楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロートのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.50
  • アンケート件数:56件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.33
  • 立地3.83
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

54件中 41~54件表示

投稿者さんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

投稿者さん 2018年12月13日 23:07:01

The site was a bit far from the Arima station, but within walking distance. The surroundings was quite quiet. Moreover, the room was really much bigger than I had expected. There was a simple living room with kitchen and fridge. Also, the shower room and the toilet were separated. The ticket offered enable one to go for either 金之湯 or 銀之湯. I went for 金之湯 in the morning at 8, which was pleasant. Generally, it was really a comfortable stay.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【ゆったりシングル】

投稿者さんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

投稿者さん 2018年05月28日 19:47:05

リピーターです
登山で行かせてもらうには立地部屋料金共最高ですが、旅館のようなサービスが希望でしたら他のところが良いと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【にぎやかトリプル】

投稿者さんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

投稿者さん 2018年05月03日 18:26:50

素泊まりでしたが、部屋は広く、食事が可能なテーブルもありました。
部屋によっては、テラスも利用できそうでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【にぎやかトリプル】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

投稿者さん 2018年04月30日 20:47:37

芦屋川駅方面から六甲山に登り、昼過ぎには有馬温泉に到着しました。ホテルの下見を兼ねて銀の湯に行ったところ、裏に大型ザックのロッカーがあり、チェックインまで荷物を置いて、お風呂に入ったり、町をぶらぶらして、チェックイン。ホテルはとてもキレイで雰囲気良く、夕食は1階の六甲グリルで食事をしました。神戸牛のハンバーグはとても美味しく、六甲ビールもいただきました。山に登った余韻を残したまま1日を過ごすことができ大変満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【のんびりツイン】

投稿者さんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

投稿者さん 2018年02月26日 16:52:28

スタッフの方もとても優しく、ゆっくりくつろぐことができました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【のんびりツイン】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

投稿者さん 2017年03月31日 19:32:27

宿舎への感謝を込めて初めてレビューします。
実は、予約の段階ではマイナスイメージしかなかったのです。「山を愛するオーナーが経営」、「登山者向けのペンション」と聞いて、頑固で無愛想なオーナーが経営している汚いペンションだろうと想像していました。また、修学前の子どもでも大人と同額の料金設定なので、高いなと感じていました。ところが、予想に反して従業員の方々は気さくで、こちらのわがままにも快く応じてくれました。ペンションはとてもきれいで、設備やアメニティも十分備わっていました。しっかり管理されていることがわかり、高いと感じていた料金設定も、そんなに安くていいの?と思えてしまいました。きれいだからといってもあれこれ規制がある訳ではなく、むしろ放任です。それが逆に客を信頼してくれているのだなと感じられ気持ちがよかったです。いわゆるホテルのようなサービスを望む人には向かないのかもしれませんが、我が家にとっては大満足の家族旅行になりました。放任というサービスなので、チェックアウトの際に従業員の方にお礼を言うことができませんでしたので、このレビューをもってお礼のことばとさせていただきます。良い思い出をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【ゆったりシングル】

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

りり0046さんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

りり0046さん [50代/女性] 2016年12月03日 22:49:06

2回目の利用です。銀泉の目の前にあり、チケットももらえるので便利です。
部屋も綺麗で温泉へ行く為のかごも置いてあり役に立ちました。
食事はホテルの下でもできますし、温泉街の中でも色々選べます。
朝は有馬で有名なパン屋さんのパンを買って部屋でコーヒーを飲みながらいただきました。
又泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【にぎやかトリプル】

投稿者さんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

投稿者さん 2016年08月26日 20:44:22

一人で利用しました。
駅から徒歩で向かうにあたって、迷わないかなと少し不安でしたが、お土産物やさんや足湯などの観光地をゆっくり歩きつつ「銀の湯」を目指して行くと自然と到着しました。
とにかくひとりでのんびりしたい旅だったので、良い意味での放置感が(笑)心地よかったです。お向かいの「銀の湯」も、とても気持ち良かったです!!
wifiも使わせてもらえます。(ちょっと電波は弱いですが)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【ゆったりシングル】

投稿者さんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

投稿者さん 2016年02月03日 16:02:27

ボスは非常に暖かいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【にぎやかトリプル】

Marchinさんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

Marchinさん [40代/男性] 2016年01月05日 22:20:53

 12月29日に宿泊しました。有馬温泉の界隈で大人1人宿泊するくらいの料金で大人3名と幼児1名、泊る事ができました。
コスパはとっても良いです。
浮いたお金で食事は少し贅沢させていただきました。
次に有馬温泉に行く事があれば、是非利用したいホテルです。
 ただ、ホテルまで車で行く際は、カーナビの案内を鵜呑みにしない方がいいです。鵜呑みにして、お昼過ぎに車でホテルまで行って、土山人の前を通る道は、かなり狭くまた、通行人も多く気を使います。
 ホテルの方に教えていただいてましたが、まぁナビあるからいいっかって思っていてきちんと説明を聞いていなかったのも反省です。
 支払いは、カード不可でしたが、ホテルの受付にカード決済の端末があったので、できればカード決済可にしていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【にぎやかトリプル】

投稿者さんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

投稿者さん 2016年01月04日 21:41:13

二階の部屋でした、エアコンの暖房をつけると、厨房のにおいがへやにはいってきて一晩中臭かったです、それがなければ最高のホテルだったのに

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【のんびりツイン】

狼少年ソランさんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

狼少年ソランさん [50代/男性] 2015年09月15日 12:43:56

温泉街から少し離れてましたが、静かでぐっすり眠ることが出来ました。夕食はコンビニ物で済ませましたが、2人以上で宿泊の際は夕食付きがいいですね。次回宿泊の際もモルゲンロートにしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【ゆったりシングル】

投稿者さんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

投稿者さん 2015年07月20日 06:37:36

現地まで車で行ったのですが、道が狭く辿り着くまではとても不安でした。
ですが、行ってみたら予想以上に素敵なところで、お部屋も広くて大満足でした。
宿泊すると、温泉の無料券を頂いたので部屋のシャワーで済ませる予定でしたがみんなで温泉に行くことにしました。
たまたま温泉街にも泊まっただけの私達だったので、有馬温泉に入れたのはほんとに嬉しかったです。
友達も喜んでました。

1階のレストランで食事をしてみたかったし、周辺のお店などにも寄ってみたかったので改めて温泉街のお客としてまた行ってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【ひろびろフォース】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

じょに~1755さんの 六甲山麓有馬温泉 山と自然と温泉を愛する人の宿ホテルモルゲンロート のクチコミ

じょに~1755さん [30代/男性] 2014年11月25日 00:01:38

有馬温泉でこの価格でこの部屋はなかなかないんじゃないでしょうか。
逆を言うと有馬温泉だけどホテルに温泉がないのでこの価格なのかもしれません。が、新しい木の香りがする綺麗なお部屋でした。

温泉街の中心から5~10分ほど坂を登るためお年寄りにはちょっときついかも分かりませんが、若い人であればそんな苦にならないと思います。ホテルまでの道のりは観光客向けのお店が沢山あるので結構楽しめます。

外から部屋へ帰る場合はレストランの一部を横切るのですが、そこで食事をしている人が居る場合があります。食事をしている人がいる場合
「人が食事している時にあなた達なんなの」
といった感じで見られる時があります。レストランの席の作り、又は部屋までの入り口、どちらかをちょっと工夫した方がいいかもしれません。

食事するところは一般の方も入れるレストラン&バーになっていました。レストランのメニューは肉料理中心であり、一緒に行ったのが彼女と、ちょっと年のいった彼女のお母さんだったので、そこでは今回食事を取りませんでした。が、なかなかいい雰囲気のレストランでしたので次回は是非そちらでも食事をしてみたいです。
今回食事は近くの“土山人”というお蕎麦屋さんでとりました。東京、大阪などにもお店があるところのようで、なかなか美味しいお蕎麦でした。

お風呂は近くの銀の湯が改装中ということで金の湯に行きました。3連休中でだからでしょう、入るまで少し待たされました。

「温泉地でゆっくり」というニーズにはあわないと思いますが、「複数人の仲間で安くワイワイと温泉を楽しみたい」というニーズにはぴったりのホテルだと思います。僕自身は値段も含め気に入りましたのでまた機会があれば是非利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
外湯温泉入浴券付 宿泊プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【ひろびろフォース】

54件中 41~54件表示