楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 高島屋 <京都府> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 高島屋 <京都府>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:654件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.32
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.21
  • 風呂4.11
  • 食事4.74
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

380件中 361~380件表示

総合5

大阪夫婦二人旅さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

大阪夫婦二人旅さん [50代/男性] 2010年01月08日 14:16:11

御礼が遅くなって申し訳ありません。12月18日に家内と宿泊させていただきました。最近、家内の体調が優れず、落ち込んでいることが多かったのですが、若女将さんとあゆみさんの元気に触れて体調を取り戻しています。毎日よかったね、よかったねと高島屋旅館さんの話が出ています。当日は他のお客さんも多かったのですが、あゆみさんはじめ仲居さんが付きっ切りで食事の面倒を見ていただき感謝しています。活け蟹漁は天候に左右されるのでこればかりは運を天に任せるしかないですね。原価割れにもかかわらず頑張っていただき有難うございました。また、春にお世話になろうと計画しています。本当に有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年01月19日 11:28:45

こちらこそお返事が遅くなりまして大変申し訳ございません(*- -)(*_ _)ペコリ

お帰りになられてからも、もっと元気になった奥様にまた逢いたいなぁ♪っと、キャプテンと話していた所に本当に嬉しいクチコミが頂けたのでビックリ致しました(‾□‾!!)私は元気だけが取り得なので、喜んで頂けるならいくらでもプレゼントしたいくらいです♪

しかしながら、時化とはいえ、お越し頂いた時は今まで初めて御用意するのが本当に心苦しい蟹で
申し訳ございませんでした(TーT)

寒波ずっと留まっていたのが、やっと逃げていってくれましたが・・・まだまだ油断は出来ない寒さなので充分お体には御自愛下さいませ♪

旅館高島屋 若女将(^ε^)チュッ

ご利用の宿泊プラン
本物嗜好の方へ!!お部屋で活松葉蟹2杯!!活蟹プランデラックス♪
ご利用のお部屋
【9月改装♪松type禁煙:8+3畳和室,広縁,ウォシュレット】

総合5

こーじん7936さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

こーじん7936さん [50代/男性] 2010年01月04日 20:12:43

12/24に宿泊しました。全部とってもよかったです。
会席プランだったのに予想外にカニすきまで出て大満足でした。
料理もお風呂もよかったし、静かだったのがなにより落ち着けました。
若女将の心使いに感謝~~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2009年12月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年01月19日 11:07:25

翌日からは城崎方面へ行かれると伺っておりましたが、長い旅路の中に高島屋をお選び頂き誠にありがとうございました(*^-^*)でも、長い旅行予定の方は特に無事にお帰りになられたのか、心配になるので、このクチコミ等で知る事が出来ると本当に嬉しくホッ致しますε=Σ(‾ )ホッ

感謝とホッとしながら、せっかく書いて頂いた にもかかわらず・・・皆様のお陰で今年も沢山のお客様にお逢い出来た年末年始の有難い忙しい毎日で、お返事が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした(*- -)(*_ _)ペコリ

翌日から蟹料理ばかりにはなりませんでしたか?当館でのお食事内容を変更すれば良かったと後悔しておりましたが、御満足頂けて本当に嬉しく存じます。

次回も空いている時期で、ゆっくりお喋り出来ます様に☆彡

旅館高島屋 若女将(^-^)/~~

ご利用の宿泊プラン
厳選素材で心を込めた会席料理をお部屋でお食事プラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合5

王子2423さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

王子2423さん [20代/男性] 2009年12月29日 22:30:39

投稿が遅くなってしまってすいません。12月15日に宿泊しました。
チェックアウトの時間が朝早かったにもかかわらず、
駅まで送っていただき助かりました。
普段ホテルばかり利用するので、あまり旅館の仲居さんとのやりとりは得意ではないのですが、高島屋さんは程よい距離感でリラックスできました。

料理はビジネスプランだと、品数が少なくなるとのことでしたが、
お造りもついてますし、鍋にはカニまで入っていて満足でした。
今回は、残念ながら朝食をいただくことはできなかったのですが、
昨年利用した時には、朝食も満足できたことを覚えています。

また来年も、この時期に利用させてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2009年12月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年01月09日 11:31:12

いつもお仕事お疲れ様です(^0^)
毎年の御利用誠にありがとうございます♪

御出発がお早かったので御朝食の御準備が出来ず申し訳ございませんでした。お若いのでもう一杯丹後コシヒカリ炊き立て御飯のお代わりの声が聞けるかと期待していましたが・・・満腹っと御夕食にも喜んで頂けて本当に嬉しいです(o^-^o)

丁寧さは心掛けているつもりではありますが・・・もともと格式や形式的なサービスが完璧に出来る訳でもありませんし、根っからの地元人(若干1名心意気は宮津ですが出身地は異なります^^)ばかりというのもイチオシなのでリラックス出来たと伺えて本当に有難いですし嬉しいです♪

お忙しいと存じますが、是非プライベートでもゆっくりと、来年と言わずお待ち致しております(*^-^*)/~~

旅館高島屋 若女将p(^0^)q

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年12月04日 22:41:23

今回結婚後初めての義両親と4人旅行をすることになり、レビューを参考にしながら「高島屋」さんに決め、12月2日(水)「お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン」で宿泊しました。宿泊前に、面倒くさがり屋の父なのでカニコースでいいのか迷い、迷惑を承知で電話連絡で相談したところ快く対応してくださいました。予定時間より30分以上早くついてしまったにもかかわらず、皆さん笑顔で明るくお出迎えしてくださり、素敵なお宿だなという印象でした。それから楽しみにしていた夕食。仲居さんが付きっ切りでおいしい蟹の食べ方を教えてくださり、私たちのペースに合わせてくださったり、明るく素敵な若女将が父のためにおいしいお酒を準備してくださったりと蟹を食べているにもかかわらずにぎやかな時間を過ごすことができました。また、私が妊娠していてお酒を控えていることを伝えると、急遽お酒に似た味の梅シロップジュースを、またデザートもアルコールが入っていないものをと、お心遣いに感激いたしました!子供が生まれたら是非(次は是非リフォームされたお部屋に)家族みんなでまた訪れたいと思います。
こうだったらいいなと思った点は、もうちょっとアメニティグッズが充実してたらっていうくらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年12月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年12月17日 14:19:18

こちら宮津は、特に今日寒さが厳しいのですが、お腹の赤ちゃんと共にママは風邪なんか引いてませんか?パパやおじいちゃんおばあちゃんもママにうつさない様に皆が元気で居てくれているでしょうか?

確かにお爺ちゃまは、剥くのがとっても面倒そうに言われてましたねぇ(o^-^o) 剥くのは苦手でも、食べるのは得意だったのか・・・せっかくお婆ちゃまが剥いた蟹をおじいちゃまに取られてしまっていたような?でも、珍味と利き酒セットプランも楽しんで頂けて嬉しかったです♪

次回は5人になってお越し頂けたら、平日の比較的空いた日にならキャプテンを筆頭に高島屋シスターズ(?)が、焼蟹から蟹剥きまでお邪魔させてもらえるならお手伝いしたいですv(‾ー‾)v

今回はお酒をグッと我慢してたママも次回は皆でビールやお酒が乾杯出来るかなぁ?お酒が飲めないのも暫くの間の辛抱!私自身は、お酒の変わりにママに飲んで頂いた梅シロップで乗り切りました(TーT)いろいろと食事や生活で気疲れしないように優しいパパにも手伝ってもらってね♪

お爺ちゃまだけ禁煙室を我慢してもらってリニューアルしたお部屋に御案内したいです(*^0^*)ちなみに・・・アメニティグッズは・・・どんな物が欲しいでしょうか?こうなって良かったな♪っと、もっと思って頂けるように是非教えて欲しいので御連絡させて下さい(*- -)(*_ _)ペコリ
元気な赤ちゃんが生まれます様にお祈りしております☆彡

旅館高島屋 若女将(*^-^*)/~~ 

ご利用の宿泊プラン
お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年11月28日 18:02:55

11月21日の3連休初日に利用させていただきました。
部屋、料理、サービス、どれをとっても完璧です。

部屋は広く清潔で、大変居心地がよかったです。館内も履物なしで移動できるようになっており、アットホームな感じです。
料理は、時期もよく、とても素晴らしい物でした。コースとして、茹で蟹、蟹のしゃぶしゃぶ、そして一品でこっぺ蟹。蟹三昧でした。コースのほかの、お造り、ふぐのから揚げ、さわらのカルパッチョ、大吟醸アイス、すべてとてもおいしかったですが、なんと言ってもこっぺ。仲居さんの親切なご指導もあり、非常に美味しく頂けました。蟹の美味しさ再発見です。
サービスは文句の付け所がないです。若女将も仲居さんも非常に親切丁寧で、また大変楽しい方々です。話すことに大変長けていらっしゃるので、おしゃべりしてるだけでとても楽しい時間をすごせます。

とても満足いく時間をすごさせていただきました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年11月30日 21:41:56

完璧とまで評して頂き勿体無いくらいのお褒めのお言葉に感謝の言葉がもっとないものかとクチコミを拝見してからずっと思案し続けていますが・・・語彙の少ない私には見当たりません(TーT)とってもとっても有難い反面、全ての方に御満足して頂ける様にと身の引き締まる思いも致しますp(^0^)q

お部屋は・・・急遽、松タイプのお部屋にキャンセルが出てしまい、御予約を早くから下さり、禁煙のお部屋で快諾して頂けたので竹タイプでの御予約からランクアップして御案内出来て良かったです♪まだリフォーム出来ていないお部屋も一刻も早く改装できる様に計画中です(^0^)v

普段は食が細いとお食事の最後の頃に伺って、コッペの食べ方なんて歴代NO.3にはランクインするほど綺麗に召し上がって頂けたのは・・・優しいキャプテン(鬼軍曹?)のお陰かしら♪(´▽`)

蟹は勿論、地魚の姿造り、揚げ物にはフグの唐揚げ、実は今時期が脂が乗って美味しい鰆の冷燻製と・・・いつもお勧めなプランですが、特に私も食べたい組み合わに丁度なったようですね♪

お二人がニコニコと聞いてくれるので、いつも通りではありますが(怒涛の如く?)2人のお喋りに拍車がかかってしまったのかも♪(*‾ー‾)v

今度はカニすきプランや蟹コースプランにすると運が良ければ料理の鉄人よりも美味しいと絶賛されたキャプテンの焼き加減で焼蟹も楽しめたら、きっと蟹の美味しさ再々発見出来ますよ(*^0^*)

でも、夏に岩牡蠣を食べにも来てもらわなきゃ♪
そのうちに食が太くなるのでは!?また、私もキャプテン何度でも逢えるも楽しい時間を過ごせるのも楽しみに致しております(^ー^)ノ~~

旅館高島屋 若女将ヽ(〃^・^〃)ノ

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【竹type:ウォシュレットトイレ付またはユニットバス付8畳】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年11月27日 20:31:45

11/24~26の連泊でお世話になりました。美味しい食事とお酒、掃除の行き届いた清潔な部屋、気持ちの良い温泉。これ以上なく快適に過ごすことができました。お食事少なめというビジネスコースでしたが量も質も私には十分でした。特に、お勧め頂いた蟹(コッペ?)の美味しかった事といったら感激でした。
更に皆さん書かれていますが宿の方々のお人柄が素晴らしく観光地まで車で送って頂いたりと何かと親切にして頂きました。
若女将のやよいさん、彼女にお会いできるだけでも価値のあるお宿だと思います。お世話になりました!次回天橋立方面に旅行する時も必ずやお世話になります。また美味しいお酒を教えてください

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年11月30日 20:26:11

こんなにお褒め頂くと何とお返事をお書きして良いものか・・・さては褒め殺しでは!?これ以上なく快適にお過ごし頂けたと言うのが本当に本当に嬉しいです♪

私自身は、ちょっと(?)人よりお酒が好きなだけ(量的には嗜む程度です♪)で、家族やスタッフが居てくれるからこそ高島屋が成り立っているので、まだまだ若女将といっても発展途上中の見習いだと思って下さい(T。T)

今の時期だけしか楽しめないコッぺは毎日ある訳ではなく・・・もともと小振りな蟹なので、ある程度大きなものが仕入れた日にお勧めしているので、あったら是非食べて欲しい♪食べたら分かる内子の美味しさと雄とは違う身や外子の触感は最高!地酒がすすんじゃいますよねぇ♪二日目は白ワインもグラスの違いで結構楽しめちゃうのを共感してもらえたのも嬉しかったです(*^ー^*)

次は夏に丹後鳥貝をいかがでしょう?必ずや次回お越し頂いた時にはお好みのお酒や美味しいものを御用意したいです♪

旅館高島屋 発展途上中見習若女将♪(*‾ー‾)v

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合5

コバテッチャンさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

コバテッチャンさん [40代/男性] 2009年11月25日 17:07:48

11月22日~23日の一泊二日でお世話になりました。
部屋はリニューアルしたてでキレイし料理は夕朝食ともに大満足でした。
特に夕食時の姿造りは新鮮で美味でした。
海鮮しゃぶしゃぶもカニしゃぶで雑炊まで残さずにいただけました。
天橋立までも車で約5分と立地もよく是非また泊まりたい旅館です。
若女将さんも女中さんもいつも笑顔いっぱいで接していただけ、
最後まで気持ちよく過ごせました。
本当にありがとうございました。
オススメの旅館だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年11月30日 20:02:06

コバテッチャン様のお兄様の御家族かなぁ?御兄弟でクチコミの御投稿下さいまして誠にありがとうございます♪

お兄様からもお褒めのお言葉を下さって本当にありがとうございます(*^-^*)コバテッチャン様の幹事の大役が果たせた証拠でしょうか?リニューアルしたお部屋もお喜び頂けて清水の舞台から飛び降りる覚悟でした甲斐がありました!!

姿造りの魚は高級魚とされるアコウ(イネズとも言いますが・・・)が、温くなることなく素早く綺麗に無くなって行く様は素晴らしかった!!初夏に旬を迎えるトビウオや鯵も是非食べてもらいたい♪(‾□‾!)ギョッと驚くほど宮津の鯵は一味違うんですよぉ~( -_-)フッ

寒さが日に日に厳しくなりますが、風邪を召されませんように☆彡程ほどのお酒は百薬の長です♪皆様のお笑顔に負けないぐらい笑顔に磨きをかけてお待ち致しております♪

旅館高島屋 若女将ヽ(● ´ ー ` ●)/

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【9月改装♪松type禁煙:8+3畳和室,広縁,ウォシュレット】

総合5

コバテッチャンさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

コバテッチャンさん [40代/男性] 2009年11月24日 16:07:46

11月22日に兄家族と母親と私の家族でお世話になりました。
今回は初めての大家族旅行の宿泊先を決める大役になり
少々不安ながらに他のレビューを参考にしながら「高島屋」さんに決めました。
とにかくリニューアルしたてのお部屋はきれいで新しい畳の香りや生け花で
すごく癒されました。
当然のことながらトイレ、洗面台も気持ちよく使えました。
料理も新鮮な刺身は最高!かにしゃぶも最高!残さず完食できました。
本当に美味しかったです。
若女将さんの笑顔や他の女中さんのお気遣いもうれしく思いました。
いい思い出ができました。ありがとうございました。
一泊だけでしたがまたお世話になりたいです。おすすめの宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年11月30日 19:46:50

コバテッチャン様 素敵な笑顔の御家族の皆様お越し下さいまして本当にありがとうございます♪

笑い声が絶えない御夕食って楽しいですねぇ~(^0^)美味しい御夕飯をと御用意しておりますが、いつも以上に美味しそうに見えました!!一緒に座り込んで食べたい(飲みたい!?)くらいでしたヽ(^◇^*)/

改装したてで禁煙室の設定をする前で、早々に御予約頂き、当館から事前の御説明が出来ていないにもかかわらず、当日快く御配慮下さいまして本当に本当にありがとうございましたm(._.*)m感謝感激です♪

改めまして大家族旅行に高島屋を選んで下さって、羨ましいほど幸せな時間をお過ごし下さいまして誠にありがとうございましたv(*^-^*)v

是非とも皆様の笑顔にまた逢いたい♪次回は海水浴の頃かしら?(o^-^o)

旅館高島屋 若女将p(^0^)q

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【9月改装♪松type禁煙:8+3畳和室,広縁,ウォシュレット】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年10月02日 12:40:00

2009/09/21に宿泊しました!
私は見てないのですが、駐車場は隣に車を停められてしまうと出られないかも・・・というくらい狭かったらしいです(笑)マイカーが大きかったからでしょうか(^^;)
でも料理はすごい豪華です!お刺身までしゃぶしゃぶしてしまいました♪
いろいろな食べ方も教えてもらえたし、皆さんとても明るくて親切&おもしろーい!
観光プランまでありがとうございます!
そして、お手製梅酒さっぱりしていておいしかったです!
次は、蟹シーズンに行きたいと思います♪
ブリも捨てがたい・・・ブリ大根・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年10月05日 10:40:35

とっても嬉しい御投稿を本当にありがとうございます♪おもしろーい!っと思って頂いたのは掛け合いの事かしらん?楽しんでもらえたなら何より(*‾▽‾*)v

駐車場は田舎ですが宮津中心市街地なので・・・土地がありそうでない!なるべく近くで台数の確保するので精一杯で狭さは大変申し訳ございません。御主人の上手な運転でカバーして頂けると幸いです(TへT)

ほんわか暖かい御二人に構いたくて・・・なんだか私も一緒に旅行している気分になりながら観光ガイドをしてしまったような?(‾▽‾)少しでもお役に立てたなら嬉しいです♪

実は・・・飲んで頂いた梅酒は、2年以上寝かした梅酒と5年以上寝かした梅酒のブレンドなので、香りは良いけどアルコールも穏やかでスッキリ仕上げ(*‾0‾*)v

今度は御両親かお友達を一緒に連れてきて、蟹コースお二人以上と鰤コースお二人以上で頼めば一度に両方を楽しめる!御二人だけでも鰤が始まる12月以降なら別注文も承れるかも?御相談はお気軽に♪枇杷酒も飲み頃になって待ってまぁ~す(^ー^)ノ~~

旅館高島屋 若女将(*^。^*)

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【姿造りと海鮮しゃぶしゃぶプラン】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 17:29:59

友人と2名で泊まらせていただきました。
まず部屋の新しさにびっくり!古い趣のある部屋も好きなのでどちらでも問題なかったのですが、改装されたばかりだそうで、新しい部屋のにおいの中で過ごしました。

お料理もとても丁寧に作ってあり、小アジの南蛮漬け(大好物でした、もっと食べたかった笑)、姿造りはお魚の名前を忘れてしまいましたがおいしかったですし、海鮮しゃぶしゃぶは野菜といっしょにたっぷり食べられて、おなかがいっぱいになりました!

シルバーウィークということで混んでいたので、人と時間をずらして温泉に入りましたが、お肌によさそうな、ちょうどいい温度のお湯でした!1階のお風呂は小さかったのですが、その分2人で楽しくお話しながらゆっくり楽しませてもらいました!

大広間でおいしい朝ごはんを食べた後は、天橋立に行こうかと思っていたところ車を預かっていただくことができ、2人とも身軽にたくさん遊ぶことができました!ご迷惑をおかけしました。

若女将さんをはじめ皆様とても親切で、戻ってきたときはまだ姿も見えないうちから外で出迎えていただき、「なんで私たちが戻ってくるのがわかったんだろう?」とびっくりしました^^!
また利用させていただきます。お世話になりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年09月28日 13:36:18

お若くて元気で可愛らしくて素直で、何より笑顔がイイ!!御二人にお逢い出来て私も若返ったような気がします♪ありがとうございました(*‾ー‾)v

この辺りではジンタとも呼ばれる豆鯵は頭からガブッと骨ごと食べれるし美味しいですよね♪確か・・・召し上がって頂いたお魚は、アコウとテング、サザエだったはず。記録が出来ておりませんが、一緒に食べたいと思いながら御夕飯の御用意をさせて頂いた記憶が微かに・・・(‾へ‾|||)

実は1Fのお風呂は、まだ坪庭が未完成ですが、あれでも以前の倍以上の広さにリニューアルしたのです(TーT)客室が7室しかない旅館なので、それなりの大きさかもしれません。小さいながらも清潔で落ち着けて、美肌の湯でお疲れを癒せればなぁ~っと願っております☆彡

お出迎えは・・・実は、SWは観光船の臨時便がありましたし、そろそろお帰りかなぁ~?っと思いながら窓拭き掃除をしていた時に歩かれている姿が見えたんです(^。^)v

美肌はもう綺麗だから要らないかな?でも、是非また見所満載な丹後に来て、美味しいものでお腹を一杯にしましょう♪

旅館高島屋 若女将(〃^∇^)ノ

ご利用のお部屋
【姿造りと海鮮しゃぶしゃぶプラン】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年09月21日 12:34:32

先日はお世話になりました。

リニューアルしたお部屋に1番乗りで泊まれて本当にラッキーでした。
帰宅後、洗濯をしようと旅行かばんを開けましたら、
新しいい草の香りが残っていてとても懐かしく思いました。

小さい子どもをお風呂に入れるため、
食事の時間を調整していただき大変助かりました。
お陰さまで、夫婦連携プレーで無事に沐浴させる事ができました。
ありがとうございました。

若女将を始めスタッフの皆さんの温かいおもてなしと気配りで、
心からくつろぐことが出来ました。
是非また(蟹の時期にでも)泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年09月28日 11:51:53

急に冷え込みはじめましたが風邪を引いたりしていませんか?

御返信が遅くなりまして大変申し訳ございません。お陰様でユウ君パパママさんを始め、シルバーウィークも沢山のお客様にお逢いする事が出来た事を・・・失礼ながら・・・こちらで御礼申し上げます(o^-^o)

30年振りの念願のリニューアルをしたお部屋に一番最初にお泊りになられたお客様に寛いで頂けて、御自宅に戻られてからも思い出して下さったと知る事が出来て嬉しくって笑顔というか・・・ニヤけてしまいました(*‾▽‾*)ノ それ以上に無事にお帰りになられたのを知る事が出来たのが一番嬉しい♪本当に本当にありがとうございます(*^0^*)

初めての浴場での沐浴は大変ですよねぇ。なるべく御夫婦で赤ちゃんと・・・っと常々思ってはおりますが、当館側だけの力では出来ません。お客様自身と他のお客様の御協力あってこそ!!こちらこそ皆様に感謝感謝ですp(^.^)q

蟹の季節には、ユウくんが沢山食べれるようになっているのを期待してお待ちしております☆彡

旅館高島屋 若女将(^ー^)ノ~

ご利用の宿泊プラン
厳選素材で心を込めた会席料理をお部屋でお食事プラン
ご利用のお部屋
【竹type:ウォシュレットトイレ付またはユニットバス付8畳】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年09月06日 22:06:19

珍味と利き酒に心惹かれて宿泊しました。
温泉ときれいなお部屋が気持ちよく、また地のものが並んだ食卓やおいしい地酒に大満足。さっそく次の日は、へしこやオイルサーディン、ハタハタの干物に地酒とたくさん買い込んで帰りました。
向上心あふれる若女将のホスピタリティに癒され、「若い人が頑張っている姿をみると、こちらまで元気がでてくるね。」と同行者と話したことでした。

宿で教えていただいたのですが、すぐ近くに市場があります。魚等は氷とともに包んでくれますが、心配な方は保存バッグを用意していくといいですよ。私はイカを買って帰り(下処理もしてくれました)その夜の食卓に並べましたが、家族にとても喜ばれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年09月07日 10:30:53

身に余るような沢山のお褒めのお言葉に感謝♪感激♪
今までトイレや洗面台の無いお部屋がほとんどで、いつもお客様には設備が古い為、本当に御迷惑をお掛けし心苦しく思っておりました。やっとお盆前に2部屋がリニューアルし、今現在は空いている時期ということもあり扉で目隠しをしておりますが、3階客室4部屋を2部屋にする改装工事を行っており9月19日リニューアルです(^ー^)次回は蟹シーズンにお越しになられた際は是非そちらで御宿泊して頂けたら良いなぁ~(o^-^o)

最近あまり手に入らなくなってしまった先付のウゴも楽しんで頂けたし、お酒もお好みが御用意出来て、やっぱりお客様の御期待に応えられた時の充実感や満足感は仕事冥利に尽きますp(^0^)q
ついついヘシコや干物など自分の好きな物を薦め過ぎてしまった気が・・・でも御自宅でも御家族と宮津の美味しい物や話題が食卓に上がっていると思うと本当に嬉しいです♪

公設市場にもコメントを頂戴してありがとうございます♪魚屋さんにもちゃんと伝えておきますね♪

お二人の笑顔をまた拝見出来ます様に☆彡
旅館髙島屋 若女将(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)乾杯♪

ご利用の宿泊プラン
日本酒好き集合!!宮津の珍味3種&利酒師若女将お勧め丹後の地酒利き酒セット付♪平日\10,500!
ご利用のお部屋
【お酒好き集合♪宮津の珍味&利酒五種付で平日¥10,500!!】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年08月06日 14:17:00

天気は雨でしたが早めのチェクインにもかかわらず気持ちのいい対応でした。料理もおいしくまた訪ねてみたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
姿造りと海鮮しゃぶしゃぶプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年08月22日 17:41:48

お返事が遅くなってしまって申し訳ございませんでした♪せっかくの御旅行が、あいにくの雨模様だと気分も沈みがちになりますよね(‾へ‾)
当館では雨の日は比較的チェックインが早まる事が多く、通常よりも早めにお部屋に入って寛いで頂けたり、のんびり温泉に浸かって頂ける様に御入浴準備も早めにしているので、喜びのお声を頂戴し 私共も嬉しい限りです♪お褒め頂き誠にありがとうございます♪(*‾ー‾)v

今回はフグひれ酒を楽しんでもらえたので、是非次回は蟹味噌で一杯いかがでしょう(^ー^* )

また、お早めにチェックインされる場合はちょっと前に御連絡下さると有難いです(o^-^o)

旅館髙島屋 若女将(^ー゜)ノ

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【姿造りと海鮮しゃぶしゃぶプラン】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年08月03日 22:45:32

7月の20日に1泊で利用させて頂きました。連休の最終日ということもあり、他のお客さんも少なく非常にゆっくり過ごせました。
お風呂はみなさんが言ってたように少し狭かったですが、お湯は気持ち良かったです。
食事はもう満点で、地魚の姿盛り(石鯛とメイタガレイ?)は最高でした。利き酒セットも実に美味しく楽しめ、日頃の疲れも一気に吹き飛びました。
それに旅館の方に気持ち良く対応して頂いて、それが一番嬉しかったですね。
冬の蟹を勧めて頂いたので、ぜひまた行きたいなって思ってます。もちろん、それまでに休みが取れれば、また美味い酒と魚を食べに行きますのでよろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
姿造りと海鮮しゃぶしゃぶプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年08月05日 17:24:13

先日は見事な食べっぷり飲みっぷりに心底感服致しました♪満点評価を下さいまして本当にありがとうございます\(●~▽~●)/
宮津湾で獲れたピチピチの魚を中心にしたお食事や疲労回復美肌効果ありの温泉、地酒の利き酒五種セットで日頃のお疲れを癒して頂く事が出来て本当に嬉しさこの上ないですヾ(〃^∇^)ノ
でも、何より当館でのおもてなしにお喜び頂けたと聞いて仕事冥利に尽きるというのか、私共も疲れが吹っ飛んで一番嬉しい褒め言葉を頂戴致しました(*^-^*)
今までのお客様の中でも歴代NO.3に入る程、美味しそうに沢山召し上がって頂いた契約農家ホソミさんの丹後コシヒカリをタップリ炊いて待ってます(o‾∀‾)ノ
冬の蟹と言わず、また地酒と美味しい魚を楽しみに来て下さる様に私共もお二人のお休みが取れる日を願っております☆彡

旅館髙島屋 若女将(^ー^)v

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【姿造りと海鮮しゃぶしゃぶプラン】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年07月14日 15:27:15

私の誕生日記念と付き合い始めてから初めての旅行と、記念日盛りだくさんの1泊2日でした。
若女将さんや中居さんとの会話がとても楽しく、小さい旅館ならではの温かさに2人ともとても感動しました。若女将さんお勧めの珍味やお酒も大変美味しく、他の食べ方までも教えて頂き、貴重な時間をとても有意義に過ごせたと思います。あと、中居さんが歌って下さった宮津節も感動でした(笑)
アメニティも男女別で用意されているなど、細かいところでの気遣いがとても感じられる優しい旅館だと思います。
冬のカニの季節になったらまた伺わせて頂きたいと思います。
その時はお子様の宮津節をみれるといいな♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年07月15日 10:36:24

記念日盛り沢山の御旅行を楽しく過ごして頂く事が出来たのが伝わるクチコミを下さいまして本当にありがとうございます♪

初々しい仲良しなお二人とお話をさせて頂いて私も仲居(私が勝手に付けているあだ名はキャプテン!)も本当に楽しませて頂いちゃいました♪仕事をする側としても、お客様とゆっくり地元の話や好きな地酒や珍味の話が出来たり、一緒に笑ったり宮津節まで披露(?)出来るのは、こじんまりとした当館だからこそ味わえる特権だねぇ~!っとお帰りになられてからも話をしていたぐらいです(^ー^)v

お二人にお伝えそびれてしまった事が一つありまして・・・実は髙島屋七不思議の一つなんですが・・・当館で蟹を食べに来られたカップルさんは、御夫婦としてリピーターさんで来て下さる事が多いんですよ♪なぜだか、いつの間にが縁結びの宿になっている様です♪(*‾ー‾)v

蟹を食べに来られる時は昼御飯を軽めに食べて来て下さいね♪当館五代目予定は3歳になる頃かな・・・宮津節の舞を披露出来る様に今から特訓だ(*‾0‾)/ オゥッ!!
その頃には先日漬けたビワ酒が飲み頃だと思いますので、そちらもお楽しみにp(^.^)q

旅館髙島屋 若女将(‾∇‾)v

ご利用の宿泊プラン
日本酒好き集合!!宮津の珍味3種&利酒師若女将お勧め丹後の地酒利き酒セット付♪平日\10,500!
ご利用のお部屋
【お酒好き集合♪宮津の珍味&利酒五種付で平日¥10,500!!】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年07月10日 15:05:39

宮津は何度も行っていますが、初めて宿泊しました。こじんまりとした「旅館」もいいものだなと思いました。部屋にトイレがないのも久しぶりでしたが、不便は感じませんでした。
食事は評判通り美味しかったです。仕事での一人旅にもかかわらずゆっくり食べて、地酒も良かったです。仲居さんも実にアットホームな方で、お忙しい中話の相手をしてくださいました。出張で出かけた時、ネットなどで探したお店で静かに一人で飲むことも多いのですが、最後は店の方と親しくなります。それは何故かと言うとよく食べよく飲むので長い時間いるからです。
残念だったのは、若女将とワイン談義ができなかったことです。家族で旅行する時はワインの持込みをいつもお願いしています。家では毎日ビオの赤を飲んでいます。講釈するのも好きですが、自分では学ぶ姿勢を持つ謙虚なワイン好きだと思っています。まあ、ワイン談義は次回のお楽しみにとっておきます。
朝、若旦那に目的地まで送っていただいたことも感謝します。いろいろとありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年07月12日 11:32:31

この度は数ある旅館の中から当館をお選び頂きありがとうございました♪本当に本当に私の心に染み入るお褒めのお言葉に感謝致しております(TーT)当館は 宮津の中でも特に客室数も現在は7室と少なく、設備も古く・・・正直申し上げて・・・クチコミが高評価過ぎて、本当に有難くて感激する反面、御期待に答えられているのか不安を覚えておりましたが、ちょっと気が晴れやかです♪

御宿泊頂いた日は地元の方の御宴席もあり、お客様とゆっくりお話が出来ずに心残りでした(T.T)ましてやワイン好きで、しかもビオ好きとは!?まだまだ私はビオに関しては特に勉強不足なので講釈を伺いたいですp(^0^)q是非とも講義をお願い致しますm(._.*)m

マイナス面を少しでも補えるように御料理は旬の新鮮で地の山海の幸をもっと美味しく味わって頂けるように真心を込めて調理し、サービススタッフも更に美味しく感じて頂ける様に食材や調理法の御説明が出来る様にと努めておりますので、「評判通り美味しかった」との事で御期待に添えられてホッと胸を撫で下ろしつつ、陰で(?)ガッツポーズしておりましたv(*^-^*)v

今後も御期待に添えられるように、御期待以上と思って頂けるように御料金もリーズナブルに!自分がお客様になったつもりで痒い所に手が届くような押し付けがましくない様なおもてなしがしたい!設備は古くとも掃除は毎日を大掃除のつもりで!頑張って参ります(*‾0‾*)ノ
更に御満足頂ける様に、やっと念願の改装工事がスタートする事が決まりました♪営業しながらなので、ゆっくりではありますが一部のお部屋から着実に進めて参ります♪乞う御期待!!

お部屋でゆっくりお話出来なかったので、ついつい長々とラブレターの様に書き過ぎてしまいました(*゜0゜)ハッ!!
最後に・・・今後も御宿泊して下さる全国のお客様と地元のお客様に愛され続ける旅館であります様に努力宣言致します♪後はお客様と神様仏様お星様に願いを込めて☆彡

旅館髙島屋 若女将(*^ー^)/▼

ご利用のお部屋
【厳選素材で心を込めた会席料理をお部屋でお食事プラン】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年06月09日 06:41:02

5月23日に宿泊しました。
5月はじめて休みが取れたので、近畿地方にまだインフルエンザが流行しているさなか、一人旅で伺いました。
宿のみなさんの対応もよく、久しぶりの旅館の風情にゆっくりできました。
またお風呂もすいていると教えていただき、一人でゆっくりつかれました。
朝食も量も十分で、大変おいしくいただきました。
「次回は夕食も」と若女将に言われましたが、是非そうしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年06月10日 10:18:09

新型インフルエンザのニュースもだいぶ下火になってきましたね。この辺りで感染者の方は出ませんでしたが、大事をとって当館でも多少御予約のお取り止めされるなどの影響があり、ホッと胸を撫で下ろしております。

5月で初めてのお休みとは・・・日頃のお忙しいお仕事のお疲れは癒す事が出来ましたでしょうか?

宮津温泉ピント湯は、別嬪の湯とも評判ですが・・・疲労回復、健康増進にも効能がありますので、今度は ゆっくり温泉に浸かって美味しいものを食べて体の内からも外からもリフレッシュして頂きたいです♪

次のお休みにお待ちしております!っと言いたいのは山々ではございますが・・・遠くからお越し頂いておりますし・・・でも、是非 冬の松葉蟹や鰤に舌鼓を打ちに足を伸ばす価値はありますよぉ~(^ー^)ノ~~

旅館髙島屋 若女将(o^ー^o)

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評!! 朝から元気になれる♪宮津の干物や丹後コシヒカリが自慢の和朝食付き¥6,825♪
ご利用のお部屋
【ビジネスに大好評♪!温泉でお疲れを癒しリーズナブルに泊ろう♪】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年05月26日 17:21:09

久しぶりに旅の感覚を満喫致しました。当日は雨で観光の方はあまりできませんでしたけど宿に着くと、ちゃんと若女将はじめでお出迎え、それから酒好きな自分にぴったしの地酒が夕食時に辛口の酒からフルーティなお酒までバリエーションが豊富でセットだけでほろ酔い気分でした。仲居さんも明るくアットホームで、ソムリエの資格を持つ若女将さんも最高で、忙しいのに地元の酒蔵の話などをして頂き、大変楽しく過ごす事ができ、人のふれあいを感じる旅ができました。翌日、若女将さんに紹介頂いた酒蔵は行けなかったですが、今度(冬)は是非行きたいと思います。ほんと大満足、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年05月30日 11:36:48

とっても楽しんで頂けたのが伝わって本当に素直に嬉しい!っと叫びたくなりました(叫びました!?)

丹後の地酒を楽しんで頂けて、お気に入りを見つけてもらえただけでなく、生憎のお天気で観光はあまり満足出来なかったのに・・・それでも当館にお泊り頂いた事によって、旅を満喫したと思われるお手伝いが出来た事が大変有難く嬉しく存じます(TーT)
大満足とのお言葉にスタッフ共々有難く感謝の以上の言葉を捜しております♪

また、お酒好きなお友達(お一人は飲めないながらも、飲む雰囲気がお好きと伺いましたが・・・)と一緒に当館でお酒談義も含め楽しいお時間をお過ごし頂ける日を楽しみに致しております(*^-^*)
出来れば蟹を剥きながらゆっくりおしゃべり出来ると嬉しいなぁ~♪

旅館髙島屋 若女将(*^-^*)

ご利用の宿泊プラン
日本酒好き集まれ!!宮津の珍味3種&利き酒師の若女将お勧め丹後の地酒利き酒セット付\10,500♪
ご利用のお部屋
【お酒好き集まれ♪宮津の珍味&利き酒セット付¥10,500!!】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年05月02日 19:56:45

若女将を筆頭に若旦那、調理場、接客スタッフ全員の情熱と創意工夫を強く感じました。wineの豆知識も参考になりました。かわいさ満点の生け花も。
あの価格であのサービスと料理、大満足しました。冬にもう一度いけたら、とおもいます。

【ご利用の宿泊プラン】
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
姿造りと海鮮しゃぶしゃぶプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年05月04日 12:27:08

遠く関東からお越し下さいまして誠にありがとうございました♪また、勿体無いほどのお褒めのお言葉ありがとうございますp(*^-^*)q

髙島屋に泊って頂くからには、女将をはじめスタッフ全員で力を合わせて より楽しく より思い出深い旅となる様願いつつ おもてなしを心掛けておりますので大満足とのお言葉にみんなで大喜び致しました(*‾▽‾*)ノ

廊下やお部屋のお花達で季節を感じ、少しでも心癒して頂けたらと女将が毎日活けており、お気付き頂けて大変光栄に存じます♪

今回の『姿造りと海鮮しゃぶしゃぶプラン』では、魚の街・宮津でその日に揚がったお魚達を余す事無く堪能し、海鮮シャブシャブをとても喜んで頂けたので
・・・もともと私のお勧めプランではあるんですが・・・
益々自信を持って今後もお勧めしていきたいと思いますv(^ー^)v

「強い方ではないけど、お酒もお好き」
と伺いましたので是非とも次回は丹後の地酒や
高価ではないけど美味しいワインなど利酒師や
ソムリエの知識をフルに活用し、楽しんで頂ける様にご用意したいと思っております♪

海外旅行のお話などゆっくり伺えなかったので、
お逢い出来る日を楽しみに首を長くして
よく聞こえるように耳を磨いて(?)お待ち致しております(^ー^)ノ~~

旅館髙島屋 若女将(*^0^*)

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【姿造りと海鮮しゃぶしゃぶプラン】

総合5

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年04月08日 22:38:34

先日、夫婦二人で一泊し、大変満足しました。非常に、おもてなしの宿という表現がぴったりの旅館でした。蟹も十分堪能し、お腹いっぱいになって満足しました。自宅から一時間半ほどで着くことができ、夫婦でまた行こうと話ししております。そのときはよろしくお願いします。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
蟹の季節!リーズナブルにお部屋で楽しもう♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年04月09日 18:32:38

観光もさることながら蟹を食べる事を目的にお越し頂いて、毎年蟹を食べているお二人に大変御満足とのお言葉を頂戴できて、ホッと胸を撫で下ろしつつ・・・本当に本当に有難く存じますp(*^0^*)q

特に奥様は食べ慣れていらしたので見事なスピード感で素晴らしかった!!

普段あまりお酒は召し上がらないと伺いつも・・・ついつい自分がお勧めな蟹味噌甲羅酒を試して頂きたくて無理強いしてしまったのでは?っと思っておりましたが、『おもてなしのお宿』と表現して下さって、感無量とはこんな時に使うんだなぁ~っとしみじみ実感しております♪スタッフ一同感謝感激です(TーT)

愛車をなかなか走らせていないとも御主人から伺いましたので、蟹以外にも美味しい食材が丹後宮津にはありますので、冬になる前にもドライブがてらお越しになって下さいませ(^ー^)ノ~~

こちらこそその時も宜しくお願い致します♪
本当にありがとうございました(^-^)v

旅館高島屋 若女将(*^0^*)

ご利用の宿泊プラン
お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
ご利用のお部屋
【蟹の季節!リーズナブルにお部屋で楽しもう♪】

380件中 361~380件表示