楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

河辺ふるさとの宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

河辺ふるさとの宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.55
  • アンケート件数:239件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.45
  • 立地3.91
  • 部屋4.18
  • 設備・アメニティ3.27
  • 風呂3.91
  • 食事4.70
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

216件中 61~80件表示

部屋5

zep-hiyamaさんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

zep-hiyamaさん [50代/男性] 2010年04月09日 16:24:11

素晴らしい自然環境と建物(才谷屋)だった。。ちょうど桜の時期だったのでとても綺麗で大満足、、、人にはあまり教えたくない宿でした、、、(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
河辺ふるさとの宿 2010年04月11日 17:03:32

 このたびはご利用いただきましてありがとうございました。
 今年は、当宿周辺や隣接するふるさと公園の桜が見事で、満開の期間も例年より長く見ることができました。 この後も公園の藤棚の藤の花や、ツツジ類が咲き出します。是非またお越しください。 

ご利用の宿泊プラン
きじすきプラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

hinata1108さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

hinata1108さん [30代/男性] 2010年03月08日 19:26:02

離れの才谷屋に一泊させていただきました。
土間にかまどがあったり、囲炉裏があったり、こたつを用意してくれてたり・・・と、
雰囲気満点のとても居心地のいい宿でした。
小さな子どもを連れていたので、どんなににぎやかに騒いでも迷惑かけないし、
子どもたちも広い部屋の中を楽しそうに走りまくっていました。
キジすきもとてもおいしく、お腹いっぱいになりました。

お世話になりました。ありがとうございます。

とても楽しい一泊二日だったのですが、
私たちが、朝食を食べに本館に行ってる間に、
誰か(宿の方だと思うのですが)が鍵を開けて才谷屋の中に入られたようですが、
私たちが才谷屋に戻ると、鍵は開けっ放しで、扉もきちんと閉まっておらず、驚きました。
貴重品も置いたまま朝食に出かけていたので、かなり焦りましたが、とりあえず無事でよかったです。
こんなことは、二度とないことを祈ります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
河辺ふるさとの宿 2010年03月09日 15:24:47

先日は「才谷屋」をご利用いただきまして、ありがとうございました。

お子様たちにも気に入っていただけたご様子で、大変ありがたくうれしく思います。

翌朝は、忙しさのあまり充分な配慮が足りず、ご不快な思いをおかけいたし、お詫び申しあげます。至急調査し、このようなことが無いよう善処いたしたいと存じます。

今年は異常気象のせいか、宿の周辺のソメイヨシノが早くも蕾がふくらみだして、淡いピンクに色づき始めています。3月中旬には開花するのではないでしょうか?。

またのご利用をお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
きじすきプラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

リュウ083さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

リュウ083さん [30代/男性] 2010年01月06日 19:47:00

山の中にある宿なので自炊する方は買い物をしてから向かうのが良いですよ!
才谷屋は雰囲気が良く、食事は囲炉裏を囲んで楽しみました。
檜風呂も大変良かったですよ!
かなり広いのでグループや家族でゆったりと過ごすにはピッタリの場所です♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2009年12月
河辺ふるさとの宿 2010年01月10日 16:27:17

このたびは才谷屋をご利用いただきましてありがとうございました。
山奥の宿ならではの、静けさの中でのんびりゆっくりとお過ごしいただけるのが、当宿の売りす。リフレッシュされたい時には是非またお越しください。

ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月09日 23:00:54

10月下旬、坂本龍馬を訪ねる目的で、脱藩の道の一部でも訪ねたい、と北海道から伺いました。すべて素晴らしいの一言です。紅葉がはじまった自然、ふるさとの宿の素朴さと暖かさ、囲炉裏での夕食の思い出など普段のホテルに宿泊では味わえない、心が洗われる感動でした。北海道とは異なり、あの細い道で対向車と出合った怖さも、今になってはよい思い出になりました。また行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
河辺ふるさとの宿 2009年11月10日 13:37:18

このたびは「才谷屋」をご利用いただきましてありがとうございます。
遠く北海道からお越しいただき、また身に余るお褒めの言葉をいただきまして、心より感謝いたしております。
北海道には及ぶべくもございませんが、自然が織り成す四季折々の感動と、素朴な郷土料理のおもてなしを旨として頑張りますので、よろしくお引立てお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
山菜定食プラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

バガスッコさんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

バガスッコさん [60代/男性] 2009年10月27日 11:59:29

10月25日に5人で四国周遊中の一拍をここを選びました。離れと囲炉裏での食事が魅力的に見えました。雉すきは追加をお願いしました。うまかった。
酒は一升瓶からやかんで燗付け。飲んだ分だけ量を計って清算。のんきでいいですね。
風呂は本館で入浴しましたが、これはごく普通。この場所だと露天がほしいですね。
山の中というのは承知していましたが、それにしても道はすごい。
行きは南から北向き、帰りは北向きに内子に向かいましたが、対向車が来たら戻るに戻れないような細い道で怖かった。その分ドライブとしてはスリルがあってよかったです。全体として清潔感があり、ゆったりしていて気持ちよかったです。近ければまた行きたいけど静岡からでは簡単ではないですね。
65歳から68歳の男5人仲間 オールディズ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
河辺ふるさとの宿 2009年11月06日 16:20:51

このたびはご利用いただきましてありがとうございます。
お仲間との楽しいご旅行に一役買えましたようで、嬉しく思います。
アクセスにつきましては、山鳥坂ダム建設問題の影響により、相変わらずご不便をおかけいたしております。ゆっくりと非日常体験を楽しみながらお越しください。
只今、屋根付橋周辺の紅葉が見頃を迎えております。機会がありましたら又のご利用お願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
きじすきプラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月09日 22:22:46

もう5回ほど宿泊しましたが、別荘のように快適に過ごさせていただいています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
河辺ふるさとの宿 2009年10月17日 22:38:35

今回もご利用いただきありがとうございます。
山奥の宿ならではの、のんびりゆっくりとお過ごしいただけるのが、当宿の売りと心得ております。リフレッシュされたい時には是非またお越しください。
朝晩は冷え込みだしました、そろそろケヤキやイチョウが色づき始めました。
またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 13:18:26

道路も思ったより良く、立地も良、小さいお子さん連れならグッド
今回、徳島から宇和島、大洲、内子の途中宿泊地としてネットで検索
正解だった、友人にも愛媛観光の宿泊地として推薦したい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
河辺ふるさとの宿 2009年09月27日 13:56:10

このたびは、ふるさとの宿をご利用いただきましてありがとうございました。
肱川水系山鳥坂ダム建設問題により、長年に亘り主要アクセス道の改修が進んでおりません(国道197号接続の県道55号が約6km1車線のまま)、また、他のルートはすべて峠越えで道幅が狭く、ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしております。 しかし、景色が良いところも多く、新緑や紅葉を楽しみながら山道を走るのであれば、うってつけのコースとなります。
当地では、ナラ類や低木の黄葉が10月中旬から、カエデ類等の紅葉が11月初めごろから見頃となります。是非又お越しください。

ご利用の宿泊プラン
あったか鍋定食プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月06日 20:11:33

歴史的建築物のような立派な大古民家でしたが、大型液晶テレビにエアコン・冷蔵庫、風呂はシャワー付きのひのき風呂、トイレも水洗など、近代的な設備がそろって快適そのものでした。少し遅く着いた事もあり、一泊ではもったいない感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
河辺ふるさとの宿 2009年09月11日 17:28:21

このたびは、ふるさとの宿離れ「才谷屋」をご利用いただきましてありがとうございました。
建物は昔ながらの立派な大黒柱や、土間と高い天井、囲炉裏、桧風呂など古民家風に仕上げてありますが、平成7年築で、冷暖房設備や洋式水洗トイレも完備しております。また、自炊できるように、台所にはガスレンジ、電子レンジ、炊飯器、冷蔵庫も設置いたしております。貸し別荘感覚で数日間ゆっくりと滞在されてはどうでしょうか。
またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月20日 15:28:23

8月18日に宿泊しました。何と言ってもお値段がリーズナブルで景色が最高で、娘2人が、冷たく澄んだ水に大喜びでした。スタッフの方の対応も大変親切で、良かったです。今回は、離れに宿泊しましたが、次は、本館に泊まりたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
河辺ふるさとの宿 2009年08月24日 13:41:33

このたびは才谷屋をご利用いただきましてありがとうございました。
お嬢様方が水遊びを楽しまれたとの事ですが、今年は梅雨明け後も雨が多く、水量が豊富で少々冷たかったかもしれませんが、夏休み日記帳の良い題材ができましたね。

春の桜や新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季それぞれに風情があり楽しめます。
是非また機会をお作りいただいて、河辺ふるさとの宿へお越しください。

ご利用の宿泊プラン
炭火焼バーベキュープラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月16日 13:27:36

地元の皆さんが自分たちのまちの素朴な良さを一生懸命に発信されている姿勢が大変良かったです。
(表現は良くないですが)四国の山奥の「ド田舎」でありながら自身のホームページや楽天等の旅行サイトを活用した情報発信や、「才谷屋」のような宿泊施設の発想など本当に感心しました。
家族も大変喜んでいました。
翌々日に訪れた高知県馬路村とともに、このたびの四国旅行は大変有意義でした。
有難うございました。

★家族は星空を大変楽しみにしていましたが、街灯などが明るすぎて残念でした。30分から1時間程度消灯し、星空観測タイムを設けるとかはいかがでしょうか。ほたるとともに大きなネタになるとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
河辺ふるさとの宿 2009年08月16日 23:44:48

このたびはご利用いただきありがとうございます。
身に余る評価をいただき大変光栄に思います。
当館のような山間の小さな宿におきましては、いかに経費を節約しながら情報発信するかが重要との思いから、自社ホームページのみならず、楽天トラベルさんを活用させていただいております。おかげさまにて、アクセス数は増加傾向に有り、「坂本龍馬脱藩の道」や、屋根付きの八つの橋「浪漫八橋」の周知・宣伝に、少なからず貢献していると自負いたしております。
また、街灯が明るすぎて星空をご覧になれず残念との事でしたが、午後10時以後は隣接する公園の街灯を消しておりますが、消灯時間を早める等の対応により、満天の星空を観賞していただけるように工夫いたしたいと存じます。
又のお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
炭火焼バーベキュープラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月05日 17:51:31

最高の自然環境、施設でコストパフォーマンスも良かったです。

【ご利用の宿泊プラン】
あったか鍋定食プラン
才谷屋(離れ)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
河辺ふるさとの宿 2009年08月06日 20:53:53

このたびはご利用いただきありがとうございます。
恵まれた自然環境や、歴史の道百選「坂本龍馬脱藩の道」と、現存する8ヶ所の屋根付橋の、歴史的・文化的遺産を売りに、低料金を維持しつつも、満足いただけるサービスを目指しがんばりますので、ご愛顧お願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
あったか鍋定食プラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月06日 21:21:01

素晴らしい大自然の中の宿泊施設でした。これからも末長く大自然を守って欲しいです。

【ご利用の宿泊プラン】
炭火焼バーベキュープラン
和室6畳2間

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
河辺ふるさとの宿 2009年07月07日 08:21:43

先日はご利用いただきましてありがとうございました。
当日はあいにくの雨模様で、ホタル鑑賞会は実施できませんでしたが、ホタルの生態などについての講義や、ジャズハーモニカバンドの演奏会が実施され、約100名の観客にご覧いただくことができました。 お客様にもご一緒に盛り上げていただきありがとうございました。このような催しをまた行いたいと思います。是非又お越しください。

ご利用の宿泊プラン
炭火焼バーベキュープラン
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月11日 23:41:47

5月30日(土)チェックインの一泊二日二食付きで家族(自分、妻、子供5歳と3歳)で、大満足に利用させて頂きました。

大洲市街を観光した後、自家用車で案外すんなりと(1時間ほどで)道に迷うこともなく到着できました。肱川の道の駅からは多少細い道を通りましたが、車がすれ違うポイントも多くあり、宿を案内する看板もちらほら見かけました。

きじすきのメニューについては、妻が多少心配していたのですが、あっさりとした地鶏といった感じで、皆大変気に入って平らげていました。夕食の数は子供はなしにして大人2名分で申し込んでいましたが、ボリュームもたっぷりで余るほどでした。

純和風の宿は清潔で落ち着きと風情があり、何よりも静かな自然の中で空気が澄んでいました。宿が平屋の広い建物でしたので、子どもとかくれんぼをして遊べました。

宿泊した晩は小雨が降り多少寒かったので外出は控えたのですが、晴れた翌朝の朝食前には散歩をして、隣接する公園でホタルとクワガタを捕まえ、部屋に帰って子供に見せると大喜びしていました。

朝食では梅干しと卵かけごはんがとても美味しく、また大洲の地域の特徴なのでしょうかとても甘いお味噌汁が印象的でした。

宿の目の前を流れる川辺川の流れがとてもきれいでした。川の流れの速さや深さについても、子供にとって絶好の遊び場で、朝食後からチェックアウトした後まで、二時間以上も熱中して川遊びをし、カニやオタマジャクシを捕まえて大はしゃぎでした。

小さな子供がいるご家族には最適な宿だと思いますし、大人もリフレッシュできると思います。
自分もまた違った季節に行ってみたいですね。家族でとても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
河辺ふるさとの宿 2009年06月12日 17:55:18

このたびはご利用いただきましてありがとうございます。
リフレッシュしご満足いただけたとの事、大変うれしく思います。
ご宿泊された日は、少し肌寒かったので、ホタルが少なかったのですが、現在はピークを迎えて多数飛び交っております。また、河鹿の鳴き声もよく聞こえており、アカショウビンのキョロロロと鳴く声も時おり聞かれます。
又の機会に是非お越しください。

ご利用の宿泊プラン
きじすきプラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋5

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月14日 23:21:47

宿に通じる山道が工事中で通れませんでしたが、丁寧な道案内のおかげで辿りつくことができました。
才谷屋は本当に快適で、今まで利用してきた宿の中で一番いい夜を過ごさせていただきました。
きじすきも大変おいしくいただきました。
縁側を開けると涼しげな川のせせらぎが聞こえ、朝は思わず深呼吸してしまうほど清々しかったです。
また利用させていただきます!本当にありがとうございました

【ご利用の宿泊プラン】
きじすきプラン
才谷屋(離れ)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
河辺ふるさとの宿 2009年05月16日 10:07:20

この度はご利用いただきありがとうございました。
過分なお褒めの言葉をいただき、嬉しくも恐縮いたしております。
内子・五十崎方面からは道路拡幅工事により、6月中旬頃まで迂回路をご利用いただかなくてはならない為、ご不便をおかけいたしました。申し訳ありません。
そろそろ蛍が飛び始める季節となりました。宿の周辺でも見られますので、ぜひ又お越しください。

ご利用の宿泊プラン
きじすきプラン
ご利用のお部屋
【才谷屋(離れ)】

部屋4

にゃかにゃまさんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

にゃかにゃまさん [40代/女性] 2024年05月04日 17:19:04

今回でトータル5回利用させてもらってます。才谷屋の方は2回目の利用になります。以前、口コミでTVのチャンネル数が少ないと書いたからか、今回は全チャンネル映るようになってました。有り難いです。

折角、ロケーションも接客も料金も良心的で良いのですが、売店など近くにコンビニやスーパーがないのでアイテムを増やして頂けると嬉しいです。特に大型連休のときは仕入を沢山されたほうが嬉しいです。恐らく山中に来られたお客さんはお土産とか買いたい気持ちになると思います。それに、コンビニなど無いのは承知で来ているので宿泊先にお金を落としていきたい思いもありますので実現ほしいです。(オフシーズンはそこまで仕入されなくても良いかもしれません)

また、他の方の口コミでもあるように料理はシンプルでめちゃめちゃ美味しいです。

ドライブがてらでも食べに来たくなるような名物を宿泊客だけでなくどんどんアピールされたら良いと思います。また来たくなるようにするには雰囲気作りも大切だと思いますので田舎ながらの雰囲気づくりがありつつ、販売するものが充実すると来るのが愉しみだと思います。

どうか末永く経営が続きますよう願っておりますので盛り上げていってください。宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
ふるさとを楽しむ マイ宿泊プラン~ふるさと御膳編~
ご利用のお部屋
【別館離れ【才谷屋】※1室限定※】

部屋4

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2024年02月12日 17:32:57

2月10日に利用させていただきました。
月が出てなかったので、星空がとてもキレイでした。
今回で3回目ですが、朝食が美味しくて腹いっぱい食べてしまいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
■朝食付■レトロな雰囲気と懐かしの風景と満天の星空を満喫♪
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋4

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年12月12日 00:01:24

2度目の利用になります。
11月4日に宿泊しました。
紅葉はもうちょっと後の方が良かったです。
やはり朝ごはん美味しかったです。
具だくさんの味噌汁最高でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
■朝食付■レトロな雰囲気と懐かしの風景と満天の星空を満喫♪
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋4

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月25日 11:18:21

朝晩の食事がちょうどいい量で、美味しかったです。   次訪問時はバーベキューにしたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
ふるさとを楽しむ マイ宿泊プラン~さつま汁御膳編~
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋4

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月25日 16:43:43

家族4人での利用です。成人した娘1人、息子1人と嫁と私の4人です。菩提寺が愛媛内子にある為、定期的にこのエリアには行く用事があります。最初の利用は子供たちが小さい頃、10数年前になるのかな~が最初でした。計5回ほど利用しておりますが、お宿の対応もよくて料理(バーベキュー)も美味しくて大変満足しております。施設自体は老朽化もしておりトイレや風呂が部屋にないだとか多少の不便はありますが、4名揃って内子に行くなら「ふるさとの宿」っていうのが家族の合言葉です。子供たちにとっては、小さな時の思い出が詰まった宿なんでしょうね。私自身も色んな宿を経験してきたつもりですが、人に勧めれる宿の1つだと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
ふるさとを楽しむ マイ宿泊プラン~せせらぎBBQ編~
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

部屋4

投稿者さんの 河辺ふるさとの宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年05月15日 23:31:53

5.13に宿泊しました。食事はとても美味しかったです。また宿の方は大変親切に観光地の行き方の案内をしてくれ、色々とお話を聞かせていただけて楽しかったです。
宿周辺は自然豊かでとてもリフレッシュできました。今回は雨で楽しみにしていた星空を眺めることができなかったのでいつかリベンジできたらと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
ふるさとを愉しむ マイ宿泊プラン~ふるさと御膳編~
ご利用のお部屋
【和室6畳2間】

216件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ