楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

シーサイドホテル舞子ビラ神戸 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

シーサイドホテル舞子ビラ神戸のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.14
  • アンケート件数:4798件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.85
  • 立地4.38
  • 部屋4.08
  • 設備・アメニティ3.91
  • 風呂3.89
  • 食事4.34

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの シーサイドホテル舞子ビラ神戸 のクチコミ

投稿者さん 2011-10-23 15:13:10

部屋,レストランの食事,宿泊プラン内容のどれも満足のいくものでした。松原の湯のシステムを除いては。使い回しの不潔な紙袋に入った茶色(きれいな色ではない)の作務衣を渡され、部屋まで着ていけ、明日朝に入浴するなら着て来いと命令される。部屋の注意事項をみると、松原の湯の行き来は浴衣でできると書いてある。こちらも浴衣で館内をウロウロしたくないので、緑風館を指定してまで宿泊している。茶色の作務衣を渡されるとき係員から「これを着ればロビーまでいって頂けますよ。」と上からいわれたが、こちらは浴衣や、まして茶色の作務衣でホテル内を歩くつもりはありません。一番不愉快なことは翌朝湯上がりに自分の服に着替え、松原の湯で忌々しい茶色の作務衣を返そうとしたところ、「こちらで回収はしていない。部屋に持って帰れ。」とさっぱりした湯上がりに使い回した不潔な紙袋を突き返され持って帰らされた。朝から、係員に睨まれ恫喝、叱責された。分かりにくい不潔で珍妙なことを強要して、少し係員様にお伺いさせて頂くと朝風呂の直後に宿泊客が怒られるとは、一体何事か。そもそも松原の湯の係員は、客を不愉快に取り締まるためにいるのですか。浴衣でロビーやレストランに来るのを防止するだけのために、館内を茶色(きれいな色ではない)の作務衣だらけにし、宿泊客に不潔な使い回した紙袋をもたせ、挙げ句トラブルをおこしているのですよ。わかっていますか。他には松原の湯の立って使うシャワー2基とも水量が著しく少なく、かけ湯にも上がり湯にも使えませんでした。以上のことは、部屋のアンケートに書いて、チェックアウト時にフロントに渡したのですが、一瞥もくれず足下にポイしてました。当然、係員の態度の悪さの詫びもない。従って投稿しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ1
  • 風呂1
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
シーサイドホテル舞子ビラ神戸 2011-10-26 18:47:23

この度は舞子ビラ神戸にご宿泊をいただきありがとうございました。
接客対応につきましてお客様が気分を害されました事深くお詫び申し上げます。再度、初心に戻り接客対応の教育をさせていただきます。
「松原の湯」の営業につきましては、お客様のご意見を参考にさせて頂き、可能な限り改善をさせていただきます。
また、アンケートは貴重なご意見として取り扱いをさせて頂き、お客様目線でのおもてなしができますように活用させていただきます。

ご利用の宿泊プラン
和室10畳 お一人利用 ゆったりプラン
ご利用のお部屋
【緑風館☆和室10畳 ゆったり一人利用】