楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 高島屋 <京都府> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 高島屋 <京都府>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:654件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.32
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.21
  • 風呂4.11
  • 食事4.74
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

380件中 321~340件表示

部屋4

freeftbさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

freeftbさん [60代/男性] 2015年11月22日 10:40:35

今回、天橋立経由の旅行で利用させてもらいました。
クチコミで評価の高かった高島屋さんを選んだのですが料理に対する好き嫌いへの対応もしていただくどころか生物の苦手な連れ合いに特別に1品用意していただいたり又、地酒も飲み比べ5銘柄にプラス2銘柄をサービスしてもらったりでお酒を含め料理も大変美味しくいただくことが出来ました。
それにもまして皆さんの言われるとおり仲居さんの気さくな対応、若女将のとっても楽しい会話で楽しませてもらいました。(#^.^#)今まで旅行で色々と利用するなかでベスト3に値する宿であったと思います。
食事後には、大女将(と思いますが)に近くの飲み屋さんまでわざわざ案内してもらったりで有難うございました。
大変思い出に残る旅になりました又、そちらへお邪魔することがあれば利用させてもらいます。m(__)m

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
旅館 高島屋 <京都府> 2016年03月29日 06:41:36

freeftb様

こちらこそ!ほんまに楽しい時間を誠にありがとうございました(^0^)/

まんまと利き酒セットや雑炊セットまで勧めるがままに売り上げ貢献感謝いたします♪
あわよくば・・・気に入ったのを追加してもらう為に(?)うっかりしたんの口止め料として(?)別銘柄を追加したのにぃ~(TへT)
クチコミに書いちゃ駄目だよぉ~(T_T)

食物アレルギーの食材は出来る限り変更させて頂きますが・・・苦手とか嫌いなだけで食べられん事ない場合は、あえてこの機会に挑戦だぁ~!!っという事もあります♪
さすがに生ものが召し上がれない方は火を通して御用意させて頂いたり、別メニューにしますけどね(*^。^*)v

もう一点!!
近所のお店へ御案内させて頂いたんは「大女将」ではなく「女将」です♪
↑この違い大事(*^_^*)

是非♪是非♪
また お逢い出来ますように☆
次は夏の思い出作りまひょ( *´艸`)

旅館高島屋 若女将(^_-)-☆

ご利用の宿泊プラン
季節の素材を大事に心を込めた会席料理をお部屋食プラン 「現金特価」
ご利用のお部屋
【禁煙:H21改装♪ウォシュレット、ロフト付8畳和室現金特価】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2015年11月05日 14:28:35

おかげさまで心地よい滞在となりました。両親も喜んでおりました。
若女将をはじめ、館内随所に皆様のサービス精神、センスが感じられる旅館でした。
また機会がありましたら利用させて頂きます。当地、札幌でも各方面に紹介しておきます。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
旅館 高島屋 <京都府> 2015年11月13日 00:13:57

御予約前のお問い合わせの時から、私が思うにタイミング良く(お兄ちゃんにとっては悪かったかな?)何度もお話しさせて頂いておりましたので、お逢い出来た時には既に親戚気分でした♪(*^ー^*)

関西にお住いの御両親との御旅行に高島屋をお選び下さいまして本当にありがとうございました♪

お逢いするまでは、あまりに褒められ過ぎて過大評価なクチコミを御覧になられての御予約と伺ったので…御期待に添えられるか心配しておりました( *´艸`)

でも、お話上手な御父様や褒め上手な御母様との楽しいひと時でスッカリ忘れておりました(‾□‾!)

丹後の山海の幸を心を込めて御用意してはおりますが…くれぐれも設備は最新とは程遠く、お風呂は決して広いとは言えず、差し出がましいと思われても仕方が無い様な高島屋なりの おもてなしの宿だと伝えて頂けるなら、本日付で高島屋札幌営業マンに任命させて下さいませ( *´艸`)

また お逢い出来ます日を首を長くしてお待ち致しております☆彡

旅館高島屋 若女将(^_-)-☆

ご利用の宿泊プラン
ズワイ蟹一人鍋♪フグ唐揚♪サザエ壷焼き♪リーズナブルなプチ会席をお部屋食プラン「現金特価」
ご利用のお部屋
【竹タイプ禁煙:ウォシュレット付8畳和室「現金特価」】

部屋4

雨降りくまさんさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

雨降りくまさんさん [40代/男性] 2015年07月24日 20:47:56

連休寸前になって息子の希望で舞鶴へ行くことになりあわてて宿を探して予約させていただきました。
いつもは「ホテル」を利用しているので久しぶりの「旅館」で少々戸惑いながらの訪問となりました。
玄関から全て畳敷きのフロアをスリッパ無しで歩けるのは思った以上に快適。
若女将を始めスタッフ全員の愛想がよくこちらも自然に笑顔がこぼれる接客がとても嬉しく感じました。
旅の拠点として身体と心を休める良い宿と評価させていただきます。今回は偶然に出会った宿でしたが次回この方面に旅することがあれば迷わず予約すると思います。

改善点として提案させていただくとすれば駐車場の位置が口頭ではわかりにくいので説明時に紙一枚でも図解説明があればと思います。また脱衣所に部屋のカギをかごに入れたままは少し不安に感じます。何か策が欲しいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2015年07月24日 23:07:53

雨降りくまさん様

御家族で数ある宿の中から高島屋をお選び下さいまして誠に誠にありがとうございました♪

お兄ちゃん舞鶴行きの希望Thanks!!

「旅館」と言っても、7部屋しかない こじんまり感が否めないですし、畏まった丁寧な言葉遣いやおもてなしが出来ているとは全く言えないような・・・!?

アットホームな「民宿?」っと思われても仕方がないかなぁ~っという宿ですが・・・心地良く感じて頂けたのは本当に嬉しい限りです♪

しかも!?美味しいものと温泉と休息で体は癒されるかもしれませんが・・・心を休める良い宿との高過ぎる評価に驚きと感謝で一杯です(T▽T)

ほとんどの場合、お預かりして当館で運ばせて頂いておりますが・・・パパには駐車場まで暑い中、お車を運んで頂きまして本当にありがとうございました♪

勿論、地図は作った事はあるんですよ♪
なぜか・・・地図を見てると見落としてしまうのか、統計上 口頭説明の方が正確に到着して頂けるんです(^_^.)不思議ですねぇ~(‾。‾?)

今度は、お許し頂けたら助手席に乗せてもらってショートドライブ行きましょう♪

また、脱衣場に部屋鍵の金庫も検討中ではあるので、とっても貴重な御意見に感謝です(*^_^*)

今まで事故事件が無いからと言って・・・怠惰はいけませんね。心配な場合、フロントまで預けに来て頂く御客様もいらして、本当に恐縮なんです(TへT)

せめて、しばらくはフロントへ御連絡頂くか、館内をウロウロしてる(?)私や足の長いスタッフ達にでもお気軽に御言付下さいませ♪

今度という機会を頂けるなら、お風呂の前に待ち構えておきまぁ~す♪怖いかな?

今回は御用でお逢い出来なかった奥様にも是非、カニシーズンにお逢い出来ます事を願っております☆彡

旅館高島屋 若女将(^_-)-☆

ご利用の宿泊プラン
季節の素材を大事に心を込めた会席料理をお部屋食プラン 「現金特価」
ご利用のお部屋
【松タイプ禁煙:広縁+8+3畳和室、ウォシュレット現金特価】

部屋4

jcyhさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

jcyhさん [50代/男性] 2015年07月07日 14:03:47

前泊のフグとサザエ付のコースから一転、更にお得な二食付きプランで連泊した。
今回旬の岩ガキも食べたかったので生ではなくグラタンにしてなら、とのことで別料金で追加していただいた。また前夜の食事で酒呑みがばれてしまったのか、頼んだ地酒も二合とも大めで、昼間天橋立まで走ったせいかどうかはわからないが、不覚にも食事の途中で寝てしまう失態を演じてしまった。ただこれも気持ち的にリラックスしていたこともあっていつもよりかなり酔いが回ったのかもしれない。
 食事はカマ焼きもあり、本当に美味しかったが、酒の器も冷酒がぬるくならないよう銀の洒落た徳利、お猪口を使っていたりと凝っており、そういう面でも楽しめた。
 翌朝はチェックアウト後、天橋立まで送っていただいたが、クーポンや荷物預かりのお土産店も紹介いただき、とても助かった。

 連泊だったこともあるが、とにかくゆっくりできる良い宿だった。

ちなみに言い忘れたことが2つ。
①1階のお風呂の入って左側のシャワーがホースの向きによって根元の金具部分から水漏れがする。
②楽天ポイントを使ったが精算時反映されていなかったと思う(これは当方がその場で確認しなかったのも悪いが…)。

いずれも確認してみてください。お世話になりました。楽しめました。
ありがとうございました。


【追記】
上記確認事項②は早々に対応いただきありがとうございました。

事実なら現金で返金いただくのも味気ないので利き酒セットの一番旨かった(高かった)ものがその範囲だったら、それを送ってもらう方が記念になるかな、と勝手に思ってましたが、あまりの対応の早さで単なる妄想に終わってしまいました(笑)

それも含めていろいろ記憶に残る楽しい旅になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2015年07月24日 22:20:03

jcyh様

いきなり『注意!』ってのもなんですが・・・クチコミ返信は、もうひとつ前から読んで頂けた方が内容が続いています♪

だんだん丁寧語ではなく宮津弁(いつもの喋り方?)になってしまっているかも(‾□‾!?)
きっと優しいから許してくれるはず♪

さて、次の次に・・・
旅行の時のコストパフォーマンスは、同行者の有無、有なら目的も違うし・・・予算、雰囲気、設備などTPOに合わせて選ばれるのが正解♪

当館みたいに田舎のオバちゃん的接客(?)は、ホテルではあり得ないスタイルだと思います。アットホームと感じられるか、馴れ馴れしいと思われるか紙一重で常々難しいです(^_^.)

広い浴場は羨ましいけど実現不可能ですから・・・せめて小さい宿なので清潔感や泉質を保つ努力をしております♪

御食事もしかり・・・当館は一品一品丁寧に調理しておりますが、バイキングやボリューム、お肉料理を求められる方には不向きだと思われます(^_^.)

お飲み物も沢山の種類を集めたいけど・・・やっぱり回転させて鮮度を保つ事も大事にしたいと思っております♪

長過ぎて、大事な事を書き忘れてしまう!?
①の御注意ありがとうございます♪
どうも設置された時から粗悪品だったのか・・・今のところ御客様に大きな御迷惑は掛けない程度と判断し、先送り中です(T~T)

②本当に大変大変申し訳ございませんでしたm(__)m御返金後に御連絡させて頂いた時の優しいお声に感謝♪

気に入って頂いたお酒は今年の分は売切れてしまったようなので・・・また来年1月末か2月には楽しんで頂ける様に仕入れときます♪

こちらこそ長々と書いてしまいましたが・・・本当に深く感謝致しております\(^o^)/

また お逢い出来ます日を期待しております☆彡

旅館高島屋 若女将(^_-)-☆

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪ 「現金特価」
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室「現金特価」】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

jcyhさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

jcyhさん [50代/男性] 2015年07月07日 13:45:32

今回は仕事を離れ、一人でゆっくり本を読む、街を見て回る、おいしい魚介を食べる、ゆったり温泉につかる、ただしロープライスで、をテーマにした一人旅で評価の高かったこの高島屋さんを選んだ。駅からは少し歩くものの今回の目的である街並みを眺めるにはちょうど良い距離だった(連絡すればお迎えも来てくれる)。
 建屋は確かに新しくはなかったが、掃除が行き届いていて、またスリッパもなくそのまま裸足なのが快適で居心地が良かった。
 部屋は若女将の配慮により、アップグレードいただき洗面・トイレ付としていただいた。事前に1,080円アップで部屋の変更可と伺っていたが、冒頭の価格優先だったため、その5~6歩をケチった予約のままとしていたところなのでうれしかった。
これといって特別なものはないが、一人には十分過ぎるもので申し分なし。
 お風呂はこじんまりとしているものの人が他にいなかったせいもあり快適だった。たまたま1階、4階いずれの浴室に入ることができたが、おどろいたのはその掃除の徹底さだった。特に鏡とシャワーのカラン部(蛇口)はピカピカで新品のよう。ここに経営者のこだわりが感じられた。1階は窓を開けると半露天のようになるので誰もいなければ全開にするのがお薦め。
 食事はこの宿代にしたら十分でどれも新鮮で、美味しく刺身はもちろん煮付けも本当に旨かった。お酒も若女将お薦めの利き酒セットがお得感が高かった。
 夜は寝具も個人的には身体にフィットし、久しぶりに熟睡できた。
 私にとっては、何よりここはホピタリティの高い宿だったと思う。若女将の気遣いも仲居さんたちも程よい距離を置いてくれて、今回の私の目的だったゆっくりすること(と言いつつ翌日午前は仕事になってしまったが…)ができた。
 この手の評価は個人の求めるもので全く異なるのであくまで今回の目的においては、抜群の宿であった。
 同行者の有無、予算、雰囲気、設備など求めるものが変われば当然の如く、足りないものはいろいろあるかもしれないが、この価格であればコストパフォーマンスは高いと思う。
機会あればまた訪問したいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2015年07月08日 17:42:13

jcyh様

この度は数ある宿の中から高島屋をお選び下さいまして誠に誠にありがとうございますm(__)m

しかも、お帰りになられてから こんなにも沢山の褒め言葉を御投稿下さいまして重ねて感謝申し上げます♪

しかも!しかも!御連泊された2日間分ビッチリ詳細に書いて頂いたのは初めてかも(@_@!?)
勝手に愛を感じて喜んでまぁ~す♪

私も、どっから お返事書こうかしらぁ(^_^?)

まず、御予約から・・・
通常 当館は、御宿泊連絡先へ必ず(リピーターのお客様はメールだけの時もあるけど・・・。)御連絡させて頂いております。

ただ・・・御登録の番号が違っていたのか別の方にかかってしまいましたが(←たまぁ~にある事なので、そんなには驚かなくなりました!)、メールでの御予約確認をさせて頂いた所、早速のお返事に感謝です♪

食物アレルギーの有無、いらっしゃる際の交通機関が車だったら駐車場が50mも離れているので まずは玄関に停めて!とか列車ならチェックインの15時以降なら送迎出来るので電話して!とか夕食は18時から!とか・・・結構 沢山書いてるにも関わらず・・・

差し出がましいなぁ~っと思いつつも、やっぱり梅タイプ(トイレ洗面なし6畳和室)のお部屋の方がリーズナブルではあるけど、せっかく竹タイプ(ウォシュレット付8畳和室)が空いてるから・・・トイレ洗面がないのは不便だし¥1,080アップして変更しませんか?っとまで書いてしまった(TへT)

御丁寧にお返事を下さるのも私なら面倒だと思うのに、アレルギーの事や交通機関についてのご回答だけでなく、今回の旅はチープシックに♪や、単身赴任で京都に居られる事なども前もって教えて下さった お人柄だったので内緒でアップグレードしちゃいました♪

なによりお部屋がないと出来ないし、毎回全てのお客様に平等に出来る訳ではないので、ココだけの話にしといて下さいm(__)m

基本、掃除がしやすく清潔感を保ちたいので特別なモノは、なんも無いッス!
御入用な物があれば、声を掛けて頂ければ在る物は御用意したいと思っております。無い物は堪えたって下さいませ。

えっと・・・次に・・・
あまりに褒め言葉が多過ぎて当館の事じゃないかと私自身が疑うくらい勿体無い高評価を頂いているので、クチコミの返信部分を御覧になられている方はそうでもないですが・・・高評価だけで決めてしまったであろうお客様は外観を見て「本当にココ?」っという表情をされる事も度々ある程、決して新しくもないし、かと言って歴史ある佇まいって程の古さもないんです(‾□‾!)

だからこそ女将が「掃除だけは手と時間を惜しまなければ必ずキレイになる!」持論を掲げ毎日清掃に取り組んでおります(^_^)v
だからカランもピカピカ♪お気付き頂き、ほんまおおきにぃ~m(__)m
明日もピカピカキープに努めますp(^。^)q

さらに、次の次に・・・
御食事については、次のクチコミ返信へ書かせてもらお~っと♪

つづく

旅館高島屋 若女将(*^_^*)

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】天然フグ唐揚&サザエ壷焼付プチ会席をお部屋食プラン 現金特価
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室「現金特価」】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2015年05月12日 15:13:02

初めて宿泊しましたが、スタッフさんのサービスがとても良く大変満足しました。
また京都に行く機会があれば是非利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年05月
旅館 高島屋 <京都府> 2015年06月05日 17:28:11

数ある宿の中から高島屋へ お越し下さいまして誠に誠にありがとうございます♪

御予約が最後だったので、唯一トイレも洗面台もないこじんまりとした6畳和室だったにも関わらず・・・満足のお声に本当に本当に嬉しいですm(__)m

ささやかながら御料金は勉強しておりますが・・・お部屋から10歩程出てもらわないと共用の様な専用の様なトイレ・洗面台がなく、御不便と御面倒をお掛け致しましたのに本当にありがとうございましたm(__)m

またの機会を作ってお越し下さった折には、ひと笑いでも ふた笑いでもお届け出来たら良いなぁ~っと思っております☆彡

追伸:また若さは吸収させてもらえるの楽しみぃ~!?

旅館高島屋 若女将(^~^)/~~

ご利用の宿泊プラン
季節の素材を大事に心を込めた会席料理をお部屋食プラン 「現金特価」
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室「現金特価」】

部屋4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

kicchi0330さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

kicchi0330さん [50代/男性] 2015年05月09日 22:27:44

久しぶりにリピートしたい旅館でした。若女将を始めとする従業員の接客姿勢が非常に良く気持ち良く過ごさせて頂きました。食事も素材を生かしたもので堪能出来満足の限りです。
こじんまりした旅館でお客に最善の配慮をされている点が気にいりました。
スリッパを履かず素足で歩ける様に配慮されており心地良かったです。また、生け花を所々にさり気なく配慮されており家内は生け花の経験もあった事から感銘していました。
また、アメニティも最善の心遣いがあり。久々に心地よく利用させて頂きありがと御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
旅館 高島屋 <京都府> 2015年06月05日 17:12:31

kicchi0330様

単身赴任中に奥様と待ち合わせデート旅行♪に高島屋へお越し下さいまして誠に誠にありがとうございます(*^▽^*)

風呂上りのビールでスタートして、まんまと利き酒セットからのお気に入り地酒の御追加まで!よくぞ売上げ貢献して下さいまして重ね重ね感謝です(*^_^*)

さらに、お時間が掛かりつつも当日御注文頂ける出汁巻や秋イカの一夜干等も御注文下さったので、調理スタッフが会席プランの献立だけでは肴が足りなかったかなぁ~っと、ちょっと凹みつつ心配してましたが・・・満足の限りとの声を頂けたって事は大丈夫だったのかな(T~T?)

毎日一万歩歩くと言われたフットワークの軽い奥様は、お花の心得もお持ちだったんですね(@_@)

館内中を毎日手入れをしてくれる女将に伝えたら、とっても喜んでました♪代わりまして御礼申し上げますm(__)m今日は玄関やお部屋に紫陽花、さつきで彩られております(^_^)v

おもてなしから接客、料理、アメニティに至るまで、こんなにも沢山お褒め頂けたお陰で今日もニコニコ(ニヤニヤ?)頑張れそうですp(^□^)q

「蟹好き~!」っとの奥様の声も頂いた事だし・・・11月からのカニシーズンには期待して良いのかな?

また お逢い出来る事に(褒めてもらえる事にも?)期待に胸を膨らましてお待ち致しております☆彡

旅館高島屋 若女将(^_-)-☆

ご利用の宿泊プラン
季節の素材を大事に心を込めた会席料理をお部屋食プラン 「現金特価」
ご利用のお部屋
【竹:ウォシュレットトイレ付8畳和室現金特価】

部屋4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

mm4907さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

mm4907さん [50代/男性] 2015年02月22日 18:28:05

今回も気持ちよく、おいしく宿泊させてもらいました。サービスもほっこりさせてくれて、落ち着きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年02月
旅館 高島屋 <京都府> 2015年03月31日 09:22:58

いつも お仕事お疲れ様です♪

今回も初めてのお酒か肴がないかと探していたら!?

白嶺酒造さんから「初搾り」初リリースを発見(^o^)

きっと好きだと思ったのよ♪私自身が気に入ったのもあるけど・・・(^_^!)

まんまと御追加注文ありがとうございましたp(*^_^*)q 売り上げ貢献感謝ッスm(_ _)m

また来年まで首を長ぁ~くして待ってます☆

旅館高島屋 若女将(^▽^)/

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】天然フグ唐揚♪サザエ壷焼き♪3月までは蟹鍋も♪リーズナブルにプチ会席をお部屋食 現金特価
ご利用のお部屋
【竹タイプ禁煙:ウォシュレット付8畳和室「現金特価」】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2015年02月13日 23:05:28

親切丁寧でとても明るい若女将のおかげでとても楽しい宿泊となりました。施設もきれいで料理もおいしかったです。地酒の利き酒セットもおいしいお酒ばかりでした。
またぜひ利用したい旅館になりました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年02月
旅館 高島屋 <京都府> 2015年03月31日 09:38:17

大雪の中、宮津に よぅ来てくれなったなぁ♪(*^_^*)

しかも来館前に長靴を購入されてくるとは!?
一応、数足分だけ貸出用の長靴を御用意しておりますが・・・なんて出来たお二人なんでしょう(^□^!)

オシャレも素敵ですが、実用的なのも大事!!
可愛いお二人が履くと素敵なブーツに見えました(^o^)

決して新しく整った設備とは言えませんが・・・キレイと褒めてもらえると、ますます お掃除の手に力が入るわ(^_^)vありがとうございます♪

彼が気に入ってくれた純吟の「真名井の酒」はそろそろ売り切れちゃいそうですが・・・彼女さんの気に入ってくれた古代米赤米酒「伊根満開」は今年も仕込み量が増えて好評発売中ッス(*^_^*)

是非是非 次回のお越しも楽しみに致しております(^□^)/

旅館高島屋 若女将(^_^)v

ご利用の宿泊プラン
宮津の珍味3種&利酒師若女将お勧め丹後の地酒利き酒5種セット付♪「現金特価」
ご利用のお部屋
【竹タイプ禁煙:ウォシュレット付8畳和室「現金特価」】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

たいはるゆずさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

たいはるゆずさん [30代/女性] 2015年01月06日 08:57:24

食事もおいしく、サービスもよかった。部屋もきれい。温泉は狭いが仕方ないだろうと思う。立地はあまりよくないが、天橋立駅への送迎してくれたので十分。
クチコミをたよりにここに決めて大正解。

食事は少なめとのことだったがそもそも一般的な旅館の食事って無駄に多すぎ。(それがおもてなしというか日本の文化なのだろうけど)出された料理残すのが嫌いだし、大食漢のいない我が家にはあの料理で十分。カニもついていて満足。きき酒セットもなかなかよかった。
従業員さんたちもみなさんフレンドリーで印象がよかったし、子どもに優しかった。鍵についていた人形がかわいくてお土産に買っていきたい感じ。手作りらしいので聞かなかったけど。

今度は別の季節にまた行きたいなあ、と珍しく、思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2015年02月04日 21:57:28

たいはるゆず様&御家族の皆々様

御食事も(利き酒までも!)おもてなしもお部屋まで褒めて下さいまして誠に誠にありがとうございます♪

泉質の良さと清掃には自信があるけど…お風呂のサイズはソレナリなので仕方がないと思ってもらえてホッ(*^□^*)

天橋立まで車だったら5分程度ですが…今現在は駅周辺の工事をしているので、送迎車を停めておけるスペースもない為、お迎えは宮津駅に限らせて頂いているんです。

…でも、今回は寒い日に幼児のお子様の数も多く、御夕食時間も迫ってきていたし、列車に都合の良い時間もなく、タクシー1台では乗り切れないと思ったので内緒で天橋立までお迎えに伺いました(^_^.)本当に内緒です(^_^.)

お部屋鍵についている人形は、手芸作家(?)のキャプテンお手製です♪次回、お越し頂けた時には着物が変わっているかも!?薄給で命一杯働いてもらっている合間に作ってもらっているので量産出来るものではないので…購入は作家さんに直接交渉で♪

ビジネスに好評な一泊二食付プランは、3月までズワイガニが献立に含まれておりますが、4月から10月は地魚の煮付にトレードしますので御検討下さいませm(__)m

旅館高島屋 若女将(*^_^*)

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪ 「現金特価」
ご利用のお部屋
【松タイプ禁煙:広縁+8+3畳和室、ウォシュレット現金特価】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2015年01月04日 16:49:45

鰤シャブはとってもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2015年02月04日 21:00:43

お姉ちゃんは苦戦していたようだったけど…ユウ君の見事な食べっぷりに感服!(^▽^)!

どうしても大トロの旨さにパクパクとすすみたい所をグッと堪えて…まずは鰤ステーキ、鰤大根を攻めつつ、鍋の野菜&しゃぶしゃぶの合間に大トロの順番が完全勝利を収めるコツのようです!(^^)!

でも、鰤の漬丼で全員素晴らしいラストスパートでした♪

鰤しゃぶプランの初戦は勝率で90%いくかいかないか…ですが、リベンジすると完食率100%!!

是非ともリベンジ期待しております☆彡

追伸:日によって、出来ない時もあるから…オフレコですが、4名だったら、鰤しゃぶプラン2名分にして、もう二人はカニや会席、海鮮しゃぶしゃぶプランにすると色々楽しめるかも!?

旅館髙島屋 若女将(^□^)/~~

ご利用の宿泊プラン
鰤しゃぶを食べたことない人いらっしゃ~い“ヘ(‾ー‾ )お部屋で鰤しゃぶプラン♪「現金特価」
ご利用のお部屋
【松タイプ禁煙:広縁+8+3畳和室、ウォシュレット現金特価】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2014年11月25日 22:43:16

11月22日(土)に妻と一種に宿泊しました。明るい女将と仲居さんのおかげで楽しく過ごさせていただきました。食事は蟹すきのコースをいただきましたが、日ごろ食べなれないのもあり宮津の食べ方を教えてもらいました。帰宅後もその話題で会話がはずみました。また、帰りに私の不注意で忘れ物をしてしまい、すぐに取りに行けずにいてご迷惑を掛けて嫌な顔一つせず笑顔で対応していただきありかごうございました。人との触れ合いを大切にする旅館だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
旅館 高島屋 <京都府> 2015年02月04日 16:57:40

美しい奥様と観光プランも綿密に立てられる御主人様とお逢い出来て感謝♪

キャプテンの怒涛の「わんこ焼蟹」にも怯まず、よくぞ雑炊まで辿り着けましたね(^_^)v
でも、やっぱり御二人とも少食やわぁ~(^_^.)
次は、コッペか茹で蟹の美味しさも試して欲しいなぁ~♪

蟹は食べる調理法やタイミングによって、美味しさが変化するので楽しいですよねぇ♪

もっと美味しく完食出来る様に高島屋でのオススメ方法は、私が嫁いだばかりの10年近く前から随分変わりました!

相当な図々しさと差し出がましさが増したのは言うまでもありませんが…。

出過ぎた事かなぁ?っと、心配になる時もありますが…帰宅後も話題に上らせて頂けて本当に嬉しいです♪

お忘れ物も もっと早く気付けていれば、わざわざ来て頂かずに済んだのに…逆に笑顔で取りに来て下さって、こちらこそ本当にありがとうございますm(__)m

厚かましく、お節介な…っとも評された事もありますので、さりげないおもてなしの出来る宿を目指して頑張りますp(*^_^*)q

旅館高島屋 若女将\(^o^)/

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルに松葉蟹1杯をお部屋で食べよう!蟹すきプラン「現金特価」
ご利用のお部屋
【竹タイプ禁煙:ウォシュレット付8畳和室「現金特価」】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2014年11月25日 20:48:08

何度かお世話になってますが、今回は初めて南側の6畳間を利用させて頂きました。

こぢんまりとした造りでしたが、丁寧に掃除されていて、エアコンも新しめなハイパワー機ですぐに暖かくなり、快適なお部屋でした。
ただ、共同の洗面とトイレが宴会場&朝食会場の目の前なため、かなりの確率で準備などをされている宿の方々と目があってしまい、少々気恥ずかしかったです。

利き酒セットをちびちび呑みながら、この時期ならではのこっぺを茹でや鍋でじっくりとしゃぶりながらゆったりと、また、おしゃべり好きなきき酒師の若女将や宿の方々と色々な話をしながら過ごす部屋食は至福の時でした。

次回は早ければ3月頃だと思いますので、またおいしい料理などを楽しみにしてます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
旅館 高島屋 <京都府> 2015年02月04日 12:30:37

スミちゃんたら…何度か…って…もう、カレコレ4年以上前から何度ともなく飽きずに来て下さっているのに…もう親戚気分でいるのに…。

梅タイプ(喫煙可能なトイレ洗面のない こじんまりした6畳和室)って初めてだったっけ?
てっきり、一度や二度は泊まられてるかとおもっておりました(@_@)

トイレ洗面が付いておらず、他のお部屋のように隣接する部屋がないので、大きく改装する事が出ず…同タイプでも他のお部屋よりお値段を控え目にする事で手を打ってもらっている訳あり部屋で改新の目標が定まらず悩み続けております(T_T)

でも、国道や他のお部屋の音が気にならず、おNEWになったエアコンや一昨年塗り替えた壁や、ぶら下がってない電灯に変えたり…マイナーチェンジを繰り返し…ビジネスに来られるお客様から「出世部屋」と言われ、御指定される方もいらっしゃったり…っと高島屋7不思議の一つかな(^。^?)

でも、気恥ずかしい想いをさせちゃってゴメンナサイm(__)mタオルを渡したり親切の押し売りするのにもってこいのお部屋なもんで…ついつい…。
今後は気配を消す鍛錬もしてみます(^_^)v

こんなに返信を書いていてなんですが、お喋り好きな(?)は…引っかかっているのは私だけかしら?まっ、至福の時間を過ごして頂けたならイイにしよぉ♪

職場に山崎や竹鶴があって…って、謎に包まれたスミちゃんのブラックな部分をちょっとだけ垣間見させてもらったような!?

スミちゃん専用のブラックビールを用意して待ってるね☆彡今度は3本にしておこうかなぁ!?

旅館高島屋 若女将(*^▽^)/~~

ご利用の宿泊プラン
天然フグ唐揚♪サザエ壷焼き♪リーズナブルなプチ会席をお部屋食現金特価
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室「現金特価」】

部屋4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

でひっ555さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

でひっ555さん [40代/男性] 2014年10月21日 19:44:28

一人の旅でも満足できる旅館!
日本三景で唯一行けていなかった天橋立に、遅い夏休みを利用して行きました。
宿をどうしようかと探していたら、高島屋さんを見つけました。
一番の選定ポイントは、一人でも部屋で食事ができるところ。地酒も豊富というところに魅力を感じ、決定しました。
風呂は確かに狭いかもしれないけど、ピント湯は肌にふわっとしていて、ずっと入っていたいお風呂でした。
カニ、さざえ、ふぐ、太刀魚、アオリイカ、魚の煮つけ、見た目は素朴だけど、味は非常に美味しくて贅沢。利き酒(もみじ姫を2合追加)にもよく合い、日頃の疲れが癒されました。
若女将も明るく、気配りをしてくれたので、一人でも寂しくなかったです。
この値段で、これだけのパフォーマンス。十分、満足しました。
また、行きたいと思います。その際は、宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
旅館 高島屋 <京都府> 2015年02月04日 11:30:35

でひっ555様

遠くから高島屋をお選び頂いて、お帰りになられてから、こんなにも沢山褒めてもらって…お返事が遅くなってしまって本当に本当に恐縮です(ToT)/~~~

御一人様でも満足とのお声!誠に誠にありがとうございます♪

もちろん御家族でも、御友人同士でも御満足頂ける宿でありたいと思っています♪

でも、20人もお泊り頂いたら、決して広くないお風呂で御迷惑をお掛けしまうので、その前に御予約調整しちゃいます!大人数様の場合は貸切出来る場合があるので平日がオススメですが、休前日は承れない場合がございますm(__)m

まんまと地肴と共に地酒も楽しんで頂けて、楽しいお話まで伺えて、褒めてもらえて私も大大大満足♪

もみじ姫の蔵元さんから今年初リリース「初しぼり」が美味しいので試してもらいたいなぁ(*^。^*)

是非是非、またのお越しを楽しみにお待ちいたしております☆彡

こちらこそ どうぞ宜しくお願い致します(^_-)-☆

旅館高島屋 若女将\(^o^)/

ご利用の宿泊プラン
天然フグ唐揚♪サザエ壷焼き♪リーズナブルなプチ会席をお部屋食現金特価
ご利用のお部屋
【竹:ウォシュレットトイレ付8畳和室現金特価】

部屋4

もりを1929さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

もりを1929さん [20代/男性] 2014年07月30日 00:50:08

今回は誕生日の友達と一緒に男3人旅で利用させていただきました。仲居さんの対応がとても良く、親しみやすく、こちらの要望にも答えていただいてありがたかったです。なんといっても、料理がおいしかったです。またカニの時期に利用したいと思います。同伴の友達もとても喜んでくれて良かったです。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2014年10月15日 15:46:41

もりを1929様&どうちゃん&Pちゃん

若さ溢れる(?)スウィーツ王子三人旅に高島屋をお選び下さいまして誠にありがとうございます(*^。^*)v

私もキャプテンも若さも吸収出来たし、Pちゃんへのサプライズにナイスリアクションも見せてもらえたし、とっても楽しかったよぉ~♪感謝感謝\(^o^)/

今も大変なお仕事頑張ってる最中かなぁ?11月から3月までにカニカニ旅行にお越し下さる日を首を伸ばして待ってるわぁ♪長くなりすぎる前に来てねぇ(ToT)/~~~

追伸:今日は既に洗濯場でカメムシを5匹発見したので、今年の雪が心配(ー。ー!)宮津は、あまり積もらなけど、お守りだと思って12月後半からは念の為、スタットレスタイヤの着用を推奨いたします!

旅館高島屋 若女将(^▽^♪

ご利用の宿泊プラン
天然フグ唐揚♪サザエ壷焼き♪リーズナブルなプチ会席をお部屋食現金特価
ご利用のお部屋
【禁煙:H21改装♪ウォシュレット、ロフト付8畳和室現金特価】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2014年07月11日 13:05:34

最近では少なくなった和風旅館の良さを満喫しました。またお世話になりたい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
旅館 高島屋 <京都府> 2014年10月15日 14:08:02

遠くから高島屋へお越し下さいまして誠にありがとうございます♪

初めて鯖へしこに挑戦!?御主人は利き酒と共に楽しめるのでは?奥様には塩辛いっと言われちゃうかなぁ?っと思いつつ…。

でも、仙台出身だから塩辛いのも大丈夫!美味しい!っと太鼓判を頂けて嬉しかったです♪(*^_^*)

春先も過ごしやすくてイイですが、是非是非、冬の味覚も♪お勧めです(*^^)v

旅館高島屋 若女将\(^o^)/

ご利用の宿泊プラン
【冬得】天然フグ唐揚♪サザエ壷焼き♪リーズナブルなプチ会席をお部屋食現金特価
ご利用のお部屋
【竹タイプ禁煙:ウォシュレット付8畳和室「現金特価」】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2014年07月08日 20:43:27


6ヶ月ぶりにお世話になりましたが、2階の宴会場(朝食会場)が畳敷きから畳色のカーペットのような素材に張り替えられており、和の雰囲気に合ったテーブル席へ変貌を遂げていて、びっくりしました。

今回、プランとは別に丹後トリ貝をお願いし初めて食したのですが、想像に反して柔らかく繊細な旨味と甘みでとてもおいしかったです。岩牡蠣は食べられず残念でしたが、こちらはまたの機会のために楽しみにとっておきたいと思います。

気になった点としては、何度か利用させて頂いた結果分かったことですが、今回お世話になった2階のお部屋だと道の向こう側にあるバス等の駐車場の音が比較的よく聞こえてくるようです。おそらく窓の配置や材質、向きなどによるものと思われますのですぐには難しいでしょうけれども、リニューアルの機会がありましたら防音対策のご検討をお願いします。

次回は師走か年明けだと思いますので、白子焼きを楽しみにしております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年06月
旅館 高島屋 <京都府> 2014年07月17日 22:23:26

まんまと今回は夏に来て下さいまして本当にありがとうございます(*^_^*)

しかも!ちゃんと消費税増税前に念願のテーブル椅子席を導入した事にイイ驚き(☆。☆!)さすが!スミちゃん!!

エレベーターや近隣の防音、露時期と激寒時期の結露と除湿、チェックイン時に不安げな表情をさせてしまう外観の塗り替え、廊下など共用部分に邪魔にならず配管も簡単で容量があって耐久性もあって安価な夢のようなエアコン、露天風呂は無理としても もう少し広い浴場に脱衣場、LED…あぁ~あ、書き出すだけ希望は尽きません(TーT)

ちょっと書き過ぎたかな…スミちゃんごめんねm(__)mもっともっと改装購入したいモノは数知れず…なんて欲深いんでしょう(T□T)宝くじ一等だけでは足りないかも!?

その中でも早急に求められていて何とか首が回る程度の買い物で長年の夢だったテーブル席♪

せっかく丹後トリ貝と岩牡蠣を御所望頂いたのに岩牡蠣は次回に持ち越し・・・いくら お腹が若干黒いからって意図的ではないので許してね♪

その埋め合わせに必ずコッペがある師走か年明けにフグの白子も確保しておきます(*^_^*)v

追伸:2F防音の為の二重窓3室分の見積もりが年末ジャンボ2等では足らん!?こりゃぁ~、当たるまで気長に待ってもらうかなぁ(T_T)/~~~

旅館高島屋 若女将(^0_0^)

ご利用の宿泊プラン
【冬得】天然フグ唐揚♪サザエ壷焼き♪リーズナブルなプチ会席をお部屋食現金特価
ご利用のお部屋
【竹タイプ禁煙:ウォシュレット付8畳和室「現金特価」】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2014年06月18日 20:32:15

今回は突然お休みがとれたので丹後半島へドライブを思い立ち、高島屋さんにお世話になりました。前日の深夜の予約にもかかわらず非常によくして頂きました。
お料理も品数が多く美味しくてご飯もおかわりしてしまいました。
お風呂も清潔でゆっくり寛げました。
若おかみさんをはじめ皆さんとてもかんじが良くて、また蟹の季節にお邪魔したい!と思いました。大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年06月
旅館 高島屋 <京都府> 2014年07月17日 21:47:44

お越しになられた時にキリッと爽やかでデキル女!の印象通り素敵な御姉様に私もまた逢いたいです♪

よくぞ数ある宿の中から高島屋を選んでくれた!?っと本当に嬉しい気持ちとこんなに褒めてもらっても良いのかという心配が…。

ビジネスに好評!プランは、この周辺にはビジネスホテルがなくリーズナブルに泊りたいという女将が嫁に来る前から(?)の常連さん達からの御要望で出来たプランなんですよぉ(☆。☆!)

なので…ホソミのおっちゃんの丹後コシヒカリの旨さはピカイチと自負しておりますが、品数は控えめです!(←食材の鮮度や心を込めて手間のかけ方は同じです♪)

品数控えめと言う言葉を使ってはおりますが…無自覚ですが大食いと言われる私にとっては、正直 旅館に泊まって食べる夕飯として考えると少ないわぁ(T~T)なので白御飯をたっぷり食べる!それか財布と相談して予算を上げるかなぁ~(^_^!)

気軽に泊まるプランとしてはイイけど…期待し過ぎずTPOにあわせて頂けると有難いッス♪

最近、品数が…とか、アメニティーが…っと伺う機会があって凹み気味だったので御姉様の言葉に癒されました(*^_^*)

蟹の季節に是非是非お待ち致しております☆彡
また褒めてもらえるように頑張るぞぉ~(^o^)/

旅館高島屋 若女将(*^^)v

ご利用の宿泊プラン
【冬得】ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪ 「現金特価」
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室「現金特価」】

部屋4

ハヤミユーさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ハヤミユーさん [30代/女性] 2014年03月28日 14:40:01

ダンゴ三兄弟を連れてお世話になりました。到着早々、三男が体調を崩してしまい大変ご迷惑をおかけしました。そんなアクシデントにも迅速かつ丁寧な対応をして下さった若女将!
ゆっくり夕食を食べれなかった私の為にと、食べやすくカニを剥きオニギリと共にワンプレート夜食にして部屋に届けて下さるなど、細部に渡る心遣いはここには書き切れないほど。本当に脱帽致しました。
キャプテンや他のスタッフの方々の気さくで温かい気配りも、なかなか出来るものではありません。
本当にありがとうございました。またお邪魔させて頂くつもり満々です。笑

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2014年06月03日 14:46:14

ハヤミユー様

パパ運転お疲れ様♪ママもお疲れ様♪
フク君やムードメーカーのハル君の面倒を良くみていたリン君には不謹慎ながら「長男偉い!」っと羨望の眼差しでした(^_^.)

小さなお子様がいらっしゃると予期せぬ事態は度々起こるものだと常々思います。よっぽど代わってあげられることなら、代わってあげられたらどんなに楽かと思いますよねぇ(T□T)

そんな時でも、そんな時こそ!パパとママがしっかりしておくのが大事!!っと、自分にも言い聞かせております(^。^.)

私はママとおしゃべりして入り浸って居ただけで…沢山のほめ言葉に恐縮至極に存じます。むしろ反省しなきゃいけないくらいです。。。

ほんまに良く働いてくれるスタッフ達が居てくれるお陰がないと出来ない事ばかりです(^0_0^)

今回はママの希望の蟹三昧旅行が達成しきれてないと思われるので…パパに益々がんばっていただいて…普段は一番良く食べるというフク君の姿を見る気満々です♪笑

旅館高島屋 若女将v(*^▽^*)v

ご利用の宿泊プラン
【冬得】リーズナブルに松葉蟹1杯をお部屋で食べよう!蟹すきプラン「現金特価」
ご利用のお部屋
【松タイプ禁煙:広縁+8+3畳和室、ウォシュレット現金特価】

部屋4

mm4907さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

mm4907さん [50代/男性] 2014年02月24日 22:21:19

今回もほっこりさせてもらいました。利き酒セットはお得感があり、満足です。追加で頼める一品料理のメニューがもう少しあると完璧かな。また利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月
旅館 高島屋 <京都府> 2014年05月31日 21:59:53

mm4907様

いつもいつも御利用下さいまして誠に誠にありがとうございます♪

夕食は部屋食で気兼ねなく食べて飲めるので、最近は御一人様女子旅でも御好評を頂いておりますが…珍味と利き酒の付いたプランは、お小遣いをプラスアルファしてビジネスで御一人でお越しになられるリピーター様に愛されて入るなぁ~っと実感しております(*^_^*)

なかなか出張自体も出張費の厳しくなっているのを領収書の金額を伺うと骨身に沁みる思い出はございますが、「仕事が終わって帰って来るのが楽しみ!」の声に私が一番喜んでいるかも!?

追加で頼める一品メニューはどんなものが良いかなぁ~(^0^?)いつも2月末頃に来てもらえるからなぁ~(-。-?)

1月なら断然コッペがお勧めだけど…今からなら丹後鳥貝や岩牡蠣が薦められるけど…食べたいのをツイートされると嬉しいかも(*^_^*)

次回までの宿題にさせて下さいm(__)m
首を長ぁ~くして お待ち致しております☆彡

旅館髙島屋 若女将\(^o^)/

ご利用の宿泊プラン
【秋得】宮津の珍味3種&利酒師若女将お勧め丹後の地酒利き酒5種セット付♪「現金特価」
ご利用のお部屋
【竹タイプ禁煙:ウォシュレット付8畳和室「現金特価」】

380件中 321~340件表示