楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

一期一会のおもてなし 湯宿 にしきやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:93件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地4.00
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.50
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

25件中 21~25件表示

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

キョージ09524さんの 一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや のクチコミ

キョージ09524さん [50代/男性] 2013年11月25日 14:54:33

仕事で関東に来て、週末に休みが取れたので、静かでくつろげる温泉宿を探しました。
温泉は、源泉掛け流しで檜風呂と岩風呂があり、両方利用しました。しかも、24時間入れます。
温泉の色は、この地方では珍しく?透明なお湯で温度も丁度いい感じでした。
料理は、質量共に満足してます。お酒も美味い。
食用ホオズキがサラダに入っていました。馬肉を味噌で食べるのも良いですね。鮎の塩焼きは、食事の途中に焼きたてが出てきました。日本酒に合うんです!
特に、ご飯(お米)が美味しかったですね!契約している農家から仕入れているそうです。多分、炊く水も美味しいのでしょう。普段の倍くらい食べてしまいました。
朝食に温泉玉子が出てきました。南瓜を甘く煮たものは、デザート感覚ですね。
宿はこじんまりして、サービスも自然な感じで良かったです。
コストパフォーマンス良いので、オススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや 2014年03月19日 18:06:52

先ずはじめに、当方の不手際でこのように返信が遅れましたこと深くお詫び申し上げます。
 さて、この度は当宿にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、貴重なお言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。湯野上温泉はもともと湯治場として開湯いたしました。豊かな自然に囲まれ、のんびり温泉を楽しむにはもってこいの場所です。弱アルカリ性で湯量に関しては毎分2600㍑湧出しており、全国屈指の湧出量です。
 また、当宿は会津の郷土料理と日本酒が自慢の宿です。伝統的な郷土料理に加え、田舎料理を提供しております。身に余るお褒めのお言葉をいただきましたが、さらに郷土料理を研究・進化させていきたいと思います。
 この会津・湯野上温泉でしか味わえない、五感で感じる「おもてなし」を皆様にお届けできるよう今後も精進してまいります。誠にありがとうございます。
 季節柄十分ご自愛ください。

サービス3

ともまーまんさんの 一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや のクチコミ

ともまーまんさん [40代/女性] 2022年11月02日 15:02:58

母と息子と利用させていただきました。食事は美しい盛り付けで朝も晩も大変おいしく、大満足です。ただ、食後のコーヒーは美味しくないので、ここまで食事にこだわっているなら考えて欲しいです。
今時、部屋に洗面、トイレが無いのはやはり厳しいです。共用でも他人と被って使えないことは無かったですが、出来ればやっぱり欲しいものです。
共用トイレや洗面スペースはリフォームされていて清潔感がありすごく綺麗。最新トイレだし、Aesopのハンドソープが置かれていてびっくりしました。Aesopといえば、お風呂場のシャンプー類も全てAesop。ただ、年配の方にはどれがシャンプーか分からないようで、母が困っていました。
木質感のある歯ブラシ、トイレットペーパースタンド、ウォーターサーバー等、あちこちにご主人のこだわりが感じられ、宿の古さとアメニティーや一部の設備の新しさにいい意味で困惑します。
お風呂は熱すぎます。せっかく家族風呂で良かったのに、お湯を適温にするだけで疲れてしまい、ほとんど入れませんでした。また、檜風呂には脱衣スペースに洗面台やティッシュがあるのに、岩風呂の方には無い。小さくても良いから、岩風呂の方にもそれくらいは必要。そして、広い檜風呂にはシャワーが2つ、狭い岩風呂にはシャワーが3つ。檜風呂にはあと2つ、シャワーの増設が必要な気がします。
お布団は柔らかくふかふかで、一瞬で寝落ちしました。
お値段も手頃で、総合的には行って良かったです!ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月

サービス3

投稿者さんの 一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや のクチコミ

投稿者さん 2017年11月15日 17:21:08

食事がおいしい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや 2017年11月15日 18:56:15

この度は当宿にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。会津の郷土料理を中心に一品一品心を込めお作りしております。温泉と郷土料理を堪能されたようで大変うれしく思います。今後も皆様にとって最高の宿になれるよう努力してまいります。またお会いできる日を楽しみにしております。ご自愛ください。

サービス3

投稿者さんの 一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや のクチコミ

投稿者さん 2015年11月18日 12:46:44

当日予約が入っていないと受付で言われてしまいました。
直ぐに部屋を用意してもらえたので良かったのですが、ネット予約だけでは不安だなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや 2015年11月18日 18:41:16

この度は当宿にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
受付の際は大変失礼いたしました。こちらの不手際で不安になられたかと思います。今後はこのようなことが無いようにつとめてまいります。
 まだまだ、至らない点がございますが、お気づきの点があれば何なりとお申し付けください。「一期一会の宿」に相応しいサービスを目指してまいりたいと思っております。

サービス2

投稿者さんの 一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや のクチコミ

投稿者さん 2016年05月04日 20:50:53

グーグルマップでなぜか「にしきや」が二つ表示されたのと、楽天トラベル上では「湯宿 にしきや」、実際には「民宿 にしきや」で微妙に異なっているため、チェックイン時に本当に自分が予約したのがここで間違いないか、不安になって確認してしまいました。(チェックイン時の確認もあまりされなかったため)
評判通り食事はとても美味しくボリュームも満点でしたが、ちょっと創作和食っぽいのに説明がなく、どうやって食べるのか困惑するものもありました。しんごろう餅は自分の地元の五平餅という郷土料理に似ていましたが、それよりずっと美味しかったです。しかも翌朝大内宿で食べたものよりも美味しかったです。
温泉は、夕食後から貸切入浴が可能でしたが、脱衣所に内鍵がなくちょっと不安になりながら入りました。あと良いお湯でしたが温度があまりに熱くてゆっくり入れませんでした。
部屋は清潔で古さは気になりませんでしたが、壁が薄く玄関目の前の部屋だったため廊下の声や雑音が丸聞こえで、民宿ならしょうがないとはいえ、結構気を使う部屋でした。
立地は東山温泉や芦ノ牧温泉とは違いちょっと寂しいくらいの静かな民宿街ですが、大内宿に行くなら一番近く、ここがベストです。翌朝9時前に大内宿に到着したときにはすでに駐車場が満車で、昼前には下の国道まで大渋滞になっていました。

いろいろ気になるところもありますが、料理は美味しく立地も良くゴールデンウィークでこの値段と考えれば、総合的には良い宿だったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや 2016年05月06日 19:46:53

この度は当宿にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、貴重なお言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
 チェックインの際は不安になられたかと思います。誠に申し訳ありませんでした。当宿は会津の郷土料理を中心に一品一品心を込めお作りしておりますが説明不足でございました。今後はこのようなことのないよう努めます。浴室の内鍵につきましては改善すべく検討中でございます。
 また、源泉かけ流しのため、湯の温度は高めでございます。体の芯まで温まり、肌にもやさしく、つるつる美肌が期待できる温泉ですので、時間をかけてゆっくり楽しんでいただければと思います。お部屋の壁は当方でも悩んでおり、遮音材やふすまの交換等も考えております。
 お客様から頂いたご意見をもとに、さらに良い宿作りに励んでまいります。まだまだ未熟な点がございますが、お気づきの点があれば何なりとお申し付けください。「一期一会の宿」に相応しいサービスを目指し、お客様にとって最良の宿となれるよう精進してまいります。誠にありがとうございました。

25件中 21~25件表示