楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

京都大原の民宿〜100年続く希少味噌〜大原温泉 大原の里 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:445件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.50
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.00
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

382件中 261~280件表示

総合3

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月29日 13:34:35

民宿と旅館の中間のような感じでした。
民宿としては十分でした。温泉旅館をイメージした場合は、少し質素に感じるかもしれません。
食事は、量的には十分だと思います。味噌鍋は美味しいですが、私には少し辛く感じました。
風呂は、好評でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年04月07日 21:31:55

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。
クチコミをお寄せいただいておりましたのに
お返事が遅くなりまして申し訳ございません。

気付かれたことをお知らせいただきまして
ありがとうございます。

気兼ねなく過ごしていただけるように
これからも頑張ってまいります。

また機会がございましたら、是非お立ち寄り
下さいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【特典付】自然の中で温泉♪大原温泉開湯5周年プラン
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合3

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月25日 20:04:55

サービス面等やや不満のある宿でした。
例えば、
・訳あり7,000円ではなく、通常の7,800円だったのに、窓からは崖や隣家しか見えなかった。
・子供料金5,000円も取る割には、シーツやタオルなどは無かった。
・布団を自分敷くことになっている。
などです。
当日予約で、下調べが不十分だったので、仕方ないですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月25日 21:14:51

こんばんは。昨日にはお泊まりいただきまして
ありがとございます。
お泊まりいただいた際にご満足いただけなかった
ご様子でとても残念に思っております。

訳ありプランは、お部屋に余裕がある場合のみ
少しでもお安くお泊まりいただけるようにと期間限定でご用意させて
いただいておりますので、

今回のように、事前にご予約をいただいているお客様が多く、
お部屋の空きに余裕がない日の場合は
訳ありプランでのご予約は受付をしておりません。
どうかご理解をいただけますようお願い致します。

小学生より小さいお子様がお泊まりいただきます
場合は、浴衣、タオル、歯ブラシのご用意は
ございませんが、シーツはご用意をさせていただくことになっております。
当宿のミスでご迷惑をおかけして申し訳ございせん。

掃除を担当した者には注意を致しました。
今後はこのようなことがないように
徹底させていただきます。

お布団をお客様ご自身にひいていただくことに
つきましては、メールでもご案内をさせて
いただいておりましたが、ご説明が不足して
おりまして、ご迷惑をおかけ致しました。

ご指摘いただきました点に十分注意をし、
当日ご予約いただきますお客様にも
ご満足いただけますようにしてまいります。
クチコミへご投稿をいただきましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当日予約限定】そうだ!京都・大原へ行こう♪プラン
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合4

トシユキ9647さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

トシユキ9647さん [40代/男性] 2010年03月23日 23:07:24

味噌鍋がとても美味しくて、忘れられない味になりました。
温泉の浸かり心地もとても良かったです。

【ご利用の宿泊プラン】
発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪
和風の香り漂うお部屋。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月25日 21:00:37

こんばんは!先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

ゆっくりしていただけたご様子でとても
嬉しく思っております。

大原は山桜が多い地区で、これから桜がきれいに
見ていただける季節を迎えます。
中庭の桜の古木も見事にきれいな花を咲かせます
ので、機会がございましたら、また是非
お立ち寄り下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月12日 22:41:14

行く前はバス停からの道がちょっと分かりにくいかな…と思っていたのですが、至る所に案内があったので迷うことなく到着しました。
お手洗いもお部屋もきれいで、コタツはぬくぬくのふかふか♪お風呂は熱過ぎず、ぬるすぎず、ゆったりのんびり入れる感じでした。(^-^
名物の味噌鍋は期待を裏切らずとても良いお味で、ご飯を入れて雑炊にして最後まで頂きました。分量も女性二人にはちょうど良い量でした。添えられていたお漬物もどれも美味しく、箸が進みました。特に紫蘇の実のお漬物と朝食に出たキノコのお漬物が一押しです☆
強いて言うなら、お水のポットだと思ったらお湯だったので、何か分かる目印があったほうがいいかもしれません。
帰りは結構雪が降っていたのでバス停まで車を出してもらえないか伺ったところ、「今日は車を運転できるものがおりませんので…」と言われたのですが、その後館内放送で「車のご用意が出来ましたので…」とアナウンスがあり、載せていただくことができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月25日 20:58:53

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。クチコミへのご投稿を
いただいておりましたのにお返事が遅くなり
まして申し訳ございません。

お水・お湯の目印はさっそくわかりやすく表示させていただきます!
ご指摘いただきましてありがとうございます。

これからも色々なことを検討させていただき、
ごゆっくりと過ごしていただけるように
頑張ってまいりますので、また機会がございましたら是非お立ち寄り下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
嬉しい特典☆選べるデザート付!!記念日プラン
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合3

ともここ1557さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

ともここ1557さん [50代/女性] 2010年03月06日 16:48:57

静かでとても落ち着けました。お風呂もとっても良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月23日 09:37:13

こんにちは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

また是非ゆっくりとしにお越し下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お得だね★ワケあってこの価格♪お一人様7,000円
ご利用のお部屋
【お庭が見えないお部屋。。その分お安くご宿泊!】

総合4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月05日 23:08:27

京都市内から40分ほどでとっても良い雰囲気の山奥へ。
行きはバス停へお迎えにも来ていただき、帰りは気持ちの良い空気の中バス停まで少しだけですが歩きました。
お料理は確かに種類豊富というわけではないですが、ボタン鍋がとっても美味しく、女性二人としてはお腹いっぱい味わえました。イノシシ肉はあっさりとして大変美味しく、お野菜も美味でした。押しつけがましく多すぎるお料理よりも嬉しく、100円しない(忘れてしまいました)雑炊セットとお野菜をついつい追加してしまいました。
お部屋にはおコタツがあり温かかったです。広いお部屋でくつろげました。バストイレ付きのお部屋をお願いしました。
お風呂もとっても良かったです。お湯もすごく気持ちよくはだもしっとりしました。五右衛門風呂は少し高いところに有って、宿の屋根が見え、大原の山を味わえました。朝風呂も気持ちよかったです。
色々とありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年02月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月23日 09:36:22

こんにちは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。
クチコミをお寄せいただいておりましたのに
お返事がおそくなりまして申し訳ございません。

ごゆっくりと過ごしていただけて、
そして大原の雰囲気も堪能していただけた
ご様子で、とても嬉しいです。
ありがとうございます。

これから桜の時期を迎え、
当宿中庭にある桜の古木もきれいに咲く頃と
なります。その桜を間近で見ていただける
お部屋のプランを初め、

これからもその季節にしか楽しんで
いただけないお食事など色々と考えて
まいりますので、また機会がございましたら
是非お立ち寄り下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
『冬期限定!』特製味噌が決め手☆ボタン鍋コース
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月12日 18:33:32

味噌鍋がすごくおいしかったです。ご飯が進みました。朝ごはんの大根の煮物もほっとする味で体が喜んでいたような気がします(^-^)/
また、お風呂もすいててのんびりできました~。

かわいい仲居さんがいて癒されました~。

ありがとうございました!

【ご利用の宿泊プラン】
全員集合!忘新年会におススメ♪ドリンク付プラン
和風の香り漂うお部屋。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年01月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月23日 09:32:49

こんにちは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。
クチコミをお寄せいただいておりましたのに
お返事がおそくなりまして申し訳ございません。

ほっこりと過ごしていただけたご様子で
とても嬉しく思っています。

また、機会がございましたら是非お越し下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
全員集合!忘新年会におススメ♪ドリンク付プラン
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月11日 22:38:44

お部屋、廊下ともとても寒く布団に包まっていました。
お料理もラップされていてなんだか味気ない気分。
お鍋は、白菜が多くちょっと鶏肉が少ない感じがします。
お造りも、家庭で食べるのと変わらず・・・残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年01月11日 23:35:36

先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

お泊まりいただいた際、ご満足をいただくことが出来ず
とても残念に思っております。

お部屋で使っていただける補助の暖房器具をご用意しておりましたが、
ご案内が不足しており、申し訳ございません。
今後はご案内を徹底するとともに、違う形でも
暖まっていただけるようにしてまいります。

(2、3日中にはお部屋にこたつをご用意させていただきます。)

お食事でご用意しておりました、お鍋や小鉢は
お食事場所を暖房しておりますため、乾燥しないように
ラップをさせていただおりました。どうかご理解をいただけます
ようお願い致します。

お野菜は、旬の時期のものが一番美味しいので
当宿の自家菜園で旬のものがあれば、多めに
お出しして召し上がっていただいております。

鶏肉など追加も出来ますので、ご希望がございましたら
お食事時にお気軽にお申し付け下さい。

ご指摘をいただきましてありがとうございます。
これからもご指摘をいただきました点を参考にさせて
いただき、また泊まりたいと思っていただける宿を
目指して頑張ってまいります。

ご利用の宿泊プラン
季節感溢れる【味噌鍋会席】&庭園露天でくつろぐ☆
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合1

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月01日 17:14:47

約25年前に宿泊した当時と変わらず味噌なべが美味しかったです。
当時私は中学生でしたが、今回は家内と二人の子供と一緒に伺いました。
子供たちは五右衛門風呂に喜んでました。
宿の人がとても気さくでした。
ちょっと寒いのが難点でしたが、また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年01月11日 23:29:50

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

中学生の頃に泊まられたことを覚えて
いただいていて、そして今回ご家族でお正月に
お泊まりいただけましたことをとても
嬉しく思っております。

補助の暖房器具のご用意もございましたが
ご案内不足で申し訳ございませんでした。
今後は快適に過ごしていただけますように
対処致します。

また、違う季節にも是非お立ち寄り下さい。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合3

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月23日 10:59:59

部屋も露天風呂も清潔で気持ち良かったし、味噌鍋も美味しかったです。唯一難点を言えば寒かったこと。部屋もずっと暖房をつけていましたがどこか寒い。、朝食をとる部屋も寒かったです。冬に泊まる場合は、寒さ対策をしっかりしておくと快適に過ごせると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2009年12月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年01月11日 23:26:24

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

大原は鯖街道を通って日本海から冷たい風が
流れ込む地区となります。
そのため、寒さ対策として補助の暖房器具もご用意をしておりましたが、ご説明が不足しており、
寒い思いをさせてしまうこととなりまして申し訳ございません。

今後は快適に過ごしていただけるよう
ご案内も徹底させていただき、
朝食を召し上がっていただくお部屋も
温かく出来ますように対処させていただきます。
ご指摘をいただきましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【特典付】*カップル限定*二人で過ごすクリスマス
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合4

takay1972さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

takay1972さん [30代/男性] 2009年12月14日 14:01:01

2階の8畳部屋に二人で泊まりました。
他の方のクチコミにもあったように、他の宿泊客の話し声等確かに聞こえますが、
自分たちには気になりませんでした。
食事は野菜や肉の追加が必要かな?と思っていましたが、二人で食べる分には
充分でしたし、味噌鍋はとても美味しかったです。
お風呂については、特に露天の五右衛門風呂が良かったです。
民宿としては充分満足できるお宿で、また行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年01月03日 21:15:49

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。クチコミへのご投稿を
いただいておりましたのにお返事が遅くなりまして申し訳ございません。

ご満足いただけたご様子でとっても嬉しく
思っております。召し上がっていただいたピリ辛
味噌鍋に使っておりますピリ辛味噌(姉妹店・味噌庵にて販売)は
完売致しましたが、お鍋で召し上がっていただく分は確保させていただいております。

冬の時期にもちろん美味しいのですが、
夏の暑い時期にもとても美味しく召し上がって
いただけます。

機会がございましたら、是非またお立ち寄り下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ピリッと辛い旨味♪絶品「ピリ辛味噌鍋」
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合4

チロにゃんこさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

チロにゃんこさん [40代/女性] 2009年12月11日 21:40:04

味噌鍋おいしかったです。帰りにしっかりとお味噌を買って帰りました。(笑)
お風呂も気持ちよくて、満足の宿泊です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2009年12月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年01月02日 23:35:01

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。
クチコミへのご投稿をいただいておりましたのに
お返事が遅くなりまして申し訳ございません。

買って帰っていただいたお味噌、お家で
お味噌汁で召し上がっていただいたので
しょうか?

寒い時期にはお鍋がとても美味しくなりますので鶏肉とお野菜と一緒に味噌鍋でも
召し上がって下さいね。そして、何かお勧めの
食べ方を発見されましたら、是非お知らせ下さい!

また、機会がございましたら、今度は違うお鍋
も召し上がって下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定!秋の紅葉プラン】味覚の秋にお味噌のプレゼント付プラン
ご利用のお部屋
【【期間限定】和風の香り漂うお部屋。】

総合5

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月06日 22:04:28

今年の夏に大原に20数年ぶりに行った時、「大原に温泉が出来たのか」と偶然見つけ、利用しました。民宿と言っても、一部がセルフサービスになってる以外は旅館並みのサービスが受けられました。久しぶりに食べたボタン鍋も美味でした。天候が小雨だったこともあり、雨天の露天風呂まで楽しむことが出来、満足しました。紅葉のハイシーズンの利用は難しいでしょうが、敢えて真冬に利用するか、真夏の避暑に利用したいと思います。大阪から大原等京都市内の少しはずれ(三尾、貴船、鞍馬等)へは日帰りでばかり出掛けてましたが、この宿を利用することを目的に行くのもいいなあと思いました。また利用したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
『冬期限定!』特製味噌が決め手☆ボタン鍋コース
和風の香り漂うお部屋。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年12月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年01月02日 23:30:54

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。
クチコミをお寄せいただいておりましたのに
お返事が遅くなりまして申し訳ございません。

夏に大原に久しぶりにお越しになって、
この秋には当宿でご宿泊をいただきまして
ありがとうございます。
ご満足いただけたご様子でとても嬉しく思って
おります。

雪が積もる2月頃はなんともいえず雰囲気が
いい時期でもございますので、機会がございましたら是非お越し下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
『冬期限定!』特製味噌が決め手☆ボタン鍋コース
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合3

べえじゃ~さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

べえじゃ~さん [50代/男性] 2009年12月06日 21:55:17

12月上旬の紅葉が終わった時期(三千院のHPに終わったと書いてましたw)に行ったのですが、十分紅葉を楽しめました ^^ 利用者の方の男女の比率が、女性が多めみたいで、女性用の温泉がちょっと込み合いのんびりできなかったみたいです。男風呂は反対にとってもすいていました。料理、部屋は値段相当だと思いますが、御飯が長時間保温していたような感じで、あまりおいしくなかったのが残念。「料理の量が少なめ」とメールで案内がありましたが十分な量だと思いました。雑炊はおいしかったです ^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年12月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年01月02日 23:26:12

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。
クチコミをお寄せいただいておりますのに
お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。

今年の紅葉は、ちょっと早めかな?と思って
おりましたが、一度に全部紅葉せず、
この木の紅葉が終わったら、あ!こっちの木が
きれいになってきた!みたいな感じで
長い期間紅葉をお楽しみいただける紅葉でした。
お泊まりいただいた時にもきれいな紅葉を楽しんでいただけてよかったです^^

ご夕食の時も朝食の時も炊きたてを召し上がって
いただこうとご飯を炊いているのですが、
当宿では田んぼでお米も作っておりますので、
その時の精米具合によってお味も変わってまいります。どうかご理解をいただけますようお願い
致します。


大浴場と中浴場ではお風呂の大きさが違うため
ご宿泊人数のうち、男性が多い場合は男性のお風呂を大浴場、女性が多い場合は女性が大浴場
という形で温泉にお入りいただいております。
お風呂の改装をする際には、ご指摘いただきました点を参考にさせていただきます!
お知らせいただきましてありがとうございます。

また機会がございましたら是非お立ち寄り下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
『冬期限定!』特製味噌が決め手☆ボタン鍋コース
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合4

大原大好さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

大原大好さん [60代/男性] 2009年11月28日 17:13:03

紅葉の時期の11月26日に泊めて頂きました。大原の訪問は何度も出来ているのですが、
朝夕の情景を楽しみたく今回初めて大原に宿を取りました。結果は予想以上に大原の
朝夕を堪能でき、良かったと思っています。宿泊客は少々賑やかな方が多いように
思いますが、利用しました部屋はそれ程にうるさくも無く快適でした。
食事は味噌鍋で美味しいく頂け、特に野菜が元気が良い様に感じました。
食事の量は十分でしたが、料理の内容を事前にわかり易くして頂くと、更に良いと
思います。
大原方面散策時はまた泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年01月02日 23:09:12

こんばんは。11月にはお泊まりいただきまして
ありがとうございます。クチコミをお寄せいただ
いておりましたのに、お返事が遅くなりまして
申し訳ございません。

初めて大原でお泊まりいただく宿に選んで
いただけてとても嬉しく思っております。
そして、実際お泊まりいただいて
また泊まりたいと思っていただけたことをとても光栄に思っております。

これからもまた泊まりたいと思っていただけるよう、お食事をはじめ、色々と考えてまいります。

ちょうど今の時期は、雪が降れば雪見の露天風呂
を楽しんでいただける時になります。
機会がございましたら、是非お立ち寄り下さい。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合3

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月27日 16:02:25

紅葉の季節、寂光院のすぐ近くで最高でした。子供を食事付きにしました。大人は味噌鍋懐石にしたので天ぷらやおさしみ等がついてきたのですがもってこれるかたによってこれは子供の分です。といわれたり、いや違います、子供は鍋だけです。とか曖昧な返事でどちらが正しいのか!?という感じでした。部屋などもう少し綺麗に掃除してあったらもっとよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2009年12月07日 00:00:00

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございました。

お食事に付いているお料理につきまして、
徹底出来ておらず、ご迷惑をおかけして
申し訳ございませんでした。
スタッフで話をし、これからもご迷惑を
おかけしないように徹底致します。

当民宿を選んでお泊まりいただいた
お客様にご満足をいただけますように、
これからもクチコミでお知らせいただいた
内容を参考にさせていただくのはもちろん、
新しいメニューをご用意したりして、
楽しんでいただけるように工夫をしてまいります。

クチコミへのご投稿、ありがとうございました。
お気づきのことがございましたら、是非
またお知らせ下さい。

ご利用の宿泊プラン
季節感溢れる【味噌鍋会席】&庭園露天でくつろぐ☆
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合4

basser2887さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

basser2887さん [30代/女性] 2009年11月25日 13:16:27

11月の3連休にお世話になりました。
3連休ということもあり、お客様もたくさんでした。
そのためか部屋にいても、足音や隣室の笑い声、話声が聞こえ
多少、落ち着くことが出来ませんでした。

また4人1部屋(6畳)でしたが、布団を敷く際には、部屋いっぱいに敷かないと
4人分の布団が敷けませんでした。
部屋がもう少し広かったら良かったかなと思います。


しかしながら、部屋から見える庭はおもむき深く
お風呂も大変良かったと
家族全員が喜んでおります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2009年11月27日 23:03:34

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございました。

お泊まりいただいた日は、連休中で満室と
なっておりまして、狭めのお部屋となって
しまい申し訳ございませんでした。

それにも関わらず、ご家族の方が喜んでいただいたと
お知らせいただきましてとても嬉しく思って
おります。

また機会がございましたら、是非違う季節にも
お越し下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
大原の里の特製つけだれで食す『ボタン鍋コース』
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合3

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月22日 16:04:08

お風呂は露天ぶろも有りとても良かったのですが、部屋はイマイチでした。部屋にトイレと洗面室くらいは欲しかったです。その他は、宿への道に迷った時には電話をして迎えにきてもらったし、従業員のサービスは良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2009年11月27日 22:50:18

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございました。

当宿のお部屋には2部屋だけバス・トイレ
・洗面所のついたお部屋(別料金)がございます。
ご宿泊プランのご説明のところにはバス・トイレなしと
記載をさせていただいておりましたが、
ご案内不足で申し訳ございませんでした。

お泊まりいただきましたお客様からお知らせ
いただきました点を参考にさせていただき、
これからもゆっくり過ごしていただけるように
頑張ってまいります。

これからお鍋がとても美味しい季節となります。
露天・五右衛門風呂からもきれいな星空を見て
いただける季節となりますので、
また機会がございましたら是非お立ち寄り下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
ピリッと辛い旨味♪絶品「ピリ辛味噌鍋」
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月07日 14:27:14

先日はお世話になりました。
京都の街中から30分ちょっとで山あいの緑あふれるお宿に泊まることが出来てとても良かったです。朝起きて窓を開けたら、真っ青な空と緑濃い木々で癒されました。

主人と二人でとても大満足だったのですが、少し気になったことだけコメントさせていただきます。

■お部屋のお布団がとても湿った感じでした。敷き布団はまだシーツがあるのでいいのですが、掛け布団は残念ながらとても不快で、寝るのにガマンがいりました。(すみません)
■事前に「別料理として追加できるお料理の種類とお値段」と伺った際は「・天ぷら・お造り・茶碗蒸し」とだけ教えていただいたので注文をしたのですが、夕食の際にメニューを見るとお鍋の野菜やお肉の追加があることを知りました。あらかじめ「量が少なめ・・・」と書いてあったのでお料理の追加をお願いをしたのですが、お野菜やお肉の追加が出来るのであればそれを教えていただきたかったです。(お鍋がやっぱり美味しいので、もったいない気がしました)HPもとても充実して作っていらっしゃるので「野菜・肉を追加できる」と明記があるといいと思います。(どこかに書いてあったらごめんなさい)

最後に。
味噌鍋は本当に気に入りまして1年物のお味噌を買って帰りました。
少しずついただきたいから・・・とお味噌汁にしました。
とても美味しくて、2年物のお味噌も買えばよかったと思うくらいです。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2009年10月08日 17:32:56

こんにちは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。そして貴重なご意見を
お寄せいただきましてありがとうございます。

毎日お泊まりいただくご人数分だけ掛け布団に
シーツをかけておりますが、シーツはかかって
おりませんでしたでしょうか?
(もしその場合はお手数ですがお知らせ下さい)

お部屋のお布団につきましては、定期的に
布団乾燥をしております。建物が山すそに
あります関係でどうしても冷えた感じになってしまいますが、快適に過ごしていただけるように、今後の課題とさせていただきます。ご指摘ありがとうございます。

お野菜やお肉の追加の件ですが、
ご説明不足で申し訳ございませんでした。
さっそくプラン詳細に、鶏肉、お野菜の追加
が出来ると記載をさせていただきました。

お越しいただいた時にご満足いただけますよう
これからも頑張ってまいります。
また機会がございましたら、是非お立ち寄り下さい。

(お味噌を気に入っていただけてとても嬉しく
思っております。当宿姉妹店・味噌庵では通信
販売もしておりますのでご希望がございましたらお気軽にお申し付け下さい。)

ご利用の宿泊プラン
朝夕食付☆大原名物『味噌鍋コース』を堪能!!
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

総合4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月21日 12:40:32

味噌鍋プランでしたが、おいしい料理でボリューム的にも十分でした。
川魚や天ぷら等をたのもうか悩みましたが、たのまなくても十分でした(たのんでいたら残していたかもしれません)。
子ども幼児を含む7人で予約していましたが、部屋を2室用意していただきました。
部屋が広かったので、1室でもいけたのではないかと思いましたが、贅沢させていただきました。
部屋も小奇麗でくつろげましたが、隣の小さい子供が何度も間違えて入ってきたり、廊下の歩く戸や扉の音が響いたりしたことが気にはなりました。
まぁ、これも一興かと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2009年10月01日 13:02:44

こんにちは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

昔ながらの木造の建物ですので、音が
響きやすい構造にはなっておりますが
少しずつ手を入れてゆっくりと過ごして
いただけるようにこれからも頑張って
まいります。

また機会がございましたら、是非
違う季節にもお越し下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
朝夕食付☆大原名物『味噌鍋コース』を堪能!!
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

382件中 261~280件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ