楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

見市温泉旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:40件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地4.67
  • 部屋2.67
  • 設備・アメニティ2.67
  • 風呂4.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

33件中 21~33件表示

総合5

れん0094さんの 見市温泉旅館 のクチコミ

れん0094さん [50代/男性] 2019年09月29日 07:59:32

 函館在住ですが、道南ドライブの途中9月15日に投宿しました。実はこちらのお宿には十数年前自転車ツーリングした際にお世話になっています。小雨の降る中やっとたどり着いて入った渓流沿いの温泉が素晴らしかったことをふと思い出し、今回寄せてもらいました。
 ロケーションは、本当に山懐にポツンとある1件宿です。秘境感を味わえます。温泉は薄茶色に少し濁っていて、じわっ~と沁みます。内風呂は少し熱めです。なんと言っても渓流を見下ろしながら入る露天は最高です。この季節でも虫が居ないので、ゆっくり浸かれます。
 待望の食事は、評判通り「参った!」と言わせるくらいのボリュームと美味しさがありました。地元のエゾアワビは、刺身、踊り焼き、ステーキと存分に味わえます。私はウニが入った海鮮鍋が気に入りました。夕食、朝食ともに工夫されていて、ありきたりではない道南の海の幸をたっぷり味わいました。
 紅葉の季節も、また雪見風呂も良いかなと再訪を予感させました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
自慢のウニ鍋と季節のお料理!【八雲熊石 浜御膳プラン】
ご利用のお部屋
【山側6畳和室】

総合5

たかあろはさんの 見市温泉旅館 のクチコミ

たかあろはさん [50代/男性] 2019年09月21日 17:15:08

夕食、朝食ともに、最高です!夕食は、アワビがたくさん食べれて、ウニ鍋も満喫しました。これまでの宿泊での夕食でここまで贅沢な食事は初めてです。是非とも皆様に紹介したいくらいの内容です。朝食もいくらやホッケの塩焼きと北海道をまんきつできる内容でおいしかったです。大自然の中で、温泉につかり、おいしい食事をと最高の旅行が出来ました。スタッフの方の対応は、皆さん良い方ばかり、気持ちの良い接客でした。また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
自慢のウニ鍋と季節のお料理!【八雲熊石 浜御膳プラン】
ご利用のお部屋
【川側8畳和室】

総合5

投稿者さんの 見市温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月23日 22:04:24

朝食を頂きましたが量、質ともにとても良かったです。料理の種類が多く、どれもとても美味しかったです。仕事仲間も大変気に入っていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
温泉&美味しい朝ごはんビジネスにも観光にも【朝食付プラン】
ご利用のお部屋
【山側6畳和室】

総合5

投稿者さんの 見市温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月23日 21:59:18

部屋は窓を開けていると川のせせらぎが聞こえてきてとても落ち着きます。温泉も広くはないですが最高です。旅館の方々も大変気さくです。ここに泊まると仕事の疲れが癒され、明日も頑張ろうと思えてきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流しの温泉を気軽に楽しむ!【 素泊りプラン 】
ご利用のお部屋
【川側6畳和室】

総合5

さっともまーさんの 見市温泉旅館 のクチコミ

さっともまーさん [50代/男性] 2019年07月16日 09:58:47

サイクリングで利用させて頂きました。建物の古さは否めませんが、山間にある古びた秘境、街道から少し入ったところにある一軒宿です。
食事、温泉とも最高。食事は夕食、朝食とも珍しい品が並びとても美味しく頂きました。温泉は川沿いにある露天風呂が情緒豊かな秘湯感たっぷりです。女将さん、旦那さんも気さくな方で、是非また訪れたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
その日の仕入れで作ります!ビジネスにもどうぞ★季節の和食御膳 プラン★
ご利用のお部屋
【山側6畳和室】

総合5

投稿者さんの 見市温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月09日 23:45:44

とにかくお料理が最高です。
品数豊富で、手のこんでる一品一品、とても
贅沢です。(アワビが沢山)
アルコールの持ち込みも快く対応して頂き(飲んべえ4人分の飲み物を、厨房の冷蔵庫で冷やして頂きながらお料理を楽しみました)とても感謝!!
お風呂は内湯1、露天1と、こじんまりとした雰囲気に癒されました。
柔らかいお湯で本当に気持ちがいいです。
源泉掛け流しなので、その時によって露天風呂がぬるめだったり内湯が熱かったりと、それぞれの好みを皆楽しみました。
朝食も、朝から飲みたくなるような一品料理がテーブルに並びます。
今回で2回目の宿泊ですが、家族を連れてきてよかった!
優しいおもてなしの宿です。
今回もお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
自慢のウニ鍋と季節のお料理!【八雲熊石 浜御膳プラン】
ご利用のお部屋
【川側6畳和室】

総合4

サーモンさんの 見市温泉旅館 のクチコミ

サーモンさん [50代/男性] 2019年06月28日 12:53:38

山側和室の予約でしたが、川側の部屋が空いたので、そちらへ変更して下さいました。お客思いの素敵な若女将でした。
素泊まりのプランでしたので、食事は無しですが、水槽の中で生きているアワビを見ると、食事付きにするとよかった、と少し後悔しました。
古い旅館なので、床の軋みやトイレが共同なのは許容範囲です。共有スペースにはお茶やドリップ式のコーヒーなどが置かれていて、自由に飲むことが出来ます。リフォームがされていて清潔感があります。
お風呂は、とても気持ち良い温泉でした。露天風呂から川が見渡せて、秋には遡上するサケを見ながら温泉に漬かることが出来るようです。川は保護河川のようで、川釣りはしませんでしたが、海岸ではヒラメを釣ることが出来ました。またお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流しの温泉を気軽に楽しむ!【 素泊りプラン 】
ご利用のお部屋
【山側6畳和室】

総合4

投稿者さんの 見市温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月11日 18:51:50

館内の休憩所が喫煙可となっていて、喫煙しない者としては残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
自慢のウニ鍋と季節のお料理!【八雲熊石 浜御膳プラン】
ご利用のお部屋
【山側6畳和室】

総合5

投稿者さんの 見市温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月15日 16:53:44

食事はあわびがとてもやわらかくて美味しかった。川沿いにある露天風呂からの眺めは最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年08月

総合4

投稿者さんの 見市温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月16日 18:39:22

川の音がとても心地よい。窓を開けると大迫力!料理も温泉も最高。

今回は1人でのんびりしましたが、友達と料理と温泉を分かち合うのにもいいですね。人里 はなれた静かな一軒宿なんで、節度を保って。
晩ご飯の山菜の天ぷらのサービスは嬉しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月

総合4

投稿者さんの 見市温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月02日 18:53:50

家族で利用しましたが、施設自体古いのは仕方ないとしても、部屋に設置されているテレビが古くて、地デジがうつりませんでした(見方がわかりませんでした。)
また、布団も湿気で湿っているのか重く熟睡はできませんでした。

温泉は、熱めでしたが上がった後も身体がポカポカと温かかったです。
朝ごはんのナスの煮びたしは絶品でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月

総合1

道産子四季彩々さんの 見市温泉旅館 のクチコミ

道産子四季彩々さん [30代/男性] 2016年11月01日 22:06:43

【旅館の食堂で、旅館公認で、夜22時まで宴会!】
【大きな笑い声に話し声。】
宴会終了後は、その後の余韻で、深夜25時まで、全く眠れませんでした。
大学や役所関係の調査団体が泊まっていたようで、10数人が宿泊していたようですが、深夜の22時まで宴会をするのは、いかがなものか?
せいぜい、21時が限度、良識のある宿泊施設なら、20時30分でしょう。
2階建ての一軒宿、1階でどんちゃん騒ぎされたら、全館丸聞こえ。
ゆっくり温泉に浸っても何もない。
朝は、団体客と宿の従業員が親しく話をしていたので、常客なのだろう。お金を落とすから、静かにとは言えないか?
一般客を馬鹿にしている。二度と行かない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月

総合5

投稿者さんの 見市温泉旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月13日 19:52:22

大変良かったです。川沿いの自然の中にあり、静かで落ち着きました。
風呂と食事は、とても良かったです。また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月

33件中 21~33件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ