楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

京都大原の民宿〜100年続く希少味噌〜大原温泉 大原の里 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:445件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.50
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.00
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

382件中 101~120件表示

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ハリアーのしんちゃんさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

ハリアーのしんちゃんさん [60代/男性] 2020年08月05日 18:33:08

季節柄、部屋がカビ臭く芳香剤等を用意して欲しい。
食事部屋の畳の縁が白くなっている所あり(カビ?)。
コロナの関係で宿泊は4組でゆっくり過ごせた。
味噌鍋は美味かった。
色々な味噌で味変は良かった
秋の紅葉シーズンにもう一度訪れたい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2020年08月06日 10:01:05

ご宿泊いただきましてありがとうございます。

梅雨時期の対策として芳香剤を入れました。

畳の縁は味噌をこぼした際の染みです。味噌は塩分が強いので白くなりやすいのですが、出来る限りすぐに拭いて白くならないように努力いたします。

当宿は設備は修繕以上の改築は古い物を大事に使いたいという方針の下、なるべくしないようにしておりますので(床下の補強などの見えない部分は敵的に実施しています)、他の宿さんと比べられますとご満足いただけないかもしれません。

なんとなく懐かしく感じてもらえるような田舎の古い宿を目指しています。

引き続き100年以上味噌屋も運営している宿らしい食事なども考えていきたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】組数限定セールプラン<リピート率No.1>味噌屋が作る本当においしい「元祖味噌鍋」
ご利用のお部屋
【【お日にち限定】素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

総合5

gantanixさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

gantanixさん [30代/男性] 2020年07月05日 12:50:14

コロナ禍で、外出もままならない中、温泉と味噌鍋でリフレッシュできました。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年05月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2020年07月18日 08:44:58

ご宿泊いただきましてありがとうございました。

少しでもごゆっくりして頂けましたら大変嬉しく思います。

変わらない田舎の民宿でまたのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【一人でも愉しめる貴方へ】聞こえるのは鳥のさえずり。誰にも邪魔されない大原満喫プラン<3つの特典付>
ご利用のお部屋
【【お1人様用】庭が見えない小さなお部屋(4.5畳)】

総合5

nanatomoyuheiさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

nanatomoyuheiさん [50代/男性] 2020年04月03日 22:17:28

土曜日が天気が悪く小雨のなか三千院を拝観しました 宿に着いてからも少しチェックINより
早く着いたのですが少し待っただけで心よく部屋へ通して頂きました 夜からじゃじゃぶりの雨…でしたが温泉は改装が済んでから一番の宿泊で奇麗な温泉に入れました ご主人も明るく
気さくな方で気持ち良い接客でした、又 泊まってみたいな~と思う宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2020年04月05日 08:26:35

ご宿泊いただきましてありがとうございます。

色々なものが落ち着きましたら是非またゆっくりしにお越し下さいませ。

貴重な口コミをいただきましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ぐる割】旨い味噌鍋が食べたい!部屋より食事!グルメなお客様用お試しプラン<庭の見えない小さな和室>
ご利用のお部屋
【【お1人様用】庭が見えない小さなお部屋(4.5畳)】

総合4

だんな@さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

だんな@さん [40代/男性] 2020年01月26日 01:13:59

京都で食事がついてこのお値段は多少の我慢があってもありかと思います。
お宿までの道が狭くて大きい車ではとにかく恐かったです。
お部屋はコタツがあるのがなんだか嬉しいですね、古いけどきちんと掃除はされていそうです。
お風呂はちょっと汚いかな。
食事は格段に美味しいわけではありませんが量も十分あり、飲み物も揃っていていいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2020年02月10日 08:50:45

ご宿泊いただきましてありがとうございます。

冬にはコタツ、夏には扇風機、など昔ながらの田舎の民宿を感じていただけますように、設備も出来る限り新しく建てたりはしないようにしています。

修繕改修のみを繰り返しておりますので、新しくて快適便利な設備はございませんが、ゆっくりお寛ぎいただけますよう従業員一同頑張っております。

またの機会がございましたら是非お立ち寄りくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【ぐる割】旨い味噌鍋が食べたい!部屋より食事!グルメなお客様用お試しプラン<庭の見えない小さな和室>
ご利用のお部屋
【【お1人様用】庭が見えない小さなお部屋(4.5畳)】

総合4

えいみい7296さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

えいみい7296さん [40代/女性] 2019年12月29日 20:18:15

とても親切でスタッフの方の接客はよかった。
くつろげました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2020年01月01日 17:43:15

ご宿泊いただきましてありがとうございます。

お寛ぎいただけましたようで良かったです。

またのお越しを従業員一同楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【リピ率★No1】3種の味噌を使用!40年来愛されたブレンド味噌鍋◆味噌屋が作る本当に旨い元祖味噌鍋
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

総合2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

トロさん2013さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

トロさん2013さん [60代/女性] 2019年10月13日 09:13:42

台風のため、前倒しで前日の夜中に到着しました。夜中にもかかわらず、笑顔で対応して下さったことには感謝ですが、部屋風呂の排水ができませんでした。2泊目の夕方、一時的な停電がありましたが、館内放送等の対応は全くありませんでした。夕食も、楽天トラベルからの予約で、天ぷら追加していましたが忘れられ、食事が終わる頃にこちらからの申し出で野菜の天ぷらが出されました。1100円の天ぷらにしてはお粗末でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年10月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2019年10月13日 12:15:48

ご宿泊いただきましてありがとうございます。

部屋風呂の排水はすぐに確認しに行き対応いたしました。排水しにくい状態になっていた事、事前の確認が十分でなかった事について申しわけございませんでした。

昨日のような大きな台風が来ると停電が長時間連続で起きてしまう事がありご不便をおかけしまして申しわけございませんでした。

天ぷらにつきましてはお出しするのが遅くなって申しわけございませんでした。忘れていた訳ではないのですがバタバタしてしまって遅くなったようです。今後はしっかり確認するように従業員間で再確認いたしました。

色々とご満足いただけない対応をしてしまい申しわけございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【リピ率★No1】3種の味噌を使用!40年来愛されたブレンド味噌鍋◆味噌屋が作る本当に旨い元祖味噌鍋
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

総合4

いせどんさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

いせどんさん [40代/男性] 2019年09月26日 21:37:00

8千円で二食付きはコスパ最高。味噌鍋の味噌も美味。大原のバス停からの徒歩時間は、荷物があると15分ないし20分くらい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2019年10月13日 12:17:16

ご宿泊いただきましてありがとうございます。

チャックイン時間内の場合は大原のバス停からは送迎サービスも実施しておりますので、直は是非ご利用くださいませ。

チェックイン時間外でもドライバーが居りましたらお迎えにあがります。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ぐる割】旨い味噌鍋が食べたい!部屋より食事!グルメなお客様用お試しプラン<庭の見えない小さな和室>
ご利用のお部屋
【【お1人様用】庭が見えない小さなお部屋(4.5畳)】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月03日 16:32:55

【民宿としては贅沢(雰囲気、料理、温泉)、ただし山奥という覚悟が必要】40歳代・男性
・都会の喧騒を離れて、非日常を楽しむにはうってつけの場所かと
・ただし、あくまで民宿であるので、その点を理解できない方にはおススメしません
・大原の寂光院前ということもあり、雰囲気はなかなかのもの。蝉や蜩の鳴き声と小川のせせらぎが相まって、風情があります(そのかわり、虫も多くいます)
・料理の味噌鍋は美味しく、セルフサービスのおばんざいや複数種類のお味噌とあわせてボリュームたっぷり(味噌づくしとなるのでその覚悟は必要)
・温泉は、2か所の浴室が毎朝?男女交代制。いずれも屋外に五右衛門風呂があり、リフレッシュに最適(ただ、多くの方がいる場合は少々手狭かも)
・京都バスの大原バス停から西へ徒歩15分程度、寂光院の手前
・最寄りのコンビニは、徒歩30分程度の場所にあるため、必要なものは先に用意しておくべき

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2019年09月04日 08:30:17

ご宿泊いただきましてありがとうございます!

当宿は中身はしっかりと民宿なのですが(セルフサービスや設備や備品が旅館さんほどととのっていないなど)、この佇まいから旅館さんだと思われてしまう事がよくあります。

当宿は民宿です、というアピールや告知を努力していますので、今回頂戴いたしました口コミには大変嬉しく思います。

もちろん今後とも旅館民宿関係なくどのお客様にも「良かったよ」と仰っていただけるような努力はしてまいりますが、やはり昔ながらの民宿の気楽な雰囲気を一番大事にしていきたいと思っています。

今後とも味噌推しや田舎の食材推しも頑張ってまいりますので、また機会がございましたらお立ち寄りくださいませ。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】組数限定セールプラン<リピート率No.1>味噌屋が作る本当においしい「元祖味噌鍋」
ご利用のお部屋
【【お日にち限定】素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

総合3

kaigoshokuninさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

kaigoshokuninさん [30代/男性] 2019年07月26日 23:37:11

クチコミで接客に関して賛否両論ありますが、私がチェックインした際には夕食で慌ただしい時間帯にもかかわらず、アルバイト?の若い男性が心のこもった精一杯の対応をして下さり、とても良かったです。当日猛暑で大原のバス停から歩いてヘロヘロになって到着しましたが、客室にエアコンを効かせておいて下さり、とても助かりました。強いて言えば、チェックアウトの後、特典の味噌を預かって頂きましたが、散策後取りに行った所、その時間帯にいたスタッフでは保管場所や品物が判らず、結局違う味噌を頂きましたが、危うくバスに乗り遅れそうになりバス停まで走る羽目になり苦しかったです。対策としてはちょとした引き継ぎメモを残しておくと良いと思います。食事は名物の味噌鍋が圧巻で、浴室も民宿とは思えない広さと充実ぶり、大変満足しました。特に新緑に囲まれながらの露天風呂・桶風呂での湯浴みが最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2019年07月27日 09:10:25

ご宿泊頂きましてありがとうございます。
従業員についてお褒めいただきましてありがとうございます!当日居た従業員に伝えさせていただきたいと思います。
引き継ぎが上手くいっていなくて申し訳ございませんでした。今後はもっとしっかりと引き継ぎ対応をしていこうと確認をいたしました。
大原のバス停までの送迎も実施しておりますので次回は是非ご利用くださいませ。
貴重なご意見ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】お味噌と温泉でほっこり。姉妹店のお土産&ランチ付き♪<現金特価>
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

総合5

ポストマン5093さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

ポストマン5093さん [50代/男性] 2019年05月27日 09:26:07

この度もとても満足しています。また来年も京都に伺ったら宿泊したいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2019年05月27日 14:48:55

いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

この度は満足いただけましたようで大変嬉しく思います。

また何かお気づきの点などございましたらお知らせ下さいませ。

いつもありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
美食!!大人気の「湯豆腐」を心ゆくまで味わう
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

総合1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月22日 11:38:20

正直高評価になる理由がわかりません。
まず最初に何名かスタッフの方がいらっしゃいましたが全く挨拶がありませんでした。
食事の時間は放送しますと言われましたが、時間が大幅に過ぎても何の連絡もなかったです。
お風呂は脱衣所は狭く、浴室は足元には砂らしきものがざらざらとあり、浴槽はゴミやあかが多数浮いていて、露天までは足元が汚いので入る気にもならず、温泉をあじあうことすらできませんでした。
部屋は訳ありプランでしたので、欲は言いませんが、お布団が和布団のせいか重くて寝返りすらできませんでした。
主人が売店でビールを購入の際と、最後に宿泊費の清算の際にも不愛想な応対でせっかくの旅の楽しみが半減しました。
唯一食事の味噌鍋は美味しく、デザートを運んできてくれたスタッフの方(若い男性)の応対が良かったです。民宿なのでアットホーム的な応対サービスを期待していましたが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2019年05月22日 16:03:40

ご宿泊頂きましてありがとうございました。

色々と至らない部分があり申し訳ございませんでした。

アナウンスにつきましては他のお客様が来られないという事がなかったですので実施しておりますが、もしかしたら音量が足りていなかったかもしれません。今後はもう少し音量を上げて対応したいと思います。

浴場に関しまして、通常のご利用では砂が入る事は設計的にあり得ないのですが、もしかしたら外国のお客様やお子様が露天風呂の横の、本来立ち入らない庭部分、に入ってしまい砂がついたまま浴場に戻られたりといった事が考えられます。

それでも合間合間に掃除をしっかり出来れば良いのですが、夜は二回ほど掃除に行きますが、GW期間などの場合はそれでは追いつかない時がありご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

10連休という事もあり従業員に余裕がなくなっていた事に対しまして申し訳なく思います。今後はそのような事がないように精進してまいります。

お客様のお声を真摯に受け止めまして改善するように努力して参ります。

ご利用の宿泊プラン
【訳ありでお得】格安1泊2食☆自慢の味噌鍋に白味噌アイス付き【現金特価】
ご利用のお部屋
【【訳あり】お庭が見えない4.5畳の和室…その分お安く!】

総合4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月04日 23:36:40

様々な味噌とその料理に大満足。地鶏の鍋は、味噌味と鶏の美味しさにびっくり。
また、温泉は肌がつるつるで、これまた満足。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2019年05月05日 07:50:10

ご宿泊いただきましてありがとうございます!

当民宿は味噌の宿としても頑張っています。色々な味噌を使った鍋もございますので(夏はハモや鮎などもございます)、機会がございましたら是非またお立ち寄り下さいませ。

温泉は美肌の湯で少しぬるぬるしております。日帰り温泉もやっていますのでそちらも宜しくお願い致します。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【リピ率★No1】3種の味噌を使用!40年来愛されたブレンド味噌鍋◆味噌屋が作る本当に旨い元祖味噌鍋
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

はうこたそさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

はうこたそさん [20代/女性] 2018年12月13日 11:26:36

4人で宿泊しましたが、学生時代にサークルで合宿したような懐かしい民宿で、布団も自分で敷くのですがわいわいできて楽しかったです。あと、お味噌がとにかくおいしくて、特に山椒味噌は全員気に入ってぜひ購入したかったのですが、冬は売っていないそうなので、また春から夏にかけてリベンジしたいなと思うほど美味しかったです。温泉の泉質も私の肌にはとても合っていて温度もちょうどよく、釜風呂でついつい長風呂してしまいました。京都から1時間で来られる温泉地なので、気軽に来られますし、また泊まりたいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年12月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2018年12月15日 09:03:22

ご宿泊いただきましてありがとうございます!

当民宿は昔ながらのセルフサービス主体のスタイルで営業を続けています。昔懐かしい感覚を体験していただけますように、出来る限り昔ながらのままを維持する努力をしています。

大きな改築はしないで修繕を続けていきますので洗練された感じは今後もないかもしれませんが、昔ながらの田舎の民宿をお楽しみくださいませ。

味噌は姉妹店の味噌屋で100年以上前から向かしながらの製法で造っている完全無添加の味噌です。大原では当宿だけがこの製法と素材で作っています。今では全国のお客様にご愛顧いただいています。

新しく作った山椒味噌は普通に山椒と味噌を混ぜただけではない特製の山椒味噌で、来年あたりに商品化する予定ですので、その際はfacebookなどで告知していきますのでよろしくお願い致します。塩生山椒に続く新しい調味料としてお客様にお届けしたいです。

湯は美肌の湯と言われており、さらさらになるというお声もいただいております。有名温泉地の強い湯にはかないませんが優しい湯としてお楽しみくださいませ。

京都にはあまりない温泉ですので、是非また機会がございましたらお越し下さいませ。

ありがとうございました。

(今日は雪が降って少し雪景色になりました!)

ご利用の宿泊プラン
【味噌鍋】発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

総合5

ism01360136さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

ism01360136さん [50代/女性] 2018年12月08日 13:58:55

五右衛門風呂に入りながらの紅葉は格別でした。
夕食も鶏がプリプリで美味しいです。
自家製お味噌も数種類取り分けできて味変も楽しみました。
朝食もお庭の見える和室でいろんな種類のお味噌のサービスがあり、ボリュームもあり美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2018年12月08日 17:27:06

ご宿泊いただきましてありがとうございました。
100年以上前から味噌作りもしている味噌屋もやっている民宿ですので、色々な種類のこだわり味噌をご賞味いただけます。
他にも色々な味噌を使った鍋がございますので、機会がございましたら是非またお越し下さいませ。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【訳ありでお得】格安1泊2食☆自慢の味噌鍋に白味噌アイス付き【現金特価】
ご利用のお部屋
【【訳あり】お庭が見えない4.5畳の和室…その分お安く!】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月01日 08:41:46

お風呂が良かったです。どこも清潔できれいでした。過度なサービスは求めていないので、不便さもとくになく滞在できました。
ただ、立地条件が良くお客がつぎつぎと来るためか、従業員の方々の対応があまりよろしくありませんでした。普通に丁寧に接してくださるだけでいいのですが、雑で、慢心がどうしても伝わってきました。
施設としては申し分ないのですが、もう一度大原に行ったときに選ぶかと問われれば別の宿に行くでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年11月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2018年12月01日 10:15:00

ご宿泊いただきましてありがとうございました。
お客様が次々に来られたとしても雑な対応になるのは良くないと思います。紅葉シーズン後のミーティングでこの件につきましてもしっかり確認させていただきます。
大変申し訳ございませんでした。

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

12hajimeさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

12hajimeさん [60代/男性] 2018年11月05日 17:43:48

浴衣を着た外国人と廊下でバッタリ会いました。風呂には露天風呂、釜風呂もあり、夕飯も朝食も美味しく、床暖房になっていたり、しかも低料金。申し分ありません。修学旅行以来40年以上ぶりの三千院は広く立派。伝統ある建物の中には快適なトイレもありました。昔来たときは寂しい印象でしたが、と申したところ、流行歌以来、皆で盛り上げてきました、とお茶のおばさん。お寺も観光業の皆さんも、民宿の皆さんも、皆さんそろって立派。益々の御繁栄をお祈りいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2018年11月05日 17:55:42

ご宿泊いただきましてありがとうございました。

当民宿は昔ながらの田舎の民宿を維持する事を目的にしていますので、昔から何も変わらないように見えますが、見えない部分では色々と変えてきています。

今後ともそういったコンセプトで長く維持していき、何だか懐かしい、と思っていただけるような民宿にしていきたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

総合3

ダヤン0493さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

ダヤン0493さん [40代/女性] 2018年10月24日 11:54:30

味噌鍋がおいしかったです。
朝食の部屋が寒かったです。メニューも冷たいもの(冷奴など)があったので、この時期はもっと温かいものがいいと思います。
部屋の電灯が切れていたのですが、すぐに交換して頂け、良かったです。
帰りも送って頂き、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2018年10月24日 13:30:13

ご宿泊いただきましてありがとうございました。

朝晩急に寒くなってきましたので暖房を入れる事にいたします。

電灯は掃除の際に確認しておりますが、連絡不足で交換出来ていなくて申し訳ございませんでした。

もうすぐ紅葉の季節です。機会がございましあら是非またお立ち寄りくださいませ。

貴重なご意見ありがとうございました。

総合3

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月25日 11:50:33

駐車場無料で選びました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2018年09月26日 13:29:26

ご宿泊いただきましてありがとうございました。

次回は是非当宿の名物味噌鍋をご賞味くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
人気の「露天五右衛門風呂」を愉しむ☆素泊まりプラン【現金特価】
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

総合4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月29日 11:02:23

雨の中、宿に向かう途中、道に迷いながら坂道を上っていたとき、同伴者が足をくじき歩けなくなりました。私一人で宿にたどり着き、宿のスタッフの方に事情を説明して車で運んでいただき助かったのですが、前もって連絡をもらっとけば送迎できたとのこと。そんな情報はきちんと事前に分かるように提示して欲しかったです。部屋は歩くのに負担がかからない部屋に代えていただいたのはありがたかったです。翌朝はバス停まで車で送っていただきました。目当ての温泉は良かったのですが、欲を言えば、利用時間が23時は早すぎるし、朝は7:30~9時はやや遅すぎると思います。もう少し長く利用できるよう希望します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2018年08月29日 12:06:32

ご宿泊いただきましてありがとうございます。

送迎につきましてはよくある質問ページに記述がございます。告知がわかり難かったかもしれませんので他に表示方法がないかを検討いたします。

温泉のご利用時間につきましては従業員の負担を考えますと今以上伸ばす事は難しいですが今後の課題とさせたいただきます。

貴重なご意見ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【訳ありでお得】格安1泊2食☆自慢の味噌鍋に白味噌アイス付き【現金特価】
ご利用のお部屋
【【訳あり】お庭が見えない4.5畳の和室…その分お安く!】

総合4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月15日 16:13:42

立地がよく、温泉もありよかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2018年08月15日 17:03:25

ご宿泊いただきましてありがとうございました。

京都のブランド牛、京都肉のプランはいかがでしたでしょうか?こちらのお肉は京都祇園などの名店でも使用されています牛肉です。

こちらの肉を当宿自慢の塩生山椒で食べるしゃぶしゃぶも人気です。是非次回はそちらをご賞味くださいませ。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
美さえも感じる『京都肉』×オリジナル『味噌だれ』◆京都肉味噌すき焼き◆
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

382件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ