5件中 1~5件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
7人中6人の方が参考になったと投票しています。
kifune3104さんの かばたリゾート のクチコミ
- kifune3104さん [40代/男性] 2020年01月14日 17:50:12
-
立地は近隣に住宅があり、住人の目が気になる方もいるかも。
電車は全く気になりません。
琵琶湖外周道路があるA棟側は車の音で人も犬も気になるかも。
食事はレストラン前のウッドデッキもコテージ前のデッキも暖冬とは言え1月は寒いです。子連れには厳しい。とんちゃんBBQは大変美味しく園児でも喜んでました。
部屋は綺麗、布団もふかふか暖房も問題なし。
コテージ内犬専用の備え付けケージというのでしょうか、玄関の一部なため、犬は土足部分のみ。その位置から一段登ると人の居室空間なため、犬から死角となりその点は犬が主役ではないです。
コテージ内はその場所に犬を入れなければならないが、大型犬なら狭いかも。
ドッグラン、3カ所小型犬やあまり走り回らない犬種は問題ない広さ。足には負担のない芝。
芝がぬかるんだらオーナーさんは屋内を設定されてるのかな?
コテージ前やドッグラン入口付近に足洗い場が無かったと思います。
屋内ドッグランは小型犬用、それ以外の2カ所。
のんびり散歩かな、ボール遊びとかは厳しいです。
総合的に見て、金額がネック。
大人2人園児2人、犬中型で41900円恐らく子供料金設定はなく、宿泊者もドッグラン施設利用料を取られる。
日帰り温泉をしているホテルで宿泊客から入浴料を日帰り客と同じ料金取るような感じに思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年01月
- かばたリゾート 2020年01月18日 15:15:12
-
手厳しい口コミでしたので、残念です。新コテージの固定式ゲージは畳半分くらいの大きさですが、C,D,Eのコテージは畳1枚分あります。すべてのコテージは客室が30センチ高くしてあります。それは衛星面からです。お人がお布団敷いて寝てもらうのに目線が犬の足と同じなら嫌がられる方もおられると思います。犬の足洗い場は小型犬用、大型犬用ドッグラン入り口にあります。
料金面ですが、4人でお泊り代金30000円(平日)バーベキュー4人で8000円、中型犬のお泊り代2000円、ドッグラン代金800円、お人4人のドッグラン入場料400円の計41200円頂きました。宿泊者のドッグラン代金は今年から屋内ドッグランをオープンしたために日帰りのお客様同様の800円を頂くことにしたものです。詳しくはかばたリゾートホームページの、ワンちゃんのブログをご参照ください。
- ご利用の宿泊プラン
- 夕食付【ご当地名物★味噌風味の焼肉】ご主人様も大満足!夕食は当館人気ナンバー1のとんちゃんBBQ
- ご利用のお部屋
- 【*コテージF/G/H/I/J (小~大型犬用) 】
総合2
7人中7人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの かばたリゾート のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月06日 19:42:42
-
当初大人2人で予約後、大人3人に変更。楽天トラベルからの確認メールで変更を確認し、チェックイン前日チェックイン時間変更の電話をした際、お詫びもない。当日部屋に入って布団の枚数を確認すると、やはり二枚。ゴールデンウィークだったから仕方ないのから?次行くことはないですね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 夕食付【ご当地名物★味噌風味の焼肉】ご主人様も大満足!夕食は当館人気ナンバー1のとんちゃんBBQ
- ご利用のお部屋
- 【*コテージF/G/H/I/J (小~大型犬用) 】
総合2
9人中9人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの かばたリゾート のクチコミ
- 投稿者さん 2017年05月15日 14:31:02
-
お風呂は狭いシャワールームだけのため評価不能。
近くに線路があって夜も音がうるさい。
朝5時ころからドッグランを利用されると寝ていられない。
マナーとしても時間を決めて欲しい。
全室ミニキッチン→新しいところには無かった。
電子レンジとポットだけ。
近江牛を買って焼いて食べようと思っていたのに…
1度チェックインすると散歩や外出は控えるようにとの貼り紙。
近隣住民に迷惑がかかるからとのこと。
行ってからわかった色んなこと!
ドッグランは広くて良かったが我が家は もう行きません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 夕食付【ご当地名物★味噌風味の焼肉】ご主人様も大満足!夕食は当館人気ナンバー1のとんちゃんBBQ
- ご利用のお部屋
- 【*コテージF/G/H/I/J (小~大型犬用) 】
総合2
5人中5人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの かばたリゾート のクチコミ
- 投稿者さん 2015年05月12日 10:27:07
-
ネットで予約して料金が出たのですが、そこには犬代金が記載されていなかったのに、当日別途料金がいりました。必ず記載してほしい項目です。宿泊料金+犬料金で予算オーバーです。もし記載されてたら他を探してたかもしれません。今後の為に必ずかかる料金は記載してください。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2015年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【愛犬と一緒にお出かけ】琵琶湖畔で寛ぎのひとときを<現金特価>
- ご利用のお部屋
- 【*コテージC/D/E (小~大型犬用)】
5件中 1~5件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの かばたリゾート のクチコミ
口コミをきちんと確認するって大事なんだなぁと勉強になりました。
低評価チラホラありますが実際に行ってみて納得しました。
もう行きません。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
素泊まりのお客様で全く印象、記憶がありません。何がどうだったのかわかりません。まあ、こちらも論外ですので来なくて結構です。大体にして失礼です。