楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

みやじまの宿 岩惣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

みやじまの宿 岩惣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.25
  • アンケート件数:130件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.25
  • 立地4.50
  • 部屋3.00
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.00
  • 食事3.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

112件中 101~112件表示

部屋3

投稿者さんの みやじまの宿 岩惣 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月05日 18:17:42

働いてる方皆さんが歴史あるお宿で働いているという誇りを持ってお仕事されているのが伝わりました。次は紅葉の季節に洗心亭での宿泊を考えています。その時はよろしくおねがいします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】 島内随一の格式を誇る温泉宿でくつろぐ。みやじまの宿 岩惣 「2食付スタンダード」
ご利用のお部屋
【【新館10畳 バス・トイレ付】基本のお部屋タイプ(26平米)】

部屋3

投稿者さんの みやじまの宿 岩惣 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月30日 20:19:15

夜ご飯も朝ご飯も美味しく頂きました。また、大浴場も露天風呂があり、良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2021年10月
みやじまの宿 岩惣 2022年01月10日 16:09:58

お客様

このたびは岩惣へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿をいただき重ねて御礼申し上げます。宮島は何度訪れていただいても歴史や文化をご堪能いただけると思います。 また四季折々に趣を変え季節をお愉しみいただける宿でもございます。
お食事は旬の物を中心に地産地消を心がけ板長が丁寧に調理させていただいております。 ご満足いただけたようで安心いたしました。 これからもよりよい宿をめざしスタッフ一同精進して参る所存です。 是非また季節をかえて岩惣にお越しいただければ幸いでございます。
スタッフ一同、またお会いできます事を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】 島内随一の格式を誇る温泉宿でくつろぐ。みやじまの宿 岩惣 「2食付スタンダード」
ご利用のお部屋
【【新館10畳 バス・トイレ付】基本のお部屋タイプ(26平米)】

部屋3

投稿者さんの みやじまの宿 岩惣 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月05日 21:56:59

宮島の神域に建つ風格のあるお宿。皇室の方々を初め賓客が泊まられた歴史をなるほどと感じさせられます。佇まいばかりでなく、宿泊前に問い合わせなどに対応して頂いた方、到着時に桟橋まで迎えに来て下さった方、客室担当の方、全ての従業員の皆さんがご丁寧で、心からのもてなしを頂きました。お部屋は少し狭く思いましたが、清潔で品の良い設えでした。厳島神社が目の前で、昼間だけでなく、静かな早朝の参拝もさせて頂きました。弥山へのロープウェイ乗り場へも大変便利で、お陰で宮島満喫の旅ができました。この次、機会があれば、今度はゆっくりと是非、岩惣さんを満喫させて頂きたいです。大変お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
みやじまの宿 岩惣 2021年11月21日 19:25:22

お客様

このたびは岩惣へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿をいただき重ねて御礼申し上げます。宮島は何度訪れていただいても歴史や文化をご堪能いただけると思います。 また四季折々に趣を変え季節をお愉しみいただける宿でもございます。

この度のご滞在をご満足いただけたようで安心いたしました。 これからもよりよい宿をめざしスタッフ一同精進して参る所存です。
是非また季節をかえて岩惣にお越しいただければ幸いでございます。 スタッフ一同、またお会いできます事を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】 島内随一の格式を誇る温泉宿でくつろぐ。みやじまの宿 岩惣 「2食付スタンダード」
ご利用のお部屋
【【新館10畳 バス・トイレ付】基本のお部屋タイプ(26平米)】

部屋3

投稿者さんの みやじまの宿 岩惣 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月21日 19:22:36

12月18日にお世話になりました。
大変に格式ある施設であり、何といってもホスピタリティー精神が非常に高く、入口で接客に当たる支配人らしき方は本当に素晴らしい方でした。

また古さは感じますが、またそれが詫びさびであり、光景に良く合っています。常に宿泊者のための施設の改善など、良く従事され、本当に満足感の高い旅館です。私もサービス業の責任者として、素晴らしい施設を実感いたしました。ご利用に年齢層にもよりますが、若年層の方には物足りない施設と感じるられるかと思いますが、さすが一流を感じられずにはいられませんでした。色々とご迷惑をお掛けしましたが、素晴らしい対応には心から感謝いたします。

旅館として昭和時代の素晴らしいサービスを今でも継承され、また実践している顧客志向のサービスや食事の思考です。またの宮島の観光に機会は是非とも、投泊したくなる素晴らしい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】 島内随一の格式を誇る温泉宿でくつろぐ。みやじまの宿 岩惣 「2食付スタンダード」
ご利用のお部屋
【【新館10畳 バス・トイレ付】基本のお部屋タイプ(26平米)】

部屋3

投稿者さんの みやじまの宿 岩惣 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月26日 09:13:16

11月18日の宿泊です。
しっかりした接客対応に気持ちよく過ごせました。感心しました。
又、立地も自然がいっぱいの中で紅葉も美しく間近に接することが出来て素晴らしい環境です。
食事も手の込んだ美味しい料理でした。
また別の時期に利用したいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】 島内随一の格式を誇る温泉宿でくつろぐ。みやじまの宿 岩惣 「2食付スタンダード」
ご利用のお部屋
【【新館10畳 バス・トイレ付】基本のお部屋タイプ(26平米)】

部屋3

投稿者さんの みやじまの宿 岩惣 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月12日 10:17:52

チェックイン前にまずは厳島神社へお参り、宮島桟橋で旅館の方に荷物を預かって頂いたおかげで、手ぶらでゆっくりと見学することが出来ました。
今回泊まったのは新館でしてが、由緒ある建物の本館共きちんと手入され、新旧が上手く融合し独特な雰囲気を醸し出していました。
若宮温泉と呼ばれる大浴場と露天風呂でリフレッシュした後は部屋での夕食。 
献立表には「残暑の宮島 秋迎走りの膳」と記されています。
・・・なるほど、名残・盛り・走りと季節の出会い物と地元の特産品を絶妙に織り交ぜた見事な懐石料理ですね。
朝食はハーフバイキング形式で、焼き魚・焼かまぼこ・がんもの煮付け・出し巻き卵などが造り立てで提供され、ビュッフェ・コーナーではご飯・御粥・パン各種・サラダ・ソーセージ・ベーコン・スクランブルエッグ・オニオンスープ・ジュースなど。
スタッフの皆さんは気さくな中に細かい気配りが効いていてとても気持ち良く過ごすことができました。
素晴らしい旅館だと期待してましたが、その通り・・・否それ以上で本当に良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
みやじまの宿 岩惣 2017年10月13日 15:19:00

このたびは岩惣へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿をいただき重ねて御礼申し上げます。
お食事は旬の物を中心に地産地消を心がけ板長が丁寧に調理させていただいております。
ご満足いただけたようで安心いたしました。
当館は160年間宮島の歴史と共に歩んできた宿でございまして、
何度訪れていただいても歴史や文化をご堪能いただけると思います。
また四季折々に趣を変え季節をお愉しみいただける宿でもございます。
これからもよりよい宿をめざしスタッフ一同精進して参る所存です。
是非、季節をかえて「みやじまの宿 岩惣」にお越しいただければ幸いでございます。
スタッフ一同、またお会いできます事を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】 島内随一の格式を誇る温泉宿でくつろぐ。みやじまの宿 岩惣 「2食付スタンダード」
ご利用のお部屋
【【新館10畳 バス・トイレ付】基本のお部屋タイプ(26平米)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの みやじまの宿 岩惣 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月13日 01:15:21

3月10日に利用させて頂きました。

担当して頂いた仲居さんの接客は非常に好感が持て、夕食もしっかりと手の込んだ料理を頂くことができとても満足できるものでした。

唯一、フロントの対応には落胆しました。
・チェックイン開始の20分程前に到着したがフロント不在
・フロントバックの事務所内の方々も我々が入ったことは分かっているのに無視
・その後15分後にフロントの方に声をかけられるまで何人もの方が私たちを見ているはず
 ですが目があった方まですべて無視

チェックイン時刻前なのは承知しているので部屋に入れろとは言いませんが目が合っているのに声掛け一つできないのはいかがなものかと。歴史があるってだけでこの程度なのかなとその時は感じました。たいした宿じゃないなと。

その後担当して頂いた仲居さんの対応と夕食の内容から宿としては良いもてなしをしていただけるところだと見直すことができました。
(ちなみにバスドライバの方もとても感じの良い方でした)

宿として仕事(接客)の意識統一をお願いしたいものです。しっかり仕事している方々が可哀想ですから。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
みやじまの宿 岩惣 2017年03月22日 16:09:53

このたびは岩惣へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿をいただき重ねて御礼申し上げます。
お食事は旬の物を中心に地産地消を心がけ板長が丁寧に調理させていただいております。
ご満足いただけましたこと大変嬉しく思います。
また客室担当ヘの心温まるお言葉を頂戴し、嬉しい限りでございます。
しかしながら、フロントはじめスタッフの接客態度に至らない点がございましたこと
大変申し訳ございませんでした。
いただきましたご意見を真摯に受け止め、今一度、初心に返り気持ちを新たに努めさせていただく所存です。
これからの季節は「桜」に「新緑」秋には紅葉谷の素晴らしい「紅葉」をご覧いただくことができます。
機会がございましたらまた「みやじまの宿 岩惣」にお越しくださいませ。
スタッフ一同、お会いできます事を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】 島内随一の格式を誇る温泉宿でくつろぐ。みやじまの宿 岩惣 「2食付スタンダード」
ご利用のお部屋
【【新館10畳 バス・トイレ付】基本のお部屋タイプ(26平米)】

部屋3

paneraimarineさんの みやじまの宿 岩惣 のクチコミ

paneraimarineさん [40代/男性] 2016年01月20日 23:22:45

2回めの利用
以前は1月に離れを利用して隙間風等で寒かったので嫁は嫌がってましたが
リベンジで本館を利用
やっぱり隙間風がありましたが広縁空間やエアコンで大丈夫でした
が、加湿器を借りるの忘れて翌日喉が痛かった 部屋に必須ではと思います
食事は見た目もよく量は男性には物足りないかもですが
祝いのケーキを頼んでたのでちょうどよくなった
アルコール類の値段が非常にリーズナブルで獺祭を飲んだが
市場価格の1.5倍ぐらいでは?!って感じで大変頼みやすかった
鯉のエサやりさせてもらって子供は大喜び。
老舗旅館ですのでサービスのレベルも高く離れでなければ宿泊費も安いので
近くに住んでますし、また利用したいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
みやじまの宿 岩惣 2016年01月29日 12:00:42

先日は「みやじまの宿 岩惣」にお越しいただき、心より御礼申し上げます。
また、2度目のご利用とのことで大変光栄に存じます。

数々のお褒めのお言葉を頂戴いたしまして本当に嬉しく思います。
加湿器の件に関しましては今後の検討課題とさせていただきます。
創業160年を迎えた当館は、お客様のお言葉一つ一つを心に留め、
現状に満足することなくこれからもスタッフ一同、日々努めて参ります。
お近くにお住まいとのことですのでまた季節をかえて
「みやじまの宿 岩惣」にお越しいただければ幸いでございます。
スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】 島内随一の格式を誇る温泉宿でくつろぐ。みやじまの宿 岩惣 「2食付スタンダード」
ご利用のお部屋
【【本館10畳 トイレ付】昭和初期の本格的な建築美(31平米)】

部屋3

投稿者さんの みやじまの宿 岩惣 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月08日 16:10:12

老舗旅館らしく笑顔で快く出迎えてくださったのが気持ちよかったです。
でも何か一工夫があって良いかも。
女性に人気旅館には今一つ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
みやじまの宿 岩惣 2015年05月18日 11:03:32

この度は当館にお越しいただき、誠にありがとうございます。

お客様に気持ちよく過ごしていただけるよう、笑顔を絶やさずをモットーに、日々接客させていただいております!
「何か一工夫」「女性のお客様にもご満足いただける宿」いただいたご意見を参考に、これからもスタッフ一同で、精進してまいりたいと思います。


ぜひ、またの機会がございましたらぜひ当宿へお越しいただければ幸いでございます。
最後となりましたが、クチコミのご投稿をいただき重ねて御礼申し上げます。
今後もどうぞ岩惣をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】 島内随一の格式を誇る温泉宿でくつろぐ。みやじまの宿 岩惣 「2食付スタンダード」
ご利用のお部屋
【【新館10畳 バス・トイレ付】基本のお部屋タイプ(26平米)】

部屋3

なみへい0810さんの みやじまの宿 岩惣 のクチコミ

なみへい0810さん [40代/男性] 2015年04月13日 19:59:55

両親と3人で宿泊しました。宮島の旅館の中では最も老舗なのではないでしょうか。外観に歴史を感じました。
お部屋はごく普通の和室と言った感じですが、すぐ近くに厳島神社が望め、夜は部屋から鳥居のライトアップを見ることができます。また新緑のモミジが迫り、紅葉の季節にまた訪れたいと感じました。いちばん感動したのは夕食です。海の物、山の物バランスよく、焼きガキもいただきました。味付けも上品で、70歳代の両親もとても満足してくれたので息子としては連れてきて良かったと嬉しく思いました。盛り付けや器も美しく良かったです。朝食もちょうど良い量でおいしくいただきました。
お風呂は大浴場と露天風呂がありましたが、まずまずです。
外国人がとても多く驚きましたが、スタッフの方々が英語が堪能で社員教育をしっかりされているんだと感心しました。
サービスも過剰でもなく不足でもなく、私にはちょうど良いと感じました。また宮島に行った際
には宿泊したい宿です。
若いファミリーにもオススメできますが、年配の方々に特にオススメしたい宿です。また泊まりに行きます!お陰でゆっくりと時間を過ごせ、良い思い出ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
みやじまの宿 岩惣 2015年04月15日 11:21:21

この度は当館にお越しいただき、誠にありがとうございます。
ご両親様との大切な時間を、ご満足いただけましたご様子、大変嬉しく思います。
また、当スタッフをお褒めいただきましてありがとうございました。これに甘んずることなく、精進してまいる所存です。

秋の紅葉の季節も大変美しい宮島です。
また当宿へお越しいただけることスタッフ一同心待ちにしております。
最後となりましたが、クチコミのご投稿をいただき重ねて御礼申し上げます。
今後もどうぞ岩惣をご愛顧いただけますようお願い申し上げます

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】 島内随一の格式を誇る温泉宿でくつろぐ。みやじまの宿 岩惣 「2食付スタンダード」
ご利用のお部屋
【【新館10畳 バス・トイレ付】基本のお部屋タイプ(26平米)】

部屋2

yt770さんの みやじまの宿 岩惣 のクチコミ

yt770さん [60代/女性] 2023年10月20日 14:36:47

お部屋が本館だったためか余にも古くお部屋からの景観も悪く残念でした
食事のサービスも慌ただしかった
全体的にお天気にも恵まれて夜には鳥居の前で花火も打ち上げられて宮島を満喫できる旅館でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】 島内随一の格式を誇る温泉宿でくつろぐ。みやじまの宿 岩惣 「2食付スタンダード」
ご利用のお部屋
【【本館10畳 トイレ付】昭和初期の本格的な建築美(31平米)】

部屋2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの みやじまの宿 岩惣 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月10日 19:37:49

6月18日宿泊いたしました。口コミがよく歴史を感じられると宿泊をしましたが、

宿のスタッフの方々の対応は、ここは他とは違うんですという対応の仕方でした。

料理も大したことはなく感激するものは何もありませんでした。部屋食でしたが

とても忙しく料理が運ばれてきて美味しく感じるものはありませんでした。

歴史にあぐらをかいているそんな印象でした。このレベルの宿泊では最低でした。

これでは宮島が泣くとおもいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
みやじまの宿 岩惣 2016年07月19日 10:39:35

先日は「みやじまの宿 岩惣」にお越しいただき、心より感謝申し上げます。
またクチコミにてご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

せっかくお越しくださいましたのに、ご期待に添うことができず申し訳ございませんでした。
いただきましたお言葉を真摯に受け止め、宮島の名に恥じぬようこれからも努力を重ねて参りたいと存じます。

機会がございましたら「みやじまの宿 岩惣」にお越しいただければ幸いでございます。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】 島内随一の格式を誇る温泉宿でくつろぐ。みやじまの宿 岩惣 「2食付スタンダード」
ご利用のお部屋
【【新館10畳 バス・トイレ付】基本のお部屋タイプ(26平米)】

112件中 101~112件表示