楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 高島屋 <京都府> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 高島屋 <京都府>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.63
  • アンケート件数:654件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.32
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.21
  • 風呂4.11
  • 食事4.74
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

119件中 81~100件表示

総合4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

cholonさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

cholonさん [20代/女性] 2011年07月14日 12:19:19

夫婦2人で伺いました。
天橋立までは車ですぐです。便利な場所にあります。
お部屋も温泉もとてもキレイです!!

いろいろお気遣いいただいてとても快適に滞在させていただきました。
帰り際に教えていただいた舞鶴のとれとれセンターに行きましたが、定休日・・・・。
そこだけ残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年09月12日 18:20:00

cholon様 御夫婦二人での御旅行はこれからしばらくお預けになってしまうかもしれませんが…年末には可愛い素敵な宝物が誕生するのが待ち遠しいですね♪
とても楽しい優しい御主人様ならきっと子育ても手伝ってくれるはず…。でも、育児疲れというより寝不足になりがちですし、気分転換にもお子様と三人でのんびりお越し頂ける日を首を長ぁ~くしてお待ち致し待ております☆彡
道の駅にもなっている舞鶴とれとれセンターに定休日があるとは!?全く存じ上げず、申し訳ございませんでした(TーT)きっと、次回の楽しみに取っておけって事ですよ♪
頑張りすぎず元気にお過ごし下さいます様に☆彡

旅館高島屋 若女将(∇‾〃)。o〇○

ご利用の宿泊プラン
【夏得】熱々フグ唐揚!!&サザエ壷焼き付♪少量特選でリーズナブルな会席をお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年06月16日 12:16:03

禁煙の部屋にしていただきましたので、旅館にありがちなタバコ臭さがなく快適に宿泊できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年09月12日 17:28:02

宮津出張の際に高島屋をお選び下さいまして誠にありがとうございます♪
前もって禁煙のお部屋を御希望下り、丁寧にメールでもお返事下さったおかげで禁煙室へ御案内で来て良かったです(^ー^)
最近は愛煙家さんが少なくなり、喫煙可能なお部屋でも吸われずに喫煙所までお越しになられる方が増え…毎日天然素材100%で無臭の除菌消臭剤を撒いて海風をお部屋に入れれば、ほとんどお部屋の匂いに悩まされる事がなくなりました(^0^)v
香りは好みがあるのでお香等も致しませんが、床に活けた季節の花々から薫る事はあるかも知れません(‾~‾*)
こちらでお仕事の際やプライベートでもゆっくりお越しくださいませ☆彡

旅館髙島屋 若女将(^。^)/~~

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評!! 朝から元気に♪宮津の干物、浅利の味噌汁や丹後コシヒカリが自慢の和朝食付き♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年04月12日 17:53:26

建物はこぢんまりとした感じで綺麗に保たれていて、畳敷きの館内をアメニティとして用意されていた靴下を履いて歩いていると、まるで自分の家にいるような感じで快適に過ごすことができました。

なにより食事が夕朝食共に部屋出しで、ひとり旅でも気兼ねなくゆったりと過ごせました。

また、若女将お勧めの「地酒利き酒5種セット」は普段日本酒を飲まない自分にとって、色々なお酒を試せるよい機会で愉しむことができました。

お風呂が少々手狭でしたが、総じて良い雰囲気であり、天橋立へ行く際にはまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年04月26日 18:59:16

普段はビール党だと伺っていただけに古代米の赤米酒でロゼワインを想わせる伊根満開を大絶賛して頂けて嬉しかったですヽ(^◇^*)/

こじんまりとしているからこそ居心地良い雰囲気や設備でありたいと思っているだけに自分の家のように快適だったとのお褒めのお言葉が感慨無量です♪(*‾ー‾)v

御一人での御旅行でも、ビジネスでも、もちろん御家族での御夕飯は、お部屋でのんびり他のお客様に気兼ねなく召し上がって頂けると御料理やお酒もより美味しくなるみたい!?1Fの調理場から2F、3Fの客室までお運びするので私もスタッフも足腰を丈夫にお部屋出しを続けて行きたいと思っております♪

是非、そろそろ旬も迎える日本一の丹後鳥貝や岩牡蠣も味わってほしいなぁ~(*^ー^)/▼

旅館髙島屋 若女将v(o^▽^o)v

ご利用の宿泊プラン
熱々フグ唐揚!!&サザエ壷焼き付♪少量特選でリーズナブルな会席をお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合4

nilaikanaiさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

nilaikanaiさん [50代/男性] 2011年03月06日 21:55:43

今年は、正月過ぎに予約を取り損ねてしまいこの時期になりました。
到着すると、以前と同じ元気なお出迎えをいただきました。

今回のサプライズは、道路工事(^^、駐車場にぐるっと廻っていくと、手前で通行止め(^^;で、もう一度仕切りなおして駐車場へ、道路工事のおじさんも恐縮していましたが、これって、都会では、そうは行かないですね、、、(^^

今回は、蟹と格闘しようと思ってはいたのですが、やはりこの季節、お魚も楽しみたいということで、ちょっとだけ別でお魚を頼んでたのですが、その日にあがるものでお任せ、ということで、何が出るかはお楽しみでしたが、お任せは大正解でした(^^

途中、利き酒から伊根満開をいただいたときの、焼き甲羅?のお酒も香ばしくいただきました。

ちょっとだけ、ゆで蟹を残しましたが、その代わりに雑炊まですべていただきました。
最後の酒粕のシャーベットは、ほんのり日本酒の香りがあり、なかなか楽しめました。

いつもと同じ楽しいひと時、ありがとうございました。

今年こそは、五月の祭りに(^^

そうそう、向井酒造にはお邪魔して、お母さんと少しだけお話をしました。
研修にこられていたときのことを楽しそうに話されていました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年03月24日 18:00:10

nilaikanai様&奥様 今年もお二人にお逢い出来て本当に嬉しかったです♪

いつも年が明けて数日中にお逢い出来るのに・・・毎年蟹を召し上がられる旅行を楽しまれていると伺っておりましたし、きっと今年は違うお宿に行かれたのかなぁ~?っと思っていた頃に御予約を頂戴してから首を長くしてお待ち致しておりましたヽ(^◇^*)/

本日無事に道路の工事は終了致しました(*- -)(*_ _)御迷惑をお掛け致しました(TーT)お車をお預かりしてお運びする事もあるんですが・・・左ハンドルは苦手で・・・もし何かあってしまってからでは大変ですし御主人は運転がお上手なので安心して駐車を応援する事が出来ました♪(*‾ー‾)v

姿造りの魚は、その日の運次第なので御指定は頂けませんが鮮度はピカイチです☆日本酒も嗜むお二人なので今時期肝が肥えるカワハギがあれば、より盃が進むのでは?っと思っていたら願いは通じるものなんですねぇ♪(*´▽`*)ノ゛

やっぱり大松葉蟹2杯分との対決との勝利は姿造りで阻んでしまいました・・・ので、次回は前もって茹で蟹をお二人で1杯にして、姿造りや前回のように鰤カマの塩焼とかチョコッと追加するのはいかがでしょう?また、御相談させて下さいませm(._.*)mペコッ

今年の宮津祭は魚屋町が神楽を担当します!是非5月15日に午前中から素敵なカメラを持ってお越し下さいませ(*^0^*)難しいようなら13、14日でも町内中を神楽のお囃子や浮太鼓が響いて可愛い子供達から羽織袴の良く似合う恰幅の良いお爺様達が一年で一番輝いて闊歩しております(*‾0‾*)ノ

追伸:向井ママったら・・・まだまだ私が大学生だった頃を鮮明に覚えているのね(>。<)武勇伝(?)は控えてもらうようには伝えてるけど何の話か少し不安です(T。T)

こちらこそ毎年お逢い出来るお客様がいらっしゃる事の贅沢さをしみじみ嬉しく思います♪本当にありがとうございます☆彡

ご利用の宿泊プラン
【冬得】お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年01月23日 16:09:41

以前は妻と二人で利用しました。今回も鰤が食べたくて四年ぶりに一歳になりかけのこどもと三人で利用しました。食事は鰤を堪能できましたし、風呂、部屋とも満足できました。またなによりこどもにいろいろと配慮していただきありがとこ゛ざいました。また利用したいです。

【ご利用の宿泊プラン】
鰤しゃぶを食べたことない人いらっしゃ~い“ヘ(‾ー‾ )お部屋で鰤しゃぶプラン♪
H21改装♪特別室禁煙:8+4畳和室ロフト付,ウォシュレット

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年01月25日 17:14:17

すいません(TーT)4年振りに来て頂いていたのに記憶が・・・嫁に来て仕事に慣れるのに必死だった頃だったから・・・なんて言い訳かなぁ?(‾へ‾|||)
むしろパパに私を覚えててもらえて嬉しかったです♪もともと3歩歩くだけで、それまでしてた事を忘れちゃう性質で・・・す(*´ェ`)
前回は完食出来なかったと伺ったので御用意する際に鰤しゃぶプラン攻略法を伝授した甲斐があったようで綺麗なお皿を下げるのには立ち会えませんでしたが洗い場で遭遇出来ました♪おみごとでした(*^-^)//パチパチ☆
私はカンナちゃんにもお逢い出来たのが一番幸せでした☆彡夏には海水浴デビューいかがでしょう?今度はパパに負けない食べっぷりがみたいなぁ♪

旅館髙島屋 若女将p(⌒▽⌒)q 

ご利用の宿泊プラン
鰤しゃぶを食べたことない人いらっしゃ~い“ヘ(‾ー‾ )お部屋で鰤しゃぶプラン♪
ご利用のお部屋
【H21改装♪特別室禁煙:8+4畳和室ロフト付,ウォシュレット】

総合4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年01月08日 14:14:57

従業員の方もみなさん明るく親切でいいお宿でした。
夜は湯たんぽを用意してくださったりしてありがたかったですし、出発の朝には天橋立まで車で送迎してくださったのも助かりました。
少し気になったのは、外が雪降る寒い日でしたのでそのせいかもしれませんが、お風呂が少しぬるいように思いました。それと館内はスリッパが欲しかったです。
駅からは案外近く、途中、カトリック教会や旧三上家など宮津観光をしながら行けるのもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年01月21日 12:24:43

お越し頂いた時も雪が降る日の御来館で何度かお散歩にもお出掛けになられていたので4ヶ月の女の子ちゃんは風邪を引かれませんでしたか(^。^?)温度を上げすぎて長時間使われるとエアコンの霜取りで暫く温風が出ないのだけはどうにも対応できず申し訳ない限りですm(._.*)mペコッ 湯たんぽなどお役に立てて良かったです(*^▽^*)ノ 
お風呂は約40~42度前後で設定しており、今まで温度について熱いや温いとの声を伺う事は少ないのですが・・・確かに寒い日でしたねぇ。ちょうど他の御宿泊が常連さんで小さなお子様の為ならと無理を聞いて下さったので貸切で御用意できた4Fのお風呂はお湯や水の蛇口で調節できてしまうので中には水を沢山埋める方も居たカもしれません(TーT)皆様の御夕飯頃に一度は温度の確認を致しておりますが、今後も気をつけて参りますp(^-^)q
ビジネスプランの場合はアメニティーが控えめで足袋ソックスも無かったのでスリッパが欲しくなってしまったのでしょうねぇ。さすがに湯上りは問題なくとも靴下も履かれないと女性に素足は厳しいですねぇ(‾へ‾|||)館内のスリッパについても貴重な御意見誠にありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

もう少し大きくなった頃お越しになられるとママもゆっくり息抜きできるかなぁ☆彡

旅館髙島屋 若女将(^ー^)ノ~~ 

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【H21年改装♪竹タイプ禁煙:ウォシュレット付8畳和室】

総合4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2011年01月03日 21:53:45

先日はお世話になりました!
東京からの転勤のため、宮津、天橋立の旅行は初めてで
楽しみにしていました。
当日は悪天候のなか、お宿の方の対応もとても丁寧で
気持ちよく過ごせました。
(180超の彼の特大浴衣をすぐ出していただき助かりました)
お部屋は思ったよりも古い感じもしましたが、
とにかく食事が大満足で、おいしくいただけました。
最初から最後までかにをほぐすのを手伝ってもらって、恐縮です笑
次の日もこちらのわがままをきいていただき、
送ってくださって、とても感謝しています。
また機会がありましたらよろしくお願いします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年01月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年01月21日 11:41:53

こちらこそ年明け早々より気持ち良くお過ごし頂けた事を伺えて嬉しい限りですヽ(^◇^*)/
まぁヽ(^▽^)/転勤されてきてからの初めての旅行に宮津天橋立をお選び下さいまして、また髙島屋へお越し下さいまして本当に本当にありがとうございます♪特大浴衣への御変更や御夕食で(当館一番の蟹剥き名人ノッチ)の蟹ほぐし技、送迎の事まで当たり前と思わずに感謝のお言葉を頂戴出来るとした者は何よりの励みにもなりますv(o^▽^o)v

今は改装したお部屋は4室全て禁煙室になっており、おタバコをお吸いになることが出来るお部屋は改装出来てはおりません(TーT)次回どこよりも優先して改装をしたいお部屋なので、お掃除はどのお部屋よりも気合が入っていますが新鮮さは感じられないのも分かる気が致します・・・(^.^:)
もし、奥様の為に御主人が喫煙所へ御足労頂けるなら若いお二人には古色を生かしたムーディーな特別室や御両親をスポンサーに来られる機会を作って頂けましたら白木を生かした松タイプのお部屋がオススメです(*゜▽゜*)/ ヨッ!!
こちらこそ宜しくお願い致します☆彡

旅館髙島屋 若女将(*´▽`*)ノ゛

ご利用の宿泊プラン
【冬得】お部屋で大松葉蟹2杯と対決!?カニコースプラン
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

総合4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年12月26日 23:17:00

食事も美味しかったですし、女将さんはじめ、従業員のみなさんも気さくな方で、楽しくすごせました。しいて言えば、お風呂がもう少し大きければ良かったかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年01月18日 20:29:27

舞鶴での長いお仕事の後の御褒美に(お帰りになられる御自宅が遠かったお陰もあるかな?)髙島屋へ御宿泊下さいまして誠に誠にありがとうございましたヽ(^◇^*)/
確かに温泉の泉質は肉体疲労にも大変効果的で心から暖まりますが・・・もっと大きければと私も常々思っております(TーT)もっと広い敷地と財力があれば・・・年末ジャンボに願いを託しましたが今年は無念・・・来年に託します☆彡

旅館髙島屋 若女将p(*^0^*)q

ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

総合4

geneve1992さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

geneve1992さん [60代/男性] 2010年12月25日 09:54:09

蟹の分量も中高年者には適していて、しかも仲居さん(キャプテン)が殻をはがしたり、鍋の世話など丁寧に世話してくれました。美味しく、ゆっくりと楽しめました。部屋は改装してあり清潔でモダン、畳ですが。足が悪いといったら、低い椅子をもってきてくれました。風呂は男性は最上階で、波止場の大きなビルの横から海も見えます。女性は1階。若女将は、本当に若くてかわいい感じの女性でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
旅館 高島屋 <京都府> 2011年01月17日 20:34:24

geneve1992様 京都市内も冷え込みが厳しくなっていると思いますが、お母様もお風邪は召されておりませんか?
一昨日中、宮津に降った雪は当館から見える山の上の方だけ白く染めた程度で、せっかく作った雪だるまは翌朝かなり小さくなってしまいました(TーT)若いと言って頂いて嬉しくて雪掻きを調子に乗ってしていたら・・・今日は湿布のお世話になってしまいました(‾へ‾|||) ウーム
お選び頂いたプランでしたら御一人あたり大松葉蟹一杯分ので私など燃費の悪いタイプは足りているか心配になりますが・・・適しているとのお声にホッと致しました(‾。‾)
数客しかありませんが低めの椅子用意しておりますので、お役に立てて良かったです♪キャプテンは焼き蟹名人でしょ♪別嬪なお母様には到底及びませんが私にまでお褒めのお言葉誠にありがとうございました♪

旅館髙島屋 若女将m(._.*)mペコッ

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルに大松葉蟹1杯をお部屋で食べよう!蟹すきプラン
ご利用のお部屋
【H21改装♪特別室禁煙:8+4畳和室ロフト付,ウォシュレット】

総合4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年11月27日 01:16:42

食事では、お刺身と平目の昆布シメがおいしかったです。
利き酒セットを注文しましたが、やはりお魚には辛口のお酒が合うと思います。
竹の露が私には合いました。伊根満開は自分には合いませんが女性にはいいかも。
この2種類を自宅用とお土産用にそれぞれ買って帰りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年12月18日 10:11:03

利き酒セットの御注文誠にありがとうございましたp(≧▽≦)q 先日より毎年御好評頂けている新酒「にごり」が入荷致しました(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)♪お食事もそうですが、お酒は特に飲まれる方によってお好みが違いますが、せっかく丹後にお越しになられた方には是非丹後の地酒を楽しんで頂きたいと思っております!それには、やっぱり旨い魚と肴を御用意せねば(*‾0‾*)v
御自宅やお土産にまで地酒達がお供させて頂けたと伺えて本当に嬉しい限りです♪利き酒は季節によって内容が変わりますので是非次回は年明けの新酒が出回る頃では?ちょっと早すぎるかな!?

旅館髙島屋 若女将(o^-^o)

ご利用の宿泊プラン
厳選素材で心を込めた会席料理をお部屋でお食事プラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合4

エトKさんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

エトKさん [50代/女性] 2010年10月29日 01:08:59

夫と実家の父母と4人でお世話になりました。
従業員の方の明るくて親切な対応はよかったです。
食事は、量的にはちょうどでした。
魚や米に恵まれている福井から来ましたが、味に不満はありませんでした。
カワハギの煮付けが美味しかったです。
全館畳敷きでスリッパを履く必要がないのはとてもよかったです。
部屋はレトロな雰囲気で、ロフトがある分天井が高くゆったりした感じでした。
でも、隣の部屋の話し声が聞こえるのが少々気なりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年11月02日 21:01:24

エトK様、御家族の皆様 ヘシコなどもあって食文化の近い福井からお越し頂いて舌の肥えてらっしゃる皆様のお口にお食事が合ったと伺えて本当に本当に嬉しいですヽ(^◇^*)/
今の季節ですとカワハギは肝が大きくなって美味しいですよねぇ♪お酒と一緒によく合いますよねぇ♪その日に揚がったお魚になるので指定は出来ませんが鮮度の良いお魚は焼いて炊いても本当に美味しいですよねぇ♪
ちょっとお足の悪いお父様には階段はしんどかったかも知れませんが・・・スリッパがないと楽チン!5年以内にはエレベーターも設置したいと思っておりますので是非とも!次回こそは御父様と腕を組ませて貰おうかしら?キャプテンと取り合いになっちゃうかも♪(*‾ー‾)v
ちょっとこだわりの髙島屋なりの特別室は防音にもだいぶ気を付けたのですが・・・ちょっと賑やかな方がお隣だと御迷惑をお掛けしてしまうんですね。早速、設計士の方を含め検討したいと存じます。貴重な御意見誠に誠にありがとうございますm(._.*)mペコッ
今度はお嬢様たちも御一緒にお逢い出来ます様に☆彡

旅館髙島屋 若女将 中井やよい

ご利用の宿泊プラン
熱々フグ唐揚!!&サザエ壷焼き付♪少量特選でリーズナブルな会席をお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【H21改装♪特別室禁煙:8+4畳和室ロフト付,ウォシュレット】

総合4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年10月05日 00:52:00

1歳8カ月ヤンチャ坊主を連れていきましたが、育児奮闘中の親の苦労を分かっていただいているサービス(夜食おにぎりや座布団三枚(山田君—笑)やのりやふりかけ)がとても嬉しかったです!用事があって2回ほど宿泊前にかけた電話対応は少し不安げな対応でしたが(お忙しかったのかな?!^^)、可愛く気さくな若女将を筆頭に従業員の方々の対応は温かくて素敵でした。利き酒も楽しめ、ホロ酔いになったついでに若女将の馴れ初め話も質問させていただきおいしいお料理と共にお腹いっぱいの素敵な旅行でした!←ぜひ気になる方は宿泊を^0^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年10月12日 12:26:27

パパ、ママ、アキ君 髙島屋へお越し下さいまして誠にありがとうございました♪
せっかく御宿泊前に御連絡を下さったのに電話の応対で不安な思いをさせてしまっていたとは大変大変申し訳ございませんでしたm(._.*)m
アキ君の笑顔が本当に嬉しかったぁ(*^ー^*)窓に残された芸術的な手形絵を勿体無いんですが、お掃除しながら思い出して再度癒されました♪イイ顔が自然に出来るのは本当にステキです♪
私も育児奮闘は今しか味わえない楽しみだと考えるようにしてます(‾へ‾|||)が、そう考えられない時もあります。そんな時は息抜きやガソリン(お酒?)給油が必要ですよp(^0^)q
今度は座布団10枚に挑戦!?オニギリも裸の大将サイズに挑戦!?でも、今度はお爺ちゃんやお婆と蟹に挑戦!?焼いたり剥いたりお手伝いさせて下さいね♪甲羅酒で一杯いかが?(*‾ω‾)_凸
ママは頑張り過ぎないようにね☆彡

旅館髙島屋 若女将(*‾∀‾)/凸

ご利用の宿泊プラン
宮津の珍味3種&利酒師若女将お勧め丹後の地酒利き酒5種セット付♪ 【夏のタイムセール】
ご利用のお部屋
【H21改装♪特別室禁煙:8+4畳和室ロフト付,ウォシュレット】

総合4

taku0715さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

taku0715さん [30代/男性] 2010年08月23日 18:44:37

8月22日に宿泊しました。
食事は大変おいしく、わがままを聞いてもらってありがとうございました。
アットホームな雰囲気がとても気持ちよかったです。
明るい若女将のブラックな一面とか、人見知り(自称)だというキャプテンのマシンガントークに押されっぱなしでしたが、非常に楽しい時間をすごせました。
また、いつかお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年09月12日 16:49:40

taku0715様
こちらこそ大変楽しい時間を過ごさせて頂きまして誠にありがとうございます(o^-^o)
とっても人見知りで口数の少ないキャプテンと私のお喋りがマシンガントークに聞こえてしまった(‾□‾!!)もぅ、さすが大阪人!面白い事言うわぁ~(*‾0‾*)ノ
クチコミを御覧頂いて期待していた若女将さん像は、とても素晴らしく出来た方のようでしたが、どうやらノムリエという一面が滲み出てしまったようで・・・可憐な(でも、ちょっと色黒?)部分以外は崩れちゃったかしら♪ヾ(@^▽^@)ノ
是非!いつかと言わず・・・蟹シーズンには是非とも!いつもオチョボグチの私達の口が大笑いしてしまう楽しい時間が来る事を期待しております☆彡より聞き上手になってお待ちしております(‾▽‾ 3)ヘ

旅館髙島屋 若女将\(^▽^\)(/^▽^)/

ご利用の宿泊プラン
熱々フグ唐揚!!&サザエ壷焼き付♪少量特選でリーズナブルな会席をお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合4

まこ1998さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

まこ1998さん [40代/男性] 2010年08月21日 00:09:11

8月17日に家族5人で泊まりました。
料理は会席料理でしたが種類もいろいろと有り、
自分も家族もとても満足いたしました。
お部屋もとても綺麗で、子供たちも喜んでいました。
神奈川から来たために時間はかかりましたが、とても満足の
いく旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年09月07日 21:39:24

まこ1998様
お兄ちゃんやお姉ちゃん達も学校が始まっている頃かなぁ?特にパパさんがチェックインの時は本当に運転のお疲れがにじみ出ていたような(?)・・・ので、お帰りは大丈夫か心配していただけに無事に帰路に着けたのが知れて嬉しいです(´▽`) ホッ
ちょっとずつ色々な食材をいろんな調理法で召し上がって頂けるのは会席料理の良さですよね♪御期待に添えて満足との言葉は、綺麗なお皿を下げさせて頂く私も直接お顔を会わせる機会の少ないない調理スタッフも大満足にさせてもらえますO(≧▽≦)O
ちょっと遠いですが・・・またハニカミ3兄弟に逢いたいなぁ~(=⌒ー⌒=)ノ~~
是非、パパにまた運転頑張ってもらわないと♪

旅館髙島屋 若女将o(・ω・o)=з=з

ご利用の宿泊プラン
厳選素材で心を込めた会席料理をお部屋でお食事プラン
ご利用のお部屋
【9月改装♪松type禁煙:8+3畳和室,広縁,ウォシュレット】

総合4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年08月16日 16:11:22

若女将は とても 感じの よいひとでした!

【ご利用の宿泊プラン】
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年09月05日 21:14:35

まぁ~ヽ(*^0^*)ツ
よっ!褒め上手!!褒められて伸びるタイプだから、もっと褒めて♪なんちゃって・・・(*‾ー‾)v
奥様の旅行手記が発表される折には、是非お知らせ下さいませ(*- -)(*_ _)ペコリ
沢山勉強をさせて頂きまして本当に本当にありがとうございましたヽ(^◇^*)/ 自分自身も旅館も着実に一歩ずつ求める姿になれる様努めたいと思います(*^▽^*)ノ

旅館髙島屋 若女将o(^◇^)/~

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

総合4

ポコ6760さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ポコ6760さん [50代/男性] 2010年08月15日 19:17:54

接客は明るくてよかったです。
トイレはスリッパがあるほうがよかったかも・・・・。
料理は大変美味しく頂きました。
帰りに若女将に会えなっかたのが、残念!!!
また、蟹の季節に利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年09月05日 19:45:20

ポコ6760様
髙島屋の(自称?詐称?)美人三姉妹のおもてなしをお褒め頂きまして誠に誠にありがとうございます\(^▽^\)(/^▽^)/
スリッパとの御意見も本当にありがとうございます♪検討致します!(‾∧‾)
御料理も綺麗に召し上がって頂いて、お酒もたっぷり御注文頂きましたが・・・・翌日にアルコールは残ってはいませんでしたか?w(‾▽‾)wでも、カッコイイ黒いお車で颯爽とお帰りになられる姿からはそんな心配は吹っ飛びました(o^-^o)どこから見送ったかというと・・・お忘れ物確認に3階の客室に上がっており、玄関まで行くのが間に合わず窓から大きく手を振って見送りましたが・・・やっぱり見えていなかったわよね・・・私も残念(TーT)
でも、今度 蟹を食べに来て頂いた時にリベンジさせて下さいm(._.*)mペコッ

旅館高島屋 若女将ヾ(*^▽^*)o

ご利用の宿泊プラン
★高島屋オリジナル★姿造りと海鮮しゃぶしゃぶを召し上がれ♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合4

km5713さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

km5713さん [40代/男性] 2010年08月01日 23:07:09

リーズナブルだけに夕食に物足りなさがありますがサービス面は良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年08月31日 15:42:09

km5713様、スポーティーな奥様、お兄ちゃん達はお泊り当日の海水浴は雨で早々に切り上げてしまったようですが、翌朝の天橋立観光は楽しめましたでしょうか?お帰りになられて、青空が見えたので皆様自転車で横断してるかなぁ~?っと思いながら窓磨き掃除をしました(*^-^*)
確かに育ち盛りのお兄ちゃん達には美味しい丹後コシヒカリでお腹は一杯になったとしても、お魚中心で先付、お造り、酢の物、吸物、漬物、煮付けや天婦羅だけでは物足りなさがあるかもしれませんねぇ(TーT)
でも、温泉に入って一泊二食付きで消費税、サービス料も含めて7,875円は結構勉強していたつもりでしたが・・・(‾▽‾!!)もっと、お得感を持ってもらえるように更に努めて参ります!
蟹シーズンはビジネスプランでも蟹の御一人鍋も御用意しているからお得感が強いかもしれません。夏に鍋ってのも・・・季節感がないですよねぇ(ーへー|||)
良いアイデアがあったら欲しいなぁ~☆

旅館高島屋 若女将(*^0^)/ エイエイオゥッ!!

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合4

ウインズ名張さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ウインズ名張さん [40代/男性] 2010年07月30日 10:50:08

普段は温泉旅館に泊まったりすることはないのですが、駅からの近さと朝食に惹かれて利用させていただきました。
夕食なしのビジネスユースでしたので、他の方のように旅館の方と触れ合うような機会も少なかったのですが、非常に丁寧な対応をいただいたと思います。気分良く過ごせました。
少し気になったのは
・単身のビジネスユースだとテレビは重要ですので、BSが入らなかったのが残念
・朝食の干物は熱い方が良かったなと。時間帯が分かれていたようので、早いほうに合わせて焼いておられるのかな。
・朝食の間に布団を片付けていただきましたが、その旨一声かけていただくほうがよいのでは。ご飯の後、もう少しゴロゴロしたい性質なので。

細かいことを書きましたが、全体としては文句なしです。機会があれば、夕食つきで泊まってみたいと思える宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年08月30日 17:12:11

ウインズ名張様
お泊り頂いた日も暑かったですねぇ♪夏バテしておりませんか?お越し頂いてから一月が経とうとしているのに、宮津は変わらず暑い日差しが降り注いでおりますε=(‾。‾)フゥ

BS放送についてのアドバイス誠にありがとうございます♪あまり今まで伺った事がなかったので参考にさせて頂きます♪(*^∇^*)ノ
干物が冷めておりましたか・・・?せっかく御希望の御朝食の時間に合わせてお焼しておりますが、クーラーのお部屋で冷めてしまったのか・・・貴重な御意見を参考に干物はなるべくお客様の姿を拝見してからお部屋にお運びする様にしたいと思います!!
御朝食時間を伺った際に広間の場所とお布団上げの件をお伝えしておりましたが・・・早口だったかな(TーT)御希望によって9時頃までお布団を上げてはおりませんので是非次回そうしましょう♪

是非機会を見つけて御夕食付きでお越し下さいませ(^-^)/~~お勧めの本を教えてほしいなぁ☆彡

旅館髙島屋 若女将ヽ(^0^*)/

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評!! 朝から元気に♪宮津の干物、浅利の味噌汁や丹後コシヒカリが自慢の和朝食付き♪
ご利用のお部屋
【梅type:こじんまりと落ち着いた6畳和室】

総合4

ひまわり咲さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

ひまわり咲さん [50代/女性] 2010年07月13日 19:30:22

皆様の口コミ通り、宿のスタッフ全員の善意溢れる宿でした。
お食事も少し我儘をお願いしましたが、快く応じてくれました。
利き酒セットの丹後の地酒5種。どれも大変美味しく戴きました。特に真名井神社の湧き水での純米吟醸は特筆すべき味でした。
又、デザートの「酒かすアイス」若大将のこだわりの一品!!お時間にもこだわった(早く食べないと瞬時に融ける)一品でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年08月30日 16:48:41

ひまわり咲様&オシャレな旦那様 
まずは…せっかくクチコミを御投稿下さったのにお返事が遅くなりました事どうぞお許し下さいませm(._.*)mペコッ
スタッフの善意をお褒め下さって誠に誠にありがとうございます♪私が自慢するのもなんですが、本当に働いてくれるんですよぉ~v(‾ー‾)v ありがたい縁があってこそ出逢えるお客様にちょっとでも楽しんでもらいたいっと言う気持ちが相当強い人が集まったのか?集まってから強くなったのかも?ヽ(´▽`)/

お食事内容も前もって御相談頂けると、出来る限り御希望の通りに変更致します。御期待に添えて嬉しいです♪何よりお食事をお下げする時に綺麗なお皿が嬉しいp(^-^)qでも、出来ない時は御勘弁を(TーT)

良いのか、悪いのか…早く融けちゃうんですが…タイミング御用意のタイミングが難しいけど…髙島屋に来ないと食べれない『酒粕アイスクリン』を・・・季節によって御用意出来ない時もありますが、是非また食べに来て下さいませ(^ー^)ノ~~

旅館高島屋 若女将(*^0^*)v

ご利用の宿泊プラン
熱々フグ唐揚!!&サザエ壷焼き付♪少量特選でリーズナブルな会席をお部屋食プラン
ご利用のお部屋
【竹タイプ:ウォシュレットトイレまたはユニットバス付8畳和室】

総合4

投稿者さんの 旅館 高島屋 <京都府> のクチコミ

投稿者さん 2010年06月03日 21:10:03

5月29日に宿泊しました。部屋、洗面所、トイレ、清潔できれいで良かったです。宿の方々に親切にしていただいて楽しく過ごせました。「若女将セレクトの利き酒セット」も楽しい。コーヒーのルームサービスがあって嬉しかったです。お風呂の脱衣場と湯船が少し狭いので、他の宿泊の方と一緒になるとお互い気をつかってしまって、くつろげませんでした。残念です。お風呂が二つあるので、夜は「貸し切り」にされたらどうでしょうか。朝は男女別でいいと思います。見送ってくださった坊やがとてもかわいらしくて。また会いたいな~
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
旅館 高島屋 <京都府> 2010年06月15日 19:40:53

数あるお宿から髙島屋にお越し下さって本当に本当にありがとうございます♪
今回お選び頂いたプランは観光でお越しのお客様でもアメニティーや御食事を控えめにし出来る限り勉強した料金設定でも御夕飯はお部屋で召し上がって頂けるので常連様が一番多いんです(o^-^o)
ちょっとずつ色々楽しみたいという方に五種類の利酒セットが大変好評で季節毎に吟味するのにも気合が入りますp(^。^)qお褒めのお言葉でお掃除にも更に綺麗にと勤められます♪

1階浴場も改装して以前よりは広くなったのですが7室しかない当館には広さには限界があり、残念な思いをさせてしまって申し訳ございません。貸切での御利用は以前も試した事はあるのですが大変残念な事に皆様が時間通りに入って下さる方ばかりではなく逆に御迷惑をお掛けする事ばかりで出来かねます。丹後には広々した日帰り入浴が出来る所が何箇所もあるので、是非そちらも次回は御提案させて下さいませ(*- -)(*_ _)ペコリ
息子も日に日にお客様にお伝えする言葉が増えつつ・・・親バカですが成長振りを見せたいなぁ♪

旅館高島屋 若女将ゞ(^ー^ )イ

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに大好評♪常連様も太鼓判♪リーズナブルに一泊二食付プラン♪
ご利用のお部屋
【8月リニューアル♪竹type禁煙:ウォシュレット付8畳和室】

119件中 81~100件表示