楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひでのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:197件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.39
  • 立地4.25
  • 部屋4.06
  • 設備・アメニティ4.22
  • 風呂4.61
  • 食事4.61
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

182件中 161~180件表示

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

とふやさんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

とふやさん [50代/男性] 2019年01月31日 23:57:50

別居中の妻と、地元に住む義母と三人で宿泊しました。
何か勘違いしたらしく、スタッフの男性の方が、妻と義母が持つ
日本秘湯を守る会のスタンプカードにスタンプを押したのが
「本当はダメなんですが押してしまったので今回はいいですが、新規の
カード発行は出来ませんと、一言言われました。スタンプカードを持っていたのは
妻と義母の本人なのですが、誰かに頼まれたとでも思ったのでしょうかね?
本人確認もしないで、まくしたてて、最初から気分を害しました。
それはいいのですが、部屋はストーブ2台とエアコンでまあまあ暖かいのですが、
廊下が寒すぎで、少しは館内も暖房入れたらいいのにと思いました。
お風呂はいいのに勿体ないと思います。
お部屋の担当をしてくれた女性の方はいい人でした。
また行くかと言えば微妙です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月

食事3

zf02602さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

zf02602さん [70代/男性] 2018年09月14日 19:21:22

中の部屋20帖のはずが、狭い部屋であった
これは、約束が違うのではないか

部屋の消臭も十分ではなかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月

食事3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

投稿者さん 2017年09月28日 12:37:05

5年前はお湯も最高、サービスも素晴しく、何より建物、部屋がきれいに磨き上げられていた。はっきり言って、今回はうす汚れており、がっかり。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2017年09月

食事3

やっぱり洋ちゃんが好きさんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

やっぱり洋ちゃんが好きさん [40代/女性] 2017年07月17日 01:37:07

以前から泉質に興味があり目をつけていた宿でした。秘湯の会の宿だったのでアクセスが不安だったのですが仙台からの高速バスの終点に迎えに来ていただいて車で10分程でスムーズに到着しました。別棟は玄関横にありお風呂も玄関横なので不便はありません新しい建物です。並のお部屋ということですが違いは広さだけのようでした。肝心の温泉はまさしくウナギでした。鳴子温泉で硫黄泉で一皮むけてからここに泊まると肌にいいかも。熱めのお湯なので次回は冬にぜひ行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【夏】<お得な味覚>「牛の陶板焼き」と「穴子のすき焼き鍋」さらに「旬魚の焼き物」
ご利用のお部屋
【別棟:和室「福」 (並のお部屋)】

食事3

投稿者さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

投稿者さん 2016年11月13日 14:34:18

お湯の質感が素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで 2016年12月12日 19:16:12

この度は旬樹庵琢ひでにご来館いただき誠にありがとうございます。
当館の温泉は美肌効果のある4要素(アルカリ性、硫黄泉、炭酸水素塩泉、硫酸塩泉)がすべて揃った奇跡の源泉と言われております。
今回は11月にお越しいただきましたが、次回は是非、雪景色の冬や新緑の春のときに起こしいただければ幸福でございます。
霜月 館主

食事3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

投稿者さん 2015年10月29日 13:38:27

トロトロのお湯は大変すばらしいですが、サービス面は普通以下です。
お茶を飲もうとしたら、急須は前の方の飲みカスがそのままでポットのお湯は冷たいままで、水は半分以下。
仕方ないのでお湯をわかしていたら、母が温泉から戻り部屋のドライヤーを使ったらブレイカーが落ちて真っ暗になりました。こんな宿初めてです。
2回目はないでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
スタンダードプラン(1泊2食付き)
ご利用のお部屋
【新館10畳「都鳥・喜撰・元禄・月雪」 (ウォシュレット付)】

食事3

投稿者さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

投稿者さん 2010年03月16日 20:41:04

お風呂で選びました。日によって男女が入れ替わるので全制覇すれば5種類楽しめます。お湯はどのお風呂も本当にぬるぬるで良かったです。手の主婦湿疹も少し良くなったような・・。部屋も3人掛けのソファがドンとあり、とても寛げました。食事は普通かな。でも安いプランだったので充分ですね。連れが迷子(?)になり、何度も車を出していただきましたが、嫌な顔ひとつされなかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで 2010年04月15日 12:29:18

ご利用ありがとございます。ご不便御掛けいたしました。またの、ご利用お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【琢秀のおすすめ!】 1番人気はやっぱり!スタンダードな1泊2食付プラン♪
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ】

食事3

投稿者さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

投稿者さん 2010年03月16日 11:03:04

のれんをくぐってから露天風呂まで多少遠いと感じましたが、
お湯質は最高に良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで 2010年04月15日 12:30:55

ご指摘ありがとうございます。
また、お越し頂けますよう。一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【琢秀のおすすめ!】 1番人気はやっぱり!スタンダードな1泊2食付プラン♪
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ】

食事2

投稿者さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

投稿者さん 2020年05月26日 00:57:11

5月20日から3泊4日宿泊しました。 予約した洋室の暖房機が故障していて、寒く石油ファンヒーターが室内に有ったので火を付けたところ石油臭く我慢出来ず消してフロントに連絡、早速対応してくださいましたが、他に洋室が無く和室に簡易ベットを入れてくれました。
予約の部屋は、点検が最低限必要では無いでしょうか?
精算時に割り戻しがありましたが、納得いかず再利用はなしです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年05月

食事2

投稿者さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

投稿者さん 2019年08月03日 18:19:49

うなぎの湯は期待以上のいいお湯で 大満足でした。こんな温泉には今まで出会ったことがなく感激でした!
しかし、お湯以外は少々ガッカリ。夏の時期なので冷製のお料理が多いのか、冷たいものばかりで食べずらかった。
部屋は悪い意味の離れで 部屋に入るとwifiがつながらず、湿気が多く、洗面所もあまり綺麗ではなかった。
フロントやロビーはとても綺麗なのに、そこから見える景色にはなぜか錆びたコンテナや雑草が伸び放題、露天風呂への道も雑草だらけ。自然の趣きなのかもしれないが、もう少し手を加えてキレイにしたら清潔感が出ると思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで 2020年01月06日 15:45:57

この度は、琢ひでにご投宿いただきましてありがとうございます。
お湯にご満足いただけたようですが、その他の点ではご不便をかけまして申し訳ございません。
今後の課題として取り組んで参ります。

館主

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

投稿者さん 2022年07月10日 19:32:54


最悪の宿でした。二度とこの宿には行きません。
1、部屋でへヤードライヤーを使ったらブレーカーが落ちて髪を乾かせませんでした。
2、エアコンが効かず結局部屋を変えました、離れの部屋からの移動で疲れました。
3、二つある露天風呂で近い方が使えず、最悪。
4、内風呂は衛生的に汚く入りたくなかった。
5、もう一つの露天風呂は女湯38℃、男湯40℃でぬるくてダメ、寒くて風邪をひく思いだった、苦情を言ってから追湯をしていた。
6、露天風呂に頭髪用シャンプーが無い、苦情を言ったが対応してない。
7、離れの部屋の貴重品金庫は手提げで簡単に持ち運び出来るので簡単に盗難にあう恐れあり。
8、駐車場は詰め込み式なので奥の車は直ぐに出せない、出かける事が出来ない、最悪。
9、夕食の茶碗蒸しともう一品は冷たいもの、作り置きと思われる、他も含めレベルが低い。
10、露天風呂入り口の引き戸が大変開けにくい、多分戸車が劣化していると思われる。
11、宿の内部各所のメンテナンスがされておらず劣化が気になった、衛生的にも気になるところが多数あり。
12、露天風呂の温度があまりにも低いという問題をフロントに伝えに行ったがフトントには誰もおらず、二階の厨房まで行って誰が対応するのか問合せした。責任者は誰か尋ねたが長野県に出張に向かっており不在といわれた。この宿は管理する責任者が不在で従業員のみでした。
13、良かった点は泉質のみ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで 2022年07月13日 14:32:50

この度は当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
また、ご無礼の数々、大変申し訳ございません。
お恥ずかしい限りでございます。
ご期待を越えるご滞在が叶いませんでした事、誠に残念心苦しく存じます。
貴重なお教えを真摯に受け止め、改善への参考とさせていただきます。
これからも、お客様のご意見を頂戴しながらご満足頂ける宿を目指し努めて参ります。
お忙しい中、ご投稿頂きましてありがとうございました。
館主

ご利用の宿泊プラン
<お得な会席ー梅の膳ー>旬の味覚を気軽にを愉しむ♪
ご利用のお部屋
【別棟(中)・和室「伽羅20畳」畳ベッド付き(階段利用あり) 】

食事1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

投稿者さん 2022年01月09日 20:10:02

A5仙台牛?
館内全体が不清潔で最低
2名の宿泊料金が6万円以上、期待したが過去最低
二度と行かない、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで 2022年01月10日 11:56:27

この度はお足元の悪い中、当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
ご期待を越えるご滞在が叶いませんでした事、誠に残念心苦しく存じます。
貴重なお教えを真摯に受け止め、改善への参考とさせていただきます。
これからも、お客様のご意見を頂戴しながらご満足頂ける宿を目指し努めて参ります。
お忙しい中ご投稿頂きまして有難うございました。
館主

ご利用の宿泊プラン
<料理長自慢の会席・松の膳>素材重視♪「A5ランクの仙台牛」をご堪能★☆個室お食事処確約☆★
ご利用のお部屋
【バリアフリー洋室「鴬宿梅」ツインベッド付き】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

RON 1さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

RON 1さん [50代/男性] 2021年11月21日 10:01:40

部屋の露天風呂は泉質、広さ、景色どれをとっても風雅、吉祥の鳴子温泉より最高でした。
残念だったのは食事。プラン名に期待を寄せ過ぎたかもしれませんが。。ステーキはバターがコッテリついた状態でわさびか塩でお食べ下さい。。ありえない。タラバガニは冷凍もの。。フカヒレの茶碗蒸しやあんこう鍋など盛りだくさんでしたが、どれも味はイマイチでした。接客は頑張ってましたが10時チェックアウトは早すぎるため11時まで延長を希望したら時間厳守ならいいと言われ。。もちろん差額あり。今回2名で10万オーバー。これでは次回は他の10万オーバー旅館にしちゃうなあ。。でも泉質は最高でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで 2021年11月21日 13:20:32

この度は当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
ご期待を越えるご滞在が叶いませんでした事、誠に残念心苦しく存じます。
これからも、お客様のご意見を頂戴しながらご満足頂ける宿を目指し努めて参ります。
お忙しいところご投稿頂きありがとうございました。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
館主

ご利用の宿泊プラン
<料理長おまかせ贅沢素材会席-匠->★個室お食事処確約★旬の味覚に舌鼓~料理長が贈る至高の逸品~
ご利用のお部屋
【源泉かけ流しの「露天風呂」と「内湯」が付いた和洋特別室】

食事1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

FU・FUさんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

FU・FUさん [60代/男性] 2019年11月04日 15:18:53

9月15日に宿泊しました。最悪でした。上記の内容で予約したのに、全然違うそしてランクも下の内容の食事が出て来ました。担当の立花さんにお話ししても、一言も謝る事もなく、ひたすら言い訳でした。散々待たされて、言い訳のコピー持ってきましたが、話になりません。お部屋もワンランク上が何なのか分かりませんが、トイレに黒色の便座シートが貼ってありました。不潔な感じでトイレットペーパーをひいて利用しました。ホームページには、お姉さま方が載っておりましたが、食事の時は全て男性ばかり、お掃除で御一人女性の従業員の方を見ただけでした。なんか全てうそ偽りに思いました。
私たちが契約したのは、楽天トラベルなので、後日楽天トラベルに話しましたが、やはり、楽天トラベルは関係ないと直接ホテルと話して言われました。がっかりしました。その後も楽天トラベル利用していますが、考えた方が良いですかねぇ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで 2020年01月06日 15:56:12

この度は、当館琢ひでにご投宿いただきましてありがとうございます。
お客様の期待に応えられず申し訳ございません。

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

時食郎さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

時食郎さん [50代/男性] 2023年10月13日 20:25:15

15:30東京から家族3人でチェックインしました。
16:30部屋の露天風呂に最初に入った母が、滑って転倒し大怪我をしました。
フロントに救急要請しましたが、嫌々感が伝わってきました。
田舎なので救急車が到着するまで時間がかかりましたが、その間、宿の人間が駆けつけるでもなく、「大丈夫ですか」の電話すらありませんでした。救急病院は宿から1時間近くかかりました。      
21:00病院で応急処置をしてもらい、何とかタクシーで宿に戻りましたが、夜勤?の老男性のみの対応でした。
1人宿に残した父は夕食を食べましたが、母と私は食べませんでした。
翌朝、空腹なので何とか朝食を食べて、東京の病院へ向かう為予定より早めにチェックアウトしましたが、その時フロントでも何の心配もされず淡々と流れ作業でした。早く帰れ感が伝わってきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで 2023年10月16日 22:46:08

この度は当館にお越し頂きまして誠にありがとうございました。
今回、お客様にとって満足を得られるご滞在とならず、お客様へのご配慮が不足していた事、誠に申し訳ございません。
頂いた貴重なご意見は全スタッフで共有し、改善に努めて参ります。
せっかくお泊りいただいたにもかかわらず、残念なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございません。
またのお越しをお待ちいたしております。

琢ひで 館主

ご利用の宿泊プラン
【料理長おまかせ特選料理ー匠の膳ー】旬の味覚に舌鼓~料理長が贈る至高の逸品~
ご利用のお部屋
【源泉かけ流しの「露天風呂」と「内湯」が付いた和洋特別室】

投稿者さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

投稿者さん 2022年08月29日 16:04:58

別棟、和室?
ドアを開けた途端に布団が敷いてあるのが見え、まさかの家庭にある洗面台がそこにある。
県民割を使って15,000円弱。
と言うことは普段は2万の部屋?
ありえない。他の部屋は立派なのかもしれませんが、福の間は
旅館として提供する部屋では無いと思います。
洗面台には前の人が使った歯磨き粉が棚に、蓋は排水溝に詰まっていました。
お湯は良かったけど2度と行きません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで 2022年09月17日 00:23:00

この度は当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
また、行き届かぬ点がございました事、深くお詫び申し上げます。
スタッフ内で情報共有し再発防止に努めてまいります。
お忙しい中、ご投稿頂きましてありがとうございました。
館主

ご利用の宿泊プラン
【東北6県+北海道在住者限定】割引&クーポン付!リーズナブル和会席「梅の膳」※割引後料金
ご利用のお部屋
【別棟・和室「福の間8.5畳」(階段利用あり)】

投稿者さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

投稿者さん 2021年09月22日 13:56:37

お風呂がとてもよかったです。混浴の露天風呂も女性限定の時間が設けられており、安心して入浴出来ます。混浴露天風呂から見た夜空の星がきれいでした。案内の方も丁寧です。別棟の階段は、幅が狭く急なのでお年寄りには向かないかもしれません。次回宿泊する際は、本館に泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで 2021年09月23日 09:37:12

この度は当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。混浴の露天風呂から見る満天の星空はまさに絶景ですよね♪わたしも大好きです。
混浴の為、女性専用時間を設けておりますが、お愉しみ頂けたご様子で大変うれしいです。
また、長生の湯(混浴風呂)はこれから地震で壊れてしまった箇所、古くなった箇所がございますので修繕予定がございます。季節を変えてまたご来館いただけましたら幸いです。
またのお越しをスタッフ一同お待ちいたしております。この度はお忙しい中ご投稿くださいましてありがとうございました。
館主

ご利用の宿泊プラン
【素泊り】温泉好きにはたまらない!当日15時まで予約OK!!お気軽に自由なご旅行を応援します♪
ご利用のお部屋
【別棟・和室「福の間8.5畳」(階段利用あり)】

nao703osaさんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

nao703osaさん [40代/女性] 2020年03月04日 10:53:25

2月24日に素泊まりで宿泊しました。
素泊まりでしたので、並みのお部屋と言うコトで全く期待はしてなく、小さめなお部屋なのかと思いましたら、広くてとても綺麗なお部屋でした。
加湿器もあるし、アメニティも普通に泊まるのとかわらない設置の様で靴下まで用意されてました。
数々の温泉宿に宿泊してますが、素晴らしいと素直に感動致しました。
是非ともまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりで温泉満喫】しんとろりんなお湯でお得に♪ビジネスに観光に
ご利用のお部屋
【並のお部屋】

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

投稿者さん 2018年10月28日 16:05:48

以前、日帰り温泉で訪れ、温泉が良かったため、是非泊まってみたいと思い、両親を連れてお世話になることにしました。
せっかく遠方に出向くからには、一番グレードの高いお食事が良いと思い、そちらのプランにしました。
コース内容に唄われていた、ズワイガニですが、塩っ辛すぎて、家族全員手を付けることが出来ませんでした。
係の方にお伝えしても、何の説明もありませんでした。
また、朝ごはんは予めお櫃に入って用意されていた白米が冷たく、後から来られた方は、その時に持ってきたお櫃でしたので、ホカホカの白米が出されていて、これは何の違いなんだろかと、考えさせられました。
数多くの旅館に泊まっておりますが、ここまで酷いのは始めてです。何らかの説明をして下されば、こちらもここまで書くことはありません。しかし、そんなにお安い金額(1人23000円位)を払っているわけではないので、プロとしての対応をされるのが望ましいと思います。
温泉が素晴らしいのに、本当に残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月

投稿者さんの 名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで のクチコミ

投稿者さん 2006年05月03日 20:17:09

GW温泉巡りの締めくくりとして宿泊しました。
前日まで酸性の温泉が多かったので、トロトロのアルカリ温泉を
堪能させて頂きました。
深夜に露天付の内湯に行ったのですが、安全上の為か、清掃中の札が
ずっとかかっていたのは、お湯がとても良いだけに残念でした。
食事では、お肉を岩塩で頂いたのですが、タレで頂くのと違って、
素材の味が楽しめ、大変美味しかったです。朝食も海苔を自分で
あぶって頂く等、一寸した工夫が感じられ良かったです。
いいお湯に入りにまた訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

182件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ