楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 高島屋 <京都府> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 高島屋 <京都府>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:654件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.32
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.21
  • 風呂4.11
  • 食事4.74
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

591件中 421~440件表示

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2012年07月23日 22:38:59

夫婦二人の旅行で利用させて頂きました。
宮津桟橋から徒歩ですぐのところにあったので、天橋立を観光してから宮津桟橋行きの観光船に乗って、船からの風景を楽しみながら宿に向かうことができました。
私たちが利用させていただいたのは少々古いお部屋でしたが、お掃除も行き届いていて気持ちよく過ごすことが出来ました。
お料理もお出汁がしっかりしていて、一皿一皿に若旦那の工夫が伝わってきて、妻も大変喜んでいました。フグのから揚げや白子焼きは初めて食べましたが、忘れられない程とてもおいしかったです。日本酒の利き酒セットも、たくさんの味が楽しめて感激でした。すてきな酒器でお酒を出して頂いたこともとてもうれしかったです。
若女将と仲居さんの宮津節も聞かせて頂いてありがとうございました。リアクションが薄かったかもしれませんが、あまりに綺麗な歌声だったのでびっくりしました。
お風呂も広くはありませんが、温度も暑すぎずにちょうどよく、肌に優しい感じの温泉で、疲れもすっかりとれました。
おかげさまで、楽しい旅の思い出ができました。また利用したいと思う素敵な宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2012年10月17日 19:31:32

何からお返事書こうかなぁ~(^0^?)

まず「少々古いお部屋でしたが、お掃除も行き届いていて気持ちよく過ごすことが出来ました」…古さは少々ではないはず。。。
30数年前の改装から壁や建具は多少変わったそうですが、かれこれ私が嫁に来て6年(7年?)…どこが変わったかなあ?
あっ!そういえば!!エアコンが床置タイプから壁掛タイプに変わったので今までエアコンがあった場所が荷物置場が出来ました。
それにしても、トイレも洗面台も無く 女性なら3~5歩、男性なら5~7歩分、部屋を出て頂かなければなりません。
他のお部屋に比べて、お値段ではだいぶ勉強してはおりますし、掃除に関しては他のお部屋以上に気を(手を)かけておりますがが…評価4は高すぎます(T。T)

フグの白子と日本酒を楽しまれた時の笑顔は今年のNO.3に入る程イイお顔だったので私の方が忘れられません♪素敵な酒器と褒めて頂いた錫の片口と御猪口は(1セットしかありませんが)奮発して買った甲斐がありました!

宮津節は半ば強引に歌った様な気も致しましたが!?綺麗な歌声と評されるには恥ずかし過ぎますが…いつも以上にキャプテンと上手にハモれたのが良かったのかな?

決して広くはないお風呂と自慢どころか欠点に近い部分ですが、湛えております宮津温泉は(御二人には必要ないかもしれませんが)ますます別嬪にまっちゃう美肌の湯で美容効果だけでなく婦人病や糖尿病、高血圧症、動脈硬化症にも効果があるそうです。(←宮津温泉エリアマップからカンニングしました!)忘れちゃならない疲労回復に効果的!

観光や日頃のお疲れを癒やしに是非また来て下さいます様に☆彡
今度はH21年に改装している禁煙のお部屋で、もっと褒めてもらえます様に☆彡

もぅ、褒め上手過ぎて本当に調子に乗っちゃうわ♪乗り過ぎてるなぁ~(*^。^*)

旅館髙島屋 若女将(^_-)-☆

ご利用の宿泊プラン
【夏得】フグ唐揚♪サザエ壷焼き♪その日に揚がった地魚の煮付♪リーズナブルなプチ会席をお部屋食現金特価
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室「現金特価」】

部屋4

MyTubeさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

MyTubeさん [50代/男性] 2012年03月20日 21:35:15


若女将にカニのおいしい食べ方を丁寧に教えていただいたお陰で、松葉ガニがさらに美味しく賞味できました。また、夕食後に宮津節を唄って頂いたときは感動しました。「二度といこまい丹後の宮津♪縞の財布が空となる♪・・・」若女将を筆頭とする、女性スタッフの明るさで、曇り空が吹き飛ぶようでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2012年05月11日 14:08:22

My Tube様

随分とお返事が遅くなりまして誠に申し訳ございません(T▽T)
雪の多かった今季の冬も終わり…GWも過ぎ…新緑が眩しい季節となってまいりました♪
そろそろ岩牡蠣、丹後鳥貝が解禁!!
「何度でも来て丹後の宮津♪お財布に優しい高島屋へ…♪」

ちょっと口数の少ない(?)スタッフではございますが、弁当忘れても傘忘れるなと言われる宮津なので、なおの事 いつでも元気に明るくお迎えしたく存じます(*^0^*)v

次は、もうちょっと胃袋を大きくして御一人様2杯の蟹を召し上がって頂くカニコースプランへの挑戦期待しておりますp(*^ー^*)q

旅館髙島屋 若女将(^▽^)/~~

ご利用の宿泊プラン
【冬得】リーズナブルに大松葉蟹1杯をお部屋で食べよう!蟹すきプラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2012年02月18日 19:49:34

仕事で一泊しました。従業員の皆様は非常に感じの良い方ばかりで、ゆっくりできました。お風呂など少し満足度が高くないものもありますが、それを感じさせない「心配り」がここにはあります。都会での疲れた心を癒すのは、このような旅館がよいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
旅館 高島屋 <京都府> 2012年02月25日 11:14:49

御宿泊当日も移動だけ考えても相当距離でしたし、お部屋でもパソコンを開いて、本当に忙しい毎日を過ごされているんだろうなぁ~っと…。
それでも、高島屋で少しでものんびりと過ごす事が出来たのなら嬉しい限りですp(*^ー^*)q

洗練されたサービスとは言えませんし、決して素晴らしい設えがある訳ではありませんが、居心地の良い宿でありたいと思っているだけに、今回頂戴したクチコミで逆にホッと温めてもらい感謝です♪

あまり気張らんようにボチボチ頑張りましょうフレーヾ(‾^‾ゞ)( 尸‐‾)尸_フレー

またお近くでお仕事の際でもプライベートでも宮津の美味しい山海の幸でお腹も満腹にしてほしいです(^▽^)v

旅館高島屋 若女将(*⌒0⌒)b

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評!! 朝から元気に♪宮津の干物、浅利の味噌汁や丹後コシヒカリが自慢の和朝食付き♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2012年02月13日 10:36:58

ほぼ一年ぶりの利用でしたが、相変わらずのこぢんまり感が心地よく、癒されました。

料理も相変わらず美味しく、夕食は利き酒セットと天麩羅を追加で頼んだためか量も多い感じとなり、非常に食べ応えのある内容でした。

また、館内浴場の脱衣所にもタオルのほか室内履きが用意されており、寒い時期ならではの心遣いを感じました。

難点を挙げるとすれば、他の方のクチコミでもありましたが、浴場の湯船の底が浅い点です。
今回は1階のお風呂だったのですが、湯船が浅いため普通につかろうとすると上半身が出てしまい、肩までつかるには体を寝そべるようにする必要があるのですが、湯船が広くないため他の方が入っているとそれも難しい状態でした。

若女将が以前冗談めかして言ってましたが、宝くじが当たって改修ができることを微力ながらお祈りいたします。

今回は積雪のため市内散策もままならない状態でしたので、次は雪のない時期に利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
旅館 高島屋 <京都府> 2012年02月25日 10:47:44

今回あいにくのお天気となってしまいましたが御宿泊下さいまして誠に誠にありがとうございます♪

全客室7室のこじんまり感を心地よく思われ、癒されるとのクチコミを拝見して本当に嬉しい限りですヽ(^◇^*)/

前もって食べたいリクエストなどのメール連絡下さったお陰で別注の天婦羅のについても御相談で来てよかったです♪

お泊まりの方も少なく前回(通常は男性浴場4階です)と趣が違う1階浴場(通常は女性浴場)も楽しんでもらいたいなぁ~っと…確かに男性には湯船が浅いかも(TーT)
空いている日なので貸切気分で入ってもらいたかったけどタイミングが一緒になってしまっていたのかしら?うーん。。。残念(T□T)

半分以上本気の冗談(いやっ、かなり本気!)ですが、宝くじが当たります様に☆彡

まだまだ寒い日が続いているので空が澄んでいて星が良く見えるし、成相寺展望台くらいの高さに行けば流れ星もよく見えるので星に願いを☆彡

自力でも何とか頑張りたいと思いますので…今後とも御贔屓に☆彡

今度は何を食べて貰おうか?また利き酒セット頼んでもらえるのを期待して勉強しておきますねヽ(*゜▽゜)/~▽▼▽

旅館高島屋 若女将(*^ー^)へ

ご利用の宿泊プラン
【冬得】熱々フグ唐揚!!&サザエ壷焼き付♪少量特選でリーズナブルな会席をお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

部屋4

yama-arasiさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

yama-arasiさん [30代/男性] 2012年01月29日 22:01:11

気持ち良く過ごせました。
なんといっても、食事がうまい。
カニも、前日に城崎で食べたりしたのだが、小ぶりながらも美味しいカニを食べられた。
良かったのは、刺身のフナ盛。
受付で、今日は多分、メバルですよ~!って聞いていたのだが、あれ?
なんかちょっとこのふてぶてしい顔つきの魚は、違うような?似てるけど・・・?
と思ったら、ソイだった。これはこれで、当たり!でした。
多分黒ソイだと思うが、アジと合わせて、この値段でこの量か!?とびっくりするくらいたくさん。最後は、ご飯にのっけて、わさび+醤油+熱いお茶でかき込みました!
利き酒セットは、なかなか趣向を凝らしてられて。きちんと、個々のお酒について説明を書いて置いてくれている。猪口を持ち上げると、そのお酒の説明が読めるようにしてある。これはなかなか良かったです。
お風呂は、確かに狭いのだが、見知らぬ人と少しお話ができるのも楽しかった。狭いとそうなるわな~と思いながら、熱すぎないお湯でのんびりと過ごせました。
スタッフのかたも、えらく皆さんお元気で、最初は圧倒されそうでした。
1点だけ、部屋のお風呂がつまっていて、排水するとユニットバスだったので、下がびしょびしょに。ごめんなさい。
また、違うシーズンに泊まりにきたいです。それほどに、感じの良いところでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2012年02月07日 17:26:35

yama-arasi様&奥様

気持ち良くお過ごし頂けた事が何より嬉しいですp(*^ー^*)q

確かに姿造りはお値打ちです!
(正直あんまり儲からないので教えたいような、教えたくないような…でも、せっかく宮津に来て新鮮な美味しい魚を食べてくれるなら沢山味わって欲しいと社長の意向で2人前¥3,150で地魚2種とサザエ1~2ケ!!)
日によって揚がる魚が異なるので指定は出来ませんが、刺身好きの自分がお客様になれるなら必ず頼みたいですp(^0^)q

チラッと調理場で見た時はメバル!っと思ってしまって…確かにソイはソイで当たりですが、アレッと思わせてしまってゴメンナサイ(T◇T)

先の御予約の御希望があったので禁煙室やウォシュレットトイレ付のお部屋には御案内出来ませんでしたが…ユニットバストイレ付きのお部屋しか残っておらず恐縮です(TーT)
お風呂は詰まっているのではなくて、30数年前の施工業者さんが未熟だったのか、ユニットバス自体の配管が良くなかったのか、洗面台から勢いよく水を流したりすると逆流が起こるという不思議な現象に当館も困っているのです(ー。ー!)
そろそろ御役目御免にしてあげたいと検討中。改装希望箇所が多すぎますが…優先事項の一つです!

でも、利き酒セットまでお褒めのお言葉下さいまして誠にありがとうございます♪季節を変えると内容も変化しますのでお楽しみに☆彡
春は新酒やにごり、夏は生貯や原酒、秋~冬は山廃やひやおろし…私の好みですけどね(*‾-‾*)

圧倒されそうな元気だなんてぇ~♪こんなに控え目なスタッフばかりなのに?チェイサーのサッポロビールも冷やしてお待ち致しております☆彡

旅館髙島屋 若女将(^▽^)/~~

ご利用の宿泊プラン
宮津の珍味3種&利酒師若女将お勧め丹後の地酒利き酒5種セット付♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2012年01月14日 09:39:57

女将さんもご主人もとても親切でした。ゆたんぽを用意して下さって、暖かくぐっすり休むことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2012年01月16日 11:46:58

こちらは年が明けてから積もるほどの雪は降りませんが、まだまだ冷え込みが厳しいですねぇ(>。<)お仕事お忙しそうですが風邪など召されてはおりませんか?

普段でしたら運転に慣れた(ちょっと不愛想だけど?)社長か主人が送迎を担当しておりますが、あいにく二人とも出払ってしまっていたので(←ちょっと愚痴ってごめんなさい)拙い私の運転となってしまったのが申し訳なかったのです(TーT)
寒く夜遅い中女性が御一人で12分の徒歩は厳しいし、タクシーでお越しになられると初乗り料金だけとは思えど…その分、美味しいコーヒーでも飲める方がお得かしらと思ってしまう私のお財布事情からすると御予定よりもだいぶお早くお着きになれたので、お迎えに行けて良かったぁ~♪

湯たんぽまで褒めて貰って本当にありがとうございました♪今度はゆっくり御夕食も召上って下さいね☆彡

旅館高島屋 若女将v(^▽^)v

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評!! 朝から元気に♪宮津の干物、浅利の味噌汁や丹後コシヒカリが自慢の和朝食付き♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

部屋4

ぎゅう9744さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ぎゅう9744さん [20代/女性] 2012年01月03日 13:26:41

元旦に初めて宿泊しました。
車のところまで荷物を取りに来てくださったり、お風呂の込み具合を連絡くださったり、初めてのサービスが嬉しかったです。
お風呂は洗い場が3人分と少なかったのですが、電話を頂いた後に入ったので、誰もいない状態でゆっくり入ることが出来ました。
ドライヤーが(貸出)になっていたので持参していたのですが、脱衣所にあるドライヤーをゆっくり使うことが出来、良かったです。
仲居さんや若女将さんもとてもフランクな方だちが多く、楽しかったです。
喫煙可の部屋であり、タバコの臭いが心配でしたが、大丈夫でした。事前の電話もありがとうございました。

お刺身についていたカニがとっても美味しかったです。
評価☆5つでした♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2012年01月13日 20:01:12

ぎゅう9744様
年初めから褒め上手なお客様に御宿泊頂けて、今年も縁起が良いわ(*^▽^*)v
誠に誠にありがとうございます♪

客室が7室しかない宿なので、一組一組、おひとり、おひとりに、お正月であっても平日であっても御満足頂きたい!100点満点は難しいとしても、60点!いやぁ~、贅沢に70点貰えるようになりたい!今年の目標です!!

お車までの荷物をお預かりに伺うのは腕っ節の強さを自慢する場でもあり、お風呂の空き状況の御連絡はお寛ぎの最中に御迷惑では?っとドキドキしてますが、嬉しい!のお言葉は原動力になりますp(^ー^)q本当に嬉しい♪

畏まったおもてなしは出来ない事はないとは思いますが、フランクというか親戚の様な気分でついつい接してしまうのはオバチャマになってきた証拠でしょうか?まぁ~、楽しかった!やお喜びの声に今年最初のガッツポーズ(」^▽^)」

またお越し頂けた折には是非とも禁煙室で☆彡
楽しみに致しておりまぁ~す☆彡

旅館高島屋 若女将(^ー^)v

ご利用の宿泊プラン
【冬得】お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年11月09日 11:29:23

 部屋2F、風呂4F EVが無い 足が悪いのでどうしようかなと迷ったが食の質の良さ、味の良さに、それと係員の愛想、サービスもよくて、充分満足して、泊まり甲斐があった。
 廊下、階段がい草ござ敷で、絨毯敷きよりはるかに清潔で雰囲気もよく、また共同トイレも清潔で申し分なかった。ただ男子に洋式がないのが残念。
 安い泊まりですまなく思ったほど。
 カニのシーズンのあいだに、再訪するつもり。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年11月12日 19:54:01

先日は綺麗な蟹色の(可愛い)笑顔でカニ鍋をはじめ御夕食全てが美味しいと勿体ない位のお褒めのお言葉誠に誠にありがとうございました♪
御予約の備考欄に足がお悪く風呂に近い客室希望と御記入下さったので前もってお電話で確認する事が出来たのは本当に有難く存じます。
お越しになられる前にせっかくお選び下さったにもかかわらず、お泊まりになられるには設備面で当館で御満足頂くのは難しいのでは?っと、伺ったところ、まぁ~行ってみようか!っと言って下さり、泊まった甲斐があり、再訪の御予定までとは感激です(*TーT*)
エレベター設置はすぐとはいきませんが、是非確認のお電話の際に御案内した1,050円アップしてトイレ付8畳和室がお勧めです♪構造上改装できない為、男性専用トイレには洋式はございません。男女共用トイレではウォシュレットトイレがございますので御勘弁下さいませm(-.-)m
また、蟹も喜ぶ食べっぷりを拝見出来る日を楽しみに致しております☆彡

旅館高島屋 若女将(*^0^)/~~

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年09月26日 14:06:00

ありがとうございました。方向だけ定めての旅行でした。私たちの旅行の好みに合ったお宿でした。家庭的で、清潔で、お料理が美味しいこと、それに立地が合致したらもう最高です。何といっても地酒が素晴らしかったです。赤米のフルーティー感が忘れられず、伊根の酒屋さんまで行き、お土産に買い求めました。大好評でした。そんな、情報を聞くことのできる雰囲気も好きです。旅に行って、その土地の味と、人と触れ合うことを醍醐味と考えている私たちには、「次回は大人数できたいな」と感じた1泊でしたね。お水とご飯も美味しかったです。どうでもよいことですが、備え付けの茶葉が出がいまひとつだったかな?…わがままで、すみません。おかみと若女将、そして、お世話してくださる方たちの人柄が感じられ、気持ちよく過ごすことができました。大好きな宿の一つになりました。私のお気に入りファイルに登録させていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年10月22日 13:46:42

こちらこそ沢山の褒めのお言葉とお気に入りファイルへの登録まで本当に本当にありがとうございます(*≧∇≦)/

アットホーム、料理が美味しい、清潔であるというのは当館のウリです♪親戚の家の様な気楽さと地元の素材を大事にした料理、精一杯頑張っているお掃除が喜ばれるのが何よりの励みですp(^0^)q

最近では利き酒セットもウリの一つになってきたかも!?
そろそろ気に入って購入までして頂いた伊根満開は売り切れる頃かも?先日酒蔵さんに伺ったところ、いつもは他の酒の仕込みが終わってからの仕込みなので翌年の2、3月頃の入荷でしたが、今年は一番最初に仕込まれるそうですよ♪
丹後には沢山の情熱を持った方や素晴らしいお酒を作っている蔵元さんがあり、季節毎に利き酒セットでお伝え出来(←そんな名目で色々味見出来る!)喜んで頂けるのが醍醐味です!

茶葉の件、検討致します♪
ただ…急須の中が茶っ葉だらけにならないように、一つずつスタッフの手で茶葉を茶葉パックに詰めているので、しばらく(数分)むらさないと出が悪いかもしれませんが2、3煎目まで美味しく召上れます(^▽^)/なかなか待ち切れずに美味しいお茶のタイミングを逃されるのは残念です(TーT)

是非とも次は、もっと寒くなってから燗酒の楽しみも味わいましょう☆彡

旅館高島屋 若女将(^0^)v

ご利用の宿泊プラン
【夏得】熱々フグ唐揚!!&サザエ壷焼き付♪少量特選でリーズナブルな会席をお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【H21改装♪松タイプ禁煙:広縁+8+3畳和室、ウォシュレット】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年08月11日 21:05:33

非常に満足でした。

子供(10ヶ月の赤ちゃん)に対してもいろいろとお気遣・かわいがって頂き、非常に感謝しております。
お料理のボリュームもあり、おいしくいただくことができました。

また天橋立に来る際は、是非利用させていただきたいと思っております。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年09月20日 18:24:17

『非常に満足』とのお声が本当に嬉しいです♪
あぁ~、うれしいわぁ~♪

ゆう君も良く食べてくれたみたいだし♪
ママが子育ての息抜きになれていたとしたら、宿としても、ちょこっとだけだけど先輩ママとしても何より嬉しいp(^◇^)q

天橋立は海水浴も良いけど冬の雪遊びも楽しいよ☆彡市街地は年に数回雪掻きする程度しか積もらないけど車で30分くらいで鬼伝説のある大江山だったら小さいスキー場なのでソリ遊びがお勧め♪ただし、車はスタットレスタイヤかチェーンを御用意下さいませm(-。-)m

次回ゆう君に逢える時には、もうしっかり歩けるようになってるんだろうなぁ~♪
またパパとママの息抜きに来てねぇ(*‾▽‾)/~~

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【H21年改装♪竹タイプ禁煙:ウォシュレット付8畳和室】

部屋4

mappy19802001さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

mappy19802001さん [50代/男性] 2011年06月20日 10:31:04

2度目の利用ですが、今回も料理が大変おいしかった。
サービスもとてもよかったので、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年09月09日 21:13:31

mappy19802001様
今回も数ある宿の中から高島屋へお越し下さいまして誠にありがとうございますd(*⌒▽⌒*)b
前回は蟹シーズンが始まった頃で、たぶん初夏の岩牡蠣や丹後鳥貝をPRしていたような?残念ながら…もう数日で仕入れる予定が今回は御用意出来ず後悔(TーT)その代わりにアコウやアマダイの蒸し物を召し上がってもらえたのでヨシとしようなぁ(‾‐‾?)
次回も楽しみは残っているかな?おもてなしは、いつも変わらず(?)ちょっと親しみを持ち過ぎるのには気を付けます♪(*‾ー‾)v
また逢える日まで☆彡

旅館髙島屋 若女将o(*^▽^*)o

ご利用の宿泊プラン
厳選素材で心を込めた会席料理をお部屋でお食事プラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年06月16日 12:16:03

禁煙の部屋にしていただきましたので、旅館にありがちなタバコ臭さがなく快適に宿泊できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年09月12日 17:28:02

宮津出張の際に高島屋をお選び下さいまして誠にありがとうございます♪
前もって禁煙のお部屋を御希望下り、丁寧にメールでもお返事下さったおかげで禁煙室へ御案内で来て良かったです(^ー^)
最近は愛煙家さんが少なくなり、喫煙可能なお部屋でも吸われずに喫煙所までお越しになられる方が増え…毎日天然素材100%で無臭の除菌消臭剤を撒いて海風をお部屋に入れれば、ほとんどお部屋の匂いに悩まされる事がなくなりました(^0^)v
香りは好みがあるのでお香等も致しませんが、床に活けた季節の花々から薫る事はあるかも知れません(‾~‾*)
こちらでお仕事の際やプライベートでもゆっくりお越しくださいませ☆彡

旅館髙島屋 若女将(^。^)/~~

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評!! 朝から元気に♪宮津の干物、浅利の味噌汁や丹後コシヒカリが自慢の和朝食付き♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

部屋4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年05月25日 21:55:04

口コミで人気の珍味3種+地酒5種セットに惹かれて予約。それ以外の料理の情報が少ないので心配していたが、酒も少しずつ過ぎるし、追加で呑むにも肴も少ないし・・・
珍味の定番だけど出なかった竹中さんのオイルサーディン買って帰りました。
部屋は、一番安い梅で予約して竹にランクアップされた。しきりに気にしておられた団体さんの宴会の騒音は気にならなかったが、朝6時過ぎからすぐ向かいの路線バス溜まり場で運ちゃんの井戸端会議。館内より外の防音(2重サッシなど)が必要。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年05月26日 20:33:56

せっかく大きな期待をされて御予約し、御宿泊下さり誠に誠にありがとうございました。

本日クチコミを拝見してから物足りない思いをさせてしまい、大きな御期待に添えていなかった事を知り、本当に本当に残念でなりません。大変申し訳なく思っております。

お越しの際にお酒はお強そうな事を伺ったので、内緒でしたが…普段よりもお猪口ギリギリまで多めにお注ぎし実際ちょっと溢してしまいお食事前にその旨お詫び申したのを思い出すのも恥ずかしい(TーT)

先付、お造り二種、珍味三種、炊合(確かゲンゲの柳川風でしたね)、揚物(白魚か鱧とインゲンのテンプラ←宮津ではテンプラですが一般的には薩摩揚と言われてるかなぁ?)、搗き立て炊きたて丹後コシヒカリ、お漬物、御吸物、デザート…お若い男性には少ないかも知れませんねぇ(○‾ ~ ‾○)

前もって確認のお電話を下さる方には勿論真摯にお答えします。日によって内容が異なりますので献立を載せているプランの御料金と相応させてもらった方が、全てのプランにメニューを載せると見辛いと思っておりました。自分自身初めて考案したプランで思い入れも強く、お飲物(通常50ml×5種を1260円で販売している利き酒セット)付でサービス料込の1万円で温泉に入って二食付でかなり勉強しているつもりだっただけに
私の未熟さを痛感致しております。

その日でも追加注文できるオイルサーディンやヘシコも珍味として捨てがたいのですが、泊って頂いた日にしか高島屋でしか食べれない珍味とお酒を楽しんで頂きたいと考えております。追加料理やお酒メニューも以前に比べれば多くしましたし、こんなものが食べたいなぁ~っと伺えば出来る限りお答えしたいと思っております。

今まで存じ上げなかったバスの運転手さんの話し声に関しましては、しっかりとお客様からの苦情があり今後気を付けて下さる様確約致しました。貴重な御意見ありがとうございました。6畳のトイレなしの和室よりユニットバストイレ付8畳の和室で(太鼓や三味線の演奏がある宴席だったので)宴会場から少しでも離れた和室へランクアップしない方が静かだったかもしれないと思うと無念でなりません。それでも平均的な3点を頂戴して本当に本当に有り難く存じます。

またのチャンスを頂けた折には挽回出来る様、今日から努めて良く気合が入りました。改めて深く感謝とお詫び申し上げます。

旅館高島屋 若女将 中井やよい

ご利用の宿泊プラン
宮津の珍味3種&利酒師若女将お勧め丹後の地酒利き酒5種セット付♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年05月14日 21:13:33

食事がおいしかった!
いろいろな魚を食べられて、最後に雑炊。
食後のデザートもあり、よかったです。

今度は冬にカニを食べに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年05月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年05月26日 18:53:03

遠くから『よぅ~、来なったなぁ~♪』
関東方面も震災直後は物資の不足、未だに余震に耐えられる生活の中で…ちょっとでも丹後の宮津で髙島屋で(´▽`)ホッとして頂けたと思うと嬉しい限りです♪

普段お住まいの太平洋側と日本海側ではお魚の種類も違いますし、何より獲れたてという鮮度が自慢です!そろそろ私の大好きなトビウオが旬!季節毎、日毎揚がる魚が違いますし、冬の蟹のしゃぶしゃぶも捨てがたいですよぉ~v(‾▽‾)v

またのお越しを蟹剥きの腕を磨いてお待ち致しておりますヽ(^◇^*)/

旅館高島屋 若女将p(*^ー^*)q

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【H21改装♪特別室禁煙:8+4畳和室ロフト付,ウォシュレット】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年05月12日 21:05:00

 5月8日に宿泊しました。
 サービス・料理、◎です。
 仲居の女性の方がお勧め上手で、コースの料理に加えて地元の名物に銘酒を追加注文。
 美味しかった~。

 早めにチェックインして天橋立を観光していた帰り道、急な雨が・・・。
 お宿の方から駅に迎えに来て下さるとの連絡・・・ありがたい。

 宿泊を検討されている方、お勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年05月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年05月26日 17:22:44

◎の高評価を下さいまして誠に誠にありがとうございます♪
キャプテンの勧めるがままに(まんまと?)ヘシコやオイルサーディンの追加を肴に合せてお酒の追加まで♪お二人の幸せそうな笑顔覚えていますよぉ~(*^。^*)美味い肴には旨い酒が…家飲みとも違うし、かといって飲んで良い気分の時に帰らなくても良く、そのまま布団にもぐれるのは旅館の利点だと実感致しました(*‾ー‾)/▽

たっぷり観光している時は快晴でしたが、そろそろお腹がすいただろうから宿に帰りなさいと雨が降り出したように急でしたねぇ(○‾ ~ ‾○)
お楽しみ中に御連絡差し上げるのは気が咎めるのですが、お迎えも喜んで下さったので私の気も晴れる思いでしたp(^ー^)q

最後の『宿泊を検討している方、お勧めです』の一文を書いて下さったお陰でクチコミを拝見された新規のお客様が増えたんですよ(*‾0‾*)ノ
感謝感激☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆

またお勧めさせて下さいね(o‾ー‾o) ムフフ

旅館髙島屋 若女将(o^▽^o)/

ご利用の宿泊プラン
宮津の珍味3種&利酒師若女将お勧め丹後の地酒利き酒5種セット付♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年04月12日 17:53:26

建物はこぢんまりとした感じで綺麗に保たれていて、畳敷きの館内をアメニティとして用意されていた靴下を履いて歩いていると、まるで自分の家にいるような感じで快適に過ごすことができました。

なにより食事が夕朝食共に部屋出しで、ひとり旅でも気兼ねなくゆったりと過ごせました。

また、若女将お勧めの「地酒利き酒5種セット」は普段日本酒を飲まない自分にとって、色々なお酒を試せるよい機会で愉しむことができました。

お風呂が少々手狭でしたが、総じて良い雰囲気であり、天橋立へ行く際にはまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年04月26日 18:59:16

普段はビール党だと伺っていただけに古代米の赤米酒でロゼワインを想わせる伊根満開を大絶賛して頂けて嬉しかったですヽ(^◇^*)/

こじんまりとしているからこそ居心地良い雰囲気や設備でありたいと思っているだけに自分の家のように快適だったとのお褒めのお言葉が感慨無量です♪(*‾ー‾)v

御一人での御旅行でも、ビジネスでも、もちろん御家族での御夕飯は、お部屋でのんびり他のお客様に気兼ねなく召し上がって頂けると御料理やお酒もより美味しくなるみたい!?1Fの調理場から2F、3Fの客室までお運びするので私もスタッフも足腰を丈夫にお部屋出しを続けて行きたいと思っております♪

是非、そろそろ旬も迎える日本一の丹後鳥貝や岩牡蠣も味わってほしいなぁ~(*^ー^)/▼

旅館髙島屋 若女将v(o^▽^o)v

ご利用の宿泊プラン
熱々フグ唐揚!!&サザエ壷焼き付♪少量特選でリーズナブルな会席をお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年03月27日 21:11:34

部屋や共有スペースは清潔に掃除されていて快適、スタッフの方の対応もよく、また宿泊料金の額から夕食についてはあまり期待していなかったのですが部屋食でくつろげたうえおいしくて、とても満足しました。また利用させていただくと思います。唯一残念だったのは、お風呂のお湯の量が少なくて胸の下までしかなく、半身浴状態でちょっと寒かったことです。湯船の深さから限界はあるとおもいますが、お湯の量を調整できるといいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年03月29日 12:13:05

もしかしら御主人と奥様の御二人で御旅行になられるのは、しばらくお預けになる大事な旅の宿として髙島屋へお越し下さいまして誠にありがとうございます(*^ー^*)
確かに一泊二食付きで温泉に入って御一人様¥7,875は当館でも精一杯の努力です♪(*‾ー‾)お部屋にお食事をお運びする時にオッ!っと嬉しい驚きの表情を見れると私共も本当に嬉しいです(^。^)v 
お風呂のサイズを変えるにはサマージャンボに託しておりますが・・・ちなみに測ってみました!1F女性浴場は50cm前後、4F男性浴場は浅い部分で35cm前後深い部分で55cm前後です。どちらも自動的に循環加水調整しているので然程激減する事はないですが・・・御主人背がお高かったので半身浴にしかならなかったんですね(T。T)当館は小さな御子様連れのお客様も多く、温泉の効能として別嬪になる評判があるだけに保温保湿効果が高いので温度も熱いのが好きな方にはホイない温度設定かもしれません(‾□‾!)改装出来る日には是非とも参考にさせて頂きます(*^▽^*)ノ

元気な男の子が生まれますように☆彡まだまだ寒い日もありますので奥様はくれぐれも身体を冷やさん様に☆彡今度は3人で逢えますように☆彡

旅館髙島屋 若女将o(*⌒O⌒)b

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年12月30日 13:31:20

12月25日に一泊させていただいた団塊世代の夫婦です。
若女将さん、仲居さんたち、皆さん快活で、気持ちよく宿泊できました。

駐車場までご案内しますとのことで、若女将さんとドライブ!
路地に入ってぐるぐる、でも、実は旅館のすぐそば(一方通行なので)。

夕食はカニ2杯と本当に格闘、存分に堪能しました。
若女将さんがつきっきりでサービスしてくれて、焼きガニ、しゃぶしゃぶ、
雑炊まで作ってくれましたので、こちらは食べるのに専念できました。

ちょうど今冬最初の寒波が来た日で、雪の中寒い一日でしたが、
美味しい食事と温泉で身も心も温まりました。ありがとうございました。

若女将さん、引き続き元気で頑張ってくださいね。

部屋はロフト付きのきれいな和室、床の間の生け花もうれしいおもてなし。
廊下は畳敷きですが、部屋の床はちょっと冷たい。
でも、ソックスが用意されています。そうした心遣いがうれしいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年01月18日 21:11:39

なかなか雪道は慣れていらっしゃらないと伺いましたが楽しいドライブでしたねぇ♪ステキなお車だったので駐車場までお預かりするより乗せて頂いちゃった事がバレちゃった(*゜0゜)ハッ!!
田舎なんですが市街地なので駐車場の確保が大変で御面倒をお掛けしました(*- -)(*_ _)ペコリ

女将やキャプテン、私などが各お部屋にお邪魔して焼き蟹をさせて頂いているのですが・・・ついついお二人のお話が楽しくて長居をさせて頂いちゃいました♪(*‾ー‾)v蟹2杯との格闘のお手伝いが出来て、見事勝利の祝杯を上げてもらえて私も大満足o(≧▽≦)o

元気だけが取り柄の私から元気が無くなる事はないでしょう♪なんてったって、毎晩主人との反省会で美酒を嗜んでいますもの♪(*´▽`*)ノ゛

確かにお部屋の板張り部分は彫など足に優しいものを気にして造ったのですが・・・冬は床暖房欲しいですねぇ(・_・)只今、ソックス以上に暖まるものを探し中です(‾Д‾)ノ

ちょっと遠いですが・・・またステキな笑顔のお二人にお逢い出来る日を楽しみに致しております☆彡

旅館髙島屋 若女将U\(●~▽~●)Уイェーイ!

ご利用の宿泊プラン
【冬得】お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
ご利用のお部屋
【H21改装♪特別室禁煙:8+4畳和室ロフト付,ウォシュレット】

部屋4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年12月26日 23:17:00

食事も美味しかったですし、女将さんはじめ、従業員のみなさんも気さくな方で、楽しくすごせました。しいて言えば、お風呂がもう少し大きければ良かったかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年01月18日 20:29:27

舞鶴での長いお仕事の後の御褒美に(お帰りになられる御自宅が遠かったお陰もあるかな?)髙島屋へ御宿泊下さいまして誠に誠にありがとうございましたヽ(^◇^*)/
確かに温泉の泉質は肉体疲労にも大変効果的で心から暖まりますが・・・もっと大きければと私も常々思っております(TーT)もっと広い敷地と財力があれば・・・年末ジャンボに願いを託しましたが今年は無念・・・来年に託します☆彡

旅館髙島屋 若女将p(*^0^*)q

ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

部屋4

way_to_goalさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

way_to_goalさん [20代/男性] 2010年12月26日 22:47:24

大変良かったです。
クリスマスイブイブに彼女と二人で宿泊させていただきました。

天橋立が見たくて、1泊2日の旅行でした。
楽天トラベルで宿をさがしているときにこちらの旅館を知りました。
高島屋さんのHPを見させていただいたときに、
若女将がブログをやっていて、
そのブログが可愛かったことが決め手でした。

彼女と若女将の話をしながら宿へ行ったのですが、
元気で気遣いのできるいい人でした。
老舗の旅館女将、ではなく、気軽に接することができる女将でした。

気配りがよかった点を何点か。
 宿に入る前に、心配して電話をくれたこと。
 宿泊客が少なかったので、風呂を貸切にしてくれたこと。
 食事の量が適切だったこと。
 会話が面白かったこと。

また利用したいです。
若女将の話ではリピーターも多いそうです。


少しだけ不満もありますね。。。
 バスタオルが有料。私は持参しました。
 ユニットバス付きの部屋にドライヤーがなかった。彼女が少し文句言ってました。


高島屋のみなさん、特に若女将さん、
ありがとうございました。
京都北部に遊びに行く際にはまた寄らせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年12月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年01月18日 20:02:15

way to goal様 こんなに沢山ものお褒めのお言葉や不満な点まで率直にお書き下さいまして誠に誠にありがとうございますヽ(^◇^*)/ せっかくクチコミを下さったのにお返事が大変遅くなりまして申し訳ございません(*- -)(*_ _)ペコリ

クリスマスに美男美女カップルでお越し下さったのでしっかり憶えていますよ♪しかも最近停滞気味のブログまでよくチェックして下さっており・・・お逢い出来た時もよぉ~く褒めてもらっちゃった♪(*‾ー‾)v

他のプランに比べ料金がリーズナブルなビジネス向けのプランでの御宿泊頂いたので、お食事の品数も控えめで(私みたいな胃袋のサイズだと・・・)ボリュームも足りるか心配でしたが、冬季に御好評頂いている御一人様用の蟹すき鍋のお野菜もお腹一杯で食べきれないっと仰っていましたが、本当に適切な量だったとは・・・(‾。‾)

バスタオルはプランにも御説明があるとおり付いておりません。御要用の方にはリネン屋さんの原価そのままに¥210頂戴しております(*^▽^*)お風呂場には御自由にお使い頂けるタオルを毎日綺麗に洗濯して御用意しております♪
宮津にはビジネスホテルがなく、元来ビジネスでお越しの方はアメニティーを付けるくらいならその分もっと安く!と言う方の御要望で出来たプランです♪今はビジネス以外の目的で観光の方の御利用は増えましたが・・・精一杯勉強した超お得プランなので御勘弁を(*_ _)人

ドライヤーの件は気付けず申し訳ございません(*- -)(*_ _)ペコリ 以前、置いていた事があるんですが・・・もともと備え付けではない為お客様のお荷物に紛れてしまったのか長い散歩から帰ってこないんです(^0^!) 一言頂戴出来ましたら、すぐにでも飛んで持って行きましたのに・・・(TーT)色々お話してたのに肝心なことを伺えず本当に残念です(T。T)

是非ともリベンジのチャンスを下さいます様に☆彡

旅館髙島屋 若女将(^ー^)ノ~~

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

591件中 421~440件表示