楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

京都大原の民宿〜100年続く希少味噌〜大原温泉 大原の里 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:445件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.50
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.00
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

120件中 81~100件表示

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月16日 11:51:16

今年は暑いので、お盆は墓参りを行わないこととし、
その代わりに、母を連れてののんびり旅行でした。
部屋は静かで、人の出入りもなく、さすが民宿という感じをしっかり味わって、
母も喜んでいました。
歯が悪いので、湯豆腐としたのですが、豆乳ベースが気に入ったようでした。
また、のんびりお世話になりたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2013年10月19日 21:31:00

こんばんは。先日はご宿泊いただきまして
ありがとうございます。

お母様とご一緒にのんびりされるための
ご旅行で当宿をお使いいただけまして
とても嬉しく思っております。

今回お選びいただきました湯豆腐は
スタッフの中でも密かに人気のお鍋
でした。

季節ごとにその時期にしか食べられない
お鍋もご用意しておりますので、ぜひ
違う季節にもお試しくださいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
美食!!大人気の「湯豆腐」を心ゆくまで味わう
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

フリーデン729さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

フリーデン729さん [40代/男性] 2013年08月15日 19:40:43

食事の時に足が悪いから補助的な椅子を準備して欲しかったのですが数が少なくて残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2013年10月14日 22:52:16

こんばんは。先日はご宿泊いただきまして
ありがとうございました。

お食事時、足や腰がお悪いかたのために
小さなイスをご用意しておりましたのに
配慮が足りず、今となってはどうして
その時にご用意ができなかったのかと
悔やまれます。

これからはこのようなことがないように
徹底させていただきます。

この度はご指摘をいただきまして
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
相性抜群!京都の肉×実山椒◆塩生山椒しゃぶしゃぶ◆
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月28日 22:27:11

料理を間違って注文していたのですが、親切に対応していただいてありがとうございました。
ピリ辛、年とった母には苦しかったので、助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2013年10月14日 22:44:35

こんばんは。先日はご家族での大切なご旅行に
当宿をお使いいただけましたことを宿のみんなで
大変うれしく思っております。

お料理について、ご要望やご希望があった場合
出来る限り対応させていただいておりますので、
お気軽にお知らせいただけましたらうれしいです。

これからもみじがきれいに色づく紅葉のシーズン
を迎えます。11月以降は冬限定メニューのお鍋も
ご用意できますので、また機会がございましたら
是非お立ち寄りくださいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ピリッと辛い旨味♪絶品「ピリ辛味噌鍋」
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

完じ-じ-さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

完じ-じ-さん [60代/男性] 2013年03月15日 22:32:02

静かなひと時をゆっくり過ごすことができました。
宿の方もお客さん同士も和やかに過ごせて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2013年10月14日 22:21:16

こんばんは。先日はご宿泊いただきまして
ありがとうございます。口コミをいただいて
おりましたのにお返事が遅くなりまして
申し訳ございません。

おひとりでのんびりゆっくりしていただく
お手伝いができたようでとてもうれしく
思っております。

また機会がございましたら違う季節にも
ほっこりしにお尋ねくださいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪味噌鍋≫発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪【春得】
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

sera0110さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

sera0110さん [70代/男性] 2013年02月13日 16:25:15

料金のことを考えますと十分であると感じました。
大原という閑静な場所も最高であるし建屋も周辺にマッチして文句なしです。
また、売り物の味噌鍋も味も良く我々年老いた夫婦にはちょうど良い量であるし味もなかなかのものでした。
夏場に行けば涼しくて良いと思います。
機会があれば再度訪れてみたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2013年10月14日 21:37:07

こんばんは。先日はご宿泊いただきまして
ありがとうございました。
口コミをいただいておりましたのに、お返事が
遅くなりまして申し訳ございません。

当宿での滞在が満足のいくものであったとの
口コミをいただき、とてもうれしかったです。

手つかずの自然に囲まれた田舎の宿で
温泉も楽しむことが出来、また季節毎に
いろいろなお鍋を楽しんでいただけるよう
日々試行錯誤してまいります。

また違う季節にも是非お立ち寄りくださいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪味噌鍋≫発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪【冬得】
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

kuroko2さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

kuroko2さん [30代/女性] 2013年01月15日 23:03:03

1月12日に宿泊させて頂きました。
三連休お忙しい所、バス停まで送って頂き助かりました。
宿は清潔感もあり、お鍋も濃厚で十分な量でした。
白味噌アイスは想像以上においしかったです。
従業員の方も親切で好感が持てました。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2013年05月20日 23:12:32

こんばんは。先日はご宿泊いただきまして
ありがとうございました!

ご満足いただけたご様子でとても嬉しいです。
白みそアイスは、「味噌のアイス?」と
一瞬ためらうお客様も多いのですが、
一口召し上がっていただくと、

「あれ?美味しい…」ときれいに召し上がって
いただく当宿姉妹店特製のアイスです。

お酒を召し上がるお客様でしたら、
アイスと一緒に召し上がっていただくと
「?!」とびっくりするほど相性のいい
お味ですので、是非試してみて下さいね。

これから蛍が飛び交う季節を迎えます。
とても静かな夜に、川の水の流れる音だけ
をBGMにゆーっくり飛び交う蛍は
この季節にしか見ていただけない光景です。

機会がございましたら、是非蛍の時期にも
お越し下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■数量限定■ツウな大人はこれ♪汁までうまい!≪山椒ぼたん鍋≫
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

暢(とおる)さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

暢(とおる)さん [30代/男性] 2013年01月13日 21:35:09

昨年も泊まりました。
今年もおいしい料理でよかったです。

昨年泊まったときは朝も夜も一緒の風呂だったのですが、今年は夜と朝とで風呂が入れ替わっていたようです。
記載があればうれしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年01月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2013年05月20日 22:58:57

こんばんは。先日はご宿泊ありがとうございます。

何度も来ていただくお客様がいらっしゃると

”今回もご満足いただけるかな?”
”お食事のお味はどうだっただろう?”

ととても気になります。

ぼたん鍋のお肉は丹波篠山から直接仕入れ
美味しいところだけを選んでお出ししております。

ぼたん肉の美味しい時期はやはりなんといっても
冬。美味しい時期以外は当宿ではぼたん肉を
ご用意いたしません。

また冬の時期にお越しいただいて、その時に
「あれ?前の方が美味しかった」と
ご期待を裏切らないようにこれからも
美味しいぼたん肉をご用意致します!

当宿のお風呂は2カ所あり、ご宿泊人数によって
どちらを男湯にするか女湯にするか決めさせて
いただいております。

ご宿泊人数が多い場合は、入れ替えが出来ない
場合がございますが出来る限り違うお風呂も
楽しんでいただけるようにこれからもしてまいり
ます。

また、機会がございましたら是非お越し下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪12/29~1/5限定≫特製味噌が決め手★ボタン鍋コース【冬得】
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

kkhimiさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

kkhimiさん [50代/男性] 2012年11月03日 08:53:54

静かな宿でゆっくりできました。民宿にしては、部屋、食事、風呂、サービスとも良かったです。お店の方も皆さん丁寧で、とても感じ良かったです。また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年11月12日 19:24:27

先日はご宿泊いただきましてありがとう
ござました。

ご満足いただけてとても嬉しいです!!
これからもいろいろな季節で楽しんで
いただけるようにプランやお食事を考え、
どの時期に来ていただいてもゆっくりして
いただけるようがんばってまいります。

これから紅葉がとてもきれいな時期を
迎えます。大原では「大原秋参道の夜灯り」を
しておりまして、夜参道に灯籠が並んで
おります。紅葉と相まってとても雰囲気が
ありますので、機会がございましたら是非
この季節にもお尋ね下さい。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪松茸入り≫京赤地鶏味噌すき焼き★9月-10月限定♪食欲の秋にぴったり特典付き☆
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

aaaaa0415さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

aaaaa0415さん [20代/男性] 2012年08月25日 07:14:45

まさにおばあちゃんの家に遊びに来たという雰囲気の宿でした。
宿の中は迷路みたいになっていて楽しい雰囲気です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年08月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年08月27日 23:42:05

こんばんは。先日はご宿泊いただきありがとう
ございます!ほっこりのんびりしていただけたことが何よりうれしいです。

宿の建物は3棟ございますので、
館内案内の看板を目印にしていただき、

「こっちに行けば庭が見られる!」
「この渡り廊下からは川が見えるのかぁ」…

という感じで楽しんでいただけたのかな?
と口コミを読ませていただいて
反対にこちらまで楽しませていただきました!

迷路はなかなか増えませんが、
季節によっては違う景色や花なども見て
いただけますので、違う雰囲気も楽しんで
いただけます。次回はまた違った雰囲気、
風景を楽しみに来て下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
癒しの時☆IN21時まで!1泊朝食付プラン♪【現金特価】
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月05日 14:58:19

民宿の周りは自然が多くて、ゆっくり過ごすことが出来ました。
食事も味噌鍋を頂きましたが、おいしかったです。
温泉も、男湯にはナメクジなどの虫がいたと聞きましたが、
女湯の方は特に大きな虫とかもいませんでしたし、露天風呂ものんびり楽しみました。
また、機会があれば利用したいです。
みなさん同じ食事メニューだったように見えたので、
リピート客でも食事は一緒なのかな?ということは少し気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年07月09日 20:53:50

こんばんは。先日はご宿泊いただきまして
ありがとうございました!

お風呂はほんとに山のそばにございますので、
自然に生息している虫たちがやってまいります。
できるかぎり虫たちがお客様のお邪魔をしないようにいろいろと対策をしておりますが、たまにその目をかいくぐってひょこり出てくる時もございます。

今回お知らせいただきました男湯に現れた虫のようなものがおりましたら、是非スタッフまでお知らせ下さい。すぐに自然に返してまいります。

気づかれたところをお知らせいただきましてありがとうございました!リピーターの方だけがご予約いただけるプランを作ったり、お越しいただいた時にサプライズで何かさせていただいたり・・・ということも考えてまいります。

今回は当日のご予約でしたが、ご満足いただけたご様子でうれしかったです。また違う季節にもお越し下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【当日予約限定】そうだ!京都・大原へ行こう♪現金特価プラン
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

minipaulさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

minipaulさん [30代/男性] 2012年06月15日 22:32:44

失礼な話、あまり期待せずの宿泊だったのですが、とても良かったです。
温泉ももっと小さいと思っていたのだけれど広くてビックリしました。オフシーズンだとの事なので貸切状態でしたが、もし沢山のお客様と被っても安心のお風呂ですね。
お部屋、トイレ、洗面所等も問題ないと思うので布団くらい全然自分で敷かさして頂きますよ。
お部屋が響くのは仕方ないかな~うるさいお客と鉢合わせになったら運が悪かったと自分は諦めますかね。実際、宿側としても想定外って事もあるでしょうし...
ピリ辛味噌鍋とても美味しいかったです。いいお味噌とお肉でだしをとって、美味しい野菜を食べさせるお鍋なのですね?とても気に入りました。量が少ないと紹介されていたので野菜と鳥肉を追加する気満々でしたがおじやさえ出来ずにギブした事がとても残念です。
少し小言を言わせて頂けるなら、朝食の味噌汁は同じお味噌?と感じるほどのクオリティーだったので残念です。せっかくのお味噌のお店なのですから朝のお味噌汁はこだわって欲しとお節介に感じてしまいました。
私の経験上、まぁ朝やからと期待しても...って事もあれば、夕食を上回る位の印象を与える素晴らしい朝食も多々ありますので、出来ればお味噌屋さんが作った本気のお味噌汁は美味しい白飯と味噌汁だけで十分って感じの朝食を食べてみたいとハードルを上げておきますね。
牡丹鍋が好きなのでここのお味噌と山椒味の牡丹鍋をシーズンになったら必ず食べに来たいと思います。蛍ウォッチングに連れて頂きましてありがとうごさいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年07月09日 18:24:11

こんばんは。先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。

ピリ辛味噌鍋をもくもくと召し上がっているところを拝見して、”気に入っていただけたかな?”と実は少し注目させていただいておりました。

ピリ辛味噌に使っている島唐辛子は最初はピリッと辛いのですがその辛さが後をひかず、このお鍋を召し上がっていただいたお客様はたいていピリ辛味噌を買っていかれてお野菜につけたり、にんにくを入れてお鍋にされたりとくせになられる方が多いのです。

口コミを読ませていただき、気に入っていただけてたんだなぁ・・・と思うとしみじみとうれしかったです。

朝食のお味噌汁には辛口のコメントをいただき、
さっそく朝食のお味噌汁は美味しいままで味わっていただけるように、今まで以上に気をつけて、時間を決めてお味噌汁の状態を確認するようにさせていただいております。

美味しいごはんとお味噌汁だけで十分という朝食・・・本当にかなり高いハードルですが、少しでも
そのハードルに近づけるよう、そして超えられるようにいろいろと考えてまいります。

ご期待いただいている「山椒ぼたん鍋」ですが、
こちらは大原の山に自生している山椒とぼたん肉との相性が抜群です。きっと気に入っていただけると思っております。

ぼたん鍋のシーズンのお越しをお待ちしております!

ご利用の宿泊プラン
ピリッと辛い旨味♪絶品「ピリ辛味噌鍋」
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月05日 17:07:44

家族で宿泊させてもらいました。ゴールデンウィークなのに、リーズナブルな価格で、人もそんなに多く無く満足しました。リフレッシュには丁度良かったです。ただ温泉の利用時間が短いのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年07月09日 17:57:47

こんにちは。この度は数あるお宿の中から
当宿をお選びいただきましてありがとう
ございました。

お風呂のお時間は現在のところチェックイン~夜11時まで。朝は7時~8時50分までご利用いただけますが、もっとゆっくり温泉に入っていたい!というご希望にお応えすることができず、とても残念に思っております。

当宿の建物の構造上、お風呂の近くにもお部屋がございます。早朝よりご入浴可能にした場合、また、夜中までご入浴可能にした場合お風呂近くのお客様にご迷惑がかかる可能性がかなり高く、

また、節電のこともあり、現在の時間帯から温泉に入っていただける時間を延ばしたり、早めたりすることがかなり難しい状況です。どうかご理解をいただけましたら幸いです。

ご家族でお越しいただくお客様も多く、特に露天風呂の五右衛門風呂はお子様にとても人気があります。

またご家族でリフレッシュしに、お越し下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪【当館人気】
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

風5451さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

風5451さん [60代/男性] 2012年04月29日 19:34:51

外国のお客さんが来ていても、従業員のみなさんが英語を使っているので、安心していた。部屋はきれいですが、ただ、壁が薄いので、大きな声で話していたら聞こえて邪魔になる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年04月30日 22:47:58

先日はご宿泊いただきましてありがとうございました!

従業員の中には英語が話せる者が今のところ
数人おりますが、ほとんどの者は英語を話す
ことが出来ません。

英語が話せない者しかいない時は
片言の英語と身振り手振り、筆談など
あらゆる方法をとってお話をさせて
いただきます。

お泊まりいただいた時に海外の方がいらっしゃって、「海外の方が困ってられるみたい・・・」と
日本のお客様にお気遣いいただかなくても済むようにこれからも頑張ります!

そして、当宿の建物は昔ながらの建物ですので
音が響きやすい構造になっております。
すぐにとはまいりませんが、建物建て替えの際
には優先的に配慮させていただきたいと思っております。

クチコミへのご投稿ありがとうございました。
また機会がございましたら、是非お立ち寄りください。

ご利用の宿泊プラン
発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪【当館人気】
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

源三の父さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

源三の父さん [50代/男性] 2011年07月01日 13:24:05

寂光院のすぐ近くで、バス停からぶらぶら歩いてちょうどいいところにあります。部屋
は旅館のように建て増しを繰り返したかのような廊下の奥にありました。
食事は2種類の味の鍋が楽しめて、特にコラーゲン鍋は家内が翌日温泉効果もあって肌がすべすべになったと申しておりました。そのままだと少し味が薄いので、一緒にでてきた味噌だれをいれるとよくなります。ピリ辛鍋は少し辛目ですが、こちらもいい味でした。お勧めできます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年01月05日 21:47:17

こんばんは。この度はご宿泊をいただきまして
ありがとうございます。クチコミをご投稿いただいておりましたのにお返事がおそくなりまして
申し訳ございません。

ご夫妻で二味鍋を楽しんで召し上がっていいただけて、このお鍋を作った甲斐がございました。
ありがとうございます!

これからもお越しいただいたお客様に楽しんで
召し上がっていただけるような料理を考えて
ご提供していきたいと思います。

また機会がございましたら、是非お立ち寄りください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ピリ辛鍋とコラーゲン鍋☆二つのお鍋を一度に堪能♪
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

sakiitさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

sakiitさん [20代/女性] 2010年12月26日 20:26:09

直前の予約で、かつ到着時間がおくれてしまいましたが宿まで送迎してくださるなど、ご迷惑をおかけしてしまいましたが、とても快適に過ごせました。
久しぶりの民宿で、温かい気持ちになれました。また大原に伺うことがあったら、利用したいお宿です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年12月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年12月26日 22:13:46

こんばんは。先日はお泊まりいただきましてありがとうございます。
クチコミをお寄せいただきましてとても嬉しいです。

事前にご連絡をいただいておりましたら、到着時間が少しくらい遅くなられても
全然大丈夫です。お気になさらないで下さいね。

お泊まりいただいたお客様にほっこりしていただけると、
これからももっとほっこりしていただけるように頑張ろう!と
励みになります!!

また、温泉とほっとする味の味噌鍋を是非楽しみに来て下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【12/15-24・1/11-21】宿泊がお得!訳ありプラン
ご利用のお部屋
【お庭が見えないお部屋。。その分お安くご宿泊!】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月03日 19:58:46

平日に一人で利用しました。
まず良いと思った点は、スタッフの方の対応がアットホームであったところ。民宿の良さですね。チェックアウト時もとても親切に対応して下さいました。
「訳あり」プランでの予約でしたが、庭が見える部屋での食事だったので問題ありませんでした。
寂光院へはとても近く、また美しい場所ですのでぜひ足を運ぶことをお勧めします。

少し残念だった点は、泊まった部屋が階段の脇だったのですが、スタッフの方が館内を走って移動されているためにバタバタと音がうるさい。
当夜は具合の悪いお客さんがいたので対応に追われていたためと思いますが、もう少し他の宿泊客への配慮がほしいかなと思いました。
次回は誰かと利用してみようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年12月26日 22:03:54

こんばんは。先日はご宿泊いただきましてありがとうございます。
クチコミをお寄せいただいておりましたのにお返事が遅くなりまして
申し訳ございませんでした。

せっかくゆっくりされるためにお越しでしたのにスタッフが館内を移動する際
音でご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
ご指摘をいただきましてありがとうございます。今後は十分注意をさせて
いただきます。

これからの時期、雪が積もりますとまた違った雰囲気の
お庭を見ながらお食事を召し上がっていただいたり、
雪見の露天風呂を愉しんでいただける頃になります。

また、冬の季節にも是非お立ち寄り下さいね。
お肌がつるつるになる温泉とあったか~いお鍋をご用意して
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お得だね★訳ありでこの価格♪お一人様7,000円
ご利用のお部屋
【【期間限定】和風の香り漂うお部屋。】

食事4

Salvatore Ferragamoさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

Salvatore Ferragamoさん [20代/男性] 2010年10月19日 20:42:37

お風呂が良かった!
清潔だし広さもちょうど良かったです。
お湯がいいので翌朝お肌つるつるでした。

食事もグッ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年12月26日 21:52:25

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。
クチコミをご投稿いただいておりましたのに
お返事が大変遅くなりまして申し訳ございません。

温泉も味噌鍋も楽しんでいただけたご様子で
とっても嬉しいです!

当民宿の温泉はお肌がつるつるになるととっても
喜んでいただいているお湯になります。

今度お越しいただく時には、是非「コラーゲン味噌鍋」を
召し上がっていただき、そして温泉もお楽しみ下さいね。
うちと外からつるつるになっていただけると思います!

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お得だね★訳ありでこの価格♪お一人様7,000円
ご利用のお部屋
【【期間限定】和風の香り漂うお部屋。】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月17日 22:52:27

家族で利用させていただきました。

京都駅からバスで1時間の大原とあって、バスが少ないのではないかなど心配でしたが思ったより頻繁に運行しており、むしろ人が少なくて市内よりもゆっくりと観光できる場所でした。
お宿はバス停からそれなりに歩きますが、看板があるので迷うこともなく、寂光院までのついでといった散策気分で楽しく到着しました。

寂光院そばの落ち着いた雰囲気のお宿で、周囲は自然がいっぱい。
きれいなお庭をぐるりと取り囲むようにつくられた建物がとてもすてきでした。
あいにくの雨天でしたが、大原は雨が良いですね!苔やもみじがしっとりと濡れて、晴天以上に良い雰囲気でした。

トイレの近い母親は客室内にトイレや洗面所がないのが少々不便だったようですが、共同トイレは館内に十分な数あり、都会ではないこの場所にしては水洗で清潔なトイレでしたからそれほど問題は感じませんでした。

大広間での食事はたくさんの家庭と一緒で、大家族での食事といった様子。夕食の鍋の量はかなりありました。二味鍋はお味噌のほうが家族に好評でした。朝食もたいへん美味しく、紫蘇で巻いたラッキョウなど、漬物が充実していて両親が喜んでいました。
お向かいの姉妹店の甘味処の味噌アイスクリームもいただきましたが、たいへん美味しかったらしく、妹がいたく感動していました。「食べる価値があった。今回の旅いちばんの思い出です」と喜んでいました。

民宿なりのセルフサービスな面はいくらかありますが、その点を理解して宿泊すれば十分満足できるお宿だと思います。大原に家族で来て、自然を堪能できたことは大変良い思い出になったと思います。その機会をいただき、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年08月23日 22:45:14

こんばんは。お泊まりいただきまして
ありがとうございます。

お泊まりいただいた時に思われたことを
たくさんお知らせいただきましてとても
嬉しく思っております。

向かいの姉妹店「雲井茶屋」で白みそアイスを
召し上がっていただいたのですね!
塩キャラメル風味のこのアイスはお取り寄せも
していただけますのでご希望がございましたら
お気軽にお知らせ下さい。
(姉妹店「味噌庵」にて通信販売もしております)

当宿には2部屋だけ、トイレ・お風呂・洗面所が
付いたお部屋がございます。(別料金になります)
ご案内をさせていただいておりましたら、
お母様も少しもご不便なく過ごしていただけたかと
思います。ご説明が不足しておりまして
申し訳ございませんでした。

二味鍋では「味噌鍋」の方が好評でしたのですね。
お家で味噌鍋を食べたい!と味噌鍋の素で
ある「1年ものの味噌」「2年ものの味噌」を
ご購入いただくお客様がとても多かったため、
オンラインショップでお売りしている2年ものの
お味噌が完売となりました。

味噌庵の店舗の方には、ほんの少しですが
2年もののお味噌の在庫がございますので
「味噌鍋を食べたい!」と思われましたら
一度お尋ね下さいね。
(お尋ねいただいた時に店舗の方の在庫も
なくなっておりましたらどうかご容赦下さい)

また、大原へお越しの際には是非お立ち寄り下さい。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
一つのお鍋で2種の味を召し上がれ♪その名も二味鍋★
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月22日 17:42:20

当日は、雨だったので、そして、大原バス停で、タクシーもつかめなかったので、大原の里に、電話をしたら、快く迎えに来て下さり、とても助かりました。何の不満もなく、友達と、素敵な夜を過ごす事ができました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年06月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年07月20日 19:01:08

こんばんは。ご宿泊ありがとうございます。

ご満足いただけたご様子でとっても
嬉しく思っております。

また素敵な夜を過ごしにお越し下さいね!
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
嬉しい特典☆選べるデザート付!!記念日プラン
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

食事4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月07日 17:53:43

大原バス停からは徒歩10分ちょっとかかりますが、宿から寂光院までは2分程度と非常に近くて便利でした。
また、夕食の味噌鍋は具材の量も多くとても美味しかったです。
ただ、山の傾斜地に建てられており、道路に面した玄関がある棟からお風呂のある奥の棟へ行くためには階段状になっている廊下を行く必要があり、足の弱い方には少し厳しいかもしれません。
お風呂は内風呂の他、露天五右衛門風呂もあって愉しめましたが、朝風呂の開始が7時30分からと遅いため、朝は混み合っていてくつろげませんでした。6時くらいから入れるようにしてもらえるとよいのではないかと思います。
大原にある宿はほとんど1人での宿泊ができないのでひとり泊ができるこちらの宿はたいへんありがたいです。ひとり旅の際にはまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年07月20日 18:55:15

こんばんは。先日はお泊まりいただきましてありがとうございます。
お泊まりいただいた際、お客様は階段等でご不便はございませんでしたでしょうか?

お部屋の方は脚がお悪かったり、腰がお悪かったりするお客様がいらっしゃった場合は
お知らせいただけましたら出来るだけ配慮させていただきますのでお気軽にお申し付け下さい。

朝風呂もの~んびりと楽しんでいただきたいと思っております。
現在のところは、朝7時30分~8時50分でご用意させていただいておりますが、
少しでもお風呂の開始時間を早められるように調整させていただきます。

また、是非お立ち寄り下さいね。お待ちしております。

120件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ