楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:161件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.64
  • 立地4.55
  • 部屋4.27
  • 設備・アメニティ4.36
  • 風呂4.36
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

133件中 61~80件表示

立地4

投稿者さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月09日 21:03:37

5月2日に宿泊しました。 ゴールデンウィークの中盤で平日と言うこともあり、
宿泊者が私共以外に一組しかいなかった為、半露天風呂は終日貸切にして頂き、
大変ゆっくりつるつるのお湯を楽しめました。
料理は、夕食の鯉の洗いと、煮付けが、朝食はシジミの味噌汁が大変美味しく
頂けました。
ロケーションは北浦湖のほとりで、周りに何も無いですが、かえって雑踏の
音も無くゆっくり過ごすことが出来ました。
掃除も行き届いていて、女将さんや旅館の方も丁寧に接していただき
心地よく過ごすことができました。有難うございました。
また機会があったら訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 2012年07月05日 17:39:51

この度は当館をご利用頂き有難うございました。
お食事、お湯共にご満足頂けました事とても嬉しく思っております。地元の食材(川魚)がメインにも関わらずお褒めのお言葉を頂戴し女将(調理長)はじめスタッフ一同とても励みになりました。風評被害にめげる事無く地域の新鮮安全な食材をご提供していきたいと思っております。
何もない環境ではありますが、水辺でのひとときをお寛ぎながらお過ごし頂ければ幸いです。
又お越し下さりますよう、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食/夕食付】♪貸切半露天風呂でゆっくりプラン
ご利用のお部屋
【湖の見える 和室8畳】

立地4

投稿者さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月13日 20:37:40

・まわりは湖と蓮畑で、歓楽街とは一切無縁ののどかな場所で、とても静かなところです。
・私が宿泊したときは蓮が咲き始めていたので、これから見ごろになるのでは?
・窓からは北浦から一望でき、秋から冬にかけては日の出や夕焼けがとても美しいそうです(時期違いで見られませんでしたが)。
・北浦では釣り人が沢山いました。釣り好きの方にはよいかも知れません、宿が目の前ですし。
・お風呂は珍しい、濃い茶色のお湯でした。伊香保の湯も茶色いですが、それより濃いか?私が宿泊したときは団体客がいましたが、時間がずれたせいか、貸切状態。まったりできました。
・食事は地場産の野菜と川魚にこだわっているようで、中でも鯉料理は絶品でした。こんなに泥臭くないのは初めてでした。これを食べてしまうと、また行方市にいきたくなりますねぇ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年07月
北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 2010年07月28日 12:13:00

この度は当館をご利用頂き有難うございました。
・湖畔の一軒宿で、水辺に建っております。
・風物詩でもある蓮の花が見ごろです。
写真撮りの方々を御見受けいたします。
・客室からの朝日は最高です。やはり空気の澄んでる季節の方素敵です。寒さ厳しい程綺麗です。
・今の季節はボラ釣りを楽しんでいる方達でしょう。タナゴやフナやコイなども生息いております。
・茶褐色の色です。私も伊香保の湯を体験した事があります。こちらの方が透明度が高い様な気がしました。どちらも最高の天然温泉です。
・地消地産をモットーに地方食豊かに仕上げてございます。白魚とワカサギ漁が先日解禁になりました。こちらも是非ご賞味頂きたいと思います。

又のご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
琥珀色の濁り湯源泉と朝日漂う湖水より捕れたて川里料理堪能プラン
ご利用のお部屋
【窓辺から朝日を望む♪景勝の和室6畳】

立地4

投稿者さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月19日 23:23:11

お風呂ははっきり言って狭いのですが、清潔な感じでとても良い温泉でした。
貸切風呂は雰囲気がよくて、ゆっくり入れました。
トイレ・洗面所が共有で宿舎みたいですが、皆さん温かい感じでとてものんびり過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 2009年10月29日 18:30:44

この度は当館をご利用頂き有難うございました。
とても小さい浴場の為大変ご不便をお掛けいたしております。お客様方の譲り合いの御心掛けにてご利用頂き大変感謝致しております。湯質におきましては大変ご評価頂き嬉しく感じております。
これからもおもてなしの心でお客様をお迎えしてゆきたいと思っております。環境・立地条件は静かでゆっくりとした時間をお過ごし頂けると思っております。又のご来館心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
レイクビュールーム+貸切風呂付き!湖畔の湯宿でのんびりカップルプラン
ご利用のお部屋
【窓辺から朝日を望む♪景勝の和室6畳】

立地3

投稿者さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月10日 10:18:32

静かで清潔なお宿と温泉でゆっくりできました。アメニティが充実してます。
ご飯が地元の食材を使って手が込んでいてとても美味しく頂きました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用のお部屋
【湖の見える 和室6畳】

立地3

投稿者さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

投稿者さん 2021年12月11日 21:36:49

口コミ評価とホームページからの印象とはあまりにも異なりました。
特に次の二点はいかがなものかと思います。

●お風呂のシャワーは10分以上待ってもお湯が出ない。
事前に説明される事も無かった為、仕方なく湯船のお湯を使用せざるを得ませんでした。
●夕食と朝食は、卓上の小鍋以外全て冷たい。
後から出された天ぷらでさえも冷たいの驚愕でした。
また、白飯くらいは暖かい状態で頂きたかったです。

口コミ評価を読んで楽しみにしていただけに、残念を通り越して悲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
★リラックスプラン★
ご利用のお部屋
【《湖の見える》角部屋10畳トイレ・洗面台付き】

立地3

投稿者さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年03月18日 01:35:05

窓の大きな部屋で天気が良ければ朝陽が拝める部屋でゆっくりくつろげました。
部屋のトイレが新設されたばかりでそれは気持ちよかったですが、洗面台もあれば文句なしに良かったのと、テレビがもう少し大きければ、さらに良かったですね。
お風呂は、大人3人だと浴槽に入るのに遠慮するので、もう少し大きければ・・・。
朝日と夕日が見える部屋がそれぞれ開放されているのですが、そこにおいてある望遠鏡が使い方が分からず、使えなかったので、使い方を書いた紙を置いておいてほしかったですね。
食事は、地元の食材を使った料理で、品数も多くてよかったのですが、鯉は好き嫌いがあるので、仕方ないですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
ご利用のお部屋
【湖の見える 和室10畳】

立地3

akipapa1956さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

akipapa1956さん [60代/男性] 2018年07月10日 19:53:48

先ず、2つの内の1つの風呂を宿泊中ずっと貸切にして頂き非常に感激しました。次にスマホの充電器を忘れてしまい困っていたところ、女将さんが直ぐに貸してくれて助かりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
ご利用の宿泊プラン
★リラックスプラン★
ご利用のお部屋
【《湖の見える》角部屋10畳トイレ付】

立地3

投稿者さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月13日 22:34:34

ご飯がおいしかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
利根川水系 こだわり!地酒付きプラン
ご利用のお部屋
【湖の見える 和室10畳】

立地3

投稿者さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月30日 21:44:36

鉄道での訪問でしたが、前日にご連絡を頂き、最寄り駅までタクシーを手配して頂け助かりました。また、素泊まりでしたが、食事を買ってきた方が良いことを教えて頂いた上に、お弁当を電子レジで温めて頂きありがとうございました。
部屋は湖側(朝日が見える側)でしたが、反対サイドも夕日が見える部屋としてフリーで開放されていますし、逆に朝日が見える側も同様にフリー部屋があるので、どちら側の部屋に泊まっても、夕日朝日両方とも堪能できるようになっているのも良かったです。

一点だけ、貸切風呂が営業されていたのかが分かりませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年03月
ご利用のお部屋
【湖の見える 和室6畳】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ちむ0128さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

ちむ0128さん [40代/男性] 2015年03月09日 01:04:54

居心地がよく部屋が非常に綺麗で過ごしやすかったです。
地理的にここまで行き届いていれば皆が納得すると思います。

ただ・・・1点。
私は、毎週末に全国各地の温泉を巡るのを趣味としています。
楽天トラベルで、お風呂の時間が24時半までと書いてあるのにもかかわらず、
22時までと言うのは、温泉好きとしては致命傷に近いものがあります。

私のような温泉好きのために明確な時間帯を示すべきだと思います。
ここはとても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年03月
ご利用のお部屋
【湖の見える 和室6畳】

立地3

投稿者さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月03日 21:28:56

お世話になりました。
茶色で透明、とてもユニークなお湯に出会いました。見た目はほうじ茶ですね。源泉が18℃とのことで直接外の湯船には入れませんでしたが、内風呂の蛇口から出る源泉をチェックできました。確かにアルカリ性が強くヌルヌル感いっぱいです。それに比べると元々入っている湯船のお湯は内も外もそんなにヌルヌル感がなく、時間とともに泉質が変化するのでしょうか。
部屋も廊下も新しくいい感じでした。できれば部屋の壁際にコンセントがあると助かります。洗面台、トイレは共用でしたが清潔に手入れされており気持ちよく使えました。
また機会があれば立ち寄らせていただきます。
蓮田の蓮の花綺麗でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
ご利用のお部屋
【湖の見える 和室6畳】

立地3

投稿者さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月06日 23:58:11

百里航空祭の前泊だったので、タヌキで泊めてもらえただけで感謝です。

トイレが未だ下水道がきてない地域の様で、水洗ですがなんというのか普通の水洗では無い。その関係か部屋にトイレはなく、集合トイレ・洗面。
ただし、洗面所の備品の整理整頓が半端なく、まるで名探偵モンクが片づけて行ったような・・・あそこまで整頓するのは常人には出来ない。

お風呂は期待してなかったに凄く気に入りました!
来年もまた、よろしく。
ひょっとしたら晩御飯が食べれる時間に行けるかもですが、朝ごはんは
抜きになると思います。
晩御飯あり、朝ごはんなしのプランがあるといいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
ご利用の宿泊プラン
にごり湯『琥珀色』星空綺麗な露天風呂で素泊プラン
ご利用のお部屋
【湖の見える 和室6畳】

立地3

todojrさんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

todojrさん [40代/男性] 2013年07月16日 18:06:45

田舎の一軒宿。
雰囲気は残念な旅館かな~って感じですがサービス満点で良かったです。
部屋に冷蔵庫がなかったり、トイレや洗面所も外で共用ということで少し不便でした。
食事はおいしくて細やかなサービスが良かったです。
貸し切り半露天は外から丸見えでちょっと心配。人が通る時はドアを閉めるのですが
そうすると暑いです。(笑)男性の方の露天の方が良かったかな?
でもまた機会があったら泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年07月
北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 2013年07月21日 15:38:54

この度は当館をご利用頂き誠に有難うございました。何も無い田舎の一軒宿ですが、この立地環境を強みに頑張っております。雰囲気づくりにはまだまだ勉強不足なところが多々あり申し訳なく感じております。

設備に於きましても施設情報記載のとおり、バストイレ無しの供用でございます。とてもご不便をお掛け致しておる次第です。また冷蔵庫につきましては、フロントお預かりと言う事にて冷凍・冷蔵どちらも対応させて頂いております。
上記2件に於きましては大変なご迷惑をお掛け致しました。申し訳ございません。

お食事に関しましては、お喜び頂けてとても嬉しく感じております。有難うございます。

今の季節ですが温泉はやはり暑いですね。
半露天風呂の丸見えの件ですが、活塀や草木にて視界は遮ってはございます。さらに先に田んぼがありまして、人が通る道が確かにございますが、100Mは先にてございます。時間によって散歩をされてる地元の方がいらっしゃいますが、外からの人の侵入やのぞきなどのトラブルは今まで一度も御座いませんので、安心してご利用頂きたく存じます。ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

又こちらの方へお越しの際は是非ご利用くださいませ。心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食付】♪貸切半露天風呂でゆっくりプラン
ご利用のお部屋
【湖の見える 和室6畳】

立地3

lightning-count00424さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

lightning-count00424さん [20代/男性] 2012年11月18日 10:23:21

食事は、朝食だけいただきましたが、地域の旬なものを中心としたものでした。しかもおいしい!
やはり、その地域の産物を振舞う宿泊施設は貴重です。コンビ二まで少し遠いこともあり、夕食もごちそうになればよかったです。

食事のときや帰り際に声をかけていただいて、うれしかったです。
「客がどんな感想を抱いているのか」を知ろうとする姿勢や「より良くしていきたい」という気持ちが伝わってきました。とても満足しています。

しいて欠点を挙げるとすれば、お風呂です。
特に問題点はないのですが、違和感がありました。
バスタブ式も悪くないですが、浴槽の形状や周囲の証明の使い方を工夫すればもっと良くなるはずなのに...。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 2013年01月28日 08:48:11

この度は当館をご利用頂き誠に有難うございました。返信が大変遅れました事お詫び致します。
今回の一人旅はゆっくりお過ごし頂けましたでしょうか?当館は一人旅の方を歓迎いたします。朝食付きのプランという事で、ご夕食は欠食のようでしたが、地域色豊かな夕膳も是非ご賞味頂きたかったです。北浦の郷土料理【川魚】をメインにあしらいや味付けに工夫を凝らし、現代人の方々にも美味しく召し上がって頂けます様努めております。

環境的には素晴らしい所であります事を自負致しておりますが、町場にお住みの方には立地的不便さ感じてしまう事もあるかもわかりません。

ちょっとのつもりが、色々の語りかけてしまい、行き過ぎたところもあったかもしれませんが、どうかお許し下さいませ。

沢山のお褒めのお言葉を頂戴しとても嬉しく感じております。又最後に貴重なご意見やご感想をご記述下さり感謝申しあげます。もっとセンスを磨く勉強が必要な事を改めて思いました。知識を豊富にして当館自慢の【琥珀色の湯】の神秘的な感じをうまく表現したい!と思いました。

又こちらの方にお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。お待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【湖の見える 和室6畳】

立地3

candy100319さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

candy100319さん [30代/女性] 2012年07月23日 22:17:19

先日2名で宿泊させていただきました。

夕食が18時~となっていたのですが、少々遅れてしまい大丈夫かな・・・と思っていたのですが、到着した時に18:30~にしていただきました。
(お宿への道がかなり細い道なので、見つけるのに迷いました。)

お部屋からは湖が見え、景色ものどかでとても良かったです。とても清潔感があるお部屋で、トイレなどは共同なのですが、特に問題ありませんでした。

半露天風呂は皆さまが言われているとおりちょっとバスタブって感じですし、目の前は畑なので雰囲気は微妙でしたが、
お湯は肌がスベスベになってとても良かったです。
目の前の畑はこの時期はキャベツがたくさんあって、きれいな緑が広がっていたので、冬で何もなくなる時期よりは景色も良いのかなと思いました。

夕食はボリュームがあり、大変満足しました。
お刺身・小さめのサラダ・煮物・蒸し物・揚げ物・ご飯・汁物・お漬物・デザート(果物)
食材の種類も多く色々なものが楽しめました。
地酒が人数分付きなのも良かったです。
朝食も種類豊富でとても満足でした。

女将さんの接客もとても丁寧で、優しい笑顔がステキでした。

またこの辺に来る予定があったらリピートさせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年07月
北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 2012年09月12日 11:49:05

この度は当館をご利用頂き誠に有難うございました。

道導が乏しく解かりずらく、ご迷惑をお掛け致しました。又、こちらの都合でお食事も到着早々進めて下さり有難うございました。

お風呂のバスタブ起用については、清潔感を重要視いたしました。当館の温泉の特徴を踏まえ清掃をきちんと行いたいと考えたからでございます。
ご理解の程お願い致します。

半露天風呂からの眺めはこの季節キャベツではなく蓮根や稲作の田んぼでございます。
辺り一面綺麗な緑が広がり水辺の風景ならではです。

お食事もお楽しみ頂けて大変嬉しく感じております。地場産の食材で季節感を出せるようこれからもがんばって研究して参ります。

こちらへお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。
心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
大切な人との記念日に♪5大特典付き★カップルプラン
ご利用のお部屋
【湖の見える 和室8畳】

立地2

りなも6585さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

りなも6585さん [20代/女性] 2016年03月22日 17:19:19

駅からタクシーで15分ほど。
車がないと移動が難しい場所にありました。

しかし、その分夕日と朝日が綺麗に見える立地にあります。
夕日と朝日を見るための部屋や望遠鏡が置いてあったりなど、心遣いがよかったです。

お風呂は源泉かけ流しではありませんが、それでもつるつるに。
さらにアメニティやトリートメントが置いてあり、
女性にはうれしいサービスでした。

また、かっさやミンティアなどプレゼントもたくさんあり、得した気分です!

料理も1つ1つがとても丁寧でした。
朝も夜も地場のものを使った料理が多く、大満足です。

旅を楽しむための工夫がたくさんあり、充実した旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
水戸梅祭と鹿島・香取神宮・大杉神社巡りでお土産付
ご利用のお部屋
【湖の見える 和室8畳】

立地2

青衣8805さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

青衣8805さん [30代/女性] 2012年01月04日 14:37:28

食事がとてもおいしかったです。
窓から見る北浦湖も素敵でした。
対応頂いた方も親切で美人な方でしたよ。

震災で最寄り駅は新鉾田(しんかまた)にかわってます。
駅からタクシーで15分、3000円ちょっとかかります。
運転手さんには山田にある北浦湖畔荘へと言わないと通じないかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年01月
北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 2012年01月11日 22:59:54

この度は当館をご利用頂き誠に有難うございました。

公共の交通機関をご利用という事で大変お疲れ様でございました。
震災時、北浦湖に架かる橋が落下してしまい最寄り駅が更に遠くなってしまいました。工事が急ピッチで行われ、今年の8月には新しい橋の開通が予定されております。

私共は民間の宿泊施設ですが、近くに市営の施設で【北浦荘】さんと言う日帰り温泉入浴施設がございます。名称が似ている為双方のお客様が間違えて行き交う事が多々ございます。

御夕食に於いては大変ご満足頂き嬉しく思っております。地域の産物をバランス良く盛り込んでございますが、どうしても川魚がメインになります。食材の良所・短所を考慮し若い方にも美味しく召し上がって頂けますよう、女将自らが包丁を握り頑張っております。

水辺の静寂と湖面の煌めきの中から昇る朝日をご堪能頂け嬉しく思っております。

色々と至らぬ点多々あった事と思いますが、ご理解頂き深く感謝致します。

又のお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
にごり湯『琥珀色』星空綺麗な露天風呂で夕食プラン
ご利用のお部屋
【湖の見える 和室6畳】

立地2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月09日 13:25:28

トイレが共同で、決してキレイとは言えないですが、
旅館として最低限の設備が揃っていて、安く泊まるには満足できると思います。
朝窓から見える朝日と湖がきれいです。
あとは、周りが暗いため、夜の星空もとてもきれいで、都会の疲れを忘れさせてくれます。露天風呂に入りながら空を眺めるのがオススメです。
周りは何もないと思った方がいいですが、車で5分ほど走ると、コンビニ(セブン・イレブン)があるため、大変重宝しました。
旅館には飲み物の自販機があまりなく、冷蔵庫もないため、コンビニで飲み物を調達するとともに、クーラーボックス等あると便利だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年08月
北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 2010年09月19日 13:14:58

この度は当館をご利用頂き有難うございました。
客室にバス・トイレ・洗面等の水回りが無い為、お客様には大変ご不便をお掛け致しております。供用にてお使い頂くスペースに於きましては、快適にご利用頂けますよう、清掃業務には十分に配慮しているつもりでおりますが、行きと説かぬ点がございました事お詫び申し上げます。設備等に関しましては、最新の設備を導入するには至らず、現状維持にて、手入れ良く利用していきたいと考えております。ご理解の程宜しくお願いいたします。立地的にはとても不便な所ですが、反面環境的にはとても静かで日頃の謙遜を忘れる事の出来る場所であると思っております。
嗜好が多様化しておる昨今、当館では対応しきれず、最低限のお飲み物だけの御準備となっております。御持ち込頂くのが宜しいかと考えます。
(御食事の際の御持ち込みはご遠慮頂いております)又のご来館をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
ロックインフェスティバルin茨城・歓迎プラン
ご利用のお部屋
【窓辺から朝日を望む♪景勝の和室6畳】

立地1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月24日 18:50:23

設備と値段があってない。
泊まればわかるが設備がチープなわりに高い

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
大切な人との記念日に♪3大典付き★カップルプラン
ご利用のお部屋
【湖の見える 和室8畳】

投稿者さんの 北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月26日 16:32:47

濁り湯の温泉を楽しみに宿泊しました。
お風呂はユニットバスを置いた感じのもので(露天も)風情には欠けますが、お湯は気持ちよかったです。トイレが共同で(しかも水洗じゃなかった・・)部屋の造りの感じも公共の宿風ですが、清潔感がありました。お料理も揚げたての山菜天ぷら等美味しかったです。ただ、コストパフォーマンス的にはちょっと・・といった感じでしょうか。

【ご利用の宿泊プラン】
琥珀色の濁り湯源泉と朝日漂う湖水より捕れたて川里料理堪能プラン
窓辺から朝日を望む♪景勝の和室6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

北浦宝来温泉 つるるんの湯宿 北浦湖畔荘 2009年03月28日 12:37:52

先日は当館をご利用頂き誠に有難うございました

お湯は琥珀色の濁り湯です。とても透明感に優れております。アルカリ性が強くつるつる感が特徴です。これらの特性(良し悪し)を踏まえてホーローのバスタブを起用してがざいます。

*クリーム色のバスタブが琥珀色をさらに美しく
*滑りの強さが衛生面で弱点、清掃面の強化にバ スタブは最適

風情には欠けてしまいますが、湯質は自信を持ってお勧めいたします。不特定多数の方々がご利用となる場ですので、衛生面重視にて行っております。

供用のトイレにつきましては、当地には下水道管が完備されておらず簡易式水洗トイレを起用しております。最終升は汲み取り式ですので、今の世相に合ったエコトイレです。旅先でのエコロジーに触れて体験して観て下さい。

ハード面に於いて大変ご不便をお掛けしておりますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

133件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ