楽天トラベル楽天25周年特設サイト
宿・航空券・ツアー予約
1部屋目:
閉じる
※1部屋あたり消費税込み
検索
旅行期間中、一部の日程だけ宿を予約する
0人
レンタカーもあわせて予約する
夏油温泉 元湯夏油のクチコミ・お客さまの声
総合5
2度目の宿泊、2泊でお世話になりました。前回は宿泊食事とも本館でしたが、今回は宿泊が嶽館で食事が駒形館での会場食でした。1日目と2日目で夕食内容は変わります。周りの方の出されている食事見て連泊する方が結構いることがわかりました。7つの湯を満喫するためにも連泊を勧めます。館内で昼食をとることができます。朝食夕食のご飯はもう少し炊きたてのふっくら感が味わえるといいなと思いました。今回も大湯は激熱で自分は浸かれませんでしたが、何回も何回も掛け湯はできたのでそれで十分でした。蛇の湯の滝、今は利用できない洞窟蒸し風呂 が登山道200Mくらいで行けるようだったのでトライしてみましたが、道もあまり整備されてなく足下もぬかるみ途中で諦めました。お宿から渡される温泉案内には載っていますが、利用できない洞窟蒸し風呂に行けるという案内はありません。宿泊したいと思っていた宿から実際に宿泊して、今は、また来たいと思える宿、おすすめできる宿です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
夏油温泉 元湯夏油 クチコミ一覧へ
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
このページのトップへ
総合5
投稿者さんの 夏油温泉 元湯夏油 のクチコミ
2度目の宿泊、2泊でお世話になりました。
前回は宿泊食事とも本館でしたが、今回は宿泊が嶽館で食事が駒形館での会場食でした。
1日目と2日目で夕食内容は変わります。周りの方の出されている食事見て連泊する方が結構いることがわかりました。7つの湯を満喫するためにも連泊を勧めます。
館内で昼食をとることができます。
朝食夕食のご飯はもう少し炊きたてのふっくら感が味わえるといいなと思いました。
今回も大湯は激熱で自分は浸かれませんでしたが、何回も何回も掛け湯はできたのでそれで十分でした。
蛇の湯の滝、今は利用できない洞窟蒸し風呂 が登山道200Mくらいで行けるようだったのでトライしてみましたが、道もあまり整備されてなく足下もぬかるみ途中で諦めました。お宿から渡される温泉案内には載っていますが、利用できない洞窟蒸し風呂に行けるという案内はありません。
宿泊したいと思っていた宿から実際に宿泊して、今は、また来たいと思える宿、おすすめできる宿です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する