楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 高島屋 <京都府> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 高島屋 <京都府>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:654件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.32
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.21
  • 風呂4.11
  • 食事4.74
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

119件中 101~119件表示

サービス4

ポコ6760さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ポコ6760さん [50代/男性] 2010年08月15日 19:17:54

接客は明るくてよかったです。
トイレはスリッパがあるほうがよかったかも・・・・。
料理は大変美味しく頂きました。
帰りに若女将に会えなっかたのが、残念!!!
また、蟹の季節に利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年09月05日 19:45:20

ポコ6760様
髙島屋の(自称?詐称?)美人三姉妹のおもてなしをお褒め頂きまして誠に誠にありがとうございます\(^▽^\)(/^▽^)/
スリッパとの御意見も本当にありがとうございます♪検討致します!(‾∧‾)
御料理も綺麗に召し上がって頂いて、お酒もたっぷり御注文頂きましたが・・・・翌日にアルコールは残ってはいませんでしたか?w(‾▽‾)wでも、カッコイイ黒いお車で颯爽とお帰りになられる姿からはそんな心配は吹っ飛びました(o^-^o)どこから見送ったかというと・・・お忘れ物確認に3階の客室に上がっており、玄関まで行くのが間に合わず窓から大きく手を振って見送りましたが・・・やっぱり見えていなかったわよね・・・私も残念(TーT)
でも、今度 蟹を食べに来て頂いた時にリベンジさせて下さいm(._.*)mペコッ

旅館高島屋 若女将ヾ(*^▽^*)o

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

サービス4

ウインズ名張さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ウインズ名張さん [40代/男性] 2010年07月30日 10:50:08

普段は温泉旅館に泊まったりすることはないのですが、駅からの近さと朝食に惹かれて利用させていただきました。
夕食なしのビジネスユースでしたので、他の方のように旅館の方と触れ合うような機会も少なかったのですが、非常に丁寧な対応をいただいたと思います。気分良く過ごせました。
少し気になったのは
・単身のビジネスユースだとテレビは重要ですので、BSが入らなかったのが残念
・朝食の干物は熱い方が良かったなと。時間帯が分かれていたようので、早いほうに合わせて焼いておられるのかな。
・朝食の間に布団を片付けていただきましたが、その旨一声かけていただくほうがよいのでは。ご飯の後、もう少しゴロゴロしたい性質なので。

細かいことを書きましたが、全体としては文句なしです。機会があれば、夕食つきで泊まってみたいと思える宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年08月30日 17:12:11

ウインズ名張様
お泊り頂いた日も暑かったですねぇ♪夏バテしておりませんか?お越し頂いてから一月が経とうとしているのに、宮津は変わらず暑い日差しが降り注いでおりますε=(‾。‾)フゥ

BS放送についてのアドバイス誠にありがとうございます♪あまり今まで伺った事がなかったので参考にさせて頂きます♪(*^∇^*)ノ
干物が冷めておりましたか・・・?せっかく御希望の御朝食の時間に合わせてお焼しておりますが、クーラーのお部屋で冷めてしまったのか・・・貴重な御意見を参考に干物はなるべくお客様の姿を拝見してからお部屋にお運びする様にしたいと思います!!
御朝食時間を伺った際に広間の場所とお布団上げの件をお伝えしておりましたが・・・早口だったかな(TーT)御希望によって9時頃までお布団を上げてはおりませんので是非次回そうしましょう♪

是非機会を見つけて御夕食付きでお越し下さいませ(^-^)/~~お勧めの本を教えてほしいなぁ☆彡

旅館髙島屋 若女将ヽ(^0^*)/

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評!! 朝から元気に♪宮津の干物、浅利の味噌汁や丹後コシヒカリが自慢の和朝食付き♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

サービス4

ひまわり咲さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ひまわり咲さん [50代/女性] 2010年07月13日 19:30:22

皆様の口コミ通り、宿のスタッフ全員の善意溢れる宿でした。
お食事も少し我儘をお願いしましたが、快く応じてくれました。
利き酒セットの丹後の地酒5種。どれも大変美味しく戴きました。特に真名井神社の湧き水での純米吟醸は特筆すべき味でした。
又、デザートの「酒かすアイス」若大将のこだわりの一品!!お時間にもこだわった(早く食べないと瞬時に融ける)一品でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年08月30日 16:48:41

ひまわり咲様&オシャレな旦那様 
まずは…せっかくクチコミを御投稿下さったのにお返事が遅くなりました事どうぞお許し下さいませm(._.*)mペコッ
スタッフの善意をお褒め下さって誠に誠にありがとうございます♪私が自慢するのもなんですが、本当に働いてくれるんですよぉ~v(‾ー‾)v ありがたい縁があってこそ出逢えるお客様にちょっとでも楽しんでもらいたいっと言う気持ちが相当強い人が集まったのか?集まってから強くなったのかも?ヽ(´▽`)/

お食事内容も前もって御相談頂けると、出来る限り御希望の通りに変更致します。御期待に添えて嬉しいです♪何よりお食事をお下げする時に綺麗なお皿が嬉しいp(^-^)qでも、出来ない時は御勘弁を(TーT)

良いのか、悪いのか…早く融けちゃうんですが…タイミング御用意のタイミングが難しいけど…髙島屋に来ないと食べれない『酒粕アイスクリン』を・・・季節によって御用意出来ない時もありますが、是非また食べに来て下さいませ(^ー^)ノ~~

旅館高島屋 若女将(*^0^*)v

ご利用の宿泊プラン
熱々フグ唐揚!!&サザエ壷焼き付♪少量特選でリーズナブルな会席をお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

サービス4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年06月03日 21:10:03

5月29日に宿泊しました。部屋、洗面所、トイレ、清潔できれいで良かったです。宿の方々に親切にしていただいて楽しく過ごせました。「若女将セレクトの利き酒セット」も楽しい。コーヒーのルームサービスがあって嬉しかったです。お風呂の脱衣場と湯船が少し狭いので、他の宿泊の方と一緒になるとお互い気をつかってしまって、くつろげませんでした。残念です。お風呂が二つあるので、夜は「貸し切り」にされたらどうでしょうか。朝は男女別でいいと思います。見送ってくださった坊やがとてもかわいらしくて。また会いたいな~
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年06月15日 19:40:53

数あるお宿から髙島屋にお越し下さって本当に本当にありがとうございます♪
今回お選び頂いたプランは観光でお越しのお客様でもアメニティーや御食事を控えめにし出来る限り勉強した料金設定でも御夕飯はお部屋で召し上がって頂けるので常連様が一番多いんです(o^-^o)
ちょっとずつ色々楽しみたいという方に五種類の利酒セットが大変好評で季節毎に吟味するのにも気合が入りますp(^。^)qお褒めのお言葉でお掃除にも更に綺麗にと勤められます♪

1階浴場も改装して以前よりは広くなったのですが7室しかない当館には広さには限界があり、残念な思いをさせてしまって申し訳ございません。貸切での御利用は以前も試した事はあるのですが大変残念な事に皆様が時間通りに入って下さる方ばかりではなく逆に御迷惑をお掛けする事ばかりで出来かねます。丹後には広々した日帰り入浴が出来る所が何箇所もあるので、是非そちらも次回は御提案させて下さいませ(*- -)(*_ _)ペコリ
息子も日に日にお客様にお伝えする言葉が増えつつ・・・親バカですが成長振りを見せたいなぁ♪

旅館高島屋 若女将ゞ(^ー^ )イ

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【8月リニューアル♪竹type禁煙:ウォシュレット付8畳和室】

サービス4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年05月15日 14:00:31

家庭的で部屋も広くてよかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年05月19日 18:35:59

お仕事お疲れ様です♪
チェックインをされてお部屋への御案内に息子まで付いて来てしまって申し訳ございませんでした(TーT)人情お宿と一言で髙島屋を評して下さったお客様がいらっしゃった事があり、家庭的やアットホームといった雰囲気をこれからも大事にしてまいりたいと思います♪
是非とも次回は御夕食も召し上がってもらいたいなぁ~☆彡またのお越しを心よりお待ち申し上げておりますp(^ー^)q

旅館高島屋 若女将(^0^)/~~

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評!! 朝から元気に♪宮津の干物、浅利の味噌汁や丹後コシヒカリが自慢の和朝食付き♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

サービス4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年03月17日 22:51:24

3月13日に宿泊しました。

とてもアットホームな感じで居心地がよかったです。
部屋はとてもきれいで掃除が隅々まで行き届いているようで、
すごく感動しました。
夕食はボリューム満点で地酒もおいしく頂くことができました。
蟹のカラ酒は初めてでしたがちゃんと風味がでていて、いい体験をさせてもらいました。

また機会があれば利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年03月31日 20:32:43

大変ありがたいお褒めのお言葉誠に誠にありがとうございます(*^-^*)アットホームで居心地が良かったと思って頂けたのが本当に嬉しくって殻酒をお勧めしたキャプテンとガッツポーズしちゃいました♪もっとそそられるような良い殻酒のネーミングが思いついたら御連絡待ってまぁ~すp(^ー^)q

是非とも機会があればと言わずに・・・機会を作って利酒セットと宮津の肴で一杯いかがでしょう?(○‾ ~ ‾○)彼女と蟹の鍋を食べると同じ名字なって又来てくれる髙島屋伝説により信憑性を高めてはいかがでしょう(o^-^o)

旅館髙島屋 若女将(*‾ー‾)v

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【8月リニューアル♪竹type禁煙:ウォシュレット付8畳和室】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年02月06日 09:45:17

先日は大変お世話になりました。
宿泊当日に接客いただいた若女将さんはとてもキュートなかわいい方でとてもよくしていただきました。お陰でお酒もすすみました。しかし翌朝にご対応いただいた方の態度には残念ながら全て帳消しでした。せっかく良い宿をみつけたのに残念です。ご機嫌が悪かったのでしょうか・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年02月18日 11:51:55

色々なお宿にお泊りになられて、今回当館に御予約、御宿泊下さり、誠にありがとうございました。
御夕飯では大変楽しいお喋りと一人鍋のコンロについての貴重な御意見まで頂き、私の方が勉強になり楽しませて頂いたにもかかわらず、なんとお詫びしたら良いでしょうか・・・。
前日の晩に御出発の予定に合わせ御朝食を通常より早めに御用意致しましたが、ゆっくりの御出発に変更となったとお帰りの際に伺い、心配していただけに安堵したと申しておりましたが、自分の態度でお客様に大変不満を与えた事に心から反省しております。心よりお詫び申し上げます。
誰しも好調な時ばかりではなく、不調な時もありますが、せめてお客様の前だけは健康で良い笑顔が保てる状態でなければなりません。
お出迎えとお見送りは特に大事にしたいと常々思ってはおりますが、夜更かしにさせがちな息子をなんとか保育所に送り届けるとチェックアウトに間に合わない事が多く私自身と当館のの大きな課題と痛感致しました。 
今回の件で、特に身も心も引き締まり今後益々お客様に楽しんで頂ける宿になれるよう努めて参ります。図々しいお願いだと承知しておりますが、許して頂けるようでしたら、お仕事もお忙しいと存じておりますが、また是非ともお逢いしたいです。

旅館高島屋 若女将 中井やよい

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

サービス4

nilaikanaiさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

nilaikanaiさん [50代/男性] 2010年01月10日 20:35:30

一年ぶりでしたが、大改装してました。

カニのコースは、前回と同じく焼いていただいたのですが、今年は鰤カマの塩焼きを頼んでしまったので、残念ながら完食できなかったのが残念です。
私の胃袋ではカニ二杯だけで十分です(^^;

改装なった新しい部屋に泊まりましたが、なかなかいい感じでした。

特筆は、一階の風呂場です、前回の家族風呂から変わりましたね~
浴室全体が広くなり、外の庭も見えるので、いいですね
それと、洗い場の腰掛が少し大きめの背の高いものが用意してありましたが、これは
お年寄りに配慮してあるので、ちょっとした気配りですが、いい配慮だと思いました。

でも、一番良かったのは、旅館の人のサービスが変わらないこと、それと、朝食のおかずの味がやさしいことです。
食べてみればわかります。朝ごはんがやさしいのは、うれしいです。

それから5月の祭りには、予定があえば行ってみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年01月19日 11:58:25

まぁ~!!御主人の格好良いカメラで写真まで載せて頂きましてありがとうございます(*^。^*)今年もお逢いする事が出来て本当に嬉しかったです♪

確か前回は1Fのお風呂が残念とクチコミ投稿頂いていたので、リピーター様になって貰えただけでも本当に嬉しかったんですが、改装したのを見比べて気に入ってもらえるかドキドキしてた分だけ御満足の声にホッとした後、ガッツポーズもしちゃいましたv(‾ー‾)v

前回蟹味噌入り雑炊を絶賛してもらった気がしていたのに・・・雑炊がちょっと残されていてアレッ?っと思いながら聞きそびれてしまったのですが・・・お好みと違ったのではなく別注頂いた鰤カマが相当脂が乗ってましたしボリュームもあったからだったんですね(´▽`) ホッ

13,14日からありますが、5月15日が宮津祭りの本日です♪是非とも、昔から宮津市上げての祭礼で、伝統芸能とも言える西と東の神楽や神輿、浮太鼓を見に来て下さい!!

いつも変わらぬ(喋りとお肌には磨きをかけて!)スタッフと宮津の干物や浅利の味噌汁の朝食でお待ちしております(*`◇´*)/

旅館高島屋 若女将(*^0^*)

ご利用の宿泊プラン
お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
ご利用のお部屋
【9月改装♪松type禁煙:8+3畳和室,広縁,ウォシュレット】

サービス4

kenken_pさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

kenken_pさん [40代/男性] 2010年01月01日 16:57:30

毎年、年末には恒例でこちらの地方付近へ蟹を食べに行ってます。宿はとても清潔でスタッフはとても明るく親切でアットホーム感があり非常に満足しました。ただ、食事の量は十分だったのですが、目的の蟹が今年は不漁?と思うくらい小ぶりで、甘みも無くイマイチでした。例年は、施設より蟹を優先して宿を選んでいただけに少し残念でした。多分、今年は不漁なのでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年01月09日 12:02:42

今年は特に雪が多く、年末の天候の変わりやすい時期ではありましたが、お揃い(?)の素敵な暖かそうなジャケットで寒さが吹き飛ぶコーディネートでしたねぇ♪

せっかく施設の設備よりも蟹を優先して数あるお宿の中から当館を選んで頂いたにもかかわらず、御期待に添えるような蟹ではなかったとの感想を今知って、大変残念でなりません。今まで、お客様の美味しいとの声ばかりに耳が傾いていたのかもしれませんし、本当に貴重な御意見を頂き、身も心も締まる思いです。本当にありがとうございます。今後より一層、魚屋さんも交えて勉強してまいります。

少しずつではありますが、リニューアルしたお部屋や浴場等で御満足頂く事が出来て本当に嬉しく思います♪毎日が大掃除つもりでしている日々の仕事にもより力が入ります(*‾0‾)/

別の季節にも丹後、宮津の山海の幸はございます♪是非ともまたのお越しをお待ち致しております!!

旅館高島屋 若女将(*^▽^*)

ご利用の宿泊プラン
お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

サービス4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年09月26日 18:56:44

出張で利用させていただきました。朝食のご飯は大変おいしかったです。また出発の際、雨模様だったので、車で送迎するよう申し出てくれた(用務先が近くだったので、遠慮しましたが。)ことなど、とても親切にしてもらいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年09月28日 13:52:40

お忙しい毎日をお過ごしになられているのに、お褒めのお言葉を下さいまして誠にありがとうございます♪

お客様へのおもてなしは当たり前の事を当たり前の様に、それ以上に御満足頂ける様にと努めております。しかしながら・・・送迎に限らず、お客様にとって当然のサービスと思われる事がほとんどですし、逆に想いが伝わらなかったり、私自身も未熟な為お客様の希望や期待の思い違いをしている場合もあるかもしれず、今回の申し出を親切と受け取って下さるのが本当に切実に嬉しいです。心がポッと温まる気がして、この嬉しさを書かずにはおれず、長々と失礼致しました。

私は嫁いだ時に感動すら覚えた特Aクラスの丹後コシヒカリの搗き立ての新米が契約農家さんより届きました♪是非とも次回はお代わりもして下さい!!

旅館高島屋 若女将(*^0^*)

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評!! 朝から元気になれる♪宮津の干物や丹後コシヒカリが自慢の和朝食付き¥6,825♪
ご利用のお部屋
【ビジネスに大好評♪!温泉でお疲れを癒しリーズナブルに泊ろう♪】

サービス4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年08月24日 17:27:48

珍味、地酒大変美味しかったです。
平日で宿泊客が少なく、貸しきり状態で一番風呂入らせてもらいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年08月25日 10:14:39

一番風呂は気持ちが良いですよねぇ♪チェックインをお早めにして頂いた方の特権といえるかも♪(*‾ー‾)v
お盆明けからは、暑過ぎず秋風も心地がよく観光に最適な9月,10月の平日は比較的お客様が少ない時期なので、のんびりとお過ごし頂くには最高の季節とも言えるかもしれませんね(*^-^*)v
日中まだまだ暑い日差しが注ぐ日もありますが、秋の夜長に地酒と旨い肴があれば言う事なしかもΨ(*^ー^*)Ψ
季節毎に利酒して頂く地酒も変えて楽しんで貰える様に、さらに自分でも吟味してお選び致しますので是非またのお越しをお待ち致しております(*‾0‾)/

旅館髙島屋 若女将(●´▽`●)

ご利用の宿泊プラン
日本酒好き集合!!宮津の珍味3種&利酒師若女将お勧め丹後の地酒利き酒セット付♪平日\10,500!
ご利用のお部屋
【お酒好き集合♪宮津の珍味&利酒五種付で平日¥10,500!!】

サービス4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年08月10日 22:35:27

女将さんがすすめてくれたお酒を頂きました。お料理も本当においしくて楽しく過ごせました。自家製はっさく酒がおいしかったので今度はびわも頂きにまいります。
ただ端の部屋でしたが真夜中に外からと思いますが窓の外からの話し声がうるさくてあまりよく眠れませんでした。土曜の夜でしたがもう少し防音がよければ・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年08月22日 18:20:19

今日は、お泊り頂いた日の様に暑い日ですぅ~(o^-^o)でも、参られた辺りを車で走ったら百合の花が綺麗に咲いていて秋がもうすぐそこに近づいているようです♪

お料理もお酒も楽しんで下さって本当にありがとうございます♪すごく美味しそうに食べて(飲んで?)下さったお顔が忘れられません(*‾ー‾)v

お泊り頂いたお部屋は8月末から改装工事が決まりましたv(*^-^*)v防音の件、設計士の方としっかり検討致します。大事なお声をありがとうございます♪

次回お越しになって下さる頃には、枇杷酒が美味しくなってますように☆彡まずは、お味見してもらおうっと♪宜しくお願い致します(*‾▽‾*)ノ

旅館髙島屋 若女将(*^-^*)v

ご利用の宿泊プラン
厳選素材で心を込めた会席料理をお部屋でお食事プラン
ご利用のお部屋
【厳選素材で心を込めた会席料理をお部屋でお食事プラン】

サービス4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年07月21日 22:29:23

利き酒セットに惹かれて宿泊しました。若女将手作りのパンフレットや
説明がとても良かったです。たくさん飲めないので、少しづつおいしいお酒が
いただけて、満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年07月25日 19:22:57

利き酒セットに惹かれて・・・なぁ~んて嬉しい事でしょう(*^0^*)

私事ではありますが、旅行や食べ(飲み)歩いたりが好きで、自分自身が泊った時に5種類(3種ではほいない!)の利き地酒セットや珍味が一度に楽しめたら良いなぁ~♪っと思っておりました。しかもリーズナブルに!!
社長や女将、調理を主に担当する主人、お客様に直接おもてなしをする姉妹の様なスタッフと小さい旅館だから出来る皆で考えたプランが御好評頂けて本当に嬉しいし、有難い♪

水も米も本当に美味しい土地で日本酒が不味い訳がない(‾^‾) エッヘン
利き酒の種類は季節のお料理によっても変えております♪勿論、ちゃんと私も試飲(?)して選ばせて頂いており、お客様の反応が怖い反面、楽しみなんです♪(*‾ー‾)v
説明書きは自分本位の考えなので・・・喜んで頂いて本当に嬉しいですv(^0^)vありがとうございます♪また季節を変えてお越し下さいませ(=^~^)o∀

旅館髙島屋 若女将p(^ー^)q

ご利用の宿泊プラン
日本酒好き集まれ!!宮津の珍味3種&利き酒師の若女将お勧め丹後の地酒利き酒セット付\10,500♪
ご利用のお部屋
【お酒好き集合♪宮津の珍味&利酒五種付で平日¥10,500!!】

サービス3

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2022年02月04日 19:57:10

高速バスのおりばから近くて便利。
帰りは天橋立駅まで送っていただき、大変助かりました。
料理は大満足でしたが、仲居さんがずっと話しかけてくるので、マスクをしてるとはいえ、コロナ禍であるのと、ゆっくりと料理を堪能したかったので落ち着かなかった。
あと、部屋に空気清浄加湿器がないので、蟹の匂いは仕方ないが、部屋がすごく乾燥していて、翌朝から鼻炎アレルギーが全開で大変だった。喉や鼻が弱い方はご注意を。。
お風呂は小さい。他の宿泊客も入ってくるので、落ち着かない。せめて時間制で予約できたらと感じた。立地や料理はスタッフの方の対応、総合的には満足で、またリピートしたいと思ってますが、乾燥対策がなんとかならないかなぁと、、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
お部屋でズワイガニ2杯と対決!?一番人気!!カニコースプラン♪
ご利用のお部屋
【松タイプ禁煙:広縁+8+3畳和室、ウォシュレット】

サービス3

はぐれ5050さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

はぐれ5050さん [60代/男性] 2018年08月17日 11:40:15

元気のいい若女将さんと仲居さん、お世話になりました。
これからも身体に気を付けて盛り上げてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
季節の素材を大事に心を込めた会席料理をお部屋食プラン 「現金特価」
ご利用のお部屋
【竹:ウォシュレットトイレ付8畳和室現金特価】

サービス3

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2012年08月20日 15:19:56

お料理おいしかったです。あっさりしすぎで、若者にはもうひとつなにかあると嬉しいです。あと、デザートをもっと豪華に!
お風呂は小さいけど、掃除が行き届いていてました。化粧水等(100均)もおいてありました。従業員のかたは皆さんとても気さくで温かいなぁとおもいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2012年10月18日 14:58:40

平均年齢層を下げてくれ(私達スタッフに若さを吸収させて下さった)若人のお二人様 高島屋へ お越し下さいまして誠に誠にありがとうございます♪

お帰りになられてから、すぐにクチコミを御投稿下さったのに御返事が大変大変遅くなりまして本当に恐縮でございます(>。<)

もうひとつ!もうひとつ?
あぁ~。そこが知りたい(TーT)

若者には あっさりしすぎと言われると(私も若者ぶって…そうだ!そうだ!っと同調しようか…)そうかもしれません。

コッテリな?パンチの利いた味?調理場スタッフとも相談してはいるのですが和食畑な二人と私(←中華レストランと創作和洋食ホテル?あがり)では良いアイデアが浮かばないので…電話して聞いてみるにも時間が経ち過ぎているので、お手数ではございますが、気が向いたり、教えてやろうと思ってくれたら御連絡下さいます様に☆彡

乳児さんはママから美味しいミルクを貰うので別として、離乳食の赤ちゃんから今のところ最高齢は95歳のおばあちゃままで、丹後の宮津の髙島屋でなるべく地産地消を心掛け(たまには実家や親戚の果物や野菜も使用致しますが…)美味しいと思ってもらえるようなお食事(デザートも!)にヒントを下さる方大募集です♪

かつては丹後の宮津でピント出した♪っと謡われますが、財布にも優しい髙島屋の料金形態で見合うものだとなお嬉しい(^_-)-☆

正直、私如きの若輩者が愛用しているアメニティーは高価ではないです(T_T)じゃぶじゃぶ気兼ねなくお使い頂けるように置いておりますので忘れた時や気が向いたらお使い頂ければと思っております♪

お食事、おもてなし、掃除にも、手も気も抜かず、せっかく来て下さった(全員とまでは大風呂敷かな?)御客様に楽しかったと思って頂ける様に頑張りますp(^ー^)q

旅館髙島屋 若女将(*^_^*)

ご利用の宿泊プラン
【夏得】★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪ 「現金特価」
ご利用のお部屋
【竹タイプ禁煙:ウォシュレット付8畳和室「現金特価」】

サービス3

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年06月16日 12:16:03

禁煙の部屋にしていただきましたので、旅館にありがちなタバコ臭さがなく快適に宿泊できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年09月12日 17:28:02

宮津出張の際に高島屋をお選び下さいまして誠にありがとうございます♪
前もって禁煙のお部屋を御希望下り、丁寧にメールでもお返事下さったおかげで禁煙室へ御案内で来て良かったです(^ー^)
最近は愛煙家さんが少なくなり、喫煙可能なお部屋でも吸われずに喫煙所までお越しになられる方が増え…毎日天然素材100%で無臭の除菌消臭剤を撒いて海風をお部屋に入れれば、ほとんどお部屋の匂いに悩まされる事がなくなりました(^0^)v
香りは好みがあるのでお香等も致しませんが、床に活けた季節の花々から薫る事はあるかも知れません(‾~‾*)
こちらでお仕事の際やプライベートでもゆっくりお越しくださいませ☆彡

旅館髙島屋 若女将(^。^)/~~

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評!! 朝から元気に♪宮津の干物、浅利の味噌汁や丹後コシヒカリが自慢の和朝食付き♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

サービス3

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年01月08日 14:14:57

従業員の方もみなさん明るく親切でいいお宿でした。
夜は湯たんぽを用意してくださったりしてありがたかったですし、出発の朝には天橋立まで車で送迎してくださったのも助かりました。
少し気になったのは、外が雪降る寒い日でしたのでそのせいかもしれませんが、お風呂が少しぬるいように思いました。それと館内はスリッパが欲しかったです。
駅からは案外近く、途中、カトリック教会や旧三上家など宮津観光をしながら行けるのもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年01月21日 12:24:43

お越し頂いた時も雪が降る日の御来館で何度かお散歩にもお出掛けになられていたので4ヶ月の女の子ちゃんは風邪を引かれませんでしたか(^。^?)温度を上げすぎて長時間使われるとエアコンの霜取りで暫く温風が出ないのだけはどうにも対応できず申し訳ない限りですm(._.*)mペコッ 湯たんぽなどお役に立てて良かったです(*^▽^*)ノ 
お風呂は約40~42度前後で設定しており、今まで温度について熱いや温いとの声を伺う事は少ないのですが・・・確かに寒い日でしたねぇ。ちょうど他の御宿泊が常連さんで小さなお子様の為ならと無理を聞いて下さったので貸切で御用意できた4Fのお風呂はお湯や水の蛇口で調節できてしまうので中には水を沢山埋める方も居たカもしれません(TーT)皆様の御夕飯頃に一度は温度の確認を致しておりますが、今後も気をつけて参りますp(^-^)q
ビジネスプランの場合はアメニティーが控えめで足袋ソックスも無かったのでスリッパが欲しくなってしまったのでしょうねぇ。さすがに湯上りは問題なくとも靴下も履かれないと女性に素足は厳しいですねぇ(‾へ‾|||)館内のスリッパについても貴重な御意見誠にありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

もう少し大きくなった頃お越しになられるとママもゆっくり息抜きできるかなぁ☆彡

旅館髙島屋 若女将(^ー^)ノ~~ 

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【H21年改装♪竹タイプ禁煙:ウォシュレット付8畳和室】

サービス3

CarmenRedKangooさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

CarmenRedKangooさん [40代/男性] 2010年03月08日 22:35:52

[設備]リニューアルされているようで、特に廊下などに畳張りにすることでスリッパを無くしているのは思いのほか心地が良く、浴衣足袋?まで用意しているところが素敵な心遣いだと感心しました。それに、なんといっても、トイレもお部屋も全てキチンとお掃除が行き届いていて、それでいて清潔感があるのはスタッフのこの宿への思いが感じ取れたような気がするほどでした。
[温泉]宮津温泉ですので、加水・加温・循環濾過だと思いますが、塩素臭も全くなく、濾過の為か硫黄の匂いはしませんでしたが、アルカリ成分はタップリ実感できました。ただ、加温の関係で、熱い湯が好きな方には物足りないかもしれませんが、私たちには最高のお湯でした。
[食事]今回の私たちの場合、旅の目的が蟹を食べることでしたので、残念ながら満足することはできませんでした。ゆで蟹はとっても美味しかったのですが、生のは水蟹だったのか甘味が乏しく、焼いても、煮ても…でした。とはいっても、盛り付けとか、デザートなどはとっても素敵で、特に朝食は特筆すべきものがありましたし、お値段を考えると凄くお得感があると思います。
しかし、[サービス]については、多いに不満が残りました。私の勝手な想像ですが、若女将の若い経営方針とアイディアで様々な改善と試みをされているのだと思いますが、若女将と仲居さん全員による積極的な接客姿勢は一考いただきたいと思います。ある仲居さんのフレンドリー過ぎる接客態度が、我々には非常に不愉快と感じました。40代の夫婦、それも四捨五入で50の夫婦に対し、「カノジョーは…」「カレシはどうする?」とかを何度も何度も繰り返されたりされ、独り善がりも甚だしい…です。

ボケとかツッコミは、”場”の空気が読める人でないとジョークにはなりえないと思います。

これは彼女が云々というより、彼女に若女将と同じ接客を求めている(推測ですが)経営者である若女将の考慮不足なのかもしれません。勝手な感想を長々書かせていただいて申し訳ございませんが、他の利用者が感じられたように、高島屋は若女将のお客様への姿勢と情熱と誰にも負けないパワーが魅力の旅館であることは間違いありません。だからこそ、残念でならなかったことをお伝えしたくて本音で書かせていただきました。ありがとうございました。

★追伸:仲居さんに伝わりましたら、削除いただいて結構です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年03月31日 17:52:17

本当に率直で丁寧に当館への御感想を下さった事に大変感謝申し上げます。
設備面では決して大きいとは言えない敷地なりの旅館ですし、未だ改装出来ていない古い設備の箇所が気になっておりましたが・・・掃除の面でスタッフの宿やお客様への想いまでも感じ取って頂けた事に感激致しました♪御一人でもそんな風に思って下さると分かって今日もお掃除頑張るぞー!!っと気合が今まで以上に入るようになりました。
温泉も源泉のままでは硫黄成分が強く肌に合わない方もいらっしゃるので加水も加温もしておりますし、衛生管理上確実に循環濾過もしております。当館は小さなお子様から御年配の方まで年齢層も幅広いので、季節にもよりますが熱過ぎず温過ぎずの温度設定にしており最高との声に喜びとホッと安堵です。
大事な御夕食の生蟹は水蟹ではありませんが御満足出来なかった事には本当に残念でしたが、茹で蟹には美味しいの声と素早く綺麗な食べっぷりには感動でした♪デザートや盛付けまでお褒め下さりありがとうございます(*‾ー‾)vこれからの季節は会席料理プランで盛り付けや味付けにも御評価頂きたいなぁ~♪
一番今回ショックで残念でならなかった「おもてなし」の面で大きな不満を与えてしまった事に深く深くお詫び申し上げます。確かに私も経営者の一員ではある事に違いはございません。なによりマニュアルも無ければ、当館の中で私は一番新人なので見習いのつもりで女将は勿論スタッフやお客様の誰からも何でも吸収したいと努めているつもりですし、お互いに対等な立場でお客様に良かれと思う事(反対の事も然り)は、話し合うと言うより実践と気軽なお喋りの中で生み育てています。
万人のお客様に全てに大満足を感じて貰いたいのは理想や夢です。でも、ちょっとでも近づきたいと思います。本当に貴重な御意見に心より感謝致します。
追伸には削除とも書かれておりましたが、せっかくお泊り頂いて さらにお帰りになられてから貴重な時間を使って書いて頂いたのに消すなんて事は絶対に御勘弁下さいませ。長々とお返事を書かせて頂いて申し訳ございませんが、感謝と感激と感動と肝に銘じる部分を客観的にお伝え下さいまして本当に本当にありがとうございました。

旅館 髙島屋 若女将 中井やよい

ご利用の宿泊プラン
お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

119件中 101~119件表示