楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 高島屋 <京都府> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 高島屋 <京都府>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:654件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.32
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.21
  • 風呂4.11
  • 食事4.74
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

380件中 341~360件表示

総合5

かいじゅう9709さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

かいじゅう9709さん [40代/女性] 2010年08月18日 14:26:53

8月15日に家族3人でお世話になりました。
名古屋からの時間の読みが甘くてチェックイン前にうかがってしまい 親切な対応で
近くの名所を教えていただきありがとうございました。
口コミで有る程度予想していましたがお食事がたべきれないほどの量と 1品1品丁寧に
つくってあって驚きました。
あまりにおいしくてすごいスピードで雑炊まですすみ驚かれていましたね。
ぜひ又違う季節にうかがいたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年09月07日 18:59:31

かいじゅう9709様
本当に暑い日が続くお盆でしたねぇ♪やっと今日は宮津らしい「弁当忘れても傘忘れるな」っと言う言葉がピッタリな日です:::( ^^)T :::
少しでも早くお部屋でお寛ぎ頂きたかったのは山々でしたが、どうしても毎日大掃除のつもりでしていると満室の翌日はスッタフ総動員しても14時近くになってしまい・・・それからチェックインの準備をすると15時がギリギリになってしまうんです(*´o`)=3
宮津は歴史好きな方に特にお勧め出来るれきしある建物や寺街もあり、日本で現在も礼拝されている教会で一番古いカトリック教会や・・・あれもこれも見て頂きたくて・・・お付き合い下さいまして誠にありがとうございました♪
いやぁ~、それにしても素早いと言うのか美しいと言うのか嬉しい食べっぷりに感激でしたヽ(*^^
*)/
今度は蟹で最速タイムを期待してます(*‾0‾*)ノ
その際こそは是非お手伝いさせて下さいませ☆彡

旅館髙島屋 若女将v(^0^)v

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合5

ひこざる5150さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ひこざる5150さん [40代/男性] 2010年08月16日 13:30:13

8月12日に家族4人でお世話になりました。
お風呂は少し小さめ(女性用)でしたが、他のお客さんと少しづつずれる感じで半貸切り状態でしたのでのんびりできました。お湯がべっぴんの湯と言われる通りすごくしっとりつるつるになった気がして、ついつい3回もはいってしまいました(笑)
お料理は普段はあまり食べない息子たちが「めっちゃ旨い!」と連呼しながら見たこともないスピードで平らげていったのには驚きました。下の子は、しゃぶしゃぶを実験の様に何秒が一番おいしいか?とか言いながら若女将と盛り上がらせていただいたり・・・。
仲居さんから御勧めいただいた焼き白子も若旦那さん一押しのあさりのワイン蒸しも、すごくおいしくて、若女将チョイスの利き酒セットもそれぞれおいしくいただけました。
次はぜひ蟹の季節にお邪魔したいと思っています。帰りもうちの息子たちの際限のないバイバイに付き合っていただいてしまって・・・。息子達にとっても良い思い出が出来ました。楽しい時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年09月05日 21:06:41

ひこざる5150様、御主人様、お兄ちゃん達 
貴重な夏休みの御旅行に髙島屋へお越し下さいまして誠に誠にありがとうございます♪そして、しゃぶしゃぶは3秒が一番美味しいと検証してくださった弟君!本当にありがとう★(*^-゜)vやぱっりお客様の声が一番頼りになるわぁ~p(*^▽^*)qあれから今日も3秒が一番!っと御紹介させて頂いてますv(‾ー‾)v
別注の御料理もお褒めのお言葉誠にありがとうございます!主人も料理により精を出して頑張ってくれる事でしょう♪
蟹の季節には、また良い食べっぷりを見せてもらえるように胃を大きくお昼御飯控えめで来て下さいねぇp(^ー^)q利き酒セットの内容も多少変わってきますし、やっぱり甲羅酒も飲んでほしいです(*‾∀‾)ノ■☆■ヾ(‾∀‾*)そして、より美肌に磨きをかけに今度は4回お風呂にはいっちゃいますぅ~?(o^-^o)
蟹のしゃぶしゃぶは何秒がベストかなぁ~(‾へ‾|||) ウームまた検証の程宜しくお願い致しますm(._.*)mペコッ

旅館高島屋 若女将v(*^。^*)v

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【9月改装♪松type禁煙:8+3畳和室,広縁,ウォシュレット】

総合5

kazukei1623さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

kazukei1623さん [30代/男性] 2010年08月14日 18:02:58

連絡が遅くなり、やきもきさせてしまい、すみませんでした。
そんな私たちに、快く出迎えてくれて大変感謝しています。
部屋も新しくきれいで、細やかな気配りが利いてました。
子供にも優しく大変気持ちよく泊れました。
ありがとうございました。
最後に忘れ物がありすみません。お手数をおかけしますが、送付していただければ助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年09月05日 19:05:04

kazukei1623様、まぁ君を筆頭に御家族の皆様
なにより無事におお越し下さいまして誠にありがとうございました\(*T▽T*)本当にホッと致しました♪
着かれた時はパパもママも皆様お疲れ顔でしたが、御夕飯を召し上がっている頃には、だいぶ復活していたかなぁ~?お兄ちゃん達の御飯の食べっぷりは素晴らしかった!! (*゜ロ゜)ノ
1人の母としても人としてもお兄ちゃん達の笑顔の「ありがとう」の言葉に優しい気持ちを頂けました♪(*^0^*)息子にも当たり前の言葉がちゃんと言える子になって欲しいなぁ~っと、しみじみ思いました(*^▽^*)ノ
こちらこそもっと早く気付ければその場でお渡しできたのに・・・送る事になってしまって申し訳ございませんでしたm(._.*)mペコッお忘れ物が御自宅に届いた事を御連絡下さいましてありがとうございました!
今度はゆったりのんびり蟹でもいかがかしら?(o^-^o)また逢えますように☆彡

旅館髙島屋 若女将(⌒ー⌒)ノ~~~

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【9月改装♪松type禁煙:8+3畳和室,広縁,ウォシュレット】

総合5

しんP2718さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

しんP2718さん [30代/男性] 2010年08月12日 12:55:37

夫婦二人で利用させていただきました。

 妻は妊娠中につき、カフェイン・アルコールを控えていますが、事前にそのことをお伝えしたところ、お茶をお水に、デザートの酒粕アイスをフルーツに変更して頂きました。本当にありがとうございました。私は酒粕アイスを頂きましたが、これがびっくりする位美味しかったです。
 お部屋は、こじんまりとしていましたが、清潔で夫婦二人で宿泊するには十分な広さでした。
 翌日は朝から天橋立へ行って、股のぞきも、サイクリングでの往復も楽しんできました。割引券を部屋まで持ってきて頂いた仲居さんに感謝です。
 
宮津の海は波がおだやかだと伺ったので、子供が生まれて海水浴デビューする際にはお邪魔させていただきます。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年09月05日 17:59:57

しんP2718様&奥様
9月に入ったというのに連日猛暑続きですが・・・お体の御加減はいかがですか?きっと優しい御主人が労わってくれていそうだし、だんだん元気にお腹の中で主張しはじめている頃でしょうか(o^-^o)?

安定期だからこそ出来る御夫婦2人での大事な旅行の時間を髙島屋でお過ごし頂けた事が本当に嬉しいです♪前もって御主人からアルコールやカフェインを控えていると伺えたので当館も余裕を持って変更が出来て、また、喜んで頂けて本当に良かったですヽ(^◇^*)/

天橋立の海水浴場は内海で波が穏やかで遠浅ですし足元に泳ぐ魚も見れるほど透明度も高く、海開き前に1人1坪運動で綺麗に清掃活動も行っているので白い砂浜も自慢です♪(*‾ー‾)v本番の海デビュー前には当館から車で20分程の魚っ知館のタッチングプールもお勧めですよぉv(*^-^*)v

なんだか今年の討ち入りの日は私まで想いも一入です!3人の笑顔に会える日がすごーく楽しみです☆彡くれぐれも無理をされませんように☆彡

旅館髙島屋 若女将o(*⌒O⌒)b

ご利用の宿泊プラン
熱々フグ唐揚!!&サザエ壷焼き付♪少量特選でリーズナブルな会席をお部屋食プラン 【夏のタイムセール】
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

総合5

るあんぱーさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

るあんぱーさん [30代/女性] 2010年08月11日 20:49:14

「美味しんぼ」「dancyu」を愛読してる夫も満足の料理でした。ダシはちゃんととってあり化学調味料のへんな味がしない。もずくは市販のベタベタ甘い味ではなく、すっきりうまい。料理はどれも美味しく、真面目に作ってあるのが嬉しい。一般的な緑のバランや黄色いプラスチックの花は使わず、細かいところまで手をぬかない。がっかりさせない。最高!
ちびっこ3人連れでしたが細やかな配慮、お心遣い、ありがとうございました。小皿などは言わなくても用意されてあり、「花火しようかな」言えば玄関にバケツ、ライター、蝋燭まで、そっとおいてある。会話も気持ち良く、これぞプロのサービス!最上級のサービス!!
施設やお風呂は大きくはないが、清潔感があって寛げる。隅々まで手入れされてるのが伝わってくる。
身も心もいい気分になりました。また泊まりにきます。その時にはうちの長男と同じ名前で、うちの次男と同じ年のユウくんに会うのも楽しみ!いいお宿に出逢えて嬉しく思います。


余談(要望&ワガママ)ですが…
すんごい旨い肴なので、すんごい旨い酒が呑みたい!!本醸造(アル添)ではなく、純米酒と会わせたい!!と新潟人は思ってしまうけど、…でもバランスがとれないかなぁ…


それと旨いダシで作ってくれた雑炊、ふりかけた海苔が西日本ではメジャーな味付け海苔ですが…
岩海苔の方が合うかも!


【ご利用の宿泊プラン】
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
8月リニューアル♪竹type禁煙:ウォシュレット付8畳和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年08月31日 18:51:51

るあんぱー様&パパ&ユウ君&恥かしがりや君&末っ子ちゃん
御家族の皆様の沢山の笑顔と笑い声を本当にありがとうございましたヽ(^◇^*)/御夕食の時とっても楽しかったので、ついつい何度もお部屋にお邪魔しちゃいました♪お盆前に元気をたくさん頂けました♪

御料理に関して、もったいないほどのお褒めのお言葉ありがとうございます(o^-^o)今回は姿造りと海鮮しゃぶしゃぶプランをお楽しみ頂きまして誠にありがとうございます♪お造り好きの私のイチオシプランですが、会席料理プランですとより品数や調理法、食材の種類が増えて楽しいかもしれませんよぉ~♪

騒がしくて皆様に御迷惑をお掛けする事も多々あるので申し訳ない限りですが・・・5代目(?)のユウが居るお陰でお子様連れのママやパパの気持ちが少し分かれるようになったのかも!?幼い子ほどお皿やお絞りが欲しいですし、慣れない所に急に連れて来られて困惑している御子様自身が少しでも馴染めるよう、ママが(パパも)日頃の子育てや仕事の疲れが癒されればと願っております☆彡最上級とまで評されると次回のハードルが揚がってプレッシャーになってしまうので・・・髙島屋なりのおもてなしを喜んで頂けて私達も嬉しい限りです(‾∇‾*)ゞエヘヘ

新潟のお酒というと純米酒でも端麗辛口系のものが多いかと思いますが・・・丹後は比較的旨甘系が多いので・・・探しておきます!是非、丹後の旨い肴と地酒でクゥ~ッと言わせたいですp(^ー^)q

雑炊に岩海苔(‾。‾)ホーーォ。
早速、試してみます♪女将や社長に(勿論、主人にも)相談の上、検討させて頂きます!貴重な御意見誠にありがとうございます(*゜v゜*)

ちょっと会わない間にお子様は大きくなりますので、これからの楽しみがまた一つ増えました☆彡

旅館髙島屋 若女将(^。^)/~~

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【8月リニューアル♪竹type禁煙:ウォシュレット付8畳和室】

総合5

ブタノキノボールさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ブタノキノボールさん [50代/男性] 2010年08月04日 21:23:42

至福。僕にとって、いい温泉宿は「くつろぐ、旨い、近い」が条件です。この三つを満たしてくれるのが高島屋さんです。ほんとは1年先しか再訪は無理だろうと思っていたのが、うまく時間が取れたので先週予約を入れました。これも近いからこそ行こうと決断できたわけです。京都から2時間前後で行けるようになったのはありがたい。
今回は3時に着いてすぐ温泉に、そして早々と呑み始めました。日頃の忙しさから飛び出して、まさに「くつろぐ」ことができます。そして、くつろぐための一番の条件は宿の皆さんの笑顔です。「よう来なったなぁ~」という気持ちです。満点。
ついに念願かなって、若女将とワイン談義もできました。美味しいワインも飲めました。若女将のプロフィールを聞いてすごく勉強されていると思ったし、僕もいろいろ教えてほしいと思いました。料理も旨かったし、実に満足です。アサリのワイン蒸しもいくらでも食べられる感じでした。
今回はマッサージもお願いできたし、前回の感想に書いたことは実現しました。ならば次の目標は、蟹を食べること、車の運転を人に任せて朝にビールを何本も飲むこと。朝湯、朝酒の魅力はたまらないですから。
今度こそ来年まで行けないかもしれませんが、若女将や「キャプテン」、宿の皆さんとの再会を楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年08月31日 16:17:21

ブタノキノボール様
お陰様で気が付けば・・・お盆や宮津が一番賑わう三代燈籠流しの一つ宮津燈籠流し花火大会が過ぎ・・・いつの間にやら長い事お返事が出来ず大変申し訳ございませんでした(*- -)(*_ _)ペコリ

振り返れば昨日の事のようですが、本当に私にとっても至福のひとときでした♪ずぅーっと、お話出来ず一年先までお逢い出来ないかと思って大変心残りになっておりましたが、今回は空いている日という事もあり、お友達も御一緒にゆっくりワイン談義(っと言っても教えて頂いてばかりでしたが・・・)本当に楽しかったですヾ(●⌒∇⌒●)ノ
偶然思い出のワインに出会えたのも嬉しかったです♪

宮津産の旨煮の強い浅利は朝の味噌汁にも御用意しておりますが・・・実は、夏の日差しを沢山浴びたプチトマトとバジル、オリーブオイルでワインにピッタリでしたかぁ~v(*^0^*)vお褒めのお言葉で主人もやる気度アップしました♪裏メニューは和食に限りませんし、お泊りの日にならないと分かりませんが、その日に良い素材がございましたら御案内させて頂くのが髙島屋のウリかも!?

次回の蟹と朝湯&朝酒の目標達成のお手伝いが今から楽しみですp(^ー^)q朝から温泉に入って冷えたビールをキュゥーッと飲んでもらうには運転を任せられる方も御一緒に♪それか・・・連泊するって言うのも良いかも知れませんねぇ!(・。・)bお忙しくてそんなにお休み取れないかな?

よぅ~、来なったなぁ~♪まぁ、ゆっくりしていきないなぁ~♪早く言いたいです(o^-^o)

旅館髙島屋 若女将( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

総合5

ブタノキノボールさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ブタノキノボールさん [50代/男性] 2010年07月07日 22:14:05

一年ぶりに泊りましたが、この宿は本当にくつろぐことができます。部屋も今回いい部屋を用意してくださり、ありがとうございます。食事も美味しい。酒も旨い。仲居さんは気さく、こちらのいろんな話を聞いてくださる。次もまた泊ろうと思う宿です。
温泉にもゆっくり入れました。後でマッサージをお願いすればよかったと思いましたが、これはまた次回に。今年も若女将とのワイン談義はできませんでしたが、楽しみは先に取っておきます。
これは不満でもないし、改善は難しいと思いますが、部屋付きのトイレはもう少し広い方がいいです。私のように太った人間には流石に狭い。
次はまた1年後かもしれませんが、ぜひ泊りたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年07月14日 19:45:24

ブタノキノボール様 御無沙汰しておりますm(._.*)mペコッ 前回は地元のお客様の御宴席を担当しており、ちょこっと御挨拶出来た程度で・・・次回こそは私が勉強不足なビオワインについて教えて頂こうと心に決めておりました!!御予約を頂いた時から今回はゆっくりお話が出来るかも!?っと期待してお待ちしておりましたのに・・・(今回は私事で急遽外出せねばならず)どうも織姫彦星のようですね☆彡楽しみを先にとっておくというのも良いものかも知れませんp(*^ー^*)q
 トイレの件、確かに今から改善はなかなか難しいものがございますが・・・未だ改装できていないお部屋もございますし参考にさせて頂きますね♪ 次回こそは、ゆっくりお酒談義に花を咲かせられますように☆彡ちょっとは勉強して(?)お待ちしております♪(*‾ー‾)v

旅館高島屋 若女将( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )

ご利用の宿泊プラン
宮津の珍味3種&利酒師若女将お勧め丹後の地酒利き酒5種セット付♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

総合5

tonydさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

tonydさん [40代/男性] 2010年06月07日 07:05:19

姿造りと海鮮しゃぶしゃぶのプランで一泊しました。特筆すべきはお料理が素晴らしい!グレと赤アジの姿造りは脂がのって身もいかった素晴らしいものです。海鮮しゃぶしゃぶも魚も野菜も地のもので他では食べられません!あとお米が美味しい。宮津米、我が家でも買おうかと家内と相談したほどです。コストパフォーマンスは抜群と言ってもよいでしょう。冬場の蟹シーズンに再訪したいと強く思いました。また宿の主人も大変親切な方で、チェックイン前に車で天橋立ほか観光スポットに連れて行ってくださったり、帰りも送ってくださいました。本当にお世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年06月15日 20:09:26

magicdai様&奥様 御料理に御満足頂けた声が伺えて本当に本当に嬉しく存じます♪やっぱり宮津は魚の街だけの事はある!っと私自身『姿造りと海鮮しゃぶしゃぶ』はイチオシプランです♪お魚の種類の指定が出来ないからこその楽しみもあります。私は御用意しつつも一番食べたいのは皆様が見慣れているかもしれない鯵!そして、見たいのは鯵か・・・っと思って召し上がって頂いた後に「一味(鯵)違う!」っと驚いたお客様の顔なんですw(‾▽‾)w 
自信を持って自慢します!お米も丹後コシヒカリ自体特Aクラスで本当に美味しい!でも、ホソミさんが減農薬で肥料にも拘って自分が食べる為に作っているお米を30kgずつ玄米搗きたてでお裾分けしてくれる米の炊き立て御飯が今まで食べた中でNO.1の座から変わりません♪(*^ー^*)
嫁の私が書くのもなんですが・・・いつもは宿の主人でありながら人見知りで・・・本人の中ではだいぶ進化?成長?しているのですが・・・ともすれば無愛想にもとられる社長(お父さん)にお褒めのお言葉を頂いて涙が出そうなほど嬉しい(TーT)
蟹シーズンにも首を長ぁ~くしてお待ち致しておりますv(‾ー‾)v

旅館高島屋 若女将(*^ω^)/~~

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

rei0234さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

rei0234さん [30代/女性] 2010年05月31日 12:08:19

マーケティングの研究で評判のいい宿やホテルにとまっている夫婦です。なので、見る目も舌も結構肥えていると思いますが、天橋立観光で宿泊場所を迷っているのなら、ここはお勧め!金額とサービスの質、料理の質、設備のよさなどを考えたら、かなりリーズナブルな宿だと思います。天橋立周辺の食事どころは車ででたところでどこもそんなにたいしたことはないので、素泊まりプランとか朝食のみで利用するより、宿の夕食もついたこの宿のプランを選んだほうが、絶対お得です。京都の北部のお酒の話、米・水のおいしさ、旬の魚を水揚げその日にさばく料理。若くて元気な女将さんは、都会からの観光客の喜びそうなものを知り尽くしているし、同じく若い地元の仲居さんもみんな裏なく正直で、関西のツッコミをしっかりおさえつつ(笑)(あの真面目な主人がいじられてて、めちゃくちゃおかしかった!)、地元目線での伝承や料理、魚の話を楽しく話してくれます。ここでしか味わえないオリジナルスィーツ、食材、料理も見えないところで創意工夫、コツコツと研究熱心。ホテルの質が一番出やすいのは朝食も、安い市販品でコストを下げようとするのが一般的な今、ここでは全く手を抜かず隅々まで人のぬくもりのある料理です。他の宿泊客も(特にお年寄りが)背伸びせずにすむ体に優しい料理ばかりでありがたい、とつぶやいていました。この宿には、わがまま勝手で楽得便利を狙うひとではなく、心根のいいやさしいひとだけ宿泊してください。本当はみんなに教えたくないとっておきの宿なので(笑)。

旦那さんへ:気立てのいいお嫁さんもらって本当によかったですね!またカニのおいしい季節を狙って行けたらと思っています。全国食べ歩きしているので、参考になったらとおもうのですが、刺身のしょう油、加熱殺菌をしていない生の酵母が生きている「生しょう油」というのがあります。アルコールを加えた一般的な醤油よりも、味わいがまろやかで旨みと深みがあり、刺身の味が深くなります。もしこの道とことん極めようとか思ってたら、ぜひ試してみてください。あと、ポン酢も、出す直前の仕上げに生醤油、本物のカボスかゆずかをほんのわずかに絞るか、薬味として皮をほんの少し加えるかすると、熱で香り立って、ほんのわずかな差だけど、ぐっと深みがでますよ!でも総じて最高に満足な夕食でした。ご馳走様でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年06月15日 18:56:45

rei0234様&真面目な御主人様 とぉ~っても沢山お褒めのお言葉を下さって感謝感激雨アラレ♪(ちょっと褒め過ぎなのでは?)にも関わらず・・・お返事が遅くなっておりまして大変申し訳ございません(TーT)

スレンダーなのに目も舌も肥えた御二人で、地元の魚、水、米、酒・・・確かあの時は御夕飯に召し上げって頂いた極細のモズクやこれから旬を迎える日本一の丹後鳥貝や岩牡蠣についても興味を持って聞いて下さって本当にありがとうございましたp(*^-^*)qちょっと喋り過ぎてしまったのでは?っとキャプテンとも反省しつつも、観光名所などまだまだお伝えしたかった事が次から次へと沸きつつ・・・喜びのクチコミを拝見して、ついついブイサインv(‾0‾)v

丹後の宮津の旨い物や習わしや行事は、女将やキャプテンが地元人だからこそ知っていますし、だいぶ宮津人になりきってはいますが他所から来た自分だからこそ気付く事もあります。例えば、主人からしてみれば海外ならともかく日本で水を買うのが分からないと言って、宮津の水道水が本当に美味しいという事に気付いていませんでした。未だに半信半疑のようですけど、美味しかったでしょ♪(o^-^o)ウフッ 

お醤油やポン酢についてのアドバイス誠に誠にありがとうございます(^0^)/当館のオリジナルの造醤油やポン酢は地元の袋屋醤油さんの醤油をベースに日々進化中です♪夏を過ぎる頃には私の父の実家が大分県なので何箱ものカボスが届きポン酢を仕込んでおりますが、より効果的に利かせる様試行錯誤してみます♪(*^∇^*)ノ

次回お逢い出来るのは蟹や鰤の季節でしょうか?楽しみだわぁ(*‾ー‾)v 最後にお若く見えたのでカップルさんと間違えてしまいゴメンナサイ(*_ _)人

旅館高島屋 若女将ヽ(^◇^*)/

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【9月改装♪松type禁煙:8+3畳和室,広縁,ウォシュレット】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年05月12日 17:04:27

5月8日に家族4人で宿泊しました。
5年ぶりの家族旅行で、久々に張り切ったからか父が疲れ気味で、予定よりも早く到着したのですが、駅まで迎えに来ていただけて大変助かりました。
少し広い部屋が空いているとのことで変更していただきありがとうございました。たたみ敷きでスリッパが無いことで、廊下を通るときのパタパタという音がなく、ゆっくり寛ぐことができました。
温泉の湯船はこじんまりとしていますが、お湯の刺激が無く肌がぴりぴりしなかったのでとても気持ちよく入れました。予備タオルが脱衣所にあり髪が長いと1枚では足らないので助かります。
海鮮しゃぶしゃぶ目当てでこちらに決めたのですが、本当に選んでよかったです。しゃぶしゃぶ・お魚・お酒・ご飯どれをとっても大変美味しく(皆さんススメ上手ですね)、ご飯のおひつをおかわりしてそれを空にしたのもびっくりです。夕飯前と後で体重が1キロ以上も増えていてびっくりしました。翌朝のご飯もしっかりいただき、父と弟が特に喜んでいました。母企画のミステリーツアーに皆元気よく出かけることができました。
私はよく眠れたのですが、母が夜中に暑くて目が覚めてしまってなかなか寝付けなかったといっていたのと、省エネでしょうか、浴室の電灯が全部消えていてちょっとびっくりしたのでそこだけ-1点させていただきましたが、家族旅行で利用するのにとてもいいところだと思います。次は蟹が食べられる時に利用したいです。本当に楽しい旅行になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年05月19日 18:13:51

御宿泊当日は皆様の日頃の行いの成果が出たような素晴らしい天気でしたねぇヽ(^◇^*)/ 多くのお宿の中からお母様企画のミステリーツアーの宿泊スポットに高島屋をお選び下さり、こちらこそ御礼申し上げますm(*^ー^*)m

御家族でお越し下さり、廊下が畳敷きな事や温泉の泉質、予備のタオルに至るまで勿体無い程の沢山お褒めのお言葉を本当に本当にありがとうございます♪でも、一番嬉しかったのは丹後コシヒカリが美味しいと見事な食べっぷりを見せて頂けた事かも!?

こじんまりとした宿で場合によっては送迎は御要望にそぐえない事もあり・・・とっても控えめにお姉ちゃんが御到着が早まるとのお電話を下さったお陰でお父様のお疲れがちょっと和らぐお手伝いが出来たんです♪助かったの一言でさらに尽くしたい気持ちがムクムクッと芽生えます!お部屋のランクアップ等は御宿泊当日状況にも依りますのでミステリーですねぇ(o^-^o)

▲1点減点の件、確かに承りました。お部屋の空調のパネル操作が分かりづらかったでしょうか?御案内が出来ていればお母様にも安眠をお届けできたのにと残念で申し訳なく存じます。浴室の電気は普段から不必要に付けっぱなしの状態にはしておりません。お客様がお入りになられることを見計らって気を配っており、エコかもしれませんが・・・驚かせてしまっては言い訳のしようもありません。今後気を引き締めて参ります。貴重な御意見を誠にありがとうございます。

蟹の時期に御家族皆様にお逢い出来ます様に☆彡
12月以降なら蟹と鰤と両方を楽しまれてはいかがでしょう?鰤大根やステーキは白御飯が良く合うので胃袋も大きくしておいて下さいね♪(*‾ー‾)v

旅館高島屋 若女将p(^0^)q

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【8月リニューアル♪竹type禁煙:ウォシュレット付8畳和室】

総合5

のぶっち1126さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

のぶっち1126さん [30代/男性] 2010年05月08日 21:04:27

 5月7日に今回、家族5人で来させていただきました。
 ネットで見て評判がよかったから予約したのですが、正直そこまで期待はしていませんでした。
 しかし、料理もおいしく、(料理はもちろんですが、白ご飯は最高!!)また旅館の若女将をはじめ、皆さんには本当によくしてもらい、大満足な1日を過ごさせていただきました。
 ありがとうございました。
追伸
宿から出るときの5代目君のあいさつがかわいかったですw

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年05月11日 19:02:32

のぶっち1126様 御家族で髙島屋へお越し下さいまして誠に誠にありがとうございます♪

今まで御利用下さったお客様から大変光栄な高い評価で・・・数ある旅館の中から選んでお越し下さり、お帰りになられてからも思い出してクチコミを御投稿下さった事に深く感謝し、当館には過分で勿体無い様な(?)相当恐縮もしつつ、評判を御覧になられて御予約下さったお客様の期待を裏切りたくない気概が強くなり、ますます接客に楽しみを感じ、掃除にも気が抜けなくなりますp(^ー^)q

いつも白御飯はあまり食べないと言っていたお姉ちゃんがお代わりしてもらえて嬉しかったです♪(^◇^*)/ おばあちゃまの見事な食べっぷりとお喋りに敬服致しましたm(._.*)mペコッ

目標としては・・・数年以内にエレベーターの設置も検討しておりますので是非お婆ちゃまもまた一緒に宮津節を謡いましょう♪

旅館髙島屋 若女将&5代目(?)やんちゃ坊主

ご利用の宿泊プラン
厳選素材で心を込めた会席料理をお部屋でお食事プラン
ご利用のお部屋
【9月改装♪松type禁煙:8+3畳和室,広縁,ウォシュレット】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年04月18日 23:28:53

3月末に利用させてもらいました。
カニづくしがよかったですね。
お酒も美味しくいただきました。
部屋は改装済みでかなり気持ちよく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年04月19日 13:41:49

パパ、ママ、ほのちゃん 沢山のお褒めのお言葉を本当にありがとうございます♪お帰りになられてしまった後に珍しく息子が寂しがって暫く拗ねてた程、お逢い出来たのが嬉しかった様で母としても御礼申し上げますm(._.*)mペコッ

今思い出しても、ほのちゃんの上手に食べれるだけじゃなくて食後のお腹のパンパン具合も素晴らしかったわぁ~(^-^)//ぱちぱち

ママに今回は焼酎ベースの梅酒を飲んでもらえたけど、今度はブランデーベースの梅酒が飲み頃になってきたので是非♪柚子酒や枇杷酒も飲んでほしいなぁ(*^-^*)

だんだん暖かくなってきたし・・・天橋立海水浴に来られませんか?息子は断然、魚っ知館のタッチングプールが好きなようです(*‾ー‾)v
お姉さんになった姿とポンポンのお腹がみたいです!また逢える日が楽しみ☆彡

旅館髙島屋 若女将(*゜▽゜*)

ご利用の宿泊プラン
お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
ご利用のお部屋
【9月改装♪松type禁煙:8+3畳和室,広縁,ウォシュレット】

総合5

ayaboobooさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ayaboobooさん [30代/女性] 2010年04月01日 14:15:48

子供3人を連れて、家族でお世話になりました。若おかみをはじめ、働いている方々がとても気持ちの良いサービスをしてくださり、大変満足のいく滞在でした。お部屋も、ロフトがついていて、とても広くて清潔で、屋根裏部屋の雰囲気に子供たちは大興奮していました。当日、二つのうちの一つのお風呂が調子が悪く入れなかったのですが、近くの外風呂施設までバスで送迎していただきました。ご飯も美味しくて、量も多く、お腹いっぱい。天橋立からは車で10分程度で、場所的にも良かったです。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年04月19日 11:24:52

お兄ちゃん、やんちゃな弟君、将来有望な食べっぷりの末っ子ちゃんの三人とお婆ちゃまの楽しい御旅行に髙島屋へお越し下さいまして誠に誠にありがとうございました♪

昨年8月にリニューアルしたお部屋をとっても喜んで貰えたのが本当に嬉しかったです(*^-^*)ロフトが付いていると開放的で広々と感じられて特にお子様には良い遊び場になるようです(o^-^o)ウリでもある当館2代目の頃に流行った合掌造りの梁に埃一つ付かない様に特製のお掃除棒を使ったり、実際に決死の覚悟で張り付いて掃除しているのがお褒めのお言葉でとっても報われます♪

急遽、不調で外湯までの御案内に快く応じて下さいまして感謝申し上げます。無事、直りましたので次回は海水浴や日焼けの後でも肌に優しい泉質なので夏に逢いたぁ~い(*^0^*)/~~

旅館髙島屋 若女将ヽ(^▽^)/

ご利用の宿泊プラン
厳選素材で心を込めた会席料理をお部屋でお食事プラン
ご利用のお部屋
【8月改装♪特別室禁煙:8+4畳和室ロフト付,ウォシュレット】

総合5

けんしん7003さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

けんしん7003さん [40代/男性] 2010年03月24日 08:14:11

アットホームな感じが良かったです。家族で利用したのですが、とても楽しめました。蟹も新鮮で、甲羅酒がおいしかった!!!

今までとは、少し違う旅を満喫できました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年03月31日 20:46:43

焼き蟹の味噌と地酒に(まんまと!?)嵌ってしまったようでお父さんも蟹色で綺麗でした♪もっと私もお邪魔しておしゃべりしたかったぁ~!っと思うくらい、お父様のお話がとっても楽しくて女将もキャプテンも御夕飯のお席で気が付けば長居させて頂いちゃったっとお伝えしたいと申しておりました♪

親戚の家に来るような感じで、お姉ちゃんが見事御就職されたら手始めに我が家の息子を見てもらっちゃおうかなぁ~(*^-^*)vステキな保育士さんになられますように☆彡お兄ちゃんも今度は糸井選手の話をしよう(○`ε´○)ノ

旅館髙島屋 若女将(*^∇^*)

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルに大松葉蟹1杯をお部屋で食べよう!蟹すきプラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合5

ma-bo4738さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ma-bo4738さん [30代/男性] 2010年03月11日 09:33:41

2回目の利用です。
1回目の利用時に、気に入っていた蟹の夕食でまた良いですか?と事前確認の連絡頂きました。前回の情報を加味した対応に感動しました。
併せて、前回に美味しいお米を沢山頂いた事も覚えていて下さり、多めに炊いたから沢山食べてねっ!と温かい心使いも頂きました。
ブリしゃぶも美味しかったです。嫁に旅館での話をしたら俄然行きたがってました。若女将の息子さんと同級生の我が家のやんちゃ坊主を連れて初夏に伺おうと思います。
高島屋さん(若女将)のファンになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年03月31日 20:16:35

お仕事お疲れ様です♪髙島屋の営業部長としての御活躍誠にありがとうございます(*^0^*)会社の方にまで御飯の美味しさを伝えて下さっているのを知って嬉しい驚きでしたヽ(*^0^*)/また、沢山御飯を炊いて待っていた甲斐がある程の食べっぷりはお見事!?
事前に御予約内容を確認する御連絡をするのを好ましく思われない方もいらっしゃるので、基本的にはしてないんです。でも、御到着が遅くなられる方や御年齢によってお食事の量や好みが分かれる御子様がいらっしゃる方には御連絡することがございます。前回、特に蟹のお鍋を気に入って頂けてたので同じか毎回違う御料理を楽しみにされるのかが決めかねて・・・でもこんなに感動して頂けるなんて私も感激(TーT)
そして今度は奥様にもお逢い出来るなんて嬉しいですp(^ー^)q 7月には海開きされ遠浅で波も穏やか白い砂浜にゴーグルがあれば足元の魚も見れれます♪ママ達には海水浴も良いけどイチオシは砂も付かずに帰ってからの選択が楽で子供には沢山の魚と触れ合える魚っ知館のタッチングプールがお勧めですよぉ~!!

旅館髙島屋 若女将(^▽^)/~~

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年03月09日 22:15:02

1年ぶりの宿泊でしたが、明るく美人の女将が出迎えて頂き嬉しい限りでした。
時間がありましたので船屋、縮緬歴史観と行きましたが、
まだまだ見るところがありますので・・・次回に。

全国の宿泊を仕事や公務で泊まっておりますて、
前日も京都市内の名高い旅館に泊まりましたが、
旅雑誌の取材者のごとく宿や料理の公開評価をされ完璧を希望する方もおりますが、
小回りの効くアットホームの暖かさに、私はこの宿の惚れ込んでリピートしています。
なんか里へ帰った感じで今回も楽しい宿泊でございました。
帰りは帰路を700㎞を楽々帰りましたが近ければもっと行きますよ//。
次回は若旦那様とドップリ飲んでお話がしたいですね、
また行きますので宜しくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年03月31日 19:14:06

まずは、御無事にお帰りになられた事をお知らせ下さいまして誠にありがとうございます♪

お久し振りにお逢い出来るとウキウキしながらお待ちしていたら、ちょっと御主人が痩せられたように見えて内心驚きましたが・・・相変わらずパワフルでユニークで今回も柔軟な発想と迅速な行動力に脱帽w(‾Д‾)wそんな御主人を支える奥様に爪の垢貰うのをまた忘れてしまった!?ので、次回こそ宜しくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ
明るく美人の女将っと書いて頂いて女将もテレつつ鼻が高くなったような?(*‾ー‾)v

前日お泊りやお食事に行かれたお店のお話などは、私には高嶺の花過ぎて驚きの連続でしたが本当に楽しかったです♪さすがにお手洗いの前までは付いて行けませんが、そこまでの気遣いは考えた事も無い事だったので一つ賢くなった気だけかもしれませんが・・・そんな気がしました(*^-^*)完璧なんて言葉に言表される宿や料理には到底追いつけませんし感心ばかりして他人事のように思ってはいけないかもしれませんが憧れますねぇ♪

ちょっと遠い里ではありますが、また楽しいお話が聞ける日を耳を綺麗にして(?)お待ちしております♪奥様には今度は新作の柚子酒や枇杷酒も飲んで欲しいなぁ~♪

旅館髙島屋 若女将(*^ー^)/▼☆

ご利用の宿泊プラン
お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
ご利用のお部屋
【8月リニューアル♪竹type禁煙:ウォシュレット付8畳和室】

総合5

やんまー1305さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

やんまー1305さん [20代/男性] 2010年02月28日 22:47:41

あたたかく親切なおもてなしありがとうございました。
カニは量がたっぷりでおいしかったし、殻酒、甲羅酒は絶品でした。
あと、あゆみさんのおしゃべりも絶品でした(笑)
ゆっくり癒されて、一同大満足の旅行になりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年02月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年03月02日 10:57:33

お隣のお部屋で地元の方の御宴会があり、キャプテンに焼蟹やお鍋のお手伝いのお邪魔をお任せしたのが大正解だったようで本当に本当に嬉しいです♪絶品とは何とも旨い表現ですね(*‾0‾)/  

時折、若さ溢れる笑い声が聞こえて地元のオジ様達も負けじと熟年パワーをアピールして宴会場が賑やかだったかと心配しておりましたが大満足の旅行となったと伺えて大変有難く存じます♪キャプテンも若者に囲まれて、より若返ったかも(‾□‾)ギョッ!?

仕事先は変わっても集まって鍋をつつける友達がいるのが何物にも変えがたい財産ですね♪また、将来の奥様や旦那様も(お子様達も?)加わって思い出話をされる時に また御一緒できるような宿になれたらどんなに嬉しい事でしょう(o^-^o)
汝の未来の姿は汝自身である!っとも言われますので、今を精一杯楽しみましょうp(*^-^*)qまたお逢い出来る日を心より楽しみに致しております♪

旅館高島屋 若女将(^0^)v

ご利用の宿泊プラン
お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
ご利用のお部屋
【9月改装♪松type禁煙:8+3畳和室,広縁,ウォシュレット】

総合5

mozy5154さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

mozy5154さん [30代/男性] 2010年02月14日 08:56:48

2月11日に3才の息子と2人で宿泊しました。
「お風呂もご飯も大好き!」と息子も大満足でした。
私としては蟹鍋のだし汁が大変おいしかったです。
またスタッフの皆さまも親切で、大変満足しました。
4月から九州に引越す予定で遠くなってしまいますが、
またぜひ宿泊しに遊びにいきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年02月18日 13:08:43

微笑ましい父子旅行に高島屋をお選び頂き、ささやかながらお手伝いをさせて頂き本当にありがとうございました♪もうすぐ4歳になると伺いましたが、しっかりしたお返事や自分のことは自分でする姿勢、お代わりも出来る食べっぷりは見事!立派!!
同じ3歳の息子を持つ母として、我が子と主人を旅行に送り出したとして、他のお客様や宿の方に迷惑を掛けるどころか、ついつい笑顔を増やしてくれるような行動が出来るかしら?っと、不安(?)が過りました(○‾ ~ ‾○)
引越しをされて、ちょっと遠くになってしまいますが・・・是非ともお兄ちゃんの大きくなった姿を拝見したいです♪お逢い出来る日を心よりお待ち致しております(*^-^*)v

旅館高島屋 若女将(*‾・‾)ノ^

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

総合5

☆ステッチ☆さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

☆ステッチ☆さん [30代/女性] 2010年01月31日 00:21:50

先日、家族5人で宿泊しました。
湯たんぽなどの気遣い、広々清潔なお部屋など大変気持ちよく過ごせました。
蟹が少ないかなと思っていましたが、たっぷりあって大満足です。
近くのお勧めも教えて頂き、楽しい旅行になりました。
お土産に若女将お勧めの地酒も買って帰りました。
ただ、義母がヘアブラシを忘れたので、アメニティーにあるといいなあと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年02月01日 20:39:31

数ある旅館から高島屋を選び頂きまして誠に誠にありがとうございます♪また、寒い頃にお伺いして御用意している『湯たんぽ』でぐっすり眠れたと喜んで貰えた言葉を頂きに私共も大変感激です♪

お兄ちゃん達は、御用意させて頂いたお子様ランチより活松葉蟹の美味しさに早くも目覚めてしまいましたねぇ♪特にお兄ちゃんの雑炊の食べっぷりは見事でしたねぇ(*^0^*)お婆ちゃま、パパ、ママはちゃんと食べれてましたかぁ~?パパは盃を持ち上げている姿の方が印象的かも(o^-^o)御自宅でも丹後の地酒を召し上がって頂けていると思うととっても嬉しいですp(^-^)q

アメニティーにヘアブラシを加える貴重な御意見本当に感謝致します♪早速手配致しました!一日も早く発注したヘアブラシが届きますように☆彡

また、海水浴の頃に元気なお兄ちゃん達に逢えます様に☆彡お逢い出来る日を心よりお待ち致しております♪(*‾ー‾)v

旅館高島屋 若女将(^0^)/~~

ご利用の宿泊プラン
活松葉蟹1杯食べれてお値打ち!!お部屋で活蟹プランスタンダード♪
ご利用のお部屋
【9月改装♪松type禁煙:8+3畳和室,広縁,ウォシュレット】

総合5

ma-bo4738さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ma-bo4738さん [30代/男性] 2010年01月18日 14:55:56

2日間とても癒される宿泊となりました。
仕事で利用したのですが、夕食がとても良かったです。
いつもの出張なら、疲れが蓄積されていくのに
6割休暇・4割仕事の感じで疲れが取れました。。
リーズナブルな料金ですがなんと”松葉ガニ”
が両日とも出てびっくり!!当たりっ!でした。

宿泊当日に雪の情報と、車での移動を心配して電話下さったり、
2+1人で2部屋宿泊したのに1部屋に食事を準備してくれたり
とても細やかな心使いで、若女将・仲居さんともとても好印象でした。

今度は、是非我が家の嫁と子供達で伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年01月20日 11:18:05

お仕事お疲れ様でした♪お若い方たちばかりで御夕食が足りるかハラハラしておりましたが・・・まんまと(?)搗き立て炊きたて丹後コシヒカリの美味しさに魅了されて満腹の声が聞けて良かったです(´▽`) ホッ 
蟹も喜ぶ食べっぷりにも感謝です!!

雪が降っても宮津市街地に関しては、5~10数cm程度なので積もってもスタットレスタイヤさえ履いていたら心配は少ないんです。でも、17時以降になると道路が凍てついて更に危険度が増すので、万が一疲れた表情であっても無事にお客様が来られると本当に安心します(⌒ー⌒)b

是非とも奥様とお子様と御一緒に10割休暇を味わいにいらして下さいませ♪岩牡蠣や日本一の丹後鳥貝が食べれる夏に天橋立海水浴はいかがでしょう?

旅館高島屋 若女将(〃⌒∇⌒)ゞ

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

380件中 341~360件表示