楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ユートリー 一般財団法人VISITはちのへ クチコミ・感想・情報

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

ユートリー 一般財団法人VISITはちのへのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.22
  • アンケート件数:440件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.63
  • 立地4.80
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.28
  • 風呂3.00
  • 食事3.54

総合3

Kaneya Jinさんの ユートリー 一般財団法人VISITはちのへ のクチコミ

Kaneya Jinさん [50代/男性] 2024-11-04 23:51:29

宿泊施設と同経営の駐車場も、それ以外の駐車場も、八戸駅周辺にはたくさんあります。
そして、地元の人が自家用車で来て駐車して、新幹線でお出かけして、
帰ってくるのは夕方・夜・あるいは次の日、といった利用が多いのだと推定します。
八戸市の中心は2駅隣の本八戸駅付近でしょうから、みなさん新幹線目当てかと。
今回は3連休だったこともあり、日中は満車で入れず、暗くなるまで他で時間を潰さざるを得ず、
明るいうちにチェックインしてゆっくり休もうと思っていたのはパーになりました。
さすがに翌朝にはパラパラと空きのある状況でした。
駐車場の区画のうち半分くらいは左右方向に傾斜がありますので、
止める場所によっては地球の重力でドアの重みが増して
隣の車にゴツンとなる可能性を想定しなければなりません。
今回はやっと見つけた空き枠がたまたま水平で、事なきを得ました。

なお、近隣のホテルは宿泊者専用の駐車枠を用意しています。
ここのホテルはそういう仕組みががありません。

客室の一部とフロントは建物の6階です。
6階の廊下で子供が騒げばフロントに丸聞こえのはずなのですが、
職員が子供本人や親御さんを制する様子はなく、なかなか止みませんでした。

朝食は1階(←別の建物なのですが、そういう案内はありませんでした)の
ドトールでサンドイッチ1個(食パン8つ切り2枚分くらい?)とコーヒー1杯。
1泊目は新幹線の発車時刻との関係かどうか、かなり行列ができていて、
5分以上レジに並んで、食べるのは3分と掛からず。
ちょっとした腹の足しといった印象です。
ドトールさんですから、サンドイッチ物は注文を受けてから作り始めるわけで、
少しの人数の行列でもなかなか進みません。

こちらは以前に宿泊したことがあって、それが今回は3連休にもかかわらず
空いていたので予約できて幸運と思っていたのですが、微妙な思いをしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス2
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂3
  • 食事1
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年11月
ユートリー 一般財団法人VISITはちのへ 2024-11-13 13:24:00

 この度は、ユートリー・VISITはちのへにご宿泊いただき、ありがとうございます。

 ユートリーは418台のお車を駐車することが可能ですが、八戸駅に直結している為に新幹線に乗るお客様、ユートリーや近隣の施設で行うイベントへの来訪者、また周辺では唯一の屋根がある駐車場である為悪天候時にはさらに多くのお客様の利用が見込まれております。
Kaneya Jin様のご指摘通りユートリー宿泊者専用の駐車場はございませんが、周辺に駐車場が多くあり、場合によってはユートリーよりもお安く利用できる所もございます。ご了承いただければと思います。

 フロントの対応についてはご配慮が足りず、申し訳ありませんでした。 
朝食をサービスしているドトールコーヒーについては、八戸駅1Fにあり一度ユートリーの建物から出る必要がございます。寒い季節となってまいりましたので、暖かい服装でお出かけくださいね。

 せっかく久々のご利用であったのにも関わらず微妙な思いをさせてしまいましたこと、大変申し訳なく感じております。
紅葉も終わりに近づいている青森県ですが、心に残る場所等はありましたでしょうか?
雪が積もるとまたガラリと表情を変える青森県に、ぜひまたお越しいただけたらと思います。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ドトールコーヒー朝食サービス】~新幹線八戸駅から徒歩1分♪2階連絡通路で直接アクセス~
ご利用のお部屋
【◆喫煙◆シングルルーム】