楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 茶梅(Ryokan Chaume) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 茶梅(Ryokan Chaume)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:223件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.75
  • 立地4.58
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.33
  • 食事4.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

145件中 141~145件表示

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2013年12月30日 01:06:20

料理、特にお魚がとてもおいしかった。素材も新鮮な上に味付けがよい。雪が降るような寒い日でしたが、部屋には、おもてなしの心が置いてあり、気持ちがほっとあたたかくなりました。いろいろ親切にしていただいてお世話になりました。
近くのマーレグラッシア大三島というお風呂もよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2014年01月30日 12:13:23

 しまなみでは、ほのかに香る春の気配を感じる今日この頃でございます。
 あの節には、茶梅にお泊り頂いて誠に有難うございました。その後、いかがお過ごしですか?当館の味付けがお口に合って、本当に嬉しく思います。心温まるお言葉を頂き、恐縮でございます。
 春はすぐそこといってもまだ寒い日が続きます。くれぐれも御自愛下さい。又の御縁、お待ち申し上げております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2013年11月25日 01:53:28

6月に続いて,2回目の利用でした。
前回に利用したのは日曜日宿泊でお客さんも少なく,しなまみや大山祗神社の話はもちろん,バリィさんの解説からとびしま海道の魅力等いろいろなお話を聞かせていただきました。お料理は素材の味を生かした関西寄りの味付けで,お魚は傷をつけたくないから網ではなく1本釣りというこだわり。お料理にも茶梅にも瀬戸内にもすっかり魅せられました。
そして,今回はその時に薦められたとびしま海道を訪れた帰りに寄らせていただきました。
とびしま海道もすごく気に入って,前回茶梅でとびしま海道の話をしなかったら,きっと訪れることはなかったと思うと,出会わせてくれた茶梅にお礼を言いたくなりました。
今回は連休ということもあり,満室でとてもお忙しかったと思うのですが,お料理も対応も前回と全く変わらず,温かく迎えてくださいました。
当日は雨で靴も靴の中もびしょ濡れだったのですが,靴の中に新聞紙を入れ,それを何回も交換してくださり,翌朝にはすっかり乾いていました。ありがとうございました。また,訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2013年12月11日 13:01:08

 冬籠りを楽しむ季節となりました。暦は残り少なく、師走の慌ただしさを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。あの節には、茶梅に再度お泊り頂いて、誠に有難う御座いました。
 早速、とびしまにも行って頂き、担当していた者も、満足して下さった事に喜びを隠せない様子でした。又、連休で十分なおもてなしも出来ませんでしたのに、高評価を頂き恐縮しております。
 しまなみも季節ごとに景色も変わります。是非又、お越し下さい。心よりお待ち申し上げております。
 寒さも深くなって参ります。くれぐれも御自愛の程、そして、良いお年をお迎え下さい。
有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

k02yさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

k02yさん [40代/男性] 2012年09月22日 19:38:16

8/6に泊めさせてもらいました。
15時ごろにはチェックインさせていただき、大変暑い日でしたので、そのままマーレグラッシア(温浴施設)に送っていただきました(入浴券を無料でいただきました)。時間も早かったので隣の伯方の塩の工場も見学でき、大変助かりました。
食事は、本来のお目当てはオコゼのから揚げだったのですが、たまたま運よく水揚げされたのか、アコウをいただくことができ、完全に個人的にはこちらが主役となり、大変感激しました。女将さんは凛とした感じ、仲居さんはお話し好きな明るい方で、思い出深い結婚○周年の記念旅行となりました。
場所柄、現地では、コンビニに近いお店も夕方でしまってしまうので、飲食物の買い物は難しいですが、夕食が充実しているので、一切買って持ち込むのは不要ですし、館内の自販機で飲み物を買えば十分事足りると思います。
是非、また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

suburbia0983さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

suburbia0983さん [40代/女性] 2011年07月14日 23:25:10

しまなみ海道サイクリングの途中で宿泊しました。

夕食は、朝獲れの海の幸の数々ということでお味もボリュームも最高でした。
刺身、煮付け、塩焼きがそれぞれ1尾/1人出てきて、お得感いっぱいです。
新鮮なお刺身はコリコリしてて美味しかったです~
ふだんおしゃべりな2人組みなんですが、無言で料理に集中してしまいました(笑

17時までにチェックインしたので、お風呂はマーレグラッシアに送迎していただき
大変快適でした。
スタッフのみなさんにも親切にして頂き、楽しい旅になりました。
また違う季節に、違う種類のお魚を食べに泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年02月23日 13:36:54

立春は過ぎましたが、風は冷たく、本当の春はまだ遠い今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
あの節には茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。こんなにお褒め頂いて恐縮で御座います。楽しい旅のお手伝いが出来、嬉しく思います。お連れの方にもどうぞよろしくお伝えください。まだ寒い日が続きます。風邪などひかれませんよう御自愛ください。またのお越しをお待ち申し上げております。御返事が遅れました事、深くお詫び申し上げます。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月01日 21:31:40

3月上旬、しまなみ海道を自転車で横断、中間地点のこちら大三島にて1泊しました。

特筆すべきはまずお料理。地のものをこれでもかとばかりに出して頂きました。夕食も朝食も、質、量、種類ともほんとうに素晴らしい。本腰を入れて食べまくりました。特にお魚類の美味しさときたら! 
(あと、時期だったせいか、柑橘類食べ放題でした)

また、アットホームなおもてなしも小さい旅館ならでは。お話上手でとても楽しく、親戚の家にでも行ったようにくつろげますよ。

なお、お風呂は近くの「タラソテラピー施設」を利用しました(宿泊者無料チケット&送迎あり)。何種類ものお風呂ある中、海水を沸かした「海水風呂」がいちばん良かった。芯から温まります。一日中自転車をこいだ後なので、非常に効きました。

なにげに大変格式のある、大山祇神社最寄り。是非ともおすすめのお宿です。

【ご利用の宿泊プラン】
スタンダード
和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
ご利用の宿泊プラン
スタンダード
ご利用のお部屋
【和室10畳】

145件中 141~145件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ