楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 高島屋 <京都府> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 高島屋 <京都府>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:654件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.32
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.21
  • 風呂4.11
  • 食事4.74
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

591件中 501~520件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年09月26日 18:56:44

出張で利用させていただきました。朝食のご飯は大変おいしかったです。また出発の際、雨模様だったので、車で送迎するよう申し出てくれた(用務先が近くだったので、遠慮しましたが。)ことなど、とても親切にしてもらいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年09月28日 13:52:40

お忙しい毎日をお過ごしになられているのに、お褒めのお言葉を下さいまして誠にありがとうございます♪

お客様へのおもてなしは当たり前の事を当たり前の様に、それ以上に御満足頂ける様にと努めております。しかしながら・・・送迎に限らず、お客様にとって当然のサービスと思われる事がほとんどですし、逆に想いが伝わらなかったり、私自身も未熟な為お客様の希望や期待の思い違いをしている場合もあるかもしれず、今回の申し出を親切と受け取って下さるのが本当に切実に嬉しいです。心がポッと温まる気がして、この嬉しさを書かずにはおれず、長々と失礼致しました。

私は嫁いだ時に感動すら覚えた特Aクラスの丹後コシヒカリの搗き立ての新米が契約農家さんより届きました♪是非とも次回はお代わりもして下さい!!

旅館高島屋 若女将(*^0^*)

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評!! 朝から元気になれる♪宮津の干物や丹後コシヒカリが自慢の和朝食付き¥6,825♪
ご利用のお部屋
【ビジネスに大好評♪!温泉でお疲れを癒しリーズナブルに泊ろう♪】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年08月21日 22:30:17

あちこちの地魚を食べ歩くのが好きで、刺身は何が出るかなと期待半分で楽しみにしていたのですが、皿の上にでんと盛りつけられていたのはヘダイ。ヘダイは美味しくない魚ではないのですが、余程のことがない限りあえて食べようとは思わない魚。甘く見られたんだなと、テンション下がりまくりでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年08月22日 17:25:11

 お客様の御期待にお応え出来なかった事に深くお詫び申し上げます。また、当館としても せっかくの御旅行で数ある旅館の中から当館をお選び頂いたというのに、お客様に不快な思いをさせてしまったのが残念で残念でなりません。

 ただ、弁解と取られてしまっても仕方が無いのかもしれませんが、お客様を甘く見る様な事は決して致しません。老若男女問わず、全てのお客様にも楽しかった!美味しかった!癒された!っと思って頂ける様にと常日頃考えて努めております。私に限らず、お客様に直接お逢いする事の無いお掃除や調理スタッフ全てが思っているのは胸を張って言えます。

 ヘダイがお気に召されなかったのかもしれませんが、当館としては刺身の味としては黒鯛などよりはクセも無く、身の色も綺麗ですし、お値段の割りにとってもお値打ちな美味しい魚ですし、何より宮津湾で揚がった鮮度は太鼓判を押せます。

 プラン紹介にも書かせて頂いておりますが、その日に揚がった魚を仕入れておりますので魚の指定は出来ません。日によっては高級魚とされるアコウやオコゼ、コチなども揚がりますし、魚の種類によって値段も勿論違いますので、ボリュームも変わってまいります。見慣れているかもしれませんが鯵しかない場合もございます。それでも鮮度の違いは歴然で、やっぱり鯵でも一味も二味も違うと喜んで下さる方々もいらっしゃいます。

 長々と書いてしまいましたが、お料理を提供する際にもっと当館としての御説明が出来ていればよかったと深く反省しております。貴重な意見を下さったお陰で今後ますます料理にサービスに取り組んで行けます。本当にありがとうございました。

 是非とも次回は喜んで頂けるようなお魚を御用意したいと思っておりますので、また舞鶴でお写真をお撮りに行かれる時には今一度お越し下さいませ。お逢い出来る日を心よりお待ち致しております。

旅館髙島屋 若女将 中井やよい

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【姿造りと海鮮しゃぶしゃぶプラン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年08月13日 18:15:27

天橋立への観光ということで、初めて利用しました。
若女将や仲居さんはみなフレンドリーでアットホームなお宿だというのが印象的でした。
建物は古さを感じますが、掃除がよく行き届いていました。
料理もボリューム満点で、おなかいっぱいになりました。
今回のプラン、海鮮しゃぶしゃぶ、初体験でしたが良かったですよ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年08月22日 18:32:40

お母様や伯母様には、お見送りのつもりが・・・美味しいケーキや練り物まで頂戴してしまって・・・さらにガンバレと応援までして頂いて本当に親戚になった気分で、お車が見えなくなるのが寂しかったです(o^-^o)本当にありがとうございました♪

伯父様は運転でだいぶお疲れになられたようでしたがクチコミを投稿して下さったと言う事は無事にお帰りになれたんですね(´▽`) ホッ

少しずつではありますが、改装工事が着々とすすんでおります。蟹や鰤のシーズンにはお部屋もゆったり綺麗になりますし、是非とも季節を変えてお越し下さいませ♪スタッフ皆で首を長くしてお待ち致しております(^ー^)ノ~~

旅館髙島屋 若女将(*^-^*)

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【姿造りと海鮮しゃぶしゃぶプラン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年08月10日 22:35:27

女将さんがすすめてくれたお酒を頂きました。お料理も本当においしくて楽しく過ごせました。自家製はっさく酒がおいしかったので今度はびわも頂きにまいります。
ただ端の部屋でしたが真夜中に外からと思いますが窓の外からの話し声がうるさくてあまりよく眠れませんでした。土曜の夜でしたがもう少し防音がよければ・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年08月22日 18:20:19

今日は、お泊り頂いた日の様に暑い日ですぅ~(o^-^o)でも、参られた辺りを車で走ったら百合の花が綺麗に咲いていて秋がもうすぐそこに近づいているようです♪

お料理もお酒も楽しんで下さって本当にありがとうございます♪すごく美味しそうに食べて(飲んで?)下さったお顔が忘れられません(*‾ー‾)v

お泊り頂いたお部屋は8月末から改装工事が決まりましたv(*^-^*)v防音の件、設計士の方としっかり検討致します。大事なお声をありがとうございます♪

次回お越しになって下さる頃には、枇杷酒が美味しくなってますように☆彡まずは、お味見してもらおうっと♪宜しくお願い致します(*‾▽‾*)ノ

旅館髙島屋 若女将(*^-^*)v

ご利用の宿泊プラン
厳選素材で心を込めた会席料理をお部屋でお食事プラン
ご利用のお部屋
【厳選素材で心を込めた会席料理をお部屋でお食事プラン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年07月14日 15:27:15

私の誕生日記念と付き合い始めてから初めての旅行と、記念日盛りだくさんの1泊2日でした。
若女将さんや中居さんとの会話がとても楽しく、小さい旅館ならではの温かさに2人ともとても感動しました。若女将さんお勧めの珍味やお酒も大変美味しく、他の食べ方までも教えて頂き、貴重な時間をとても有意義に過ごせたと思います。あと、中居さんが歌って下さった宮津節も感動でした(笑)
アメニティも男女別で用意されているなど、細かいところでの気遣いがとても感じられる優しい旅館だと思います。
冬のカニの季節になったらまた伺わせて頂きたいと思います。
その時はお子様の宮津節をみれるといいな♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年07月15日 10:36:24

記念日盛り沢山の御旅行を楽しく過ごして頂く事が出来たのが伝わるクチコミを下さいまして本当にありがとうございます♪

初々しい仲良しなお二人とお話をさせて頂いて私も仲居(私が勝手に付けているあだ名はキャプテン!)も本当に楽しませて頂いちゃいました♪仕事をする側としても、お客様とゆっくり地元の話や好きな地酒や珍味の話が出来たり、一緒に笑ったり宮津節まで披露(?)出来るのは、こじんまりとした当館だからこそ味わえる特権だねぇ~!っとお帰りになられてからも話をしていたぐらいです(^ー^)v

お二人にお伝えそびれてしまった事が一つありまして・・・実は髙島屋七不思議の一つなんですが・・・当館で蟹を食べに来られたカップルさんは、御夫婦としてリピーターさんで来て下さる事が多いんですよ♪なぜだか、いつの間にが縁結びの宿になっている様です♪(*‾ー‾)v

蟹を食べに来られる時は昼御飯を軽めに食べて来て下さいね♪当館五代目予定は3歳になる頃かな・・・宮津節の舞を披露出来る様に今から特訓だ(*‾0‾)/ オゥッ!!
その頃には先日漬けたビワ酒が飲み頃だと思いますので、そちらもお楽しみにp(^.^)q

旅館髙島屋 若女将(‾∇‾)v

ご利用の宿泊プラン
日本酒好き集合!!宮津の珍味3種&利酒師若女将お勧め丹後の地酒利き酒セット付♪平日\10,500!
ご利用のお部屋
【お酒好き集合♪宮津の珍味&利酒五種付で平日¥10,500!!】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年07月13日 19:25:28

この度、結婚5周年記念旅行で「高島屋旅館」を利用させていただきました。
なにぶん予算があまりなかったのでリーズナブルプランにしたのですが、
料理の品数も思ってたよりも豊富で、味も良くお酒も利き酒セットや
地酒も沢山あり、夫婦共にとても満足でした。
お風呂の狭いのは少し残念でしたが、また改装後に是非(冬季の蟹シーズン)
若女将や楽しい仲居さんに会いに伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2009年07月14日 14:18:17

改めまして結婚5周年記念おめでとうございます♪大切な記念日旅行を当館でお過ごし下さいまして誠にありがとうございます(*^0^*)お手伝いが出来て本当に本当に嬉しかったですp(^ー^)q

御宿泊して頂いたプランは、ビジネス利用のお客様にリピーター様が多く、他のプランに比べると、お食事の品数は少なめで、正直言うと鮮度には自信がありますが高価な素材は控えめです。ただ、御夕飯が足りない事の無い様に契約農家さんの玄米搗き立て炊き立て美味しい御飯はお代わり自由!!思っていたより品数が豊富で味も良かったと言って頂けてヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

当日に御追加頂いた『鯛のかぶと煮』は、余す事無く綺麗に召し上がっていらしたので、きっと鯛もありがたい!!っと思ったのでは?(*‾m‾)プッ

お強いお二人に地酒を沢山召し上がって頂けたので、次回も蟹と一緒に楽しんで貰える様に厳選しておきます♪お部屋やお風呂は松葉蟹の解禁までに間に合わせてリニューアル致します♪よりお客様に満足して頂ける日が一日も早く来ますように☆彡

当館人気ナンバーワンの仲居をはじめスタッフ一同お二人のお越しを待ってまぁ~す(^〇^)/~~

旅館髙島屋 若女将(*^ー^*)

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評!!一泊二食付き¥8,400!!
ご利用のお部屋
【ビジネスに大好評♪!温泉でお疲れを癒しリーズナブルに泊ろう♪】

設備・アメニティ2

こだぬきぽんぽん3445さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

こだぬきぽんぽん3445さん [50代/男性] 2023年03月13日 14:11:23

次わないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
季節の素材を大事に心を込めた会席料理をお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2022年02月04日 19:57:10

高速バスのおりばから近くて便利。
帰りは天橋立駅まで送っていただき、大変助かりました。
料理は大満足でしたが、仲居さんがずっと話しかけてくるので、マスクをしてるとはいえ、コロナ禍であるのと、ゆっくりと料理を堪能したかったので落ち着かなかった。
あと、部屋に空気清浄加湿器がないので、蟹の匂いは仕方ないが、部屋がすごく乾燥していて、翌朝から鼻炎アレルギーが全開で大変だった。喉や鼻が弱い方はご注意を。。
お風呂は小さい。他の宿泊客も入ってくるので、落ち着かない。せめて時間制で予約できたらと感じた。立地や料理はスタッフの方の対応、総合的には満足で、またリピートしたいと思ってますが、乾燥対策がなんとかならないかなぁと、、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
お部屋でズワイガニ2杯と対決!?一番人気!!カニコースプラン♪
ご利用のお部屋
【松タイプ禁煙:広縁+8+3畳和室、ウォシュレット】

設備・アメニティ2

クレアパパ7687さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

クレアパパ7687さん [50代/男性] 2014年04月28日 17:26:57

割安な料金で、家族5名が存分に「かに三昧」させていただきました。食事時の蟹身を取る手伝いは大変助かりました。宿自体がリニューアルされてまだあまりたっていないとのことで、部屋もお風呂も大変綺麗でしたし、食事も大満足でした。ただ一つ義父が足がわるかったので、部屋やお風呂また食事部屋への移動に階段を幾度と上り下りしなければならなかったことだけが不便で残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2014年06月03日 18:26:15

クレアパパ7687様

もうすぐ卒寿お迎えられると仰られていたダンディーでお元気な御父様、パパさん、ママさん、将来有望で優秀な息子さん達の五名様でよぅ来なったなぁ~\(^o^)/

熱いうちに!っとか、こっちから食べて!っとの声にもめげず…雑炊までしっかり食べてもらって見事松葉蟹二杯に勝利しましたねぇ♪

まんまと自家製の果実酒や地酒五種の利き酒セットも挑戦してもらえて売り上げ貢献に大感謝(*^^)v

お泊り頂いたお部屋は五年近く前にリニューアル致しました。大変綺麗との声は励みになります(^0_0^)皆様が綺麗に使って下さるのと、スタッフの地道な努力なくして維持は出来ないので感謝する毎日です♪

宝くじには毎回見放されているので…一度に大変身は出来ません(ToT)

ちょこちょこ改装しておりますが、まだまだ理想の館像には程遠く…エレベーターがないので特に階段を不便に感じられるお客様には御面倒をお掛けしており、申し訳なく日々ですm(__)m

地道に稼ぐか…ドカァーンと夢に期待するか…私の足腰が立たなくなるまでには何とかしたいものです(*^_^*)さらなる売り上げ貢献期待しております☆彡

旅館高島屋 若女将(*^0^*)

ご利用の宿泊プラン
【冬得】お部屋で松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン「現金特価」
ご利用のお部屋
【松タイプ禁煙:広縁+8+3畳和室、ウォシュレット現金特価】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2012年08月20日 15:19:56

お料理おいしかったです。あっさりしすぎで、若者にはもうひとつなにかあると嬉しいです。あと、デザートをもっと豪華に!
お風呂は小さいけど、掃除が行き届いていてました。化粧水等(100均)もおいてありました。従業員のかたは皆さんとても気さくで温かいなぁとおもいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2012年10月18日 14:58:40

平均年齢層を下げてくれ(私達スタッフに若さを吸収させて下さった)若人のお二人様 高島屋へ お越し下さいまして誠に誠にありがとうございます♪

お帰りになられてから、すぐにクチコミを御投稿下さったのに御返事が大変大変遅くなりまして本当に恐縮でございます(>。<)

もうひとつ!もうひとつ?
あぁ~。そこが知りたい(TーT)

若者には あっさりしすぎと言われると(私も若者ぶって…そうだ!そうだ!っと同調しようか…)そうかもしれません。

コッテリな?パンチの利いた味?調理場スタッフとも相談してはいるのですが和食畑な二人と私(←中華レストランと創作和洋食ホテル?あがり)では良いアイデアが浮かばないので…電話して聞いてみるにも時間が経ち過ぎているので、お手数ではございますが、気が向いたり、教えてやろうと思ってくれたら御連絡下さいます様に☆彡

乳児さんはママから美味しいミルクを貰うので別として、離乳食の赤ちゃんから今のところ最高齢は95歳のおばあちゃままで、丹後の宮津の髙島屋でなるべく地産地消を心掛け(たまには実家や親戚の果物や野菜も使用致しますが…)美味しいと思ってもらえるようなお食事(デザートも!)にヒントを下さる方大募集です♪

かつては丹後の宮津でピント出した♪っと謡われますが、財布にも優しい髙島屋の料金形態で見合うものだとなお嬉しい(^_-)-☆

正直、私如きの若輩者が愛用しているアメニティーは高価ではないです(T_T)じゃぶじゃぶ気兼ねなくお使い頂けるように置いておりますので忘れた時や気が向いたらお使い頂ければと思っております♪

お食事、おもてなし、掃除にも、手も気も抜かず、せっかく来て下さった(全員とまでは大風呂敷かな?)御客様に楽しかったと思って頂ける様に頑張りますp(^ー^)q

旅館髙島屋 若女将(*^_^*)

ご利用の宿泊プラン
【夏得】★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪ 「現金特価」
ご利用のお部屋
【竹タイプ禁煙:ウォシュレット付8畳和室「現金特価」】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年08月16日 16:11:22

若女将は とても 感じの よいひとでした!

【ご利用の宿泊プラン】
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年09月05日 21:14:35

まぁ~ヽ(*^0^*)ツ
よっ!褒め上手!!褒められて伸びるタイプだから、もっと褒めて♪なんちゃって・・・(*‾ー‾)v
奥様の旅行手記が発表される折には、是非お知らせ下さいませ(*- -)(*_ _)ペコリ
沢山勉強をさせて頂きまして本当に本当にありがとうございましたヽ(^◇^*)/ 自分自身も旅館も着実に一歩ずつ求める姿になれる様努めたいと思います(*^▽^*)ノ

旅館髙島屋 若女将o(^◇^)/~

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

設備・アメニティ2

t,fukumuraさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

t,fukumuraさん [50代/男性] 2010年02月15日 23:55:51

人情お宿

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年02月18日 13:15:19

端的で本当に本当にありがたいお言葉!
高島屋の標語にしたい!?
そうだ!・・・させて頂きます♪

5年後を目標にエレベーターも設置したいとも計画がございますので元気なお母様にも是非ともまた逢えますように☆彡
だいぶ暖かくはなりましたが油断大敵!風邪は万病のもと!程好く百薬の長を楽しみましょう(*‾0‾)/

旅館高島屋 若女将(o^-^o)

ご利用の宿泊プラン
活松葉蟹1杯食べれてお値打ち!!お部屋で活蟹プランスタンダード♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

設備・アメニティ1

6人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2017年09月11日 23:04:39

口コミを見て宿泊したのですが、いま見てみると不自然なほどの高評価で驚きます。
宿に着いてから仲居さんに「お風呂を上がりましたらロビーに連絡ください。暖かい食事を用意したいので」と。
なのに出て来た料理はほとんど生温い。
お子様ランチは生温いどころか冷たかったので確認したら、食事を始める1時間以上まえから置いてたのでって。
どう言うことなのでしょうか。
夕食もほとんど味のしない、魚の煮付けとお吸い物、キノコのお浸し、揚げ出し豆腐。
身はほとんどない骨だけのカレイの天ぷら。
しょぼすぎて白ご飯に漬物ぐらいしか食べるものもなし。
そして異常なほど褒めてくる仲居さん。
子供の名前を教えたら、名前をいいながら、髪型かっこいいね、かわいいお目目、かわいい服だね、すごい頑張ってるねとかとにかくすごいね~としつこいくらい言って来て気持ち悪いくらい。
そして、家族で話していると、子供のちょっとした声に反応して部屋に入って来るし。
ずっと会話聞かれてるのかと本当気分が悪かった。
なんでこんなしょうもないホテルが高評価なのか不審なくらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
旅館 高島屋 <京都府> 2017年09月21日 01:20:17

この度は数ある宿から高島屋をお選び下さったにも関わらず、御不満ばかりしか感じられない思いをさせてしまった事に本当に心から深くお詫び申し上げます。

お客様の御到着時間は、その日の天気や観光等の御都合によって変更があるのは当然の事と存じております。

その上で注意事項にも記載し、御予約確認の御連絡の際にもお電話、お出になられない場合はメールで改めてお伝えしているように18時から18時30分までには美味しく召し上がって頂けるように御準備しております。

それは、お飲物やお料理の御追加ラストオーダーまでのお時間や幅広い年齢層の御客様の就寝時間を考えて設定しております。

しかしながら、今回は御到着時間が遅いにも関わらず、御夕食のスタート時間が遅くなられても幼いお子様も居られて、蒸し暑い日で、他のお客様は御夕食を始められるお時間で、決して広い浴場とは言えない当館のゆったりとご入浴頂けるタイミングだったのもあり御客様の御意向通り御夕食より先に御入浴をお勧めしてしまいました。

お子様ランチは、お子様のお腹都合が優先だとも考えておりますので、御夕食設定時間よりも早い時間をには御用意出来るようにしております。

ですから、今回は御用意した時点で盛り付けは崩れてしまいますが温めさせて頂くとの御提案の仕方が足りなかったと大変反省しております。

また、貸切の広間に御夕食準備の為、お風呂上りで通常よりも低めに冷房の設定温度にし、お風呂から上がられたのを確認してから御用意した温かいお料理は貸切の広間へ来られる直前まで配膳室で待機しておりましたが、御家族写真を撮らせて頂いたりしたので生温かく感じられたのかと思われると残念でなりません。

私は、お味の感じ方については御客様それぞれの嗜好にもよりますし、数十年 出汁を大事に御用意している調理スタッフに対しても10人が9人不味いと言われれば味を変えるべきだと考えます。

今現時点の私が出来るのは、調理スタッフに味を変えろと言うよりは御客様自身が美味しいと感じて頂けるのであれば塩でも醤油やマヨネーズでも御用意致します。

異常と思われてしまったのは恥ずかしさすら感じますが、もちろん容姿も可愛く、弟君に御祖父母様や御母様の手や注意がとられてしまう中、本当にお兄ちゃんは御子様ランチを平らげ、一人で慣れないトイレにも行けて本当に感心するばかりでしたよ。

7部屋しかない小さな宿なので特に幼いお子様の居られる部屋は注意して客室でも気になる音がすればお邪魔しております。
お話されている内容などは覚えたくても覚えられる自信がありませんが、気分を悪くさせてしまった事を大変申し訳なく思っております。

我ながら差出がましい宿なのだろうと自覚はしておりましたが、正直な御意見を頂戴出来てまことに誠に感謝しております。

御祖父母様よりもお母様だけは特に御夕食を召し上がられてなかったので、食べきれなくても良いから是非に!っと、お夜食としてオニギリを沢山押し付けちゃいましたが一つを残して食べてもらえていたのは嬉しかったです。

改めて深く反省し、お詫びと感謝申し上げます。

旅館高島屋 若女将 中井やよい

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪ 「現金特価」
ご利用のお部屋
【松タイプ禁煙:広縁+8+3畳和室、ウォシュレット現金特価】

設備・アメニティ1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

リトルダンサー2615さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

リトルダンサー2615さん [30代/女性] 2011年08月12日 10:19:19

予約が直前だったこともあり、残りのお部屋だったみたいです。とても狭い6畳和室。
我が家にいるよりも窮屈に感じました。入った瞬間狭い!その一言です。もちろん洗面台、トイレもついておらず、化粧するにも歯を磨くにも外に出なくてはならない。かなり面倒。それで部屋を出るたんびに仲居さんがいて過剰な接客。正直くつろげませんでした。お食事も期待に大きくそれるものでした。女性でもお腹いっぱいにとてもなれない量。魚ばかり並ぶ料理。少しお肉をいれても良かったのでは?口コミを信じていただけにかなり落胆しました。評価をさげてすみません。でも、これから予約するお客さまにも、それから旅館のスタッフ方にも分かっていただきたいから書きました。
接客もさりげなくしてください。私たちは仲居さんの一方的な話を聞くのに正直疲れました。もう利用はしません。宿泊代も正直このレベルでは高すぎます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年09月21日 17:00:07

リトルダンサー2615様 大きな期待が大変有難い限りです。貴重な御意見を下さった事に心より感謝申し上げます。
6日前の御予約時点では特別室とお泊まり頂いた梅タイプ(トイレ洗面台なし)6畳和室の2室だけでした。
お部屋タイプには必ずトイレ洗面台の有無・写真を添付し、梅タイプにはなく備考欄に客室の目の前と記載しております。女性トイレは3歩、男性トイレと洗面台は8歩出なければなりません。
お泊まりのプランはバイキングのようなボリューム重視にはない少量特選と銘打ち、当館の通常会席より量と価格を控え一品ずつ丹後の山海の幸を丁寧に調理し人気のあるサザエの壺焼と天然フグの唐揚を献立に盛り込んでおります。
特別室ですと1.2万円(以降税別価格)、当館の標準的な竹タイプ(トイレ付8畳和室)は1.0万円です。梅タイプは御面倒をお掛けするので9千円台と勉強し御了承の上御予約頂いているものだと思っていただけに残念です。
朝晩ともに心を尽くし美味しいタイミングで召し上って頂き、こじんまりながらも泉質とお掃除には自信がある宮津温泉に入って頂き、洗練されているとは言えませんが居心地の良さと観光案内は勿論、宮津の食材等お知らせが出来る髙島屋なりのおもてなしで、安心してお休みになられ英気を養って頂きたいと常々願っております。

ただ、必ずお腹が一杯になられたか質問を致しております。足りないとの方にはオニギリの御用意もございますが、直接お泊まりの際に一言も頂けなかった事は悲しさすら感じます。
さりげない接客というのは大変難しいものですね。アルコールが苦手と伺いノンアルコールのデザートに変更したり観光案内もしたのが出過ぎていたのでしょうか。
今後とも日々精進して参る所存でございます。
正直、褒め上手な方ばかりがお泊まり下さっていて恐縮したり、こちらが驚いたり、評価が高過ぎると思う事ばかりだったので今回の御意見は逆に大変有難く感謝致しております。

旅館髙島屋 若女将 中井やよい

ご利用の宿泊プラン
【夏得】熱々フグ唐揚!!&サザエ壷焼き付♪少量特選でリーズナブルな会席をお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2016年09月13日 15:12:42

初めての天橋立観光のため宿泊しました。清潔感があり、お風呂も家族で入れ、また、
到着が予定よりも大幅に遅れたにも関わらず、途中、何度か電話による状況確認や無理しないで途中の宿へ変更しても良いですよと云って頂き、親切・丁寧な応対をして頂きました。橋立までも車で5分以下で行けるいい場所です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
旅館 高島屋 <京都府> 2016年10月31日 21:30:25

お帰りになられてから、すぐのクチコミ投稿誠に有難うございました♪

何より無事にお帰りになられたんを知る事が出来て安堵しましたよぉ~!!
長距離運転お疲れ様でした(*^ー^*)

天候が悪かったり、慣れない道、長距離、バイクや自転車、初心者、逆に慣れてると自信を持ち過ぎな場合もありますし、まずは無事に当館に到着してもらえるんを全てのお客様に願ってます(*^▽^*)

けど、お帰りになられる事も祈ってるんですよ♪
あわよくば、また逢えるんも期待してます(‾▽‾)v

差出がましい御提案や再々の御連絡を面倒がらず、むしろ親切と受け取って頂けたんは感謝感謝です♪

御二人に逢えて嬉しかったです(*^^*)
風呂上りに仲良く缶ビールを買ってくれなった笑顔が忘れられません(///▽///)♪

今度は、ちょっと時間に余裕があったら丹後の山海の幸とともに一献傾けて欲しいなぁ~☆彡

追伸:返信が遅くて、ほんまに申し訳ございません(TへT)
チェックはしてるんですが、なかなかパソコンと見詰め合う時間が取れなくて…って言い訳です。ハイ。。。

旅館高島屋 若女将(*^ー^*)

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪宮津の干物!浅利味噌汁!丹後コシヒカリ!自慢の和朝食付!「現金特価」
ご利用のお部屋
【竹タイプ禁煙:ウォシュレット付8畳和室「現金特価」】

しお9227さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

しお9227さん [30代/女性] 2010年01月24日 19:52:50

先日は、温かいおもてなしをして頂きありがとうございました。
カニも大変美味しく量もたっぷりで大満足でした♪
仲居さん、若女将の応対もアットホームで楽しかったです(^_^)v
寝るときの湯たんぽも温かくて気持ち良かったです。女将さんオススメルートで宮津を歩きましたが、味があって充実した旅行になりました。またお世話になりたいです(*´∇`*)今度は僕の声、間違えないでね!


【ご利用の宿泊プラン】
お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年01月27日 11:32:44

美声をお持ちな彼♪&微笑ましく見守る彼女♪そんな御二人にお逢い出来てこちらこそ本当に楽しかったです(*^-^*)v

お電話でお声だけ聞いた者が女性と間違えてしまって大変大変申し訳ございませんでした(TーT)でも、直接お話しててもアニメのキャラクターの様で可愛いいと思ってしまいました(+。+*)

蟹が喜ぶような食べっぷりの彼に私の必殺技である蟹の身剥きが通用して安心致しました♪(*‾ー‾)v

湯たんぽは、最近のエコブームで使われた事がある方も増えましたが特にお若い方は珍しい!っと試しに御用意して喜びの声を伺うと多少の火傷やいくつも運ぶ重さなんて吹き飛んじゃいますp(^。^)q

宮津散策は毎年変わるお地蔵さんの顔や季節毎にお花を生けられているお庭から匂う香りも良いですよ(*‾0‾)/

今度は決して間違えません!むしろ・・・お声を聞くだけでお名前が浮かぶかも♪(o^-^o)また、お逢い出来ますように☆彡次は何飲まれるかも楽しみにしております(≧∇≦)

旅館高島屋 若女将( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )

ご利用の宿泊プラン
お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年04月08日 14:16:35

どなたも、対応は良く気持ち良く過ごす事が出来ました。
今回は、仕事での宿泊だったので旅館でゆっくりする時間が短く残念でした。
なので次回は、プライベートでゆっくりしたいです。
あと、料理の方も…


また、他の人にも是非奨めたい宿です。

【ご利用の宿泊プラン】
ビジネスに大好評!!温泉入れて素泊まり¥5,775
ビジネスに大好評♪!温泉でお疲れを癒しリーズナブルに泊ろう♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 高島屋 <京都府> 2009年04月09日 19:04:14

早くお仕事が進んだ様で、少し御予定よりも早く御到着して頂いて良かったです♪京都市内でお仕事の後に宮津までの道のりでお疲れになりませんでしたか?

ゆっくりとお過ごし頂けるお時間が少なくて、素泊まりのお客様は特に御満足して下さったか心配になりますが、お褒めのお言葉を頂戴してホッと安心と大変感謝の気持ちです(´▽`)

お忙しい毎日をお過ごしの事と存じますが、「ゆったりと何もしないで、温泉に浸かって日頃のお疲れを癒して、お腹一杯旬の美味しいものを召し上がって、ぐっすりと眠る」普段頑張っている自分に御褒美の一日を過ごされてはいかがでしょうか?高島屋で是非ともお手伝いが出来れば良いなぁ~っと願っております☆彡

正直申し上げて・・・御友人の方などにお奨め頂ける様な旅館かと恐縮する気持ちもございますが、自信を持って そのような宿だと胸を張れるように努めたいと思いますp(^。^*)q

益々、お仕事にプライベートに充実した毎日をお過ごしになられます様に☆彡
でも・・・頑張り過ぎには気をつけて下さいね♪

旅館高島屋 若女将(^-^)v

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年03月30日 15:27:03

3月末の金曜日にお世話になりました。ゆっくりと落ち着いてカニを食べたいと思っていました。シーズンも終わりに近いということで、「どうかな」という心配はありましたが、そんな懸念はすべて杞憂。バラエティに富んだカニ料理を堪能いたしました。何よりも、暖かな家庭的雰囲気、「すべてに熱心」な若女将の心意気が感じられ、すばらしく可能性の高いお宿だと思います。うかつにも、丹後にこんなおいしいお酒があるとは知りませんでした。若女将自ら銘酒6種の「利き酒セット」をご推奨。こちらも堪能いたしました。説明書きは若女将手書きの作。ほのぼのとした雰囲気が醸し出されています。ごく至近の重文・三上家住宅、知る人ぞ知る袋屋の醤油、日本で2番目というカトリック宮津教会は旦那様のご推奨施設。足を運びました。そして若女将ご推薦の天橋立のお土産やさん、お団子やさんにも寄りました。きめ細かなご案内、ありがとうございました。旅人の気持ちや希望を心得た方々が営んでおられるすばらしいお宿です。新たなお部屋の完成を機に、さらなるご発展を祈っています。

【ご利用の宿泊プラン】
リーズナブルに大松葉蟹をお部屋で堪能!蟹すきプラン
蟹の季節!リーズナブルにお部屋で楽しもう♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 高島屋 <京都府> 2009年03月30日 18:28:56

身に余る程のお褒めのお言葉に大変感謝感激しております(*^0^*)まだまだ至らないことばかりの自分が、なんだか褒められ過ぎている様で、ちょっと恐縮してしまいます。
御主人様には丹後の地酒利き酒セットを楽しんで頂けて、お勧めした甲斐がありました♪
自分自身が嗜む程度ではありますが・・・日本酒やワインも好きで利酒師やソムリエの資格を取得はしましたが、まだまだ嫁いで3年で猫を被っていて(?)、やっと最近じわじわと自分のカラーを出し始めているので、喜んで頂けて自信に拍車がかかりますp(^ー^)q今後も精進致します(^0^)v
奥様はお酒はあまり召し上がれないと伺いましたし、お泊りの時くらいは上げ膳据え膳でゆっくりして頂こうと思っているのに・・・甲斐甲斐しく御主人様に尽くされている姿を拝見して、お喜び頂けたか心配でしたが・・・翌日の観光にお勧めした天橋立山門通りの四軒茶屋の知恵の餅は楽しんで頂けたでしょうか?お帰りの前に爪の垢を頂いておけば良かったと思っております(^ー^*)
お褒め頂いた言葉が、もっと似合う様な宿になれるよう、もっともっとスタッフ一同努めてまいりますo(*⌒O⌒)b
お部屋やお風呂の改装が一日も早く出来、さらに御満足頂きたいと存じます。関東と遠くはございますが、御主人の出身地の牡蠣と一味違う宮津の夏の岩牡蠣の味を是非是非お試しにいらして下さいませ(^ー^)ノ~~
 
旅館高島屋 若女将(*^ー^*)

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年03月11日 23:39:34

今回は仕事の途中での宿として利用させて頂きましたが、大満足でした。
お客様の声を参考に選ばさせて頂きましたが、正解でした。
蟹はもういらないと言うくらい食べて完食したのに、
帰りに新潟で蟹を買いましたが、
お宿で頂いた蟹とは比べものに成りませんでしたですね。
お宿での蟹が最高に美味しかったです。

全国色々と宿は泊まりますけれども、アットホームさが最高です。
往復1600㎞程距離はございますが里帰りする田舎が出来た感じですかね。
次回はレジャーでと思いますが再来月に広島まで仕事で行きますので、
帰りに相方の都合とタイミングが良ければ、
またお世話になりますで宜しくお願い致します。

次回は若旦那様と消防団談議やまちづくりの話しでもして
飲み明かしたいと思っていますので宜しくお伝えください。
若女将様のおもてなしに★★★★★でございます。
女将様のおもてなしにも★★★★★です。
お勧めのワインも★★★★★でございますね、
お勧めの日本酒も★★★★★でした。

ご縁が続きますよう今後とも宜しくお願い致します。


【ご利用の宿泊プラン】
お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
蟹の季節!リーズナブルにお部屋で楽しもう♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 高島屋 <京都府> 2009年03月18日 19:41:31

大満足とのお言葉に本当にありがたい気持ちで一杯です(*^0^*)小さい宿ですし、宮津弁なども大事にしてるので、里帰りする田舎の様なという褒め言葉は本当に嬉しいです♪アットホームさを気に入って頂けた事が何より嬉しいです(TーT)

とても楽しいお話だけでなく、町づくりや仕事に対する姿勢など勉強になるお話まで沢山聞かせて頂いて、こちらこそ感謝の気持ちで御礼申し上げなければならないくらいです♪本当に本当にありがとうございました♪またお逢いする日まで次に伺いたい事を集めとこうかしら?p(^-^)q

とても沢山お話を伺ったのに見事な食べっぷりと飲みっぷりは素晴らしかったです(^0^*
まだまだお料理もお酒も、召し上がられそうだったので・・・次の蟹の時期はカニフルコースにしましょうか?それとも姿造りなど別注されますか?御主人には地酒、奥様には気に入って頂けたワインやお勧めを揃えておきますね♪(*‾▽‾*)ノ

再来月といえば5月ですかねぇ~?4月頃なら「いさざ」の踊り食いもございますし、6~7月からなら丹後鳥貝というのもございますが・・・5月でしたら、宮津湾で水揚げされた蛸と新鮮な磯のお魚でシャブシャブなんか最高ですよ(*^-^*)v私のイチオシ宿泊プランでは、断然 姿造りと海鮮しゃぶしゃぶがお勧めです
(○‾~‾○)
この不景気に負けず、益々お仕事の発展をお祈りしつつ・・・見習いつつマイペースにボチボチ努めたいと思います♪

御縁は本当に不思議なもので大事なものですね(^-^)こちらこそ至らない事ばかりで修行(?)の毎日ですが、お褒め頂いた言葉を大事に楽しく働きます!! 若女将(*⌒O⌒*)/~~

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2009年02月16日 14:59:18

従業員さんの対応が素晴らしくいい思い出ができました。また是非泊まりたいホテルです

【ご利用の宿泊プラン】

蟹の季節!リーズナブルにお部屋で楽しもう♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 高島屋 <京都府> 2009年02月19日 18:39:42

ヒロ君と一緒にお爺ちゃんやお婆ちゃんは御旅行出来て本当に楽しそうでしたねぇ~p(*^0^*)q
御夕飯の時は、すやすやとお父さん達にゆっくり食べて、しっかり飲んで貰える様に寝ていてくれたのかなぁ~?夕飯終わりに抱っこさせて貰えた時の可愛い笑顔が忘れられないです♪
次は夏に海水浴デビューで会えるかなぁ~?
ヒロ君の益々元気に大きく育っている姿を楽しみに待ってます(^0^)/~~
お婆ちゃんが一番良くお酒を召し上がってくれたような・・・?いろんな種類のお酒を飲まれたいと伺ったので次回は沢山の種類を揃えてお待ちしております♪
本当に本当に勿体無いほどのお褒めのお言葉をありがとうございましたm(—。-m)ペコリ

591件中 501~520件表示