楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

京都大原の民宿〜100年続く希少味噌〜大原温泉 大原の里 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:445件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.50
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.00
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

120件中 41~60件表示

食事5

tkmrshaさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

tkmrshaさん [50代/男性] 2010年07月24日 18:03:48

寂光院のそばで、落ち着いた環境でした。

朝の散歩で民家の横を通り、山の中へ入りました。空気も良く、苔むした道など歴史を感じる事が出来ました。

普段の都会の喧騒を忘れ、リフレッシュに最適でした。帰りに三千院と鞍馬寺を回り、楽しい京都となりました。


【ご利用の宿泊プラン】
一つのお鍋で2種の味を召し上がれ♪その名も二味鍋★
素朴な畳のお部屋(和室)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年08月23日 22:31:07

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。
お車でしたら約30分で大原から鞍馬まで
行っていただけます。
今回回られたルートは実はお勧めのルートでも
ございました。

お泊まりいただいた時期はお客様も比較的少なく
のんびりと散策を楽しんでいただける季節でした。またゆっくりとしにお越し下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
一つのお鍋で2種の味を召し上がれ♪その名も二味鍋★
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事5

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月20日 12:09:06

6月28日に宿泊しました。

3年ぶり4回目で、前回は母と妹で利用しましたが、今回は妻と母で参りました。
大原の里の味噌鍋、お漬物、佇まいなど、自分の好きな宿として連れて行きたかったので、念願かなってよかったです。

今回は梅雨時期でしたが、蛍を見ることができ、三千院ではアジサイ祭を見学できました。雨の京都もいいですね。

また、京都に行く時にはお世話にりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年08月23日 22:28:38

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

お気に入りの宿と思っていただいていることが
とても嬉しいです。

これからもお気に入りの宿でいられるように
出来ることからやってまいりたいと思います。

また京都へお越しの際には是非お越し下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【特典付】1日2組限定!約三千株の「あじさい祭」へ
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事5

トシユキ9647さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

トシユキ9647さん [40代/男性] 2010年03月23日 23:07:24

味噌鍋がとても美味しくて、忘れられない味になりました。
温泉の浸かり心地もとても良かったです。

【ご利用の宿泊プラン】
発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪
和風の香り漂うお部屋。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月25日 21:00:37

こんばんは!先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

ゆっくりしていただけたご様子でとても
嬉しく思っております。

大原は山桜が多い地区で、これから桜がきれいに
見ていただける季節を迎えます。
中庭の桜の古木も見事にきれいな花を咲かせます
ので、機会がございましたら、また是非
お立ち寄り下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

食事5

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月12日 22:41:14

行く前はバス停からの道がちょっと分かりにくいかな…と思っていたのですが、至る所に案内があったので迷うことなく到着しました。
お手洗いもお部屋もきれいで、コタツはぬくぬくのふかふか♪お風呂は熱過ぎず、ぬるすぎず、ゆったりのんびり入れる感じでした。(^-^
名物の味噌鍋は期待を裏切らずとても良いお味で、ご飯を入れて雑炊にして最後まで頂きました。分量も女性二人にはちょうど良い量でした。添えられていたお漬物もどれも美味しく、箸が進みました。特に紫蘇の実のお漬物と朝食に出たキノコのお漬物が一押しです☆
強いて言うなら、お水のポットだと思ったらお湯だったので、何か分かる目印があったほうがいいかもしれません。
帰りは結構雪が降っていたのでバス停まで車を出してもらえないか伺ったところ、「今日は車を運転できるものがおりませんので…」と言われたのですが、その後館内放送で「車のご用意が出来ましたので…」とアナウンスがあり、載せていただくことができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月25日 20:58:53

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。クチコミへのご投稿を
いただいておりましたのにお返事が遅くなり
まして申し訳ございません。

お水・お湯の目印はさっそくわかりやすく表示させていただきます!
ご指摘いただきましてありがとうございます。

これからも色々なことを検討させていただき、
ごゆっくりと過ごしていただけるように
頑張ってまいりますので、また機会がございましたら是非お立ち寄り下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
嬉しい特典☆選べるデザート付!!記念日プラン
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

食事5

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月12日 18:33:32

味噌鍋がすごくおいしかったです。ご飯が進みました。朝ごはんの大根の煮物もほっとする味で体が喜んでいたような気がします(^-^)/
また、お風呂もすいててのんびりできました~。

かわいい仲居さんがいて癒されました~。

ありがとうございました!

【ご利用の宿泊プラン】
全員集合!忘新年会におススメ♪ドリンク付プラン
和風の香り漂うお部屋。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年01月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月23日 09:32:49

こんにちは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。
クチコミをお寄せいただいておりましたのに
お返事がおそくなりまして申し訳ございません。

ほっこりと過ごしていただけたご様子で
とても嬉しく思っています。

また、機会がございましたら是非お越し下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
全員集合!忘新年会におススメ♪ドリンク付プラン
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

食事5

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月21日 12:40:32

味噌鍋プランでしたが、おいしい料理でボリューム的にも十分でした。
川魚や天ぷら等をたのもうか悩みましたが、たのまなくても十分でした(たのんでいたら残していたかもしれません)。
子ども幼児を含む7人で予約していましたが、部屋を2室用意していただきました。
部屋が広かったので、1室でもいけたのではないかと思いましたが、贅沢させていただきました。
部屋も小奇麗でくつろげましたが、隣の小さい子供が何度も間違えて入ってきたり、廊下の歩く戸や扉の音が響いたりしたことが気にはなりました。
まぁ、これも一興かと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2009年10月01日 13:02:44

こんにちは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

昔ながらの木造の建物ですので、音が
響きやすい構造にはなっておりますが
少しずつ手を入れてゆっくりと過ごして
いただけるようにこれからも頑張って
まいります。

また機会がございましたら、是非
違う季節にもお越し下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
朝夕食付☆大原名物『味噌鍋コース』を堪能!!
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

食事5

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月07日 00:05:19

女3人でふらりと温泉に行きたくなり、利用させていただきました。
五右衛門風呂がすごくよかったです。3人で一緒に入れて、楽しめました。
楽しみにしていた味噌鍋もとてもおいしくて、最後にしっかりと雑炊まで堪能♪
チェックアウト後に寂光院へ行く際にも荷物を預かっていただいて、とても助かりました。
またぜひ遊びに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2009年06月07日 10:34:53

おはようございます。先日はお泊まりいただきましてありがとうございます。

ご満足いただけてとても嬉しいです。
お部屋の中でお話するものいいですが、
お風呂の中でお話するのはまた違った話が
出来ていいですよね!
露天風呂は4名様まで1度に入っていただけます
ので、ちょうど3名様だといい感じだったかも
しれません。

ちょうど今、大原では蛍が飛び始めております。
天候などで飛ばない場合もございますが、
蛍が飛んでおりましたらその場所をご案内させて
いただきますので、次にお越しいただいた時は
是非見に行ってみて下さいね。

クチコミへのご投稿ありがとうございます。
またお越しいただける日をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】人気No1♪大原の里の定番「味噌鍋コース」をお得に堪能!!
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

食事5

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月25日 02:47:18

たまには中心部を離れて・・・と思い、口コミのお鍋にも魅かれたので予約しました。サービスはほぼセルフといった感じ。食事の時のご飯のおかわりや、布団敷きなど自分達でやります。気兼ねしなくて良かったですが、その辺を重視される方には『え~』と思うかも知れません。お鍋はとても美味しかったですよ!お味噌が美味しい!!家で作れそうな鶏鍋でも、きっと違いはあのお味噌の旨みなんでしょうね、〆の雑炊まで満足!!!朝ごはんは、質素でしたねぇ(苦笑)湯豆腐とか名物を一品入れた方が・・何か京都・大原らしさが足りないっ!という印象でした。朝なので量は軽めで良いんですけどね。

そして楽しみにしていた“五右衛門風呂”は思っていたよりも大きくて、ちょっと肌寒い大原の夜に調度良い湯加減、うまい具合に一人だったので貸切状態で堪能しました♪彼氏もあの風呂はおもしろい!!と喜んでいました(笑)だけに、貸し切り風呂にして家族やカップルで入れたらもっといいのになぁ~と思ったので、今後是非とも検討して頂きたいです。

お部屋自体は普通に良い。でもトイレ・洗面が別なのが難点。そして最大の難点はバス停から宿までが分かりにくい(涙)もうすこし地図を詳しくしたり、案内板を立てるとかしないと初めて行く場合は迷います。ダメだしはこの位で、

全体的には満足でした!やはりホテルより落ち着きますしこれから口コミや感想を参考にして施設が充実して行くといいですね!滞在中はお世話になり、どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2009年06月02日 11:16:06

こんにちは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。クチコミへのご投稿を
いただいておりましたのにお返事が遅くなって
しまい申し訳ございません。

朝ご飯は、ご飯、お味噌汁、焼き魚
卵、お豆腐、漬物や海苔をご用意しておりますが、京都・大原らしさを食べていただけるようなメニューを計画中です。


そして、楽しみにしていただいていた”五右衛門風呂”。ご満足いただけて嬉しいです。
男女別に1つずつしかございませんので、すぐに
貸切風呂にすることは出来ませんが、
お風呂を改修する時には貸切風呂も検討させていただきます。

お部屋のトイレ・洗面所ではご不便をおかけして
申し訳ございません。建物改装の時には、トイレ
・洗面所の付いたお部屋を増やしていこうと
計画をしております。
(現在、当宿にはバス・トイレ・洗面付きのお部屋(2部屋)、ございます。別料金となりますが次回お越しいただきました時は、よろしければお気軽にお申し付け下さいませ)

バス停から宿にお越しいただく時に道に迷われたのですか!?ご心配をおかけして申し訳ございません。もっと宿までスムーズに来ていただけるように、今、大原のバス停からの地図を新しく作っております。出来上がりましたら郵送もさせていただきますのでお気軽にお申し付け下さいね。(大原のバス停までは、お迎えに行けるものがおりましたらお迎えに行きますのでお気軽にお電話下さいませ。)

これから大原は蛍が飛び交う季節となります。
また、ゆっくりしに来て下さいね。

それから、たくさん気づかれたことを
お知らせいただきましてありがとうございました!

これからも、「また泊まりに行こう!」と
思っていただけるように頑張っていきます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天ポイント10倍】人気No1♪大原の里の定番「味噌鍋コース」をお得に堪能!!
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月23日 12:15:44

寂光院ちかくの味噌自慢の民宿で、静かな自然に囲まれた宿でした。夜の鶏味噌鍋に3種類のおかずが自由に選べたり、朝食に自慢味噌を使った料理がでて、さらにとろろを味噌汁に入れたりおいしかったです。
ただ、浴衣サイズがMのみで女性には大きかったり、外人さんには短かったりした点、改善できたらと思いました。お風呂は温泉で、民宿にして広めの風呂で気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【味噌屋の元祖味噌鍋】3種の味噌を使用!40年来愛されたブレンド味噌鍋◆味噌屋が作る本当に旨い味噌鍋
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月08日 18:05:26

以前から、行ってみたいと思っており、行く機会に恵まれて良かったです。大自然の中で京都市内とは別世界、雪が残ってとても風情のある景色に感動しました。味噌鍋は、私の味覚には合わなかったですが…
朝ご飯や、おばんざいは、とても美味しく大満足でした。
静かなお部屋でのんびり過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【ぐる割】旨い味噌鍋が食べたい!部屋より食事!グルメなお客様用お試しプラン<庭の見えない小さな和室>
ご利用のお部屋
【【お1人様用】庭が見えない小さなお部屋(4.5畳)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月19日 19:27:31

残念ながら柿渋染の体験は民宿のご都合でキャンセルとなりましたが、別途個人で申し込んで体験できました。お客さんが多くてスタッフの方々の対応が大変そうでしたが、一人一人に丁寧な対応をされていました。食事については、夕食は味噌鍋で大変美味しくいただきました。朝食は鯖の味噌煮や大根の田楽など満足のお食事でした。お風呂は露天の五右衛門風呂風のお風呂で山の中のお風呂という感じで癒されました。お部屋は民宿なので質素なものでしたが、特に気になる点はありませんでした。また是非お伺いしたいと思いました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
【染物に挑戦「満喫コース」】ご家族で柿渋染め体験~手ぬぐい作りにチャレンジ~
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月25日 11:51:46

味噌がすごく美味しくて
買ってかえりました。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【きょうと魅力再発見旅プロジェクト】味噌屋の元祖味噌鍋!3種の味噌使用ブレンド味噌鍋
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月26日 17:03:21

お客様が少なかったので良かった。もし多かったならば、温泉などが混雑して大変だと感じた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年02月
ご利用の宿泊プラン
【京都府民限定×きょうと魅力再発見旅プロジェクト】味噌屋の元祖味噌鍋!3種の味噌使用ブレンド味噌鍋
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月27日 17:08:52

雪を踏みしめ露天風呂、よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
【ぐる割】旨い味噌鍋が食べたい!部屋より食事!グルメなお客様用お試しプラン<庭の見えない小さな和室>
ご利用のお部屋
【【お1人様用】庭が見えない小さなお部屋(4.5畳)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月29日 23:31:56

お食事も美味しいし、お風呂も風情があって最高です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【きょうと魅力再発見旅プロジェクト/京都府民限定】丹波篠山産!当宿特製ぼたん鍋<白みそアイス付>
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月04日 17:23:54

静かな佇まいでとても落ち着いた宿で、ゆっくりくつろぐ事が出来ました。味噌なべが美味しくて、更に他の味のお味噌を加えて味に変化をつけられたのも良かったです。また、露天風呂もとても気持ち良くて、大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【きょうと魅力再発見旅プロジェクト/京都府民限定】味噌屋の元祖味噌鍋!3種の味噌使用のブレンド味噌鍋
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月03日 18:04:01

値段が安い!
コスパ重視!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【ぐる割】旨い味噌鍋が食べたい!部屋より食事!グルメなお客様用お試しプラン<庭の見えない小さな和室>
ご利用のお部屋
【【お1人様用】庭が見えない小さなお部屋(4.5畳)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2021年05月24日 23:05:01

味噌鍋がとても美味しかったです。また、6種類のお味噌の食べ比べも楽しかったです。
お風呂は露天風呂の五右衛門風呂が良かったです。秋の紅葉のシーズンにまた機会があったら訪れたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【ぐる割】旨い味噌鍋が食べたい!部屋より食事!グルメなお客様用お試しプラン<庭の見えない小さな和室>
ご利用のお部屋
【【お2人様用】庭が見えない小さなお部屋(4~6畳)】

食事4

はるちゃん191027さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

はるちゃん191027さん [40代/女性] 2021年02月07日 20:18:39

京都一周トレイルの途中で宿泊させていただきました。
ひとりで宿泊ができ夕食も朝食もいただけまして感謝です。

コロナ禍のなかどこの観光業も大変ご苦労されていると思います。
もし、気になさるのであればご自身も除菌ウェットティッシュや除菌スプレーを持参して
共用部分は拭きつつご自身で自衛されるとよいかとおもいます。
こちらのサイトでも懇切丁寧にQandAが記載されておりますし、
相手に求めるばかりではなくこの時世旅行するのであれば、ご自身も責するものかとおもいます。

それはさておき、このコロナ禍で金曜日のためか私以外の方はお一人しか宿泊されておらず
儲けがでないのではと心配になってしまいどきどき。
それなのに食べきれない量のお惣菜を夕、朝共にご用意していただいておりました。

朝食は食堂で頂きましたが、雪が降ったため中庭を拝見したく食堂の女性に中庭の部屋を見ても
よいかと伺ったら、朝のお忙しいところを手を止めていただいて快く中庭へ入るお部屋の
襖をあけていただき感謝です。

プランにはないお味噌をお土産に頂いたり、帰りのチャックアウト時に貼るミニカイロを頂いたりと
心づくしをしていただけました。


また、館内にビールや日本酒など売っている自販機がありました。

雪の降った朝、本当におこたから出たくなくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【一人でも愉しめる貴方へ】凛とした冬の空気が似合う大原へ。鳥のさえずりしか聞こえない大原満喫プラン。
ご利用のお部屋
【【お1人様用】庭が見えない小さなお部屋(4.5畳)】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月30日 19:52:29

11/28に宿泊しました。料理にとっても満足しました。建物も風情があり、民宿は初めてでしたが、懐かしい感じがしました。階段だらけで少し迷路の様な建物ですが、是非また季節を変えてお邪魔したいです。スタッフの方々も親切で好感持てる方々でした。夜の到着でしたので、次回は明るいうちに伺い、辺りの散策がしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【リピ率★No1】3種の味噌を使用!40年来愛されたブレンド味噌鍋◆味噌屋が作る本当に旨い元祖味噌鍋
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

120件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ