分な広さです。
また飛鳥の湯、椿の湯には歩いて行けますし、不便はありませんでした。
古い建物を綺麗に改装され、お掃除も行き届いていました。
スタッフの皆さまの応対も素晴らしいと思います。
周りは大きなホテルや旅館に囲まれていますが、道後にまた来る事があれば必ずどうごやに泊まりたいという気持ちになりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年05月
どうごや 2019年07月15日 12:13:10

先日はどうごやへのご宿泊ありがとうございました。
その後の歩き遍路の旅は楽しまれたでしょうか?

当館の温泉湯舟は小さくご迷惑をおかけしました。時間によっては貸切り状態でご利用いただける事がございますので、またどうごやへお越しください。

ありがとうございます。

どうごや
清水

ご利用の宿泊プラン
【平日2名様より】どうごやシンプルプラン★ご朝食付き
ご利用のお部屋
【どうごや和室 【禁煙】】

食事3

投稿者さんの どうごや のクチコミ

投稿者さん 2016年01月30日 15:55:07

2016.1/22一泊(朝食付き)
まず、スタッフの方がとても気持ちがよく初めから好印象。
ゲストハウスを兼ねているお宿ですが、今回は友人と一部屋に宿泊。
部屋に風呂、トイレは付いてませんが、洗面所はとても綺麗でお部屋も広くて綺麗。
さらに中庭が美しく、さすが元料亭。古い日本家屋ですが思いのほか静かで快適でした。
お風呂は道後温泉本館へ。歩いて行けます。
軽朝食は付いてるだけで助かりますし、お味噌は手作り感があり気に入りました。
またここに泊まりたいと思えるお宿です。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年01月
どうごや 2016年02月05日 16:44:49

この度は、どうごやへのご宿泊誠にありがとうございました。

そしていくつものお褒めのお言葉をいただき本当に嬉しく思います。特にスタッフへのお言葉ありがとうございました!

どうごやは元料亭のゲストハウス型の旅館ですので、本格的な設備やフルサービスはございませんが、お客様に少しでもご満足していただけるように、アットホームかつフレンドリーな雰囲気での接客を心掛けております。

お部屋にはトイレ、お風呂、テレビはございません。現代社会において不便に思えることも、どうごやへご宿泊していただくと不思議と心地良く感じていただけるかもしれません。

またのお越しを楽しみにお待ちしておりますよ!
どうごやが旅の良い思い出になれたことを心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました!

どうごや
橋本

ご利用の宿泊プラン
『どうごや~と2015』 アーティストルームに泊まろう!!
ご利用のお部屋
【アーティストルーム 禁煙】

食事3

投稿者さんの どうごや のクチコミ

投稿者さん 2014年10月02日 02:07:14

子供二人を含む六人で宿泊しました。
お盆の時期だったということもあり、なんとか空室があったので選んだんですが、泊まって良かったです。
普段は外国からのお客さんも多いということでしたが、時期的に日本人グループばかりでした。ゲストハウスらしいシンプルなサービスさと元旅館らしい佇まい、丁寧な接客が良かったです。
お風呂は一組入るといっぱいなコンパクトサイズでした。一つだけなので一時間ごとの男女入れ替えでしたが、タイミングが良かったのかゆっくり入れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
どうごや 2014年11月08日 19:25:26

この度はどうごやへのご宿泊誠にありがとうございます。

当館のコンセプトの一つ「シンプルなおもてなし」を感じてくださりありがとうございます。
ご家族でのご宿泊も満足頂けたようで大変うれしく思います。

外国からのお客様は日本のホリデーシーズンを知らない方が多く、この時期は日本人のお客様が中心となっています。普段は外国からのお客様もあり、昔ながらの日本の情緒を大変喜んでいただいております。

またご家族で道後方面へお越しの際はどうごやへお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。
ありがとうございます。

どうごや
番頭:清水

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】特別価格プラン
ご利用のお部屋
【紅葉の間】

食事3

投稿者さんの どうごや のクチコミ

投稿者さん 2014年09月01日 20:11:01

いろいろな国からお客さんが来ているようで
朝食の席で初対面らしき欧米人同士が英語で
「イタリア人?英語しゃべれる?」「日本のどこ行った?」
というような会話をしているのが聞いていて楽しかったです。
皆さん朝食のセルフサービスで
食器棚の中を見ながらまごついているのを見て
ご飯はお茶碗に、お味噌汁は汁椀にという日本人なら当たり前のセレクトも
外国人の方々にとっては形状的にはどちらも椀なんだなと妙に納得してしまいました。
お鍋に入っているお味噌汁を椀に注いであげたり
コーヒーカップの収納場所を教えてあげたり、なかなか面白い体験ができました。

宿全体が風情ある造りで温泉地らしい気分に浸れます。
道後温泉中心地からはちょっと離れていますが
雰囲気のある宿が建ち並ぶ通りを浴衣姿で歩くのは楽しいです。
ただ、お子さんをお連れの方は近くに風俗店が並ぶ通りもあるので迷い込まないようお気をつけを。
道後温泉が朝早くから夜遅くまで営業しているおかげで
近隣のお土産屋さんなどのお店も営業時間が長く賑やかなため
他の温泉地に行ったときより宿に滞在する時間が短くなってしまいましたが
それがちょっと残念に感じるくらい、快適に過ごせる良い宿だと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
どうごや 2014年09月26日 18:55:33

この度はどうごやへのご宿泊誠にありがとうございます。
おっしゃられるように、外国人の方にとっては初めて経験することが多い宿かもしれません。
建物も築80年以上で現代の便利とは正反対の設備ですが、そのようないろんな要因が外国人の皆様にもご好評いただいているのではないでしょうか?

週末になると道後は週末になると賑わい活気がある町です。湯カゴ片手に浴衣で歩く方、着物で歩く方、日本の風情があるように感じられますね。

次回お越しの際はゆっくりとされにお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。
ありがとうございます。


どうごや
番頭:清水

ご利用の宿泊プラン
【相部屋】でリーズナブルに宿泊●朝8時~無料朝ごはん付き
ご利用のお部屋
【女性専用 相部屋】

食事3

misoji0425さんの どうごや のクチコミ

misoji0425さん [40代/男性] 2013年11月26日 08:01:41

11月22日いい夫婦の日に家族5人で道後温泉本館目的に宿泊、小学生はテレビがないとぼやいてましたが、みんな満足して帰りました。ありがとうございます、楽しい思い出。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
どうごや 2013年12月02日 21:11:59

この度は温泉旅館どうごやへご宿泊、誠にありがとうございます。

「いい夫婦」にご家族で旅行されるなんて素敵です!そんなご旅行で当館をご利用頂き、楽しんでいただけたという事で感激しております。
ありがとうございます。

来年も「いい夫婦」の日にご家族でのひと時を「どうごや」でお過ごしいただけるよう、お帰りをお待ちしております。
ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
『道後温泉本館入浴券』つき★湯めぐりプラン
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

34件中 21~34件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ