楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:254件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.56
  • 部屋4.78
  • 設備・アメニティ4.22
  • 風呂4.44
  • 食事4.56
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

42件中 21~40件表示

部屋4

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2013年01月01日 18:20:44

年末に夫婦で宿泊しました。夕飯も大変おいしくいただきました。外湯巡りもでき、楽しく過ごすことが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2013年01月21日 15:50:11

一年を振返る時間が持てる年末休み。その時に、大切な方とご利用下さいまして、ありがとうございました。「楽しく過ごすことが出来たました。」との事。良かなぁ、嬉しいなぁと思います。

「手ぬぐい」を見て、熱めの温泉を思い出して頂けたら、これ幸いです。

早速のクチコミ投稿を頂きながら、お返事遅れてしまいました。済みません。

ご利用の宿泊プラン
時には自分にご褒美を【美味しい信州召しませプラン】
ご利用のお部屋
【和室10畳(白樺の間)】

部屋4

kenちゃん2010さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

kenちゃん2010さん [40代/男性] 2012年09月03日 23:42:48

実は予約した私は宿泊していないのですが、私の家族が宿泊しました。
他の口コミの通り、家族的で非常に満足度の高い旅館とのことでしたが、私が電話で問い合わせをさせて頂いたときに、若干やり取りがスムーズでなかった点や変更がある場合には電話しますと伝えたのですが、宿泊日の当日に「変更はどうしますか」という内容の電話が留守電に入っておりました。「あれ?変更があるときには電話するって確認したのに」と思いましたので☆を一つ減らしましたが、宿泊した家族が「とても良い宿だった」と絶賛でしたので、良い宿なのだと思います。長野に行った時にはまた宿泊したいと言っていましたので、みなさんもどうぞ湯田中の温泉宿を楽しんでください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2012年09月07日 14:34:40

この度は、ご家族の旅の宿としてお選び下さり、有り難うございました。大切な方への宿選びは、気を使うと思います。慎重になると思います。この宿の人は丁寧に接客してくれるだろうか?料理は美味しいのだろうか?本当に料金に見合ったサービスをしてくれるのだろうか?そんな経験が、私にもあります。

どうしてそんなに宿選びに時間を掛けたのだろう?思い返してみるとそれは「家族にいい思いをさせてあげたい」。その一点の願いから来るものでした。

ですので、ご家族の方が満足して下さったご様子をお聞きし、嬉しく思います。良かったなぁと本心で思います。同時に、ほっと胸を撫で下ろす思いです。

電話対応の件は、煩わしい思いをさせてしまい済みませんでした。滞りなく、分かりやすく、丁寧な対応を心掛けて、少しづつでも直して行きたいと考えております。

ありがとうございました。
ご家族の皆さんにもどうぞ「ありがとうございました。」とお伝え下さい。

ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きです【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室10畳(白樺の間)】

部屋4

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2011年11月24日 21:53:49

気持ちよく滞在できました。ありがとうございます。

教えて頂いた小布施の蕎麦屋、時間があわなくて行けなかったので、次回チャレンジします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2011年11月27日 15:34:42

信州の名産は数々ありますが、11月中旬の頃は「新そば」がその一つです。今回も「戸隠のそばを」とお訊きしたので、お帰りの方向も一緒でした小布施の蕎麦屋さんを2軒だけご紹介しました。

他に山ノ内町内の須賀川蕎麦もコシがあって美味しいですし、中野市の涌井にも渋い蕎麦屋さんがあります。

その地方の旬で美味しいものを食べる。旅の楽しみの一つですね。

この度はありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋4

まち4498さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

まち4498さん [40代/女性] 2011年08月18日 11:15:13

川沿いの広いお部屋でした。
食事、サービス面共に大変良かったです。
1歳7ヶ月の子供もいたのですが、宿のお子さんとも遊んだり
おもちゃも貸してくれたり助かりました。

浴衣も他の温泉宿のものよりも柄も良かったし、サイズも豊富でした。
布団も身長170cmの人でも足が出ませんでした。

夕方湯めぐりの際に夕立に降られ宿まで雨に打たれ戻る際、
温泉宿街の方が傘を貸してくれたり、温泉街ぐるみで観光客を大事にしていると感じました。
また温泉饅頭も草津よりも、本当に美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2011年08月19日 13:34:36

夏の信州家族旅行で、当館をご利用下さいまして、有難うございました。また、早速のクチコミを頂き重ねてお礼を申します。

子ども一緒の旅は、普段とは一味違う物語が生まれて、楽しいですね。一生で一度っきりの2011年の夏。お子さんが1歳7ヶ月の夏。今回の旅が、思い出残る物語になれば、私たちも幸いです。

こちら、昨夜の雨が秋を連れてきたかのように、涼しい朝を迎えました。一雨ごとに、秋に近づくのでしょうか。

ですが、暑さまだまだ残ります。どうぞ、ご自愛下さいませ。

有難うございました。

ご利用のお部屋
【和室12畳(蔦の間)】

部屋4

coralreefさんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

coralreefさん [50代/男性] 2011年08月07日 20:29:38

8月1日(月)に家族5人で宿泊しました。アットホーム的な雰囲気でのんびりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2011年08月10日 00:00:53

この度は、当館をご利用下さいまして、有難うございました。「家族水入らずでのんびり。」そうやって、過ごして頂けたらと願って、続けています。
またいつか、ご家族でのんびり時間を過ごしたくなった時に、思い出して頂いたら幸いです。
2011年の夏の旅行で、長野へ行ったなぁと。

暑さ続きます。どうぞ、お体お気をつけ下さいませ。

ご利用のお部屋
【和室12畳(蔦の間)】

部屋4

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2011年03月29日 15:48:04

毎年志賀高原にスキーに行く際お世話になっております。情緒ある温泉街の家族的サービスが暖かいおもてなしをしていただけるところです。熱めの温泉も気持ちよいです。何よりも料理が美味しい。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2011年03月31日 17:40:23

いつもいつも、ご利用頂き有難うございます。
今シーズン、志賀高原の山々の白くなった頃、Hさんと息子さんのお顔を思い出しました。

いつになるか約束は出来ませんが、皆さんと一緒に滑るのが、私の夢です。

今後とも宜しくご愛顧の程、お願いを致します。
料理も新しいメニューを用意して、お待ちしております。

今シーズンは、どうも有難うございました。

ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋4

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2010年09月27日 22:34:49

今回のドライブ旅行は敬老を兼ねて母親にプレゼントという名目でした。行ったことがないというので、湯田中温泉に決まりました。楽天トラベルで検索して評価・価格がマッチしたところ、ということで選ばせてもらいました。

部屋は清潔感のある川沿いの部屋で満足できました。夕食も呑みながら食べるにはちょうど良い加減でした。また、風呂も二つ入らせていただきましたが、どちらもそれぞれの良さがありました。
朝食も枝豆ご飯のサービスがあり、夕食もそうですが味付けがとても良かったです。

宿泊後の行き先も的確なアドバイスをいただき、やまびこの丘公園のダリヤ園では満開のダリヤを満喫しました。また、高社山山頂リフトでは天気に恵まれパラグライダーのテイクオフも見ることができました。

今回のドライブ旅行は母も大満足でした。
ところで、宿泊明細を改めて確認していたらちょっと腑に落ちなことがありました、それはペット宿泊代です。確かに犬を2頭連れて行きましたが、車の中にいて宿へは入ってません。今までに泊まった宿でもこのような請求はされてことがありませんでした。もしかして、同じ日に柴犬を連れたお客様がいたのでそれと同じような受けとめられたのかな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2010年09月30日 10:07:48

お母様へのプレゼントで、当館を選んで頂くなんて、嬉しくそして光栄に思います。有難うございまいました。

ペット宿泊料請求の件は、こちらの手違いです。他のお客さんと混同していました。急いで、現金書留にて代金をお送り致します。折角のプレゼント旅行に水を差してしまい、申し訳ございませんでした。

「枝豆ご飯」がお口に合ったようで、よかったなぁと思います。枝豆ご飯は、夏季だけのサービスでした。「美味しかった」と仰って下さる方の多い、人気のメニューの一つです。

ドライブでの観光、湯田中・渋温泉での宿泊、といった今回の信州旅行が、皆様にとって、思い出深いものになりますように願っています。そして、その思い出の中に、山崎屋も含まれていればと想像すると、温かな豊かな気持ちになってきました。

この度は、本当に有難うございました。皆様にも「有難うございました。」とお伝え下さい。

ご利用のお部屋
【和室10畳(白樺の間)】

部屋4

ネネなべさんさんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

ネネなべさんさん [70代/男性] 2010年08月23日 18:05:55

8/8~一人でお世話になりました。
平凡で旅館っぽく懐かしい感じ、高校野球のさなか静かに過ごせて、お風呂も熱いくらいでのんびり過ごさせていただきました。
湯治気分で楽しかったです。
宿泊最中に湯田中渋温泉の夏祭りがあり、夕方温泉街通りを散策中唱歌を街中で歌ったり、大判将棋を見学したり、射的場があったり、古い渋温泉の湯治場を思い出すような建物ばかりでとても懐かしかったです。
サービス面は鯉の煮つけがいいと話したら、次に日に早速作ってくれてとてもうれしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2010年08月25日 17:57:12

御投稿ありがとうございました。
4日間もお泊まり頂きありがとうございました。
信州の夏をお楽しみ頂けたようでこちらも喜んでおります。
街で夏祭りの最中でお楽しみ頂けたようでなりよりでした。
暑さも暫く続くようですのでお体にはくれぐれも
ご自愛下さい。
機会をみてお出かけ下さい。お待ちしております。             
        山崎屋旅館

ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋4

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2010年04月27日 20:12:52

駅から送迎していただいて大変助かりました。要望を丁寧に聞いてくださり家庭的な宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳(楓の間)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2010年05月01日 17:37:16

先日はご利用いただきましてありがとうございました。お客様のご要望に出来る限りお答えするようつとめたいとおもいます。今後とも宜しくお願いいたします。山崎屋旅館

ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋4

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2009年08月11日 19:50:19

8月9日-10日の利用です。蒸し暑い雨模様の日でしたが、女性の入った部屋はエアコン設備がないために、少し暑くて可哀想でした。できるだけ全ての部屋にエアコンを付けてください。夕食朝食ともに、食事は野菜系が多く大変に美味しくて良かったです。近くに外湯があり、渋温泉の神社までの数百メートルの小路は風情があり、色々なお店も並んでいて大変によい雰囲気です。こんなに昔ながらに温泉らしい場所は、長野県内にも他に多くはないと思います。皆さんで大切にしてゆきたい、もっと多くの方に利用していただきたいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2009年08月12日 00:32:54

 当館、エアコン設備のない部屋が3部屋ございます。楓の間と白樺の間とりんどうの間ですが、
今回、女性2名様にご利用頂いたのは、白樺の間。川沿いに面したお部屋で、比較的風通しが良いためエアコンは設けておりませんでした。
ご不便をお掛けしたこと、残念に思います。そして、申し訳なく思います。済みませんでした。

 食事や温泉街の雰囲気を気に入って頂けただけに、一段深くそう思います。エアコンの事は、検討致します。ご指摘ありがとうございました。

 

ご利用のお部屋
【和室10畳(白樺の間)】

部屋4

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2009年05月26日 15:56:20

5/23から1泊2日でお世話になりました。
目の前には共同浴場もあり、内湯と両方楽しめました。何よりも気に入ったのは、温泉街の景観です。
からんころんと下駄を鳴らしながら散策する温泉街は一際趣がありました。
夜は冷え込むので、部屋に半纏を備え付けておいていただければと思います。
短い間でしたが、いろいろお世話になり有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2009年05月26日 22:58:40

 先日は、当館をご利用下さりありがとう
ございました。また、半纏をお出しして
いなかったこと、寒いおもいをさせて
しまった事を申し訳なく思います。
誠に、済みませんでした。

 こちら、宿では寛いで頂きたい、
和んで頂きたいと思いながら、諸々な点で、
行き届かない所があります。館内の清掃
しかり、お風呂の温度管理しかり、料理
しかり。半纏もその一つですが、もし、
足りない物やお気づきの点がありましたら、
お気軽に声をお掛け下さい。
対応できる事には、すぐに対応致しますし
直すべき所は、直すように致しますので。

 また、機会がありましたら、漫ろ歩き
を楽しみにいらして下さい。街の春夏秋冬、
それぞれの表情を観るのも、またオツかな
と思います。

ご利用のお部屋
【和室12畳(蔦の間)】

部屋3

信州ヤギsunさんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

信州ヤギsunさん [70代/男性] 2021年12月15日 20:41:47

12月中旬「信州割りスペシャル」プランで宿泊しました。
お風呂はほぼ貸し切りで、ゆさん(遊山=3回入浴)できました。
オーナー夫婦の応対も素晴らしく、ゆったりとしたときを過ごせました。
ただ横湯川側の部屋は、川音が強いので、気になる方は中通り側がお勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月

部屋3

ANA5555さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

ANA5555さん [50代/男性] 2021年11月01日 17:41:24

宿泊された方のコメントをみて直前に予約をしました。
コロナ対策の為か、宿泊組数を抑えているので、食事もゆっくりととることができました
また、内湯も部屋毎の予約制となっており、安心して温泉に入ることができました
またお伺いいたします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【せっかく、近くにいい温泉】※予約10月31日まで延長!※二食付き 長野県民限定プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋3

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2017年04月01日 17:29:45

ご主人をはじめ、家族の皆さんに迎えて頂いた感じがしました。料理も素朴な中にも愛情を感じ、全て美味しく頂きました。中でも、ご主人が打つ蕎麦が絶品です!
お風呂は内風呂のみで熱めでしたが、乾燥肌の自分の肌に馴染み、気持ちよく入れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きの一番人気【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室12畳(蔦の間)】

部屋3

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2016年11月28日 19:08:44

11月26日に宿泊しました
予約したのは八畳の部屋だつたのですが、10畳の部屋が空いていたそうでそちらに変更してくださいました。四人で泊まったのですがゆっくりと寝れました。食事も完食でした。お風呂も丁度いい湯加減でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きの一番人気【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋3

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2016年01月04日 21:55:56

家庭的な宿で、気持ち良く宿泊出来ました。今回は格安プランでしたので、大変お値打ちでしたが、定価でも、食事はボリュームが有り満足出来ると思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
蕎麦好きな方におススメ♪【手打ち蕎麦プラン】
ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋3

かつ108さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

かつ108さん [50代/男性] 2015年05月07日 14:30:41

先日は大変お世話になりました。部屋が川の横なので、音が気になって眠るのがちょっときつかったかなという感じです。慣れてしまえば問題ないのかと思います。

食事はいずれの料理も家族の口に合う味つけでとても美味しかったです。特に川魚塩焼きは美味しかったです。

お風呂も旅館の前の公衆浴場に入ることが出来ましたが、とても熱かったです。旅館のお風呂にゆっくりとつかることが出来ました。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きの一番人気【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋3

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2014年09月01日 23:42:47

8年前に一人旅で訪れましたが、今回は家内連れで利用しました。食事のうまさは相変わらず絶品でした。風呂はかなり熱く最初は浸かれなかった。加水してもらえると有難いです。浴衣はちと生地厚めだったので、季節柄薄い方が良かったです。周辺の風情も良いので、個人的にはまた利用できれば、と思います。若旦那様にはお会いできませんでしたので、宜しくお伝えください。」

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2014年09月02日 10:42:26

8年前は冬にお一人様で、そして今回は夏に奥様とご一緒に。この宿が、お客さまの物語の一部になったようで、嬉しく思います。ありがたいなぁと思います。体の奥が、じんわり温かくなるようです。

食事、お口に合ったようで良かったです。食事を担当している者たち(女将と若女将ですが)に伝えたら、顔を綻ばせておりました。

お風呂の件は、済みません。当館は、天然温泉かけ流しをウリとしております。ですので、なるべく水を加えないようにしておりますが、折角の温泉。浸かれないのは、もともこうもありません。特に夏は、お風呂の温度管理に気を配りたいです。

また、浴衣についても、お教え頂きありがとうございました。本来であれば、夏物と冬物と2種類ご用意したいのですが、今のところそれが叶いません。こちら冬の寒さ厳しいので、しっかりした生地で浴衣を作っております。どうぞ、ご了承下さいませ。

また、当日、私、留守で挨拶出来ずに申し訳もございませんでした。お話を訊けず私も残念です。また、機会があればどうぞお越し下さい。春夏秋冬、それぞれの風景と一緒に私たちもお待ちしております。

この度は、ありがとうございました。山崎晃

ご利用の宿泊プラン
時には自分にご褒美を【美味しい信州召しませプラン】
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(岩菅の間)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

たか仁1232さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

たか仁1232さん [60代/男性] 2013年08月14日 10:31:24

旅館の従業員の皆さん、大変良くして頂き大変に満足でした。
①立地は石畳の素朴な温泉街で感激です。
 当日万灯会が開催中で祈願と東北被災のお参りが出来ました。
②部屋は楓、他の部屋と比べると一番古く感じたが綺麗に掃除がしてあった。
③食事は朝夕、美味しく量的にも良かったです。
④風呂はなんと言っても渋温泉、屈指の泉質です。
 館内に男子と女子の風呂が有りましたが食事の後、男子風呂が家族風呂に
 変更して有り、一時入れなかったのが残念でした。
 なお、目の前は外湯が有り、すぐに入れますが。
⑤浴衣ですが真夏にしては生地が良すぎて、少し暑く感じました。
⑥ご主人並びに皆さん良くして頂き、楽しい旅の思い出が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2013年08月23日 11:27:02

「楽しい旅の思い出が出来ました。」とのお言葉。そのお言葉が、本当に嬉しいです。そして、お泊りのお客さまに、そんな思いを抱いて欲しいがために、宿屋を営んでいると言っても、過言ではありません。私は。。

今までは、お客さまが多くお見えの時期でも、ご要望があれば、貸切で風呂を使って頂いてました。ただ、ご指摘のように、温泉宿で温泉に入りたい時に、入れないのは、ストレスです。今一度、検討いたします。

ご指摘をありがとうございました。お客さまのお気づきのことをお教え下さい。全部も一度にも直せませんが、「求められているもの」を知り得ます。少しづつでも、良くして行きたいと思います。

この度は、ご利用いただき、丁寧な投稿もいただき、ありがとうございました。お部屋をご案内した時に、親しく話し掛けて下さったことを忘れません。

~見たい知りたいを、教えたり教わったり
山崎晃~

ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きです【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2013年08月06日 18:08:33

安代温泉街の石畳通りと横湯川沿いのバス通り(安代温泉バス停から宿までは徒歩3分程度)の両側に面した建物で、客室は石畳側と横湯川側の2階に配置され、建物中央の1階吹き抜けからそれぞれの側へ上がる階段があるものの2階自体は吹き抜けを囲むように「コの字型」で繋がっている、めずらしい構造のお宿でした。
こぢんまりとした感じが、まるで田舎のおじいちゃんおばあちゃん家にでも来たかのような雰囲気を醸し出していました。

トイレは共同ですが洗面台は部屋にありましたので、あまり他の宿泊客を気にせずに過ごすことができました。
温泉は内風呂がふたつあり男女別でしたが、24時間入れる、としているためか交代がなく、もう一方のお風呂も気になりました。できれば交代制にして頂けると良いのではないかと思います。
また、山崎屋さんに限らずこのあたりの温泉は湯温が熱く加水しないとなかなか入れないのですが、加水による温度調節をしてよいことを知らず難儀しました。他の温泉では加水禁止なことも多く躊躇してしまいましたので、加水して湯温を下げるなど入浴手法の掲示をお願いします。

少し気になった点としては、2階の共同トイレの個室がかなり狭かった点と横湯川の音がかなり室内に入ってきた点です。音についてはサッシの二重窓化でかなり軽減されるのではないかと思いますし、トイレについてはいっそ一般家庭のような個室を数カ所点在させるような形でも良いように感じました。
また、ご家族経営の所以ですがお子さん達が元気いっぱい走り回っていて、時折泣いたりしているのが聞こえるもので、ハラハラしてしまいましたが、逆にそれが非常にほほえましいお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2013年08月23日 10:58:09

丁寧で詳しく、温かな眼差しで熱のこもった
投稿をいただき、ありがとうございます。
旅がお好きなんだなぁ。宿に泊まるのを楽しみに
されてるのだなぁ。とお顔を思い出しながら、
想像しております。

至らないところは、多々ありますが、少しづつでも改善してゆき、清々しい宿に育てて行きたいと、話しております。

お客さまに育てられるのが、宿屋。他に何かお気づきの事がありましたら、お教え下さい。
その際、良かった点もお教え頂けると、こちらも嬉しいですし、今後の励みにもなります。

この度は、ご利用頂き、ありがとうございました。

~見たい知りたいを、教えたり教えられたり
山崎晃~

ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きです【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

42件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ