楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

半月庵 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

半月庵のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:175件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.67
  • 立地4.00
  • 部屋2.67
  • 設備・アメニティ2.67
  • 風呂3.33
  • 食事4.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

68件中 41~60件表示

食事5

Mr バーディーさんの 半月庵 のクチコミ

Mr バーディーさん [60代/男性] 2014年05月26日 17:35:59

創業145周年記念の特別プランもあり夕食はすごく手の込んだ料理が品良く出されとても満足でした。以前来た時と比べ改装により旅館が明るくなった。朝起きて錦帯橋まで散歩し朝食を摂ればもっと良かったと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
半月庵 2015年06月09日 17:45:26

いつもご利用頂き有難うございます。

四月上旬に管内リニューアル工事を終えました。
管内にふんだんに県産木材の檜を敷き詰め、また照明も、LED化して間接照明を取り入れることで、とても明るく上品な雰囲気に仕上がったと自負しております。

お料理にご満足頂けて何よりです、一年を五節句に分けて季節感を出しお料理を変えて行くように心がけております。

またのご利用をお待ちしております。
有難うございました。

          半月庵 店主

ご利用の宿泊プラン
【創業145周年記念】感謝特別プラン。豪華懐石に舌鼓<さくらの間>
ご利用のお部屋
【◆さくらの間◆】

食事5

投稿者さんの 半月庵 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月07日 21:26:16

錦帯橋から本当に近くて、
昼と夜のライトアップと気軽に行けて便利でした!
宿のスタッフの方もアットホームな感じで雰囲気も良く、
オススメのお土産やさんや、地酒なんかも丁寧に教えて頂き、
主人と2人でとっても楽しい旅行ができました!
食事もひとつひとつが美味しく、
心がこもっているのを感じました!
何より薦めていただいた地元の日本酒と
ご飯がピッタリで大満足でした!
泊まったのは訳ありのお部屋でしたが、ご飯はお庭の見える食堂で食べさせて頂けたので、それほど気になりませんでした♪
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
半月庵 2015年06月09日 17:55:40

この度はご利用頂き誠に有難うございました。
小さな街中の旅館ですので隣に面したお部屋などはあまり景色が望めないため【訳ありプラン】としております。
こじんまりした宿屋なので出来るだけお客様にご満足頂けるようにおもてなしを心がけておりますが、その点をお褒め頂きたいへん励みになりました。
料理と地酒はその土地で同じ水源を使って作り上げて行くので合わない訳が無い・・・と言うのが私個人の持論なのですがその点も喜んで頂けてうれしく思います。

この言葉に案ずる事無く今後も精進して参ります。
またのご利用をお待ちしております。

          半月庵 店主

ご利用の宿泊プラン
【訳アリ*GW直前割】5/5・6~☆こどもの日限定プラン☆12,960円♪
ご利用のお部屋
【訳あり客室】

食事5

Mr バーディーさんの 半月庵 のクチコミ

Mr バーディーさん [60代/男性] 2014年03月24日 18:02:37

部屋にお風呂が有りましたがお湯を入れるのに時間がかかるので最初は1階の大浴場を利用しました。現在改装中で壁紙はまだ綺麗に張られてないのですが、それでも十分満足しました。今度行ったときにどんな風になっているのか楽しみです。夕食は手が込んでいてとても美味しかったのですが、ワイングラスが小さかったので今回は日本酒を頂きました。美味しいお酒と料理はこの宿の自慢です。錦帯橋まで歩いて10分位で駐車場のスペースも広くこの地の観光には最高の立地条件だと思います。窓の外の桜はまだ蕾が固そうでしたが満開に咲いたときにはこの部屋は最高でしょう。夜暖房の音が少しうるさかったので止めて寝ました。少し寒かったのですが、こういう旅館では仕方ないところです。朝風呂に入って部屋のポットの湯でコーヒーを作り7時から朝食を食べました。朝食もなかなか種類が多く良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
半月庵 2015年06月09日 21:53:42

この度はご利用頂き誠に有難うございました。
また、改装工事中であった為色々とご不便をお掛けしまして申し訳御座いませんでした。
四月には完了致しますので、またお越し頂けると幸いです。

さくらの間は文字通り桜の木が目の前にあり、花の時期には素晴らしい眺めが望めます。開花の時期は毎年悩むところですが、機会が合えば是非ご覧頂きたい絶景です。

設備に関しましては老朽化は否めません。ご指摘を頂き、早急に空調は確認致しました。音が全くしない訳では有りませんが気にならない程度に手直しは行いました。
全体的に手直し箇所多く、順次行ってゆく予定ですのでご了承下さい。

お褒めの言葉も頂きましたが、まだまだ至らない点は多くこれからも努めてまいります。

またご利用頂ければ幸いです。
有難うございました。

           半月庵 店主

ご利用の宿泊プラン
【1日限定一室さくらの間】宇野千代さん縁の客室に泊る
ご利用のお部屋
【◆さくらの間◆】

食事5

投稿者さんの 半月庵 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月21日 19:20:50

サービス、接客態度全て大満足。また利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年12月
半月庵 2015年06月09日 21:58:45

この度はご利用頂き有難うございます。

この上ないお褒めのお言葉を頂き感謝いたします。従業員一同の励みになります。

これに甘んずる事無くこれからも精進してまいります。
またご利用頂ければ幸いです。
有難うございました。

           半月庵 店主

ご利用の宿泊プラン
【おもてなし懐石・焼物】平日限定3,100円OFF!お得な冬旅。
ご利用のお部屋
【おまかせ和室【少人数様・観光向け】】

食事5

Mr バーディーさんの 半月庵 のクチコミ

Mr バーディーさん [50代/男性] 2013年12月02日 17:50:18

紅葉した木の葉を窓の外に見ることができ旅に出たような感じがした。部屋は割りと広く、冷水や湯沸しポットが有り使いやすい。またトイレが付いている部屋だったのも嬉しかった。テレビが小さいのは口コミで知っていたので良しとするが、BSが見れないのは少し残念だった。夕食は手が込んでいて、美味しかったこともありお酒がすすんだ。お風呂も割りと広く気持ち良く朝も入ることができ良かった。朝食が7時からというのも嬉しい。この日は6時前に起き、6時半から入浴し、7時から朝食を摂って7時半頃で出かけることができ、一日がスムースに始まった。次回は一日一組限定の部屋に泊まりたいと思っています。最近岩国に行く事がなかったがまた行く事になりそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
半月庵 2015年06月09日 22:05:27

この度はご利用頂き誠に有難うございます。

お客様の目線で何が良くて何が欠けているのかがとても分かりやすく、冷静な目でご評価頂き有難う御座います。

とても好評価を頂きうれしい限りですが、ご指摘頂きました点を含めて、出来る限り良いおもてなしが出来ますよう精進致します。

またのご利用をお待ちしております。
有難うございました。

          半月庵 店主

ご利用の宿泊プラン
良質牛の陶板焼が付いた≪心づくし懐石牛肉≫◆部屋食
ご利用のお部屋
【おまかせ和室【少人数様・観光向け】】

食事5

りゅう福さんの 半月庵 のクチコミ

りゅう福さん [40代/男性] 2013年08月19日 09:35:14

初めて宿泊させて頂きました。錦帯橋に近いですが、非常に静かなところにあったため、騒音で困ることはありませんでした。部屋は非常に居心地が良かったです。ゆったり出来ました。食事は味もいいし、量も丁度よくて大満足でした。錦帯橋観光にはもってこいの宿泊地だと思います。今回は時間的余裕がなかったため錦帯橋を渡っただけでしたが、次回はその先に進むべく、その時はまたお世話になりたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【1日限定一室さくらの間】宇野千代さん縁の客室に泊る
ご利用のお部屋
【◆さくらの間◆】

食事5

投稿者さんの 半月庵 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月05日 00:18:16

GW直前に飛び込みで予約させていただきました。
全般的に料理は薄味で上品でした。岩国寿司と鰆の焼き物、美味しかったです!
大浴場も、お部屋の小さなお風呂もよかったですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
【1日限定一室さくらの間】宇野千代さん縁の客室に泊る
ご利用のお部屋
【◆さくらの間◆】

食事5

投稿者さんの 半月庵 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月26日 11:49:15

岩国の観光にもビジネスにも使い心地のよい場所にあり、御宿の方々のお気遣いが随所に感じられ、大変リラックスできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
●平日限定●出張応援!2食付6500円~☆お仕事頑張って☆
ご利用のお部屋
【おまかせ和室【ビジネス向け】】

食事5

ささのはさやさやさんの 半月庵 のクチコミ

ささのはさやさやさん [50代/女性] 2011年10月04日 14:14:16

お食事も美味しく 頂き スタッフの応対も 丁寧でした

お高かったけど 良かったです

娘も 国体で勝ちました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
【1日限定一室さくらの間】宇野千代さん縁の客室に泊る
ご利用のお部屋
【特別室◆さくらの間】

食事5

mixiイングリッドさんの 半月庵 のクチコミ

mixiイングリッドさん [30代/女性] 2011年08月17日 11:51:12

アットホームで大変心地良く過ごせました。スタッフの皆さんの細やかな心配りとおいしいお料理に,また訪れたいと思いました。次回は是非‘さくらの間’に滞在したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
宿自慢の和食に舌鼓≪心づくし懐石・焼き物≫◆部屋食
ご利用のお部屋
【期間限定和室】

食事5

投稿者さんの 半月庵 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月01日 20:58:41

テレビが小さかったのが残念でした
トイレ流す音もうるさかったです

それ以外は特に気になったことはありませんでした
フロントの方も仲居さんも大変丁寧に対応してくれました
料理も美味しかったのですが値段の割にもう少しボリュームが欲しい気がします

錦帯橋にも近く良かったです

【ご利用の宿泊プラン】
【秋得】お肉をジュ~ジュ~♪≪おもてなし懐石牛肉≫●部屋食
おまかせ和室【少人数様・観光向け】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】お肉をジュ~ジュ~♪≪おもてなし懐石牛肉≫●部屋食
ご利用のお部屋
【おまかせ和室【少人数様・観光向け】】

食事5

投稿者さんの 半月庵 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月19日 14:58:05

大変よかったです

【ご利用の宿泊プラン】
【さくらの間】宇野千代さん客室+板前の技光る懐石☆
特別室◆さくらの間

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
ご利用の宿泊プラン
【さくらの間】宇野千代さん客室+板前の技光る懐石☆
ご利用のお部屋
【特別室◆さくらの間】

食事5

投稿者さんの 半月庵 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月12日 23:42:48

3月6日に宿泊しました。小さな子供連れだったのですが、錦帯橋が近いので、気軽に観光を楽しめる場所にあるお宿だと思います。
夕食が部屋食だったので、ゆっくり頂けました。
郷土料理の岩国寿司をはじめ、一品一品にとても手間をかけてあり、とても美味しかったです。
女将さん、接客担当の西尾さんの暖かいお心遣いで、楽しい思い出を作ることができました。
今回は、錦帯橋ロードレースに参加する為に、前泊で利用したのですが、
レース当日は、レースが終わる頃まで駐車場を利用させて頂き、助かりました。

次回は桜の咲く頃か、紅葉の頃に利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
ご利用の宿泊プラン
お肉をジュ~ジュ~♪≪おもてなし懐石・肉≫●部屋食
ご利用のお部屋
【おまかせ和室【観光向け】】

食事5

ラクラックさんの 半月庵 のクチコミ

ラクラックさん [60代/女性] 2009年11月03日 09:50:39

ビジネスマン向けの格安料金にもかかわらず、食事は手作りで美味でした。女将さん手作りの梅酒がおいしかった! 帰りには漬け込んだ梅をいただき感激でした。玄関を出ると目n

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
出張応援プラン!
ご利用のお部屋
【和室4.5畳(バス・トイレ無し)】

食事5

投稿者さんの 半月庵 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月20日 17:23:21

大変よかったです。お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
宿自慢の和食に舌鼓≪心づくし懐石・焼き物≫◆部屋食
おまかせ和室【少人数様・観光向け】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
宿自慢の和食に舌鼓≪心づくし懐石・焼き物≫◆部屋食
ご利用のお部屋
【おまかせ和室【少人数様・観光向け】】

食事5

投稿者さんの 半月庵 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月28日 16:34:15

何よりとても居心地の良いお宿だった事が一番でした。昨今のデザイナーズ旅館にありがちな過剰な演出も押し付けも無く、食事も睡眠もたっぷりとれました。今回は仕事でしたが次回は観光で利用させていただきたいと思いました。

【ご利用の宿泊プラン】
料亭の味をお値打ち価格で堪能!懐石料理おもてなしプラン
和室2~3名様用(バス・トイレ無し)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
料亭の味をお値打ち価格で堪能!懐石料理おもてなしプラン
ご利用のお部屋
【和室2~3名様用(バス・トイレ無し)】

食事5

投稿者さんの 半月庵 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月06日 08:50:36

 出張応援プランにより、夕食・朝食付きで低価格の行き届いたサービスで大変満足致しました。特に夕食は、派手さはないものの素材や盛り付けに気配りした心のこもった内容で、価格コストからすれば十分満足できるものでした。和室4.5畳(バス・トイレ無し)の条件ではあるものの、きれいに清掃がなされ、ゆっくりと和室でくつろぐことができる環境が整えられていました。お風呂も広々としてゆったりと湯につかり、疲れを癒すことができました。
 また、フロントや食堂周辺には錦帯橋の写真や地元出身の宇野千代ゆかりの品々が小奇麗に飾られ、和風旅館の風情があり、単なる味気ない都会派ビジネスホテルでは味わえない宿人のアットホームなおもてなしが感じられる宿でした。
 ビジネスホテルとは一味違う仕事や旅の宿として、過度の期待はしないで低価格のサービスを満喫するには、お手頃の宿としてお勧めできると思います。
 仕事や旅の際に、心にゆとりをもって、ビジネスライクのホテルのみならずこうした良心的な和風旅館をもっともっと利用することによって、古き良き日本の宿文化を支えていくことが、利用者として大切ではないかと思った次第です。
 錦帯橋にも近く、江戸時代のたたずまいを残す町屋の通りに面する閑静な環境に立地しており、また訪れて見たくなる小さな和風旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
半月庵 2010年03月14日 20:16:17

この度はご利用頂き有難う御座いました。

この様なご感想を頂き【和風旅館】を営む者にとって大変励みになります。

当方は割烹旅館として140年となり、時代の流れに取り残されたように昔ながらのおもてなしをモットーとしております。
設備こそ洋式トイレやエレベーターなど時代に合わせて取り入れてまいりましたが、あくまでも基本は【和】としております。

このビジネス利用向けの【出張応援プラン】はここ5年位前から始めました。
当の私が元出張族で当時どこも同じようなビジネスホテルに嫌気が差しておりましたが、時折地方で当方のような和風旅館を利用した際に和室に布団そして和食のご飯に大風呂で妙に落ち着きくつろげた記憶がありました。

お料理やお部屋も価格なりの物しかご用意できませんが、お仕事で疲れた心と体を癒して翌日の活力にして頂ければ幸いです。

又のご利用をお待ちしております。
有難う御座いました。

         半月庵 支配人

ご利用の宿泊プラン
出張応援プラン!
ご利用のお部屋
【和室4.5畳(バス・トイレ無し)】

食事5

投稿者さんの 半月庵 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月27日 07:48:10

錦帯橋から宮島への旅行の第一日目として利用させていただきました。
錦帯橋、吉香公園に近いのですが静かな所で また食事は材料にこだわっておられるそうでおいしくいただけました。
さらに夜の錦帯橋の絶景ポジションなど 教えていただき夜景を観にでかけました。
のんびりと錦帯橋や吉香公園と懐石料理を満喫でき ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
料亭の味をお値打ち価格で堪能!懐石料理おもてなしプラン
和室2~5名様用(バス・トイレなし)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
半月庵 2010年03月14日 19:08:43

この度はご利用頂き有難う御座います。

場所柄から宮島から近く錦帯橋とセットで観光されるお客様が多くご宿泊されます。

この周辺は宮島ほど有名ではない為宿泊施設も少なく、それが逆に雰囲気のある静かな風情を醸し出しております。
特に夜は幹線道路からも外れている為車も少なく、町全体や錦帯橋周辺ではとても雰囲気のある静かな風情を楽しんで頂けます。
これはご宿泊の方しか味わえないので夕食後の【夜のお散歩】をお勧めしております。

料理は化学調味料や加工品が氾濫する現代だからこそ【手作り】にこだわっております。
食材選びは勿論ですが、なかなかご家庭では手間が掛かって出来ない昔ながらの調理法と職人の技を合わせお出ししております。
多少薄味になるかと思いますが喜んで頂けて何よりです。

又のご利用をお待ちしております。
有難う御座いました。

       半月庵 支配人

ご利用の宿泊プラン
料亭の味をお値打ち価格で堪能!懐石料理おもてなしプラン
ご利用のお部屋
【和室2~5名様用(バス・トイレなし)】

食事4

マイゾウキングさんの 半月庵 のクチコミ

マイゾウキングさん [50代/男性] 2022年09月19日 20:56:56

とにかく、食事が最高だった。社用接待に使用できたら嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
半月庵 2022年09月22日 10:16:34

このたびは当半月庵をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当半月庵は明治二年の創業以来、料亭として多くのお客様にご利用いただき、おかげ様で153年目を迎えることができました。
当館は料亭としてお料理を最高のおもてなしとし、手間をおしまず一品一品を心を込めて提供いたしております。
ぜひお泊まりはもちろんお客様の接待等のご利用にもおつかいくださいませ。
またのご来館をスタッフ一同心よりおまちしております。
半月庵 支配人

ご利用の宿泊プラン
【心づくし懐石(松)】地元グルメを堪能!岩国の高森牛の肉料理、岩国寿司…食にこだわる人に
ご利用のお部屋
【【鶴・亀の間】和室7.5畳(バストイレ共同)】

食事4

coolykさんの 半月庵 のクチコミ

coolykさん [60代/女性] 2015年08月16日 20:40:54

桜の季節に同じ部屋に泊まった知り合いのお勧めでした。秋にはお庭の紅葉が見事なことでしょう。電話の問い合わせを数度しましたが、感じの良い丁寧な応答でした。

3時半頃チェックイン。プランには「到着後に抹茶と自家製のお茶菓子のサービス」とありましたが、煎茶のみでした。よく冷やされており、酷暑の折、のどに心地よいものでした。

クリーニングでは間に合わないので、近所のコインランドリーを教えてくださいと申し出ると、旅館の洗濯機を使ってくださいと言ってくださいまして感激しましたが、量も多いし、散歩がてらコインランドリーにしました。場所を尋ねると地図と共にとてもていねいな説明をしてくださいまして、助かりました。ありがとうございました。

じゃまをしないようにとのお心遣いでしょうか、お部屋や食事の説明はほとんど遠慮なさっていました。夕食の懐石でアユの塩焼きかと思うのですが私どもにはしょっぱく感じられました。お品書きがなかったのでアユの塩漬けだったのかもしれません。また、どれがどのたれか分からず、料理長さんが意図されたいただき方をしなかったかもしれないので、申し訳なく思いますが、とてもおいしくいただき満足でした。お目当ての銘酒、獺祭は在庫がないとのこと残念でしたが、ほかのおいしいお酒をいただくことができましたので全く問題ありませんでした。僭越ながら、そのようなときはメニューからはずされたほうがよいかもしれません。しかし、前日が錦帯橋の花火大会でお忙しかったようで、スタッフの皆さんはお疲れだったでしょうから、仕方ないかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
半月庵 2015年08月18日 01:09:48

この度は半月庵をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。またご意見を頂きまして、ありがとうございます。当日、勝手ながら冷たいお茶に変えさせて頂いたこと、深くお詫び申し上げます。お食事の間、久しぶりにお会いしたご身内かと思い、料理の説明もままならず、失礼いたしました。この度御一緒頂いた方は、前回桜の花がきれいに咲いた頃で、それこそ夜のライトアップが映える時でした。この度は青葉だけで、景観もさびしかったと思います。獺祭の件は今後品切れの時は、メニューに書き添えるよう、心掛けいたします。また御来庵頂く事が可能ならば、是非お待ち申し上げて」おります。いろいろなご意見、誠にありがとうございました。
             半月庵 若女将

ご利用の宿泊プラン
【1室限定!特別室】宇野千代さんゆかりの部屋でその ”生き方”を感じる~部屋食・心づくし懐石~
ご利用のお部屋
【【特別室 さくらの間】和室10畳+4畳(お風呂、トイレ付)】

68件中 41~60件表示