楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

一期一会のおもてなし 湯宿 にしきやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.71
  • アンケート件数:93件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.43
  • 立地4.14
  • 部屋4.57
  • 設備・アメニティ4.57
  • 風呂4.57
  • 食事4.86
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

87件中 81~87件表示

立地3

投稿者さんの 一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや のクチコミ

投稿者さん 2015年12月31日 11:40:20

部屋が凄く寒くて風邪を引いてしまいました、暖房設備をしっかりされた方が良いと思います、冬はオススメ出来ませんね...

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや 2015年12月31日 20:11:06

この度は大変申し訳ございませんでした。現在、営業を制限しております。

立地3

投稿者さんの 一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや のクチコミ

投稿者さん 2015年11月16日 09:18:19

「石鹸」のプレゼントサービスがついていたが、
チェックアウト時に貰えなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや 2015年11月18日 18:37:16

この度は当宿にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
 プランの美肌石鹸をお渡しするのを忘れてしまい誠に申し訳ありません。すぐにお送りさせていただきます。まだまだ、至らない点がございますが、お気づきの点があれば何なりとお申し付けください。

立地3

投稿者さんの 一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや のクチコミ

投稿者さん 2015年10月23日 00:23:54

食事は大変おいしかったです。ほおずきの実が甘くて印象に残っています。
日本酒もおいしかった。満足でした。
お風呂はちょっと熱めでしたがよかったです。
宿からの眺めがもう少しよければと思いました。
特典の美肌石鹸が付いていなかったのが残念でした。
また行ってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや 2015年10月23日 08:14:47

この度は当宿にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、貴重なお言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
 湯野上温泉は全国的に湯量、泉質共にトップレベルかと思います。毎分3,000㍑の湧出量を誇り、肌に良いとされるアルカリ単純泉は湯冷めしにくく、心と体を癒してくれます。今回、温泉を十分に堪能されたようで、私どもも嬉しく思います。 また、当宿は会津の郷土料理を中心に一品一品心を込めお作りしております。会津へお越しになったお客様に満足していただくためにできる限り、地元食材と郷土料理にこだわっております。 今後も料理を探求し、お客様に喜んでいただけるよう努力してまいります。
 プランの美肌石鹸をお渡しするのを忘れてしまい誠に申し訳ありません。すぐにお送りさせていただきます。まだまだ、至らない点がございますが、お気づきの点があれば何なりとお申し付けください。「一期一会の宿」に相応しいサービスを目指してまいりたいと思っております。
 この会津・湯野上温泉でしか味わえない、五感で感じる「おもてなし」を皆様にお届けできるよう今後も精進してまいります。誠にありがとうございます。
 寒い季節です。十分ご自愛ください。

立地3

投稿者さんの 一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや のクチコミ

投稿者さん 2015年04月20日 20:12:41

とてもくつろげました。宿に着いて少し旅疲れがあったけど、檜の風呂に入ったらすっきりして疲れもふっ飛びました。夕食も自のものやこだわりのお酒で楽しめました。宿の建物も歴史ある良い雰囲気で、庭もきれいなさっている感じです。また行きたいと思う宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや 2015年04月21日 19:26:50

この度は当宿にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、貴重なお言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。湯野上温泉は全国的に湯量、泉質共にトップレベルかと思います。毎分3,000㍑の湧出量を誇り、肌に良いとされるアルカリ単純泉は湯冷めしにくく、心と体を癒してくれます。今回、温泉を十分に堪能されたようで、私どもも嬉しく思います。会津へお越しになったお客様に満足していただくためにできる限り、地元食材と郷土料理にこだわっております。 今後も料理を探求し、お客様に喜んでいただけるよう努力してまいります。
私共もお客様の笑顔に励まされ、一層やる気が出てまいりました。もし、こちらのお越しの際はお立ち寄りください。

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

キョージ09524さんの 一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや のクチコミ

キョージ09524さん [50代/男性] 2013年11月25日 14:54:33

仕事で関東に来て、週末に休みが取れたので、静かでくつろげる温泉宿を探しました。
温泉は、源泉掛け流しで檜風呂と岩風呂があり、両方利用しました。しかも、24時間入れます。
温泉の色は、この地方では珍しく?透明なお湯で温度も丁度いい感じでした。
料理は、質量共に満足してます。お酒も美味い。
食用ホオズキがサラダに入っていました。馬肉を味噌で食べるのも良いですね。鮎の塩焼きは、食事の途中に焼きたてが出てきました。日本酒に合うんです!
特に、ご飯(お米)が美味しかったですね!契約している農家から仕入れているそうです。多分、炊く水も美味しいのでしょう。普段の倍くらい食べてしまいました。
朝食に温泉玉子が出てきました。南瓜を甘く煮たものは、デザート感覚ですね。
宿はこじんまりして、サービスも自然な感じで良かったです。
コストパフォーマンス良いので、オススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや 2014年03月19日 18:06:52

先ずはじめに、当方の不手際でこのように返信が遅れましたこと深くお詫び申し上げます。
 さて、この度は当宿にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、貴重なお言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。湯野上温泉はもともと湯治場として開湯いたしました。豊かな自然に囲まれ、のんびり温泉を楽しむにはもってこいの場所です。弱アルカリ性で湯量に関しては毎分2600㍑湧出しており、全国屈指の湧出量です。
 また、当宿は会津の郷土料理と日本酒が自慢の宿です。伝統的な郷土料理に加え、田舎料理を提供しております。身に余るお褒めのお言葉をいただきましたが、さらに郷土料理を研究・進化させていきたいと思います。
 この会津・湯野上温泉でしか味わえない、五感で感じる「おもてなし」を皆様にお届けできるよう今後も精進してまいります。誠にありがとうございます。
 季節柄十分ご自愛ください。

立地3

投稿者さんの 一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや のクチコミ

投稿者さん 2013年11月21日 17:20:43

館内にインターネット環境がほしかった。
カード決済の説明をもっと詳しくしてほしかった。(当方が、初めてだったから)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや 2014年03月19日 17:58:21

 先ずはじめに、当方の不手際でこのように返信が遅れましたこと深くお詫び申し上げます。
 さて、この度は当宿にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、貴重なお言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。
 当宿はインターネット環境がございません。ご不便をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。現状としましては、インターネット環境の整備は難しい状況です。今後の検討事項とさせていただきたいと思います。また、カード決済についてのご説明が不足しておりました。今後、このようなことが無いようにしてまいります。
 貴重なアドバイスをいただきありがとうございました。
 季節柄十分ご自愛ください。

立地2

チビクマプーさんの 一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや のクチコミ

チビクマプーさん [30代/男性] 2018年09月10日 21:34:29

両親の希望で「大内宿」を観光に訪れた際に宿泊。

ナビの案内通りに行ってみたら自動車一台分の細い路地を進むことになり焦ったものの、近辺はだいたいそんな感じだったのでこればかりは文句を言ってもしょうがない。

チェックインだけ済ませた後に大内宿を散策してから部屋に落ち着き、いざ温泉へ。

大小二つの浴室があり、いずれも規模は小さいものの脱衣所入り口前に「空いてます」「男性入浴中」「女性入浴中」「家族入浴中」の四種の札があり、状況に合わせて札をかけかえればOKという、良い意味でアバウトな使い方が可能(脱衣所の入り口には内側から鍵をかけることもできるので「家族~」の場合も安心)。

食事の方は、夕食は郷土料理を中心に、朝食は「ザ・日本の朝食」といった内容で、どちらもボリューム満点で美味しかった。

部屋に冷蔵庫がなかったのがちょっと残念だったのと、浴室は外から丸見え(窓を閉めれば問題ないけど、景観という点ではまったく堪能できない)、大きい方の浴室の脱衣所に至っては扇風機やらの電源を引っ張るために廊下との間の窓が微妙に空いているので女性の場合は他のお客さんが宿泊していたら落ち着かないのでは?という点。

特に脱衣所に関しては、洗面台の下にコンセントを潰したような箇所があったので何とかできそうな気がするけど…。

でも、総合的にはまた行く機会があったら候補にしても良いと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
一期一会のおもてなし 湯宿 にしきや 2018年09月11日 10:20:44

この度は当宿にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また貴重なご意見をいただき心より御礼申し上げます。会津の郷土料理や温泉を堪能されたようで大変うれしく思います。
 さて、お風呂やコンセントの件ではご不便をおかけしたようで大変恐縮しております。その他にも改善すべき点がございましたら、お申し付けください。
 今後も皆様にとって心地良い宿になれるよう努力してまいります。誠にありがとうございました。十分ご自愛ください。

87件中 81~87件表示