楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

延暦寺会館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

延暦寺会館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:295件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.54
  • 部屋4.29
  • 設備・アメニティ3.83
  • 風呂4.29
  • 食事4.17
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

125件中 121~125件表示

風呂3

投稿者さんの 延暦寺会館 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月28日 14:27:14

コロナ禍にて、お客様が少なく大浴場など貸し切り状態でした。
山側のお部屋を予約したにも関わらず、琵琶湖側のお部屋に料金加算なく、会館のご配慮で変更してくださっていました。有難いことでした。
フロントはじめ売店、喫茶、食堂など職員の方々の対応は丁寧で親切で気持ち良かったです。
修理が終わりましたら、こんどは、友人と共に、またお世話になりたいです。
ニックネーム のりちゃん

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
延暦寺会館 2021年10月02日 10:32:36

のりちゃんさんへ
このたびは延暦寺会館にご宿泊いただき誠ありがとうございます。またスタッフの接客対応にお褒めの言葉をいただきましてありがとうございます。コメントにも書かれていた通り、現在延暦寺の総本堂である根本中堂は平成の大改修として10年をかけて修復工事をしております。あと7年ほどかかる予定です。ぜひ完成した際にご参拝に来てください。その時もぜひ延暦寺会館にお泊り下さいね。スタッフ一同心よりお待ち致しております。  営業支配人 岡より

ご利用の宿泊プラン
お得に泊まろう♪ 比叡山延暦寺の宿坊 山(杉木立)側のお部屋
ご利用のお部屋
【北嶺/山側和室トイレ付【喫煙可】(別館1F・2F)】

風呂3

流石八朗さんの 延暦寺会館 のクチコミ

流石八朗さん [60代/男性] 2015年08月31日 17:31:06

台風15号の当日宿泊でしたが、谷から蒸気が沸騰したやかんの如く湧き上がってきて
大変興味深い光景でした。また杉の大木が風にゆらゆらと揺れていることもなかなか
見られぬ光景でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月

風呂3

Kaylaさんの 延暦寺会館 のクチコミ

Kaylaさん [20代/女性] 2011年08月07日 13:25:24

部屋、お風呂など施設は大変きれいでした。辺りはとても静かで、写経、精進料理の体験もできとても新鮮でした。スタッフの対応もよく、気持ちよく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
延暦寺会館 2011年08月19日 21:38:06

この度は延暦寺会館をご利用頂き、ありがとうございました。街中の喧噪を離れ、静かに自然と歴史を味わっていただくには、比叡山は最適だと思います。
今後もお客様に、より快適にお過しいただけるよう、スタッフ一同またのお越しをお待ちしております。今回はご感想書き込み、ありがとうございました。

延暦寺会館 フロントスタッフ一同

風呂3

投稿者さんの 延暦寺会館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月23日 17:51:28

延暦寺の中という立地がまずいいですね。夕方から夜にかけての延暦寺境内をゆっくり見学できるのは、この会館に宿泊する人だけの特権だと思います。窓からの琵琶湖の景色も、夜景から朝霧の風景まで楽しめました。精進料理もいろいろ工夫されていて、苦手な食材も美味しくいただけました。アメニティもお寺の経営とは思えないほどモダンで、ちょっと意外でした。ぜひまた宿泊したいと思えるお宿ですが、ただ共同の大浴場は、朝にも利用できたらもっと便利だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
延暦寺会館 2009年08月28日 09:54:03

延暦寺会館ご利用ありがとうございます。
景色やお食事など、会館でのご滞在をゆっくりお楽しみいただけたようで、スタッフ一同安心しております。
お泊りの翌朝は霧が出たようですね。
お山の上は昔から湿度が高いようで、滋賀や京都の街が晴れていても山上だけは霧や雨の時が多々あります。
朝の浴場のご利用に関しましては、時々ご要望を頂きますが標高800m余りの山の上では、お水も食材も全て限られた資源で街中より少し、その重みを増してます。
会館としましては浴場に限らず、お客様のご滞在を少しでも快適に過ごして頂ける様、常に施行錯誤しておりますが、街中には無い「不便さ」をもお楽しみいただければ・・・・と思います。

貴重なご意見ありがとうございます。
またのお越し頂けます事をスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【本館琵琶湖側和室10畳】

投稿者さんの 延暦寺会館 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月19日 16:06:45

部屋は掃除が十分に行き届いており、山側でしたがとても落ち着いた雰囲気のお部屋でした。

食事は精進料理ですが、出汁の味が良くとても美味しい上に、食べ応えがありました。食堂も他のグループの方とは距離を離してあって、ゆったりと安心して食べる事ができました。 

スタッフの皆さんの心遣いがとても素晴らしく、色々配慮していただきました。

そしてなんといっても延暦寺の朝のお勤めに参列できるのが最高に良い経験でした。

延暦寺にまた参拝に行く際は、また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
延暦寺会館 2022年07月26日 10:47:10

このたびは延暦寺会館にお泊りいただきまして誠にありがとうございます。延暦寺会館のお部屋は大きく分けて窓から琵琶湖を望むお部屋とその反対側である山側のお部屋に分かれています。やはり琵琶湖側のお部屋の方が人気はありますが、山側のお部屋もなかなか趣があります。窓からは杉木立の先には文殊楼(延暦寺の山門)が眺め、コメントも頂いているようにとても落ち着いた宿坊ならではの景色となっています。お部屋の大きさや作りが同じなので山側を希望される方も結構多いんですよ。また高評価のコメントをたくさんしていただき本当にありがとうございます。働く私たちにとって仕事の励みになります。これからももっとご満足いただけるよう取り組みたいと思いますので、ぜひまたお越しになってください。お待ち致しております。  営業支配人 岡より

ご利用の宿泊プラン
らくらく洋室(2ベッドルーム)プラン ◆山側のお部屋(バストイレ付)
ご利用のお部屋
【山側洋室バストイレ付)】

125件中 121~125件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ