総合4
楽買いオヤジさんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 楽買いオヤジさん [70代/男性] 2022年05月12日 09:28:17
-
食事については、大変良かったです。風呂についても満足しました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【しこくるり】お四国巡拝プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】洋室(ツイン)】
総合4
楽買いオヤジさんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 楽買いオヤジさん [70代/男性] 2022年05月12日 09:21:03
-
夕、朝食に付いては、大満足でした。又、宿泊者専用の風呂が有り大変良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【しこくるり】お四国巡拝プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】畳の洋室(ツインルーム)】
総合4
投稿者さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月11日 14:09:14
-
カミソリが無かった。部屋のトイレの水漏れ。他は大変満足です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定】一泊朝食【具だくさん味噌汁】プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室(8畳間・川側眺望)】
総合4
やんやんまちこ。さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- やんやんまちこ。さん [50代/女性] 2022年05月04日 03:17:33
-
4月28日に宿泊。ホテル横の藤の花を期待していたのですがまだ早かった様子です。
宿泊日と翌日に何度でも使用できる隣接の温泉施設のチケットを貰えます。
館内の大浴場は宿泊時間帯いつでも入浴可能なので便利です。
でも客室から浴室までは割と急な階段しか無いので高齢の母は移動が大変そうでした。車椅子使用ならベルを押して職員の方が来てくれエレベーター使用しているのを見かけましたが独歩移動の人に案内は無いです。
湯質はヌルリとしてとても良かったのでリピートします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】創作和食コース 神山の恵み山彩膳の宿泊プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室(8畳間・川側眺望)】
総合4
いのChanさんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- いのChanさん [60代/女性] 2022年04月24日 14:31:45
-
部屋も広く、バス・トイレが物凄くきれいでした。
食事も地元の食材を使った美味しいお料理でした。
温泉もぬるぬるした泉質でとても気持ちよかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ちょっと贅沢】国産牛の陶板焼きと神山の恵み山彩膳の宿泊プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】洋室(ツイン)】
総合4
投稿者さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月19日 18:02:28
-
お世話になりありがとうございました
部屋のテレビが小さかったのが少し断念です
お土産を買いたかったが閉まっていた- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定】一泊朝食【具だくさん味噌汁】プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】畳の洋室(ツインルーム)】
総合4
投稿者さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月10日 17:25:03
-
窓から見える満開の桜が素晴らしかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定】一泊朝食【具だくさん味噌汁】プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室(8畳間・川側眺望)】
総合4
投稿者さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月06日 16:15:01
-
高齢の両親と宿泊しました。
お部屋はリニューアルされたのか綺麗でした。ただ前泊者が使用したマスクがデスク上のランプの傘に引っかかったままでしたのが残念です。夕食も朝食もスタッフの方はバタバタ忙しそうでした。桜が満開で綺麗でした。お世話になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】創作和食コース 神山の恵み山彩膳の宿泊プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】畳の洋室(ツインルーム)】
総合4
ささのらさんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- ささのらさん [40代/男性] 2021年11月10日 23:21:50
-
徳島市内から車で約40分くらいの距離で、意外と近かった印象。
それなのに周りには静かな里山の風景が広がっており、しっかりと非日常感を味わえるロケーションが好印象。
外観は今風で新しい感じだが、今回泊まった和室は完全に昭和の佇まい。但し、掃除が行き届いており、清潔感があって十分寛げた。
トイレも洋式で温水便座もちゃんと付いており、設備に不満はない。
温泉は日帰り客も利用する大浴場の他、宿泊者専用の大浴場もあるのでゆっくりと入れるし、一晩中入れるのも有り難い。
お湯は浸かると体中がぬるぬるしてくるのに、上がると全くベタつかず、スッキリ感があって肌がスベスベになる。文句なしに良いお湯だった。
食事は朝食だけのプランを選んだが、品数も多く味も良かった。
徳島市在住ながら今回初めて利用したが、近いし是非リピートしたいと思える良い宿だった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定】一泊朝食【具だくさん味噌汁】プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室が満喫できる(8畳間)】
総合4
カエル9087さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- カエル9087さん [60代/男性] 2021年10月21日 18:46:43
-
令和3年10月19日宿泊しました。部屋もよかったし 風呂も最高に良かったです
夕食 朝食も大変満足しました。
札所巡りの12番 13番のちょうど中間あたりで。巡礼される方は勝手がいい宿だと思います。
最高でした- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【しこくるり】お四国巡拝プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室が満喫できる(8畳間)】
総合4
投稿者さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年10月20日 08:08:34
-
2回目の訪問です。今回も、温泉も食事も満足。また冬に訪問しますか。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【特別な休日】里山ビューと神山の恵み特別山彩膳宿泊プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室が満喫できる(8畳間)】
総合4
投稿者さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年10月13日 11:16:47
-
10月9日から3連泊しました。1泊目は家族と、2泊目からは一人で利用しました。今回、私の誕生日とのことで、家族と神山温泉で楽しい時間を過ごせたことは良い思い出となりました。高齢の父親の体調や姪の食事の件などいろいろ考慮していただき、スタッフの方々にとても感謝しています。高齢の両親との旅行としては、程よい距離であり、またぜひ利用したいと思います。現在、改修中みたいですが、お風呂場のシャワーの湯加減の調整が難しいので、それが直れば良いかなと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【しこくるり】お四国巡拝プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室が満喫できる(8畳間)】
総合4
アーサー1さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- アーサー1さん [50代/男性] 2021年07月27日 08:08:06
-
宿泊者専用温泉以外にも隣接する一般向けの温泉も利用できるので、温泉好きの方には必見です。ホテルの裏手には小川と公園があり家族連れにもお薦めです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ちょっと贅沢】国産牛の陶板焼きと神山の恵み山彩膳の宿泊プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室が満喫できる(8畳間)】
総合4
投稿者さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年04月11日 06:12:50
-
歩いた人に聞けば、焼山寺からさらに葯3時間かかったとのこと!! 私はすでにお寺の時点でもう限界だったのでバスを利用しました。それでも下山に1時間、その下山道もなかなかハードで、道を間違えたり、膝にきました。バスを乗り継いでホテルに向かいます。
よくある観光温泉宿。お部屋の窓から見える向かいの公園のしだれ桜が綺麗でした。併設の温泉施設のチケットをいただけるのですが、これがよかった。強いジェットバスで筋肉疲労をほぐすことができます。ただ夕食時間と重なるので、遅い到着だと利用できないかもしれません。
お部屋は至って普通ですが、隣の物音がよく聞こえたので、壁は薄いです。
夕食はとても手が込んでいてよかったのですが、朝食がこの値段をとるわりには貧相でした。手を食えたものが白味噌のお味噌汁とおそらくサラダだけ、あとは出来合いの品を並べたもので、もう少し手をかけてもらえたらと思ってしまいました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年04月
- ご利用の宿泊プラン
- お四国巡拝プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室が満喫できる(8畳間)】
総合4
投稿者さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年04月08日 17:54:30
-
昨年度は5回ぐらい利用させてもらいました。お風呂がとても良いです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定】一泊朝食【具だくさん味噌汁】プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室が満喫できる(8畳間)】
総合4
投稿者さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年03月29日 12:45:30
-
温泉のお湯が最高と聞き温泉目当てで行きましたが、本当にとろっとしたお湯で最高です!
しかし夜の食事は良くもなく悪くもなく、席も食べにくく。。
でも、本当にお湯は最高ですしまさかの桜満開にあたり気持ちが良かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年03月
- ご利用の宿泊プラン
- お四国巡拝プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室が満喫できる(8畳間)】
総合4
投稿者さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年02月21日 17:47:44
-
出張で利用しました。部屋も広く風呂も貸切状態でいいのですが、一人だと割高です。
朝食は味噌汁を始め、良かったですが、ご飯が柔らかすぎて美味しくなかったのがマイナスです。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定】一泊朝食【具だくさん味噌汁】プラン(消費税10%期間)
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室が満喫できる(8畳間)】
総合4
投稿者さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年01月22日 00:02:41
-
年末旅行、満足しました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定】一泊朝食【具だくさん味噌汁】プラン(消費税10%期間)
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室が満喫できる(8畳間)】
総合4
03110さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
- 03110さん [40代/男性] 2021年01月05日 12:08:20
-
家族旅行で利用しました。
温泉は肌がぬるりとした感じになり、気持ちよく入浴出来ました。
朝食はボリュームがあり、味噌汁も美味しかったです。ただ、朝食会場に行くと既におかずは並べられており、しかも席は入り口入って直ぐの場所で、コロナ対策がすごく気になりました。
部屋に関しては、眺めもよく満足出来るものでした。しかし、部屋の冷蔵庫に紙カップに入った氷がありフロントマンに言うと、スミマセンと言う謝罪と、部屋番号を確認されただけで、氷の廃棄は自分でしました。これもコロナの事もあり自分で触りたくないのでホテル側で処理して欲しかったです。
そんなこんなですが、全体的には満足でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定】一泊朝食【具だくさん味噌汁】プラン(消費税10%期間)
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙室】温泉旅館の醍醐味 和室が満喫できる(8畳間)】
総合4
投稿者さんの 神山温泉 ホテル四季の里&いやしの湯 のクチコミ
5月14日に宿泊しました。
山里の静かなお宿で、落ち着いた雰囲気が印象に残りました。
徳島市街地からは公共交通機関で訪れるのは観光客には不向きと感じました。車の運転に自信があれば車で訪れるのがベストと思います。徳島市内からのドライブで地元の街並みや昔ながらの田園風景を楽しめました。
お風呂が地元の方々と共有しているため、少々落ち着かない部分がありますが、宿泊客用の小さめの浴場でも十分、お湯を楽しめました。
食事は地元の食材を丁寧に調理されて、ゆっくり楽しみたくなり、つい、お酒を頼んでしまいました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する