楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 茶梅(Ryokan Chaume) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 茶梅(Ryokan Chaume)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:223件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.73
  • 立地4.55
  • 部屋4.18
  • 設備・アメニティ4.45
  • 風呂4.27
  • 食事4.64
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

145件中 121~140件表示

総合5

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2014年05月06日 10:22:30

瀬戸内海の島々に魅せられて、大三島にやって来ました。
大三島近海で獲れた新鮮な魚(素魚の踊り食い、アコウの刺身、メバルの煮付け、鯛の塩焼きなどなど)はもちろん、何よりも女将さんの『おもてなし』は、最高の思い出となりました。
家族が増えたらまた是非、女将さんに会いに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2014年05月07日 20:29:45

 風薫る5月、藤公園の藤棚も薄紫の花が満開になりました。
 先日は、茶梅にお泊り頂き誠に有難う御座いました。こんなに高評価を頂いて大変恐縮しております。可愛いカップルに、私共も楽しく接しさせて頂きました。又是非お越し下さい。皆でお待ちしております。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

runapiiiさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

runapiiiさん [20代/女性] 2014年03月29日 23:30:14

温かいおもてなしに感動しました!(^^)
新鮮な魚料理が本当に美味しく、スタッフの方もアットホームでとても良い旅行になりました。
ぜひ、また訪れたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年03月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2015年02月03日 14:50:48

長きのご無沙汰大変申し訳ありませんでした。年も変わり今日は節分、明日は立春というのに寒さは事の他厳しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。身に余る評価をして頂き、恐縮しております。お客様に来てよかったと思っていただける事が一番の励みでございます。ありがとうございました。またの御縁、是非お待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2014年01月27日 00:23:05

結婚30年、夫婦で四国旅行に参りました。
瀬戸内海のお魚料理を堪能するのが目的です。
大将おまかせのお料理は お刺身、煮魚、焼き魚に鯛の釜めしと
どれもこれもおいしい!
お部屋でゆっくり食事できることでおいしさ倍増
お部屋係りのお姉さんのお話上手でおいしさ倍倍増
結婚30年は真珠婚とのこと おかみさんから思いがけない
お心遣いを頂き 感激 とてもうれしかったです。
マーレグラッシア大三島のお風呂
旅館ならではの お部屋のしつらえ
本当にゆっくりさせて頂きました。
心に残る素敵な時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2014年02月01日 22:33:06

 今週は冬の最後の週、まさに春隣、寒気をとおして春のぬくもりが感じられる頃、いかがお過ごしでしょうか?
 先日は、茶梅にお泊り頂いて誠に有難うございました。大切な記念日に茶梅に御縁頂きました事、本当に嬉しく思いました。高評価を頂いて恐縮でございます。
 立春もすぐそこ。お二人にとりまして、春を待ちわびる心のように、明るい一年でありますようお祈り申し上げております。又の御縁お待ち申しております。
 有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2013年12月30日 01:06:20

料理、特にお魚がとてもおいしかった。素材も新鮮な上に味付けがよい。雪が降るような寒い日でしたが、部屋には、おもてなしの心が置いてあり、気持ちがほっとあたたかくなりました。いろいろ親切にしていただいてお世話になりました。
近くのマーレグラッシア大三島というお風呂もよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2014年01月30日 12:13:23

 しまなみでは、ほのかに香る春の気配を感じる今日この頃でございます。
 あの節には、茶梅にお泊り頂いて誠に有難うございました。その後、いかがお過ごしですか?当館の味付けがお口に合って、本当に嬉しく思います。心温まるお言葉を頂き、恐縮でございます。
 春はすぐそこといってもまだ寒い日が続きます。くれぐれも御自愛下さい。又の御縁、お待ち申し上げております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2013年11月25日 01:53:28

6月に続いて,2回目の利用でした。
前回に利用したのは日曜日宿泊でお客さんも少なく,しなまみや大山祗神社の話はもちろん,バリィさんの解説からとびしま海道の魅力等いろいろなお話を聞かせていただきました。お料理は素材の味を生かした関西寄りの味付けで,お魚は傷をつけたくないから網ではなく1本釣りというこだわり。お料理にも茶梅にも瀬戸内にもすっかり魅せられました。
そして,今回はその時に薦められたとびしま海道を訪れた帰りに寄らせていただきました。
とびしま海道もすごく気に入って,前回茶梅でとびしま海道の話をしなかったら,きっと訪れることはなかったと思うと,出会わせてくれた茶梅にお礼を言いたくなりました。
今回は連休ということもあり,満室でとてもお忙しかったと思うのですが,お料理も対応も前回と全く変わらず,温かく迎えてくださいました。
当日は雨で靴も靴の中もびしょ濡れだったのですが,靴の中に新聞紙を入れ,それを何回も交換してくださり,翌朝にはすっかり乾いていました。ありがとうございました。また,訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2013年12月11日 13:01:08

 冬籠りを楽しむ季節となりました。暦は残り少なく、師走の慌ただしさを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。あの節には、茶梅に再度お泊り頂いて、誠に有難う御座いました。
 早速、とびしまにも行って頂き、担当していた者も、満足して下さった事に喜びを隠せない様子でした。又、連休で十分なおもてなしも出来ませんでしたのに、高評価を頂き恐縮しております。
 しまなみも季節ごとに景色も変わります。是非又、お越し下さい。心よりお待ち申し上げております。
 寒さも深くなって参ります。くれぐれも御自愛の程、そして、良いお年をお迎え下さい。
有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

chooo“さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

chooo“さん [40代/男性] 2013年10月18日 01:31:57

しまなみ海道のサイクリングの途中で宿泊しました。

料理が大変美味しく、魚好きの私たちにはたまりませんでした。食後のシャーベットも最高でした。たくさんの料理に食べきれなかった鯛めしも翌日おにぎりにして持たせていただきました。(翌日の渡船の中で美味しくいただきましたよ)

旅館のみなさんも親切で仲居さんとのお話も楽しく、楽しい時間を過ごさせていただきました。

しまなみを訪れるときはぜひまた泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2013年10月20日 18:39:12

台風の影響もあり秋時雨の頃。秋というより冬隣といったところでしょうか。
先日は茶梅にお泊り頂き誠に有難う御座いました。大変な高評価を頂いて恐縮しております。通りも昔と違い寂れてしまいましたが、大山祇神社の御膝元で百数十年、茶梅の味を大切にして参りました。お客様に美味しかったと言って頂けることが一番の喜びであり、励みで御座います。今後も味を守りつつ、心を込めてお迎えして参りたいと思っております。
こちらにお越しの節には是非又お越し下さい。お待ち致しております。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

takuf2396さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

takuf2396さん [40代/男性] 2013年06月23日 22:24:01

足の不自由な父と訪問しましたがとてもよく接待していただきました。

食事は白眉。ミシュランで星がつくでしょう。
メバルの煮つけ、ヒラメのエンガワ(なかなか本当に美味しいのは珍しい)等々とても美味。やはり瀬戸内海の魚は味が違います。さらに出汁が上品でした。

お風呂は、近くのマーレグラッシアのRateです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2013年09月12日 23:16:07

あの節は茶梅にお泊り頂き誠に有難う御座いました。お変わりございませんでしょうか?今夏は本当に暑さ厳しく、秋はもう来ないのではと思う程でしたが、一雨毎に秋の足音が聞こえるようになりました。お料理を褒めて頂くのが何よりで、お客様のお口にあって本当に嬉しく思いました。
日中はまだ暑い毎日でございます。くれぐれもご自愛ください。又のご縁お待ち致しております。
有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

Ami2011さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

Ami2011さん [20代/女性] 2013年05月04日 20:36:03

しまなみ海道をサイクリングしている途中に宿泊しました。

自転車は車庫のようなところに預かってくれます。
旅館の近くの海洋温浴施設の券をもらえるので、お風呂はそちらで。
もちろん部屋にもお風呂はあります。

夕食は量もちょうどよく、全てが美味。姿造り、焼き物、煮つけ、鍋など、どれも新鮮ですばらしいです。にゅうめんは、旅がスムーズにいくようにという想いを込めて。感動しました。最後にでてきたデザートのすだちのシャーベットは、他の島でいただいたシャーベットと比べ物にならないくらい美味しかったです。大三島のすだちを二度撹拌して作られているそうで、手の込んでいる分味は最高。

洗濯器を借りることができます。

旅館の方達はみなさんフレンドリーで、親切。
同行者が外国人で、少し心配していましたが、たくさん話しかけていただいて、本人もこのしまなみ海道の旅で一番楽しかったのは、旅館での時間だと言っていました。

ちょうど旅館の近くで藤祭りが開催されていたので、そこに立ち寄ったり、大山祇神社に参拝したりと、大三島での時間はこの自転車の旅のハイライトになりました。

またいつか大三島を訪れて、同じ旅館に泊まりたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年05月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2013年05月18日 19:46:05

風薫る五月といいたいところですが、気まぐれな天候には体調を壊しやすい今日この頃で御座います。 先日は、茶梅にお泊り頂き誠に有り難う御座いました。 流暢な日本語に驚いたり、逆に流暢な英語を羨ましく思ったりの一時で御座いました。何を召し上がっても美味しいとおっしゃって下さり、最後のシャーベットも懐かしんで喜んで頂き、こんな小さな古い宿でお寛ぎ頂けたこと、本当に有難く思っております。高評価を頂けたこと恐縮で御座います。 又是非、しまなみにお越し下さい。もう一度、あの流暢な日本語でお話ししたく存じます。本当に有り難う御座いました。日本でのご活躍をお祈り申し上げております。 

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2013年05月04日 12:35:13

4月30日に夫婦で利用しました。
全体的に老舗らしく古いですが清潔感があり、
食事も美味しく細やかな気配りのある
とても良い宿でした。

今回たった1泊の滞在でしたが、
いつもは素通りする「しまなみ海道」で
人の好さや島の美しさに触れることができ、
良い旅ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2013年05月18日 19:35:43

新緑の中に清々しく咲いている野空木の花は、初夏の爽やかさを感じます。
あの節は茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。しまなみを、そして、茶梅を気に入って下さり、本当に有難う御座います。
神社には近いものの、昔とは周囲の景色もずいぶんと変わってしまいましたので、お客様にごゆっくりお寛ぎ頂けるとホッと致します。
空の澄んだ秋のしまなみもおすすめですので、又是非、お越し下さい。お待ち申し上げております。有難う御座いました。

ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

だだ0821さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

だだ0821さん [30代/女性] 2013年03月26日 21:40:15

父母との家族旅行で利用させていただきました。建物は古いですが、とてもきれいにしてあり気持ちよく過ごすことができました。そしてなによりもお料理!!何度も美味しいねって言い合って食べたくらい本当に美味しかったです!!
また旅館の方の対応も親切でちょっとした心遣いがとても嬉しく、素敵でした。大人になってからの久々の家族旅行でしたが、よい思い出がつくれたと思います。
ありがとうございました☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2013年03月11日 16:17:13

その日に獲れた地元の魚しか使わないという豪華なお刺身、天然鯛の塩焼き、オコゼのから揚げ、鯛めし、手作りデザート(他多数!)・・・全てが最高に美味しかったです。
お部屋もお掃除が行き届いて気持ち良く、快適に過ごせました。
女将さん、仲居さんには心のこもったおもてなしをしていただき、忘れられない素敵な思い出ができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年03月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2013年03月14日 14:51:04

春寒少しずつ緩む頃となりましたが、満開になった寒緋桜や彼岸桜も悪戯な春風に桜吹雪となって舞ってゆきます。三寒四温とはよく言ったものです。先日は茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。身に余るお褒めのお言葉に恐縮しております。私共にとりましては、何よりもお客様が御満足されてお帰り頂く事が嬉しく、励みにもなります。接客を担当させて頂いた者と仲良くほのぼのとしたお二人を想いだしながら、「逆にお客様からパワーを頂いたね」と明日への頑張りにつなげていこうと心新たに致しました。本当に有難う御座いました。しまなみにお越しの際には是非又お立ち寄りください。お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2012年11月28日 21:28:00

少しわかりにくい場所にありますが、静かで落ち着いたとても良い雰囲気の
宿でした。夕食も朝食も大変おいしくいただきました。心のこもったおもてなし、本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年12月16日 18:55:58

先日は、茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。姉妹のような母娘でびっくりで御座いました。
江戸の末期には大変なにぎわいだったそうですが、今となっては裏通りのようになってしまった参道ですので、迷ってしまうお客様も御座います。ごゆっくりして頂けた御様子でホッと致しました。今年も残り少なくなってしまいましたが、どうぞ風邪などひかれませんよう、よいお年をお迎えください。又の御縁を心よりお待ち申し上げております。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2012年10月21日 16:42:23

夫婦でお世話になりました。
団体様が居るとのことで静かな部屋にしてくださったり
混む前に一番風呂をどうぞと配慮をしてくださいました。
(マーレ定休日)
石風呂でレトロで趣がありました。
脱衣所のマットがちょっと年期入ってるな~・笑って感じでしたが
清潔にしてあったので不快感はありませんでした。

料理を楽しみにしていったのですが本当に新鮮で薄味で良かったです!
手作りのシャーベットや自家製の梅酒も大変おいしく頂きました。

翌日は観光のため車を預かってもらえて助かりました。

お世話をしてくださった方が大変、親切で
気さくに楽しいお話をしてくださったのも嬉しかったです。

本当にいい宿でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

k02yさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

k02yさん [40代/男性] 2012年09月22日 19:38:16

8/6に泊めさせてもらいました。
15時ごろにはチェックインさせていただき、大変暑い日でしたので、そのままマーレグラッシア(温浴施設)に送っていただきました(入浴券を無料でいただきました)。時間も早かったので隣の伯方の塩の工場も見学でき、大変助かりました。
食事は、本来のお目当てはオコゼのから揚げだったのですが、たまたま運よく水揚げされたのか、アコウをいただくことができ、完全に個人的にはこちらが主役となり、大変感激しました。女将さんは凛とした感じ、仲居さんはお話し好きな明るい方で、思い出深い結婚○周年の記念旅行となりました。
場所柄、現地では、コンビニに近いお店も夕方でしまってしまうので、飲食物の買い物は難しいですが、夕食が充実しているので、一切買って持ち込むのは不要ですし、館内の自販機で飲み物を買えば十分事足りると思います。
是非、また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

goid20さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

goid20さん [20代/男性] 2012年09月08日 11:41:48

今回は自転車旅のうちの1日に利用させていただきました
立地が、サイクリングコースの最短から離れているのは少し残念でしたが、周囲に観光地も多く、大変満足でした
お風呂は、館内には共同の風呂などは無く、部屋のユニットバスということでしたが、近所の温泉の入浴券なども用意していただき、体の疲れをしっかりとることが出来ました
夕飯も申し分なく、何から何まで至れり尽くせりな一晩をすごさせていただき、感謝しています
また機会があれば利用させていただきたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年09月
ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

petit-bonheurさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

petit-bonheurさん [30代/女性] 2012年08月20日 08:30:05

部屋に冷蔵庫がないですが、たのめば持ち込みのものでも冷やしておいてもらえます。

相武紗季さんや、木村佳乃さんや、大杉蓮さんが、撮影で長期滞在していたという、地元でも有名な旅館みたいです。

おかみさんや、従業員の方々はとても親切で、また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

いく うどんさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

いく うどんさん [30代/女性] 2011年11月06日 12:18:02

廊下やお部屋に飾られたお花や、可愛い折り紙に、思わずにっこりしてしまいました。お料理も、お造り、鯛の塩焼き、メバルの煮つけ、鯛の釜めし…など、どれもこれも美味しかったです。食べきれなかったご飯で作っていただいたおにぎりは、旅の余韻を楽しみながら食べました。
常連の女性客がいらっしゃるのも納得の、温かみのある宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年11月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年02月23日 17:35:23

余寒というより酷寒の風に震える日々、でも春は一歩ずつ近づいて来ます。長い間御無沙汰してしまって申し訳ございません。いかがお過ごしでしょうか?あの節には茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。こんなにお褒め頂いて恐縮しております。お客様に喜んで頂く事が私達の元気の源となり明日への一歩となります。本当に有り難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月26日 12:05:09

口コミを信じて平日一泊させていただきました
料理はとてもおいしかったです
大山祇神社にとても近い場所にあります
部屋は綺麗でしたけど冷蔵庫がなかったので4点です
お風呂は備え付けは利用しなかったのですが、近くの多々羅温泉まで車で送迎してもらいました
本当は マーレグラッシア大三島への送迎だそうですが、水曜日が定休日なのでこちらになりました
サービスも満足です
自転車旅行で利用させていただいたのですが、チェックアウトするとき
疲れた時どうぞ ということでスタミナドリンクをいただきました
このような気遣いはとてもうれしかったです

またしまなみ海道サイクリングをするときは是非利用したい旅館です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年02月23日 16:27:58

春が来そうで来ない年です。其の後いかがお過ごしでしょうか?あの節には茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。小さい部屋しか空きがなく、御不便をおかけしました。仲の良いお二人、御料理も喜んで頂いて嬉しく思いました。是非又お越し下さい。御返事が遅くなりました事深くお詫び申し上げます。有り難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

suburbia0983さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

suburbia0983さん [40代/女性] 2011年07月14日 23:25:10

しまなみ海道サイクリングの途中で宿泊しました。

夕食は、朝獲れの海の幸の数々ということでお味もボリュームも最高でした。
刺身、煮付け、塩焼きがそれぞれ1尾/1人出てきて、お得感いっぱいです。
新鮮なお刺身はコリコリしてて美味しかったです~
ふだんおしゃべりな2人組みなんですが、無言で料理に集中してしまいました(笑

17時までにチェックインしたので、お風呂はマーレグラッシアに送迎していただき
大変快適でした。
スタッフのみなさんにも親切にして頂き、楽しい旅になりました。
また違う季節に、違う種類のお魚を食べに泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年02月23日 13:36:54

立春は過ぎましたが、風は冷たく、本当の春はまだ遠い今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
あの節には茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。こんなにお褒め頂いて恐縮で御座います。楽しい旅のお手伝いが出来、嬉しく思います。お連れの方にもどうぞよろしくお伝えください。まだ寒い日が続きます。風邪などひかれませんよう御自愛ください。またのお越しをお待ち申し上げております。御返事が遅れました事、深くお詫び申し上げます。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2011年01月11日 15:24:26

1月9日に宿泊しました。
旅館は小さめですが、とっても親切な人ばかりで良かったです◎
旅館のお風呂には入っていないのですが、近くにある温泉施設へ送迎して連れて行っていただきました。
しかも、入館チケットも頂いてしまいました。
温泉施設へは5分もかからない近さで、いよかん風呂や塩風呂もあり、海が眺められる露天の展望風呂もありました。(私は夜行ったので、見てませんが・・・夕日が綺麗だそうです)

朝食の時間も、私たちが早く出掛けたいので・・・とお願いすると、快く早い時間の朝食も受けてくださいました。

とっても親切な旅館でした。

大変お世話になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【和室10畳】

145件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ