楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

京都大原の民宿〜100年続く希少味噌〜大原温泉 大原の里 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:445件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.50
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.00
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

89件中 81~89件表示

部屋3

たかちゃん94658264さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

たかちゃん94658264さん [60代/男性] 2022年04月26日 05:16:56

五右衛門風呂は初めてで気持ち良く
新緑を見ながら最高でした。

味噌鍋料理も大変美味しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【京都府民限定×きょうと魅力再発見旅プロジェクト】味噌屋の元祖味噌鍋!3種の味噌使用ブレンド味噌鍋
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

部屋3

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月04日 16:42:21

イノシシは美味しくないという先入観から食べてこなかったのですが、ここの牡丹鍋は臭みもなく柔らかく、噛めば噛むほどお肉本来の味がでてきて美味しかったです。自家製の味噌スープも味わい深く、いろいろなお味噌で更に味を変えることができて楽しませてもらいました。
スタッフさんも親切な方ばかりで、写真を撮りますかと声をかけてくれたり、お味噌に「とろろ」を入れるといいよと教えてくれたり。
心があたたまるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
【きょうと魅力再発見旅プロジェクト/京都府民限定】丹波篠山産!当宿特製ぼたん鍋<白みそアイス付>
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

部屋3

イチ子さんさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

イチ子さんさん [40代/女性] 2021年05月03日 18:39:47

コロナ禍でしたが、感染対策に気を付けて宿泊させて戴きました。スタッフの方のあたたかい対応に非常に安心して宿泊する事ができました。料理のボリュームも多く、素朴ながらも真心のこもった美味しい料理でした。お味は如何ですか?お口にあいますか?と聞いてくださる丁寧な接客でした。笑顔も素敵でした。
また、味噌屋さんというだけあり、お味噌は大変美味しかったです。
大原に宿泊したのはこれで2度目です。またこちらの旅館を利用させて頂こうと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【味噌屋の元祖味噌鍋】3種の味噌を使用!40年来愛されたブレンド味噌鍋◆味噌屋が作る本当に旨い味噌鍋
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月03日 16:32:55

【民宿としては贅沢(雰囲気、料理、温泉)、ただし山奥という覚悟が必要】40歳代・男性
・都会の喧騒を離れて、非日常を楽しむにはうってつけの場所かと
・ただし、あくまで民宿であるので、その点を理解できない方にはおススメしません
・大原の寂光院前ということもあり、雰囲気はなかなかのもの。蝉や蜩の鳴き声と小川のせせらぎが相まって、風情があります(そのかわり、虫も多くいます)
・料理の味噌鍋は美味しく、セルフサービスのおばんざいや複数種類のお味噌とあわせてボリュームたっぷり(味噌づくしとなるのでその覚悟は必要)
・温泉は、2か所の浴室が毎朝?男女交代制。いずれも屋外に五右衛門風呂があり、リフレッシュに最適(ただ、多くの方がいる場合は少々手狭かも)
・京都バスの大原バス停から西へ徒歩15分程度、寂光院の手前
・最寄りのコンビニは、徒歩30分程度の場所にあるため、必要なものは先に用意しておくべき

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2019年09月04日 08:30:17

ご宿泊いただきましてありがとうございます!

当宿は中身はしっかりと民宿なのですが(セルフサービスや設備や備品が旅館さんほどととのっていないなど)、この佇まいから旅館さんだと思われてしまう事がよくあります。

当宿は民宿です、というアピールや告知を努力していますので、今回頂戴いたしました口コミには大変嬉しく思います。

もちろん今後とも旅館民宿関係なくどのお客様にも「良かったよ」と仰っていただけるような努力はしてまいりますが、やはり昔ながらの民宿の気楽な雰囲気を一番大事にしていきたいと思っています。

今後とも味噌推しや田舎の食材推しも頑張ってまいりますので、また機会がございましたらお立ち寄りくださいませ。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定】組数限定セールプラン<リピート率No.1>味噌屋が作る本当においしい「元祖味噌鍋」
ご利用のお部屋
【【お日にち限定】素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

部屋3

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月17日 18:36:43

お庭は、見えませんでしたが早目にチェックインして、お風呂を満喫できましたし、お料理もよかったです。スタッフの方が外国人のお客さんに英語で対応がきちんとできていて気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年08月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2016年09月02日 09:06:54

ご宿泊いただきましてありがとうございます。

訳ありプランのご予約でしたのでお庭の見えるお部屋のご準備は出来ませんでしたが、次回は是非お庭の見えるプランでのご予約をお待ちしております。

あまり手を加えすぎないのをテーマに庭師のかたに世話をしていただいています少し変わったお庭です。(市内の整然としたお庭とは趣が違います。)

最近は海外からのお客様も多くスタッフも英語の勉強中です。

これからの紅葉の季節も良いですので機会がございましたらまたお越しくださいませ。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【訳ありでお得】格安1泊2食☆自慢の味噌鍋に白味噌アイス付き【現金特価】
ご利用のお部屋
【【訳あり】お庭が見えない4.5畳の和室…その分お安く!】

部屋3

まゆだまgogo!さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

まゆだまgogo!さん [30代/女性] 2014年05月14日 18:01:00

GWに宿泊しました。
場所がわかりにくかったのですが、到着してみると、とても素敵なお宿でびっくりしました。
民宿と旅館の間なのかな、確かにお布団が古かったり、いろいろとセルフサービスだったり、アメニティがほとんどなかったりするところは民宿かもしれませんが、お食事や温泉、お庭のお手入れ具合などはそのへんの旅館よりずっとよかったです。

お食事は味噌鍋とすき焼きを頂きました。夫が大食漢なので心配でしたが、十分お腹がいっぱいになる量と、鍋嫌いの娘がおかわりするほど美味しかったです。
かくいう私も妊婦で栄養バランスやカロリーにとても神経を使っていましたが、美味しくて野菜たっぷり!大満足です。

オフロの温度がぬるめですがちょうど良く、長く入っていてものぼせることが亡く楽しめました。

一つ残念だったのは、同時期に宿泊していた男性客がお宿の人に怒鳴っていたことでしょうか。「風呂がぬるい!あり得ない!どうにかしろ!」・・・マナーの悪いお客様にも親切に対応している姿に心を打たれました。

妊婦にも、とても優しい宿でした。
今度は赤ちゃんが生まれて落ち着いたら、もう一度訪れたいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
≪味噌鍋≫発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

部屋3

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月29日 22:34:02

部屋はあまり景色のよい部屋ではありませんでしたが、夕食付のプランで食事も大満足!民宿といってもほとんど旅館の様なもので、温泉も大満足でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
【お子様無料】家族で行こう♪春休みファミリープラン<春得/現金特価>
ご利用のお部屋
【【楽天限定】和風の香り漂うお部屋。】

部屋3

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月08日 16:38:44

山の近くで田舎の家に泊まった感じがしてゆっくりできました。
また、露天風呂を利用した時に雪が降っていて子供達も喜んでいました。
夕食の味噌鍋も美味しく大変満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年01月28日 22:35:46

こんばんは。先日はご宿泊いただきまして
ありがとうございました。

ご満足いただけたご様子でとても嬉しいです!
新しく出来た「田舎鍋」などその季節にしか
食べられないお料理をご用意したり、
今回ご予約いただきました「温泉満喫プラン」の
ように大原でほっこりしていただけるプランも
ご用意してまいりますので
また機会がございましたら是非お立ち寄りくださいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
特典付が嬉しい♪大原でほっこり温泉満喫プラン<直前割>
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

部屋3

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月06日 22:04:28

今年の夏に大原に20数年ぶりに行った時、「大原に温泉が出来たのか」と偶然見つけ、利用しました。民宿と言っても、一部がセルフサービスになってる以外は旅館並みのサービスが受けられました。久しぶりに食べたボタン鍋も美味でした。天候が小雨だったこともあり、雨天の露天風呂まで楽しむことが出来、満足しました。紅葉のハイシーズンの利用は難しいでしょうが、敢えて真冬に利用するか、真夏の避暑に利用したいと思います。大阪から大原等京都市内の少しはずれ(三尾、貴船、鞍馬等)へは日帰りでばかり出掛けてましたが、この宿を利用することを目的に行くのもいいなあと思いました。また利用したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
『冬期限定!』特製味噌が決め手☆ボタン鍋コース
和風の香り漂うお部屋。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年12月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年01月02日 23:30:54

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。
クチコミをお寄せいただいておりましたのに
お返事が遅くなりまして申し訳ございません。

夏に大原に久しぶりにお越しになって、
この秋には当宿でご宿泊をいただきまして
ありがとうございます。
ご満足いただけたご様子でとても嬉しく思って
おります。

雪が積もる2月頃はなんともいえず雰囲気が
いい時期でもございますので、機会がございましたら是非お越し下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
『冬期限定!』特製味噌が決め手☆ボタン鍋コース
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

89件中 81~89件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ