楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

河辺ふるさとの宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

河辺ふるさとの宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.55
  • アンケート件数:239件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.45
  • 立地3.91
  • 部屋4.18
  • 設備・アメニティ3.27
  • 風呂3.91
  • 食事4.70
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

216件中 41~60件表示

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月30日 22:58:32

バーベキューよかったです。宿の方々もとても親切で、大満足です。必ずまたいきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
河辺ふるさとの宿 2011年11月26日 19:11:17

このたびはご利用いただきありがとうございます。
冬~春のプランに龍馬のシャモ鍋プランを追加しました。
又のご利用お願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
ボリューム満点!!みんなでワイワイ♪炭火焼BBQ★
ご利用のお部屋
【別館離れ【才谷屋】※1室限定※】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月01日 00:40:35

お盆に2泊させていただきました。
今年で4年目ですが毎年家族で「ふるさと」に帰省するような感じで来てます。
何も変わらない素晴らしい所ですが今年はTVが地デジになってたりトイレにウォシュレット付きがあったり良い意味で変わっててビックリでした。
また来ます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
河辺ふるさとの宿 2011年09月04日 11:36:29

4度目のご利用誠にありがとうございます。
お客様のように「ふるさと」に帰省するような感じとのお言葉が一番嬉しく、また心に響きます。
昔と何も変わらない風景ですが、それを「ふるさと」のように懐かしく思っていただけるお客様が一人でも増えるように努力し、大切にしたいと心がけたいと思います。
レトロな宿とはいいながらも地デジ・ウォシュレットは今や必須ですので整備いたしました。
来年もまたお会いできることを楽しみにいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏季限定】ボリューム満点!!みんなでワイワイ♪炭火焼BBQ★【夏得】
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋5

gekko28号さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

gekko28号さん [40代/男性] 2011年08月20日 15:11:51

8月12日に家族で1泊しました。
まず、設備ですが昔の木造の小学校を宿に改造したとのことなので、「学校の怪談」にでてくるようなもっと古い建物を想像していました。しかし、期待外れ(?)でとっても綺麗で、廊下もピカピカで部屋も掃除が行き届いており快適でした。
当日は、大変暑かったのですが、部屋もエアコンで涼しくしてありました。また、トイレも水洗で、客室に近いトイレはウオッシュレット完備で大変清潔でした。

食事は、宿泊料金が安いことからあまり期待していませんでしたが、食べきれないほど量のバーベキューが出て大変満足でしたた。バーバキューにはおにぎりが1人2個ずつ付いていたのですが、このご飯がとても美味しくてびっくりしました。きっと、米も水も、そして炊き方もすべてが良いのだと思います。
仕事で高級料亭で食事をすることもありますが、こんなに美味しいご飯は初めてです。

翌朝は、正しい日本の和定食という感じの朝食でしたが、少し甘めの味噌で作られた味噌汁が美味しく、やはりご飯が絶品でて食べ過ぎました。

都会の雑踏で毎日を過ごしている方には本当に癒される宿でオススメです。

また、近くにある屋根つき橋が何ともいい感じでした。

11月以降はキジが美味しいそうなので、機会があればキジ鍋をぜひ食べに行きたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
河辺ふるさとの宿 2011年09月04日 10:59:28

このたびはご利用いただきましてありがとうございます。
身に余るほどのお褒めのお言葉を頂き、誠にありがとうございます。
施設に関しましては、木造校舎の風情を残して再利用し昭和63年に開業した宿ですので、現代的な宿とは比較にはならないと思いますが、できる範囲内で改善しております。
おかげさまにて、ご飯が美味しいとの評価はよく頂きます。お客様の仰られる様に地元のきれいな水と、昼夜の気温差の大きい気候で育った米を使い、火力の強いガス釜で炊き上げるからだと思います。もう一つ挙げるとするならば、清流のそばで緑に囲まれた環境で食べるからだと思います。
冬場のキジやイノシシ鍋もお勧めです。
是非またお越しください。

ご利用の宿泊プラン
【夏季限定】ボリューム満点!!みんなでワイワイ♪炭火焼BBQ★【夏得】
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋5

らくだ~んさんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

らくだ~んさん [40代/男性] 2011年08月12日 08:24:09

才谷屋に一泊させて頂きました。思ったより広く、本館ともに大変よく掃除が行き届いていてとても気持ちよく宿泊できました。食事は幼児(食事込み)で予約していましたが手違いのようで作られてなかったのですが、その後の対応もよく量もたくさんあり大変満足できました。要望としては、TVはBS対応、コンセントが足りなかったので延長コード、あとヘヤーブラシがあればよかったと思いました。また、季節をかえて来てみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
河辺ふるさとの宿 2011年09月04日 10:25:17

 このたびはご利用いただきありがとうございます。 こちらの手違いで大変ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。
 お泊りいただいた部屋の窓からは、屋根付の「ふれあい橋」や緑の景色が見渡せます。春夏秋冬それぞれに風情があって心を癒してくれます。是非又お越しください。

ご利用の宿泊プラン
龍馬ゆかりの≪古民家風離れ≫で過ごす休日♪【山菜定食】
ご利用のお部屋
【別館離れ【才谷屋】※1室限定※】

部屋5

EH200-100さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

EH200-100さん [40代/男性] 2011年08月06日 05:29:39

8/1に宿泊させていただきました(才谷屋)。祖母が大洲市内におりますが宿泊ができない状態ですので、毎年宿を探しています。大洲市内のホテル、松山、内子など色々転々としています。今年は、値段が安かったことと子供に大洲の夜空を見せてあげたかったため、こちらの宿を選びました。選んで正解でした。

才谷屋は、古民家風の宿で懐かしい木戸や囲炉裏などがあり、子供には初めての経験のようでした。中一の長女は木戸で鍵(横にスライドする)を閉められるのも知らなかったようで驚いていました。都会でマンション暮らしをしているとこのようなことも体験できないので社会勉強にもなります。また、夜、窓の外にはカエルが引っ付いていて驚きとおかしさでいっぱいでした。朝は、宿の前の川原で長男(小一)が沢がにを見つけて興奮していました。

夜中には虫にも刺されましたが、地デジも映りますし、電子レンジ、冷蔵庫などもあり、新旧環境が入り混じってなんとも不思議な気がします。この環境は大事にして欲しいと思いますし、これらを支えている方々の苦労が実るようになって欲しいと思います。このような環境はあまりないので、もっとアピールされてはどうかと感じています。都会の子供たちには良い経験になるはずです。

時間があまりなく早々に出発してしまいましたが、子供たちはまた来たいと言っていました。次回は、もう少し時間に余裕を持ち来たいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
河辺ふるさとの宿 2011年08月28日 20:18:02

このたびは古民家風離れ「才谷屋」をご利用いただきましてありがとうございます。
非日常的な体験をされてお子様たちも大変お喜びになり、また昔の生活の一端を知る社会勉強にもなったとの由。このようなご感想やご意見をお聞きし、大変心強くありがたく思っております。
皆様に末永く喜んでいただける宿として努力したいと存じます。ご愛顧宜しくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
●朝食付●レトロな雰囲気と懐かしの風景と満天の星空を満喫♪
ご利用のお部屋
【別館離れ【才谷屋】※1室限定※】

部屋5

なりえたんさんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

なりえたんさん [30代/女性] 2011年07月27日 15:05:20

離れのほうに宿泊させて頂きました。
2人で宿泊するのには広すぎな部屋で
(一軒家ですので)びっくりしました。
食事は作ったものを運んで頂きました。
旬のものがほどよくあり、おいしかったです。
ただ、お風呂を利用しようとした時に
入口の引き戸の下部の木が腐っていて
戸がとても閉まりにくく不便でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
河辺ふるさとの宿 2011年08月28日 18:07:50

このたびは古民家風離れ「才谷屋」をご利用いただきましてありがとうございます。
延床面積35坪の広さの建物が1棟貸切ですので、空間を占有できるということでは大変贅沢ですし、料金的にも大変お徳です。
ご指摘の浴室入り口のつきましては、ご不便をおかけしまして申し訳ありませんでした。 
8月中には補修完了の予定です。
またのご利用宜しくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
あったか鍋定食プラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

THMAYさんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

THMAYさん [40代/男性] 2011年05月12日 10:04:43

施設内どこも清潔でお布団も気持ち良かったです。お部屋も広くゆったり過ごせました。何よりお食事が品数豊富で本当に美味しかったです。山菜や川魚など普段あまり口にすることがないのですが、天ぷらや煮物、焼き魚などに食べやすく調理していただいていて小学校低学年の子供も含め、家族全員大満足でした。宿の周辺に散策できる場所もあり、また違う季節に行きたいです。お世話になり有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
河辺ふるさとの宿 2011年05月17日 23:47:33

この度はご利用いただき有り難うございました。
当宿の様な素朴な何の取り柄もない宿をお褒めいただきまして、誠にありがとうございます。
地元の新鮮な食材をあまり手の込んだ調理をしないで、食材の持つ本来の味を楽しみながら食べていただければと思っております。又、山の幸を味わうに一番良い季節にお越し頂きましたので、高い評価をいただいたのだと思います。
夏のホタル、秋の紅葉、冬の雪景色など季節ごとに違った自然に接することができます。
是非又おこしください。

ご利用の宿泊プラン
あったか鍋定食プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋5

B30352さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

B30352さん [30代/男性] 2011年05月06日 14:35:06

この宿はいいと思います。
携帯が圏外になるくらいの山の中にありますが
マイナスイオンがたっぷりで次の日に体が楽になりました。
名所には関連が薄いですが自然たっぷりのいいところです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年05月
河辺ふるさとの宿 2011年05月17日 23:26:31

この度はご利用いただき有り難うございました。
バイクでの長距離のご旅行はお疲れになると思いますが、翌日にはマイナスイオンのおかげでお体が楽になったとのこと。当宿のような山中の宿にはそんな効果もあるんですね。
またお体を癒やしにお越し下さい。

ご利用の宿泊プラン
山菜定食プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月17日 12:52:29

感動しました。
雪のため龍馬脱藩の道をあるくことはできませんでしたが、宿近くを散歩するだけで「屋根付き橋」や川の風景に満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
龍馬脱藩の道を歩こうプラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月26日 18:41:21

当日は、大変お世話になりました。
とても楽しく素敵な思い出が出来ました。

ただ一点シーツが少し短く感じましたが、特に問題なく使う事は出来ました。

後は、県道だけがもう少し広いと助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年11月
河辺ふるさとの宿 2010年11月27日 09:46:23

先日はご利用いただきましてありがとうございました。
大洲市中心部から離れた山里の宿ですので、アクセス道の整備が遅れておりご不便をお掛けしますが、またのご利用お願いいたします。

ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

どこもだっけさんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

どこもだっけさん [20代/男性] 2010年10月11日 21:00:47

岡山からしまなみ海道を通っていった。

夕方6時に音楽と、朝6時にチャイムが鳴ったのでびっくり。

才谷屋に泊まった。とても広く雰囲気たっぷり。

普段の忙しい生活から離れ、旅行気分を目一杯味わいたい方におすすめ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
河辺ふるさとの宿 2010年11月25日 15:30:35

先日は、「才谷屋」をご利用いただきましてありがとうございました。
山の中の一軒宿ですが、紅葉も見頃となり雰囲気の良い宿です。またお越し下さい。

ご利用の宿泊プラン
きじすきプラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月28日 16:03:35

部屋は綺麗で広く食事もおいしかったです。あいにく雨のため周りがあまり見れなかったのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
河辺ふるさとの宿 2010年08月31日 21:13:33

先日はご利用いただきましてありがとうございました。
当宿の在る大洲市河辺町は、坂本龍馬が土佐を脱藩して長州に向かったときに通った山道が、約15㎞に亘り保存整備されており、毎年9月の第2日曜日には300名以上が歩くウォーキングイベントが開催されます。また、宿近くには、坂本龍馬脱藩の日記念館があります。
またのお越しを際は是非、ご覧ください。
お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
炭火焼バーベキュープラン
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月19日 20:53:11

とてもリッチな気分になれる宿です。広~い!2LDKに土間と縁側付き。
離れの一軒屋なので、話すのも、お風呂に入るのも、気にしなくてすみます。
到着予定時刻に合わせて、エアコンも入れてくれいて、心遣いが嬉しかったです。
バーベキューも、ビックリの量でした。食べきれない!
息子が探してくれた宿で、行くまでは、値段も安いし、良くなくても仕方がないと思っていました。才谷屋は予想以上に良い所でした。こんなに◎な宿みつけてくれて、息子に感謝です。遠いのでリピーターになれないのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
河辺ふるさとの宿 2010年08月31日 21:26:05

先日はご利用いただきましてありがとうございます。
古民家風の広い一軒家を貸し切りで利用でき、しかも低料金と好評をいただいております。

山里の秋は訪れるのが早いのですが、今年はまだまだ気配すら感じられません。
体調管理にお気をつけ下さい。
またのお越しをお待ちいたしております

ご利用の宿泊プラン
炭火焼バーベキュープラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月19日 14:07:57

自然あふれる場所で私としては大変よかったです。
同じ宿泊された方と一緒に花火ができたり子供にとって楽しかったと思います。
食事もボリュームがありとても満足しております。ただ、お風呂の時間がもう少し長くてもいいかなぁ~と思っております。部屋に冷蔵庫もほしかったです。(共同でもよいので)
このような宿に泊まれてよかったです。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
河辺ふるさとの宿 2010年08月31日 21:51:52

先日はご利用いただきましてありがとうございます。
お子様も旅の良い思い出が出来て良かったですね。
入浴時間はご指摘のとおり少し早めに終わりますが、客室棟がレトロな建物の為構造上防音に難があり、夜中に浴室のドアの開け閉めの音や、通路を歩く音がうるさいとの苦情もあり、現状のようにいたしております。ご不便お掛けいたしますがご了承ください。
またのお越しをお待ちいたしております

ご利用の宿泊プラン
炭火焼バーベキュープラン
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月17日 22:29:59

何度か宿泊させていただいてますが離れの才谷屋は初めてでした。他の部屋と違い檜の風呂とトイレ付で快適に過ごせました。料理も地元の食材が中心でとてもおいしかったです。誰にも干渉されず静かに過ごせたことが一番良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
河辺ふるさとの宿 2010年08月18日 13:50:39

いつもご利用いただきましてありがとうございます。
離れは静かに過ごしたいお客様にはうってつけの環境です。またお越しの節は是非ご利用下さい。

ご利用の宿泊プラン
山菜定食プラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

はりたろうさんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

はりたろうさん [50代/男性] 2010年07月20日 17:58:39

緑に囲まれた川のそばに落ち着いた部屋でくつろぐことが
出来ました。
食事もバーベキュウーでしたが食べきれないほどの量で美味しかった

やはりこれだけの設備で料金が安く泊まれるのは魅力ですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
河辺ふるさとの宿 2010年07月24日 21:28:59

先日はご利用いただきましてありがとうございました。
ゆっくりくつろがれたご様子、よろしかったですね。お仕事にお疲れの時はリフレッシュにお越し下さい。
またのご利用お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
炭火焼バーベキュープラン
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月10日 19:14:45

龍馬ブームの前から目を付けていて、平日休みがとれてやっと行けることができました。
何か懐かしい、日常の生活観がなくなる気持ちになりました。
才谷屋離れは、とても広くびっくり!
バーベキューも二人では、充分すぎる量です。
外・炭火・あと独占状態だったのでとても良かった。
道中の道は、狭かったけれどまた行ってみたくなる所です。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
河辺ふるさとの宿 2010年07月24日 21:21:05

先日はご利用いただきましてありがとうございました。
ご利用者から、タイムスリップしたような非日常的な癒しの空間との感想をよくお聞きします。
都会の生活にお疲れになったときは是非またご利用下さい。

ご利用の宿泊プラン
炭火焼バーベキュープラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月02日 18:40:31

とてものんびりと過ごさせてもらいました。
中はとても広く、のびのびと過ごすことができました。
1才すぎの姪が一緒だったのですが、宿の方が柔軟に対応していただき、お心配りにとても感謝しています。
まだ寒い時期だったので、夏に行きたいねと話しながら帰りました。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
河辺ふるさとの宿 2010年06月13日 11:43:29

 先日はご利用いただきましてありがとうございました。ご満足いただけたご様子にこちらもうれしく思います。
 今年はホタルの発生が多く、宿泊者の方にご案内して、大変喜ばれております。6月中旬頃まで見られます。またのご来館お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
きじすきプラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月07日 10:49:43

自然がいっぱいで連泊したい所でした。道がせまくて少し難儀でしたが、竜馬脱藩の道が近くにあり歴史好きな人にもお勧めです。食事はセルフでしたがきちんと用意してありおいしくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
河辺ふるさとの宿 2010年05月09日 09:30:18

このたびは当宿をご利用いただきましてありがとうございました。
NHK大河ドラマ「龍馬伝」には、坂本龍馬脱藩の道は取り上げられなくて残念でしたが、日本の未来を憂い大志を胸に土佐を後にした龍馬が、長州へと走った山道が、約15kmにわたり今も当時の趣を残し保存されており、歩かれる方が増加しております。次にお越しの節は龍馬の志に想いを馳せながら歩いてみてはいかがでしょうか?

ご利用の宿泊プラン
山菜定食プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋5

パパちん39さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

パパちん39さん [40代/男性] 2010年04月23日 19:25:26

疲れきった体には最高の宿でした。あと2・3日のんびり何も考えずに居たかったです。是非、行ってほしい宿です。何も無いのですが、贅沢な一日でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年04月
河辺ふるさとの宿 2010年05月05日 18:49:24

このたびはご利用いただきましてありがとうございました。
のんびりお過ごしいただきご満足いただけたとの事、大変嬉しく存じます。
隣接するふるさと公園のツツジや藤の花が見ごろとなっております。又是非、癒しの旅にお越しください。
ただ今、屋根付橋フォトコンテスト応募作品の展示を行っております。こちらもどうぞご覧ください。

ご利用の宿泊プラン
あったか鍋定食プラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

216件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ