楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉-のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:311件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.44
  • 立地4.50
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.06
  • 風呂4.69
  • 食事4.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

257件中 161~180件表示

風呂5

メーメー山羊さんさんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

メーメー山羊さんさん [50代/男性] 2016年10月02日 15:09:28

食事が最高でした。見て満足、食べて満足。ゆっくりとした時間が流れ、リフレッシュでしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年11月05日 11:29:04

このたびはご宿泊していただき誠にありがとうございました。
今回はゆっくり時間を過ごせたようでうれしく思います。そして沼巡りもされたようで上手に撮影されておりますね。
ぜひまた来年も来る機会がございましたらぜひお越しくださいませ。

蔦温泉 支配人 新山

ご利用の宿泊プラン
約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

風呂5

sj-kasshyさんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

sj-kasshyさん [50代/男性] 2016年09月25日 07:15:41

「生涯最高の宿」
妻がそう言うほど素晴らしい宿でした。
歴史を感じる木造の建物は手入れが行き届いていて、木の廊下はピカピカに磨き上げられています。
宿泊した特別室は広さも十分、綺麗で文句なし。
夕食は和食に洋の要素を採り入れた飽きない構成で、量も程よく文句なし。朝食は地の物があまりなかったのが少し残念。
この宿の最大のポイントは、従業員の対応の素晴らしさ。また来たいと思わせる暖かい対応は、これまで宿泊した宿で最高レベルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年11月05日 12:17:12

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
生涯最高の宿と言っていただけて大変うれしく思います。しかしながらまだまだ、不十分な点も多々ありますので調子に乗らずもっともっと良い宿にしていくように今後もいっそうの努力をしてまいります。

蔦温泉 支配人 新山

ご利用の宿泊プラン
蔦温泉特別室宿泊プラン♪風情あるお部屋で寛ぎませんか?
ご利用のお部屋
【西館3階特別室「しゃくなげ」】

風呂5

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2016年09月22日 19:24:30

2度目の利用です。
前回同様とても気持ち良く利用することができました。
お風呂の泉質が2種類あり、久安の湯(男女交代制)は歴史を感じて非常に良いお風呂です。泉響の湯もなかなか良いです。
御飯がとても美味しく、地元の食材をふんだんに使っているところが評価ポイントが高いところです。地元ならではの「味よし」というお漬物がとても美味しかったです。
岩手山のSAもしくは、鹿角市のユニディーというスーパーで販売されています。
必ず行って欲しいのが、お宿のすぐ近くの蔦野鳥の森です。水がとても綺麗なので、湖に景色が映って見えます。朝がお勧めです。1周、約90分ほどかかりますが、見ごたえありです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

風呂5

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2016年09月20日 21:18:52

この度は連泊で主人と大変お世話になりました。日頃海外が多いので今回は1週間東京から東北の秘湯巡りだけが目的でしたが、温泉の質が晴らしいのはちろんお食事・サービスも期待以上で大変満喫致しました。全体的に箱根の富士屋ホテルのような落ち着いた老舗の雰囲気で大変気に入りました。赤の紅葉の時期にリピしたいと主人と話をしておりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

風呂5

けいまこさんさんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

けいまこさんさん [60代/女性] 2016年09月18日 16:22:23

建物は古いが 床はピカピカ 掃除が行き届いてました
温泉も思ったほど下から湧いてはきませんでしたが 木の温もりが感じられ
いつでも入れるのがとても良かったです

朝色の白米は炊いてそれを蒸して甘みを出してあり とても美味しくいただきました
孫を交えての初めての旅行でゆっくりできいい思い出になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

風呂5

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2016年09月08日 08:07:27

部屋にトイレが無い以外は、文句無し。コストパフォーマンス高いと思う。共用トイレも清潔感あり好感度高い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年09月30日 13:02:33

この度は御宿泊頂き誠にありがとうございました。今回は大正7年からの建物の本館にお泊まり頂いたようですね。客室にトイレ、洗面がなくご不便をおかけ致しました。しかしながら良い評価をいただけて大変嬉しく思います。 
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

支配人 新山  耕生

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

風呂5

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2016年08月14日 00:34:04

リニューアル後初めて宿泊しました。とてもきれいでサービスも良くてまた宿泊したいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年11月08日 08:00:35

この度は御宿泊いただき誠にありがとうございます。
リニューアル後初めてお越しいただけたようで大変うれしく思います。
3年前から少しずつですが保全工事を行っておりやっと昨年の春から本館のお部屋を使用できるようになりました。大正7年からのこの貴重な木造建築の宿を残していく為に工事をさせていただきました。皆様の、協力もあり本館のお部屋は『昔の趣をそのままに少し不便だけど、なんか落ち着く』をコンセプトに新しく生まれ変わりました。20代~70代と幅広いお客様に喜んでいただいております。今後もこの宿を守っていく為に職員一同
いっそう頑張ってまいります。
この度は御宿泊をしていただきありがとうございました。

蔦温泉 支配人 新山 耕生

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

風呂5

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2016年08月10日 08:36:23

今回、家族旅行で初めてお伺いしました。山の中の温泉宿の雰囲気も良く、何よりも建物(ヒバ)の香りと生きた温泉の効能を肌で感じさせていただきました。貸切風呂をお借りしましたが、とても大きく、清潔で、開放感がある空間を楽しめました。お食事は子供には少し食べにくい素材もありましたが、地産地消を感じることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年11月08日 07:27:21

この度は御宿泊いただき誠にありがとうございました。今回は貸切風呂をご利用していただき満足していただけたようでうれしく思います。
当館の貸切風呂も源泉の真上に湯船が建てられており下から温泉が湧き出ております。
中々他ではない貸切風呂だと思っております。
ぜひまたお越しの際は家族で貸切風呂をご利用ください。この度は誠にありがとうございました。

蔦温泉 支配人 新山 耕生

ご利用の宿泊プラン
千年間、大地から清らかな生の湯が「ぷくっぷくっ」と湧き出てくる温泉を家族で貸切りファミリープラン!
ご利用のお部屋
【別館の美しい木細工を再活用した西館3階「趣(おもむき)」】

風呂5

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2016年07月29日 16:13:58

お風呂、食事、とも最高でした。
スタッフの皆様も対応が素晴らしく、また行ってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年09月16日 15:49:31

この度は蔦温泉旅館へご宿泊していただき誠にありがとうございました。

お風呂、お食事ともにお褒めいただきありがとうございます。
温泉はもちろんですが、当旅館のお料理も料理長が地元産を中心に、丹精込めて作ったお料理で大変ご好評いただいております。

機会がございましたら、またご家族で遊びにいらしてください。

従業員一同心よりお待ち致しております。

蔦温泉旅館

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

風呂5

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2016年07月26日 13:03:47

もう少し早い時間に到着してゆっくりすれば良かったと家内と話していました。
とてもゆっくり過ごせ、食事、風呂共に大変良かったです。
また機会があれば伺いたい宿の一つになりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年09月16日 15:46:03

この度は蔦温泉旅館へご宿泊していただき誠にありがとうございました。

もっとゆっくりしたいとおっしゃっていただき、なによりでございます。
お客様のあたたかいお言葉が、我々従業員の励みにまります。

これからも、お客様にご満足いただけるような接客に従業員一同取り組んでまいります。

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

またのお越しを、心よりお待ちしております。

蔦温泉旅館

ご利用の宿泊プラン
約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

風呂5

chachasamaさんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

chachasamaさん [70代/女性] 2016年07月18日 10:58:19

生憎お天気が悪く、丸1日は何も動けなかったですが、前後奥入瀬渓谷を歩いたり、旅館の周りの蔦沼の散策など素晴らしかったです。それにもまして、スタッフの方の対応が気配りができていて、久しぶりに帰国した娘家族も十分に日本の景色と温泉を楽しんでおりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年07月18日 21:26:58

先日は御宿泊していただき誠にありがとうございました。2人のお孫さんも大変可愛かったですね。とても私の目に焼き付いております。でも初日は奥入瀬渓流を歩けて良かったですね。
またこちらに皆さんでお越しの際はぜひお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
千年間、大地から清らかな生の湯が「ぷくっぷくっ」と湧き出てくる温泉を家族で貸切りファミリープラン!
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

風呂5

lovewindjpさんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

lovewindjpさん [50代/男性] 2016年07月14日 19:47:53

伝統的な温泉旅館のたたずまいを守る宿です。
そのため、トイレや洗面は共同ですが、全体に掃除が行き届いて、清潔でした。
特筆すべきは、やはり温泉と食事です。
温泉は木組みの高い天井で湯治場の雰囲気。湯船の底から湧いてくる湯が気持よかったです。ただ、体を洗う場所と湯船の境がないため、洗剤が周囲に流れていくのをちょっと気遣いました。
食事は、種類、味、器、演出と、素晴らしいものでした。
山間の静かな雰囲気の中で、とてもゆったりした時間を過ごせました。
お世話になり、ありがとうございました。
また東北に旅行するときには、利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2016年07月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年07月18日 21:18:33

この度は御宿泊していただき誠にありがとうございます。今回は本館の鄙びに御宿泊していただいたようですね。大正七年からのお部屋と設備で何かと御不便ではなかったでしょうか?不便でしたよね~
しかし日頃は味わえないこの不便さもたまには心地よく感じるのではないでしょうか。
ぜひまたお越しの際もこの蔦温泉の本館に泊まっていただければ嬉しく思います。

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

風呂5

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2016年07月08日 00:05:08

夜、雨だっので露天風呂には入れませんでしたが、ぜひまた行ってみたい温泉でした。建物もリニューアルされていましたが、古い建築のよさを残しながら東北のいで湯らしく雄大な自然に満喫しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年09月16日 13:56:27

この度は蔦温泉旅館へご宿泊していただき誠にありがとうございました。

生憎のお天気でしたが、ゆっくりとお過ごしいただけましたでしょうか?

当旅館は蔦沼など大自然に囲まれた一軒宿で、敷地内の遊歩道、周辺の十和田湖・八甲田は、季節により様々な彩りの景観を楽しむことができます。

今年は西館特別室もリニューアルし、より一層お客様に心地よい時間を提供できるようになりました。

機会がございましたら、是非リニューアルした特別室へもご宿泊してみてください。

またのお越しを、心よりお待ちしております。

蔦温泉旅館

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

風呂5

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2016年07月07日 19:11:36

素朴な印象の宿です。温泉はミントのような香りで薬湯のような感じのとても温まるお湯です。びっくりしたのは夕食でした。創作日本料理のような料理で一品食べ終わると、次の料理が出てフルコースです。量も多くてお刺し身も美味しく、全ての料理が美味でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年07月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年07月18日 21:00:56

この度は御宿泊していただき誠にありがとうございました。温泉とお料理を楽しんでいただけたようでうれしく思います。今後もお客様に楽しんでいただけるよう工夫をしながら頑張ってまいります。

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

風呂5

bolzanoさんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

bolzanoさん [60代/男性] 2016年06月14日 15:33:15

妻と妻の母親と3人で本館宿泊です。水回りが全て改装されており、趣のある旧さとうまくマッチしています。
ワタシ的にはもっと古くても可ですが、女性は特にトイレ等が気になりますゆえ大正解かと。
もともと温泉は期待通りなのである種当然。
願わくば客室にテレビなど要りません。縁側で新聞読むのが至福のときでございました。
食事も地産地消で一生懸命頑張っているのが好感度高し。
唯一残念なのはwifiの案内がなかつたので。どこかに掲示でもあればよかったかな。まあ聞けばよいことですが。
またお邪魔したい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年09月16日 14:54:18

この度は蔦温泉旅館へご宿泊していただき誠にありがとうございました。

本館「鄙び」の趣のあるお部屋で寛いでいただけましたでしょうか?

wifiの環境の説明が不足しており、ご不便をおかけしてしまいました。

お客様のご要望にお応えできるように、努めていきたいと思います。

また是非遊びにいらしてください。

従業員一同心よりお待ち致しております。

蔦温泉旅館

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

☆ぱんだ子☆さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

☆ぱんだ子☆さん [30代/女性] 2016年06月08日 13:51:01

昨年秋に利用し、宿も蔦沼の紅葉もとても気に入り再訪でした。
紅葉の時と違い、人もあまり多くなくゆっくりと過ごせました。
色々と気を使っていただきありがとうございました。
食事の時のスタッフの方(お名前をお伺いするのを忘れてしまいました)がとても明るく色々なお話を聞かせて下さり、料理も美味しく楽しい時間をゆっくりと過ごすことができました。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年05月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年08月16日 15:12:02

この度は蔦温泉旅館へご宿泊していただき誠にありがとうございました。

昨年に引き続きご利用いただきまして、ありがとうございます。
お客様がご宿泊された時期はちょうど新緑の時期でしょうか。
この時期の散策もとても気持ちがいいので、私もお勧めしております。

ゆっくりとお過ごしいただけたようで、スタッフも大変喜んでおりました。

またお越しいただける日を心よりお待ちしております。
この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
支配人 新山 耕生

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

風呂5

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2016年06月06日 16:51:40

6/4に宿泊しました。
期待通りの風情のある宿、温泉で大満足です。
シャワーの数が少ないのが、若い人には不便かもしれません。
食事も美味しく、宿のスタッフの方々も親切で、気持ちよく宿泊しました。八甲田山と奥入瀬の間にあり、観光も便利です。
また、泊まりたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年08月16日 15:06:57

この度は蔦温泉旅館へご宿泊していただき誠にありがとうございました。

お客様からのお褒めの言葉、従業員一同の励みとなります。
今後ともお客様にご満足いただけるような接客に励んでまいります。

敷地内の遊歩道、周辺の十和田湖・八甲田は、季節により様々な彩りの景観を楽しむことができます。

次回お越しの際には、是非、散策等していただき、一味違う景観を楽んでいただけたらと思います。

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お客様のまたのお越しを心よりお待ちしております。
支配人 新山 耕生

ご利用の宿泊プラン
千年間、大地から清らかな生の湯が「ぷくっぷくっ」と湧き出てくる温泉を家族で貸切りファミリープラン!
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2016年06月04日 21:27:56

2009年以来2度目の宿泊でした。
当時とは、食事を中心として若干サービスが変更されていましたが
温泉、宿の雰囲気、そしておもてなしの心の素晴らしさは何も変わらず
贅沢で心身ともに癒される時間を過ごすことが出来ました。
至れり尽くせりの設備を望まれる方は物足りないかもしれませんが
文豪が長逗留したくなる気持ちを共感できる方なら
ここでしか味わうことが出来ない自然と一体化された雰囲気にきっと満足されることでしょう。

唯一の不満は、横浜から5時間近くかかる立地でしょうか(笑)
でも、今度は紅葉の時期に時間を作って伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年08月16日 15:03:05

この度は蔦温泉旅館へご宿泊していただき誠にありがとうございました。

2回目のご利用ありがとうございます。
お客様にご満足いただけたようで、大変嬉しく思っております。

食事は当旅館の料理長が県産の旬の食材を中心に仕入れ、素朴な味わいと季節の料理にこだわって提供しております。

3度目のご宿泊の際には、毎年多くのお客様に好評いただいている蔦の紅葉の時期に是非いらしてください。

従業員一同心よりお待ちしております。

支配人
新山 耕生

ご利用の宿泊プラン
千年間、大地から清らかな生の湯が「ぷくっぷくっ」と湧き出てくる温泉を家族で貸切りファミリープラン!
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

風呂5

丈草さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

丈草さん [60代/男性] 2015年11月27日 22:04:33

二十年ぶりの宿泊でした。いい感じで年齢を重ねた湯宿を守る方々に頭が下がります。いまさらながら、湯の良さは、含有物質の多さなどでは測れない、奥深さがあるのだ、と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2015年12月03日 09:32:59

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
今回は二十年ぶりの来館という事で嬉しく思います。だいぶ以前とは変わっている所が多かったと思いますがどうでしたでしょうか?
私どもの旅館は若いスタッフが中心となって営業しております。まだまだ、力不足なところもあるかと思いますが今後も、この歴史ある蔦温泉を守ってまいりますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

蔦温泉 新山 耕生

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

風呂5

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2015年11月25日 20:57:48

本館の風情がよかったです。素晴らしい足元湧出温泉を堪能させていただきました。貸切風呂がさらに最高です。送迎もありがたかったです。また機会がありましたら利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年11月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2015年12月03日 09:24:47

この度は当旅館へご宿泊していただき誠にありがとうございます。
今回は大正七年からの木造建築の本館にご宿泊していただいたようですね?
本館の風情を感じ取っていただけたようでうれしく思います。お部屋の方にはトイレ、洗面などついておりませんでしたが不便ではございませんでしたでしょうか?もし何か希望などございましたらいつでもお知らせください。今後の課題にさせていただきます。

この度は貸切風呂もご利用いただいたようでありがとうございます。当館の貸切風呂は大浴場と同じで源泉の真上に湯船があり貸切風呂としては結構広めにできていると思います。
貸切風呂の方は少し長めにご利用できるようにお湯の温度を大浴場に比べ低めに調整しております。小さい幼児の方も家族と一緒に入れるくらいの温度になっております。
是非また機会がございましたらご利用くださいませ。
この度はご利用いただきありがとうございました。

蔦温泉 新山 耕生

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

257件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ