楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉-のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:311件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.44
  • 立地4.47
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.06
  • 風呂4.69
  • 食事4.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

59件中 41~59件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2015年10月13日 11:19:23

十月五日、八甲田登山・紅葉見物の後に宿泊しました。夕食、朝食ともに大変おいしかった。二か所の風呂は静かで、古の趣があり、のんびりとつかることができました。朝食後、蔦沼周辺を一時間ほど散策しました。紅葉前でしたがブナの原生林の中、小鳥の声も聞こえ
てすがすがしい気分に浸りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2015年10月17日 11:17:34

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。

当旅館は、大正時代から続く旅館です。
どこか懐かしく、心地よい時間を過ごすことができましたでしょうか?
温泉は、いずれも源泉が足元からぷくっぷくっと湧き出てくる「源泉湧き流しの湯」です。
「久安の湯」「泉響の湯」どちらも、入浴していただき、ありがとうございます。

朝の蔦沼散策は、気持ちが良いですよね。
蔦の森の遊歩道は1周約3キロと、適度に整備された大変歩きやすい山路となっておりますので、どなた様も楽しむ事ができます。

冬季期間は日帰り入浴のみとなりますが、機会がございましたら、またお越しいただけたらと思います。
この度は、蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

支配人 新山 耕生

ご利用の宿泊プラン
足元から清らかな湯が湧き出ている秘湯でオリジナル日本酒を味わう【オリジナル日本酒特典付き】
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2015年09月21日 12:01:59

妻と二人で宿泊しました。何十年ぶりの宿泊で、温泉に魅力を感じ再度来たいと望みながら遠いためなかなか実現しませんでした。鄙びた感じが魅力的で本館「鄙び」に宿泊しました。古い部分を良く残しながら要所要所現代風にアレンジしリニューアルされており感動しました。今後とも頑張ってください。部屋、風呂、食事とも大満足でした。のんびり過ごすことができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2015年10月17日 10:21:38

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。

今年リニューアルした、本館客室「鄙び」はいかがでしたでしょうか?
昔懐かしい雰囲気を残しつつ、お客様に寛いでいただけるよう、努めました。
奥様と、のんびりお過ごしいただけたようで、私も嬉しく思います。

お客様にたくさんのお褒めのお言葉をいただき、従業員一同大変喜んでおりました。ありがとうございます。

今後とも、お客様にご満足していただける旅館を目指し、励んで参ります。

お客様のまたのお越しを、心よりお待ちしております。
この度は、蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

支配人 新山 耕生

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

設備・アメニティ4

中島和尚さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

中島和尚さん [30代/男性] 2015年08月04日 21:26:19

6年ぶりくらいにお邪魔させていただきました。
だいぶ改装されたようでしたが、昔の面影もありとても良かったです。
久安の湯の水槽にはもう川魚を入れてないんでしょうか?
あれを見れなかったのが残念でした。
ご飯もとても美味しくなっててつい飲み過ぎちゃいました。
あとは夜中に男性に久安を開放して頂けたら最高なんですが...。
またぜひお邪魔させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2015年08月12日 15:49:29

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。

6年ぶりのご宿泊との事ですが、いかがでしたでしょうか?
当旅館は老朽化も伴い保全工事などをして、リニューアル致しました。
大正7年築の、長い間多くの方が方々から愛され続けてきた「本館」が生まれ変わり、おかげさまで皆さまから大変ご好評いただいております。

現在、久安の湯の水槽に川魚たちが泳いでおらず、お客様のご期待に副えず申し訳ございません。

夕食も本館のリニューアルに合わせ、料理長が試行錯誤し丹精込めて一新致しました。
お褒めいただき、料理長も喜んでおりました。

今後ともご満足いただけるような接客に従業員一同取り組んでまいります。
この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
またのお越しを、心よりお待ちしております。

支配人 新山 耕生

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

設備・アメニティ4

まっこ20098678さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

まっこ20098678さん [80代/男性] 2014年10月02日 19:40:23

三度目の投宿でした。懐かしい正面玄関が改築工事でびっくりしました。お目当ての大浴場に心ゆくまで浸り、高い高い天井を揺らめく湯気を楽しめないのが残念でした。
蔦沼をはじめ湖沼散策を到着後と朝の二回楽しみ、やっぱり来てよかったと喜んでいます。
スタッフの皆さんのお気遣いと対応の心地よさに感謝とお礼を申し上げます。ありがとうございました。機会があれば改築工事完成後にお世話になりたいと期待しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2014年10月06日 10:59:15

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。

現在、本館の保全工事の為お客様には大変ご迷惑をおかけしております。

ただ今当旅館の温泉は「泉響の湯」の御入浴のみご利用いただけます。

蔦沼の散策はいかがでしたでしょうか?
今の時期は蔦沼周辺の木々がうっすらと赤く色めき初め、10月中旬頃には絶好の紅葉期になると思います。

お客様からのお褒めのお言葉を頂き、従業員一同大変喜んでおりました。

お客様の四度目のご宿泊を、心よりお待ち申しております。

この度は、蔦温泉旅館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。

支配人 新山 耕生

ご利用の宿泊プラン
足元から清らかな湯が湧き出ている秘湯でオリジナル日本酒を味わう【オリジナル日本酒特典付き】
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

設備・アメニティ4

マコちゃん7876さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

マコちゃん7876さん [60代/男性] 2014年05月01日 21:08:33

素晴らしい温泉じっくりと堪能させて貰いました。蔦沼に散策しました
外国の方10人ほどにぎやかに話をされていました。しばらくして
三三五五引き揚げて行かれました。静寂の時、鳥の声しか聞こえない
ひと時でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2014年04月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2014年05月23日 13:49:00

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。

当旅館の温泉はいかがでしたでしょうか?歴史のある温泉は、おかげさまで約千年の間皆様に愛され続けております。

蔦沼をはじめ、六つの水域をめぐる日本屈指の自然遊歩道はゆるやかな起伏と適度に整備されておりたいへん歩きやすく、たくさんの方々に好評をいただいております。

当旅館では何かいつもとは違うゆっくりとした時間の流れを感じることができます。蔦の森が演出する「一分の長さの違い」を感じていただけたようで何よりでございます。

これからの季節は新緑や夏の蛍鑑賞など、様々な景観を楽しむ事ができます。
お客様のまたのご宿泊を従業員一同心よりお待ちしております。

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

支配人
佐藤 時夫

ご利用の宿泊プラン
足元から清らかな湯が湧き出ている秘湯でオリジナル日本酒を味わう【オリジナル日本酒特典付き】
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

設備・アメニティ4

ダンちゃんたろうさんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

ダンちゃんたろうさん [40代/女性] 2013年07月15日 22:36:38

八甲田山の登山後に宿泊させていただきました。チェックインの手続きの際においしいりんごジュースと冷たいおしぼりのサービスが嬉しかったです。
お食事は山の温泉らしく山菜料理と川魚かなと勝手にイメージしておりましたが、和洋バランスのとれたメニューで、期待以上のおいしさでした。
お風呂は、湯船の下からポコポコと湧き出る温泉で非常に雰囲気があって素敵でしたが、お湯が熱すぎてゆっくり入ることができませんでした。また洗い場がないというのも不便を感じました。
お部屋は、近代的な10畳の和室でくつろぐことができました。
総合的には、また泊まってみたいと思う温泉宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年07月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2013年07月19日 14:09:19

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。

チェックイン時には、長旅で疲れたお客様に少しでも疲れを取ってもらおうと。青森県産のリンゴジュースをお出ししております。
登山の疲れが少しでも取れていたら幸いでございます。

お食事へのお褒めの言葉ありがとうございます。
料理長が工夫を凝らし、丹精込めて作った旬の料理に満足していただき、スタッフ一同非常にうれしく思います。

温泉は足元から生の源泉がぷくぷくと湧き出てくる日本でも非常に珍しい温泉です。
源泉が直接足元から湧き出てくるため、温度の調節が出来ず、お客様に不便な思いをさせてしまい申し訳ございません。少し熱めの生の源泉の楽しみ方などの情報を今後発信していきます。

洗い場につきましては、当旅館で最も古い「久安の湯」には洗い場は無く、「泉響の湯」には1か所洗い場を設けております。
ご不便をおかけしてしまい、申し訳ございません。洗い場の有無の情報をしっかりと伝えていくようにしていきます。

「貸切温泉」には洗い場もありますので、ぜひ次の機会には「貸切温泉」もご利用してみて下さい。

この度は貴重なご意見をありがとうございます。
十和田湖・八甲田周辺はこれからの季節は避暑に、秋の季節には紅葉観賞など、様々な楽しみ方がございます。
またのご宿泊をスタッフ一同心よりお待ちしております。

支配人
佐藤 時夫

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベル参画記念】足元からぷくぷくっと湧き出てくる日本でも希少な「生の源泉」をお手頃値段で!
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

設備・アメニティ4

Qpapaさんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

Qpapaさん [50代/女性] 2013年07月14日 10:30:49

7月8日に宿泊しました。犬連れ旅行だったのですが、近くに蔦沼など散策するところもあり、静かな環境でよかったです。
川べりに駐車していたため、夜になって犬の様子を見に行ったときに蛍が飛び交うのを見られました。久しぶりの光景でラッキー。
スタッフの皆さんの対応もよかったです。
お料理は和洋うまく取り入れたものでとてもおいしかったです。
肝心の温泉ですが、歴史を感じさせるスタイルのお風呂で、お湯も良く、それはそれでよかったのですが、やはりどこかに洗い場のようなスペースがあると使い勝手が良いと思います。洗髪するのがなかなかたいへんでした。
全体的には大変気分よく過ごすことができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2013年07月19日 09:35:21

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき誠にありがとうございます。

当旅館は蔦沼など大自然に囲まれた一軒宿で、蛍など普段はあまり見る事の出来ない光景を見る事が出来ます。
蛍は今月いっぱい見る事が出来ますが、私たちが大切にしている蔦の自然にお客様が触れる事ができたようで何よりでございます。

夏の蛍だけではなく、秋の紅葉期も蔦沼に映る深紅に染まった山々は多くの人の心に残る絶景です。
ぜひまた他の季節にもお越しになってみて下さい。

お料理は会席料理となっており、料理長がこだわり抜いた調理でお客様に旬の味を愉しんで頂けるようにお出ししております。お褒めの言葉をいただき、料理長も非常に喜んでおります。

当旅館の温泉は平安時代から湯治場として利用されていた秘湯です。
温泉は3か所あり、「久安の湯」「泉響の湯」そして「貸切温泉」となっております。

「貸切温泉」には洗い場がついておりますが、「久安の湯」は当旅館で最も古い温泉で洗い場がついておりません。
また、「泉響の湯」には1か所洗い場はついておりますが、お客様にご不便をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。

洗い場の有無につきましては、情報をしっかりとお客様にお伝えできるように徹底してまいります。

このたびは貴重なご意見をありがとうございました。
またのご宿泊をスタッフ一同心よりお待ちしております。

支配人
佐藤 時夫

ご利用の宿泊プラン
約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

設備・アメニティ3

庭師のだいちゃんさんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

庭師のだいちゃんさん [60代/男性] 2023年08月29日 17:54:53

すぐ近くに沼巡りなど豊かな自然の中を散策できるところがありよかった。
お風呂も風呂床から湧き出ており良い湯だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2023年08月31日 20:35:27

この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。沼巡りをされたようですね。
一周すると、いい運動と、良い景色が眺められますね。その後のお風呂は気持ちいいですよねー
また今度、青森にお越しになりましたら、ぜひ蔦温泉にお越しください。

蔦温泉旅行 新山

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】足元から湧き続ける千年の秘湯「源泉湧き流し 蔦温泉」と青森の旬食材を満喫(2食付)
ご利用のお部屋
【【本館2階】和室8畳「鄙び(ひなび)」トイレ洗面共用】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2023年01月01日 16:20:29

料理と日本酒が美味しい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2022年12月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2023年01月04日 12:13:58

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございま
した。
お料理、お酒とご満足いただけたようで良かった
です。私どもの料理とお酒は青森の食材、地酒を
使うようにしており、青森にも色々な食材、お酒
があるんですよーっていうことを伝えていければと思い、提供しております。
また今度青森へお越しの際もぜひ、お料理と
お酒をお楽しみいただければと思います。
また、サービス面もお客様にご満足いただける
よう頑張ってまいります。
お客様のまたのお帰りをお待ちしております。

蔦温泉旅館
支配人 新山

ご利用の宿泊プラン
【12/30~1/2・年末年始プラン】“源泉湧き流し”の秘湯で過ごすお正月。冬の旬味を堪能(2食付)
ご利用のお部屋
【2021年4月リニューアル!【西館2階】和モダンツイン/禁煙】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2021年08月24日 17:44:47

お風呂のヒバの木香りがして天井も高くて気持ち良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2021年08月25日 21:21:56

この度は御宿泊いただき誠にありがとうございました。
泉響の湯をご利用いただけたみたいですね?
天井までの高さが13メーターございます。
湯船に入って天井を見上げて湯に浸かるのいいですよねー
また青森へお越しの際は
蔦温泉に来てください!
おまちしております。

蔦温泉旅館
支配人 新山耕生

ご利用の宿泊プラン
約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【落ち着いた温もりを感じる和洋室【2021年4月リニューアル】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2020年09月18日 23:10:15

チェックインの際に部屋の古さなどに気をつかっていただきましたが、わざわざその部屋を選んで申し込みをしているので気にはなりませんが9月はまだ暑く部屋にエアコンがないと聞きそれは考えていなかったとチョット失敗したと思いましたが寝る頃には窓を開けておいて丁度よい気温でした。昔の田舎を思い出すような気分になり本館を予約した甲斐がありました。宿泊客数を抑えていたのか静かでくつろげました。食事も十分美味しく、朝食は個々に用意されていて品物もバイキングより高級な感じで旅行気分にプラスになりました。
温泉のお湯が良かったのはもちろんですが施設の方が皆さんお客なれしていて気持ちよく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

設備・アメニティ3

bob0229さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

bob0229さん [50代/男性] 2019年07月28日 20:23:48

今回東北温泉一人旅を1泊2日で、温泉を7ヶ所めぐrました。
ここに宿泊できてとても満足しました。
<良かった点>
・温泉⇒千年の秘湯といわれ、底板から湧き流しの温泉
あお湯が柔らかく肌に優しかったです。
・夕食⇒地元の食材を使った和食のコースも良かったです。
・朝食⇒バイキングでしたが、普通のバイキングよりもメニューが豊富でクォリティが高く絶賛でした。
<課題>
・本館宿泊したのですが、部屋には板間がなく、少し違和感感じました。
・携帯電話の電波が入りにくく、災害があった場合と考えた場合、少し不安でした。

トータル的にはとても満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

設備・アメニティ3

TOM0126さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

TOM0126さん [40代/男性] 2019年07月12日 15:35:29

お風呂も食事も大変よく満足してます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

設備・アメニティ3

book1648さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

book1648さん [60代/女性] 2018年10月13日 20:15:40

10月10日に宿泊しました。
紅葉を楽しみにしていた八甲田ロープウェイは山頂が25mの強風とのことで運行中止でした。でも蔦温泉までの紅葉と旅館のお庭はとてもきれいで良かったです。
本館の部屋は、トイレや洗面所が無かったですが、すぐ近くだったのであまり不便には感じませんでした。
食事もおいしいし、部屋のストーブは大きくすぐ暑くなるので消しましたが、一晩快適に眠ることができました。
翌日は、十和田湖経由で自宅に戻ったのですが、部屋にネックレスを忘れたことをスタッフの方からの電話で知りました。ご丁寧にも自宅まで送って下さるとのことで、二日後に受け取ることができました。本当にありがとうございました。
機会があったら、是非またお世話になりたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2017年11月22日 08:50:04

自然に感激

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2018年01月31日 09:52:08

この度は御宿泊いただき誠にありがとうございました。この蔦周辺は非常に自然に恵まれており
気軽に家族皆で自然に触れ合うことができます。
また近くには奥入瀬渓流もあり散策好きの方にとってはとても良い環境ではと思っております。
また是非青森へお越しの際は蔦温泉にお越しください。お待ちしております。

蔦温泉支配人 
新山 耕生

ご利用の宿泊プラン
約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2017年10月01日 10:20:47

お部屋案内担当の女性スタッフがとても親切丁寧の方でした。夕食は少し少なめだったかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年09月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2017年11月22日 12:19:41

この度は蔦温泉にお泊りいただき誠にありがとうございます。
この度は女性スタッフがとても親切だったといお褒めのお言葉を頂きありがとうございます。
私も常日頃女性スタッフのお客様への対応に関していつも感心させられております。
いつまでもこのスタッフを大事にしていきたいと思っております。
この度は御利用していただき誠にありがとうございました。

蔦温泉 支配人 新山 耕生

ご利用の宿泊プラン
約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【静寂に包まれ昔懐かしい落ち着いた温もりを感じる和室】

設備・アメニティ3

himrock_boowyさんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

himrock_boowyさん [50代/男性] 2017年05月07日 21:59:17

お風呂は素晴らしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2017年05月16日 19:10:03

この度は蔦温泉にご宿泊していただき誠にありがとうございました。
今回はお風呂をお褒めいただきありがとうございます。
この度は本館のお部屋にお泊りななられたようですがお部屋の方はいかがだったでしょうか?また、食事やサービスなどはどうでしたでしょうか?もし改善点などございましたら是非お声をお聞かせいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
また青森の方へお越しの際はぜひお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

設備・アメニティ3

Sting1919さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

Sting1919さん [50代/男性] 2016年10月09日 18:29:31

8月の終わりに一泊しました。奥入瀬渓谷を歩きたかったので、そのベースキャンプとして利用しました。

ひなびた温泉宿という表現がぴったりの情緒あふれる宿でした。

なんと言っても温泉が素晴らしく、一泊しかしていないのに5回も入ってしまいました。また、夕食はコース料理でとてもおいしかったし、朝食のバイキングも充実していました。

スタッフのサービスも一流ホテルのようなよそよそしさがなく、それでいて 気遣いをしっかりしてくださるような好感の持てるものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2016年11月05日 11:45:44

この度はご宿泊していただき誠にありがとうございました。今回は大正7年からの木造建築の本館の方へご宿泊されたようですね。
ありがとうございました。
また、料理・サービス・お風呂とお褒めのお言葉をいただき大変ありがたく思います。
今後も、皆様に御満足いただけるような宿をめざしてがんばってまいります。

蔦温泉 支配人 新山

ご利用の宿泊プラン
懐かしい蔦温泉本館に宿泊!昭和の雰囲気をまとった本館で普段とは違うときの流れを感じる旅♪
ご利用のお部屋
【どこか懐かしく、素朴な美しさを感じる本館「鄙び(ひなび)」】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- のクチコミ

投稿者さん 2022年05月29日 17:20:25

趣のあるいい旅館ですが、wi-fiが非常に弱かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
蔦温泉旅館-足元から源泉湧出の自噴温泉- 2022年05月30日 14:30:15

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。ネット通信が弱い件申し訳ございません。ようやく旅館近くまで光ケーブルが来ました。あと少しで光回線が利用できるようになりますのです環境
整備に取りかかりたいと思います。
このたびはありがとうございました。

蔦温泉旅館
新山

ご利用の宿泊プラン
【さき楽30】30日前までのご予約でお得!源泉湧き流し温泉と青森の旬食材を満喫プラン(2食付)
ご利用のお部屋
【2021年4月リニューアル!【西館2階】和モダンツイン/禁煙】

59件中 41~59件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ