楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 羽黒館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 羽黒館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.83
  • アンケート件数:49件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.17
  • 風呂4.00
  • 食事4.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

45件中 21~40件表示

立地4

きたとのさんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

きたとのさん [50代/男性] 2015年08月29日 22:21:42

部屋も綺麗で広く、料理もおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】精進料理の伝統と技が息づく料理に舌鼓
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】(バス・トイレなし)】

立地4

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月26日 22:28:15

料理が大変よかったです。特にナスの田楽がおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
旅館 羽黒館 2015年07月29日 09:48:38

先日は、当館にご宿泊いただきましてありがとうございました。当館では、地元の食材での郷土料理を提供させていただいております。おいしくご賞味いただきましたことうれしく思います。機会がございましたら、またお越しくださいますよう、お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【2食付】精進料理の伝統と技が息づく料理に舌鼓
ご利用のお部屋
【和室8畳/東館(バス・トイレなし)】

立地4

げしゅしょささんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

げしゅしょささん [50代/男性] 2011年10月12日 19:43:50

羽黒山神社参拝に便利なところと思い宿泊しました。登山口?まで車で数分と便利でした。お風呂が温泉でないのはやむを得ないとしても、食事も精進料理と思って覚悟?していたのですが、これが大正解! ほんとにおいしかった。焼き魚:鮭とキノコ類のてんぷらもあってボリュームも十分です。最後に栗ご飯が出てきて、3膳お代わりしました! 自分でも信じられないくらい目一杯食べてしまった…。
部屋も古いんですが、きれいに掃除されていて気持ちよかったです。
お酒を飲んだら怒られるのかなと思ったら、そんなこともなく、それなら部屋に冷蔵庫があたらよかったなと思ったくらいでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
旅館 羽黒館 2011年10月13日 17:35:36

この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。当館の立地、お食事もご満足いただき、過分なるお言葉をいただき、恐縮いたしております。施設面に関しましては、至らない面もたたございますが、今後充実に向け努力してまいりたいと、考えております。機会がございましたら、再たたび当館へ、お出でいただきますようお願い申し上げます。末筆になりますが、ご家族様の益々のご健勝をご祈念申し上げております。

ご利用のお部屋
【和室8畳次の間テラス付き】

立地4

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月19日 17:09:42

出羽三山に行くのによい立地。
部屋は良い風情があって、山岳信仰の伝統を感じるが、隣の音は聞こえる。
土地の食材の和食だが、はじめてのものはワラビの一本漬けのみ。
気さくなご主人を中心に少人数でやっている雰囲気。
翌朝早く発つことを伝えるとおにぎりを代わりに用意してくれました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳次の間テラス付き

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
旅館 羽黒館 2011年07月20日 14:30:27

先日は当館をご利用戴き誠にありがとうございました。。貴重なご意見頂戴いたしました。施設内容、食事、接遇、等、今後の施設運営の改善に反映させていきたいと思いますので今後ともご利用の程宜しくお願い致します。

ご利用のお部屋
【和室8畳次の間テラス付き】

立地3

はあさん0227さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

はあさん0227さん [60代/男性] 2014年09月08日 17:10:24

主人、奥さまの、過不足のない丁寧な対応が心に残りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
旅館 羽黒館 2014年09月09日 15:28:38

ご感想をお寄せいただきありがとうございました。ご旅行はいかがでしたでしょうか。今後も、お客様への親切丁寧な対応は勿論のことでございますが、その他の事柄につきましても一層努力して参りたいと思います。機会がございましたら再びご利用いただきますようお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【2食付】精進料理の伝統と技が息づく料理に舌鼓
ご利用のお部屋
【和室8畳/東館(バス・トイレなし)】

立地3

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月17日 12:22:45

新しく内装をリニューアル2階に泊まりました。写真では、少し古い旅館に思えたのですが、とてもきれいで満足しました。写真は新しい部屋のものを掲載するといいと思います。登山のためにお弁当も作って頂き、助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
旅館 羽黒館 2011年08月18日 11:28:18

ご予約、宿泊いただきありがとうございました。貴重なご高見をいただき感謝申し上げます。今後も改善につとめてまいります。機会がございましたら再たご利用いただきますよう、お願い申し上げます。

ご利用のお部屋
【洋室ツインルーム】

立地3

ぐー大好きさんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

ぐー大好きさん [40代/男性] 2010年08月16日 15:13:39

とても暑い日に宿泊したので、もっと部屋を冷やしておいて下さったら・・・と思いながら、一品一品丁寧に作られた家庭料理を美味しく頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
旅館 羽黒館 2010年08月18日 12:05:32

ご宿泊、ご投稿いただきありがとうございました。例年になく暑い夏で、冷房管理には気をつけていましたが、失礼いたしました。料理につきましては素朴なものですが、美味しく召し上がっていただいたとのことありがとうございました。この度の貴重なご意見を参考にいたしまして、今後の宿の経営の参考にさせていただきます。機会がございましたら再たご利用いただきますよう、お願い申し上げます。

ご利用のお部屋
【和室8畳次の間テラス付き】

立地2

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月02日 17:17:35

市街のホテルの空きがないため、羽黒山まで来ました。建物は古かったが設備は充実していたが、部屋の鍵が掛からず、また、隣室の音や、床のきしみで揺れがあった。風呂は温泉では無く、朝に入った際には冷めていた。ただし、朝食は季節、地の物で手の掛かった内容で大変満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2017年07月
旅館 羽黒館 2017年08月02日 22:41:23

先日は、2名様でご宿泊いただきありがとうございました。施設面につきましては、点検改善いたしておりますが、建物の構造上とは言えご迷惑をおかけいたしました。今後も施設の改善、充実につとめてまいります。また、お食事につきましては今後も郷土色、手作り感で充実に努めます。
また、何かの機会がございましたら、ご利用いただけたら幸いでございます。ありがとうございました。館主

ご利用の宿泊プラン
【朝食付】羽黒山ご参拝の拠点は歴史あるお宿へ
ご利用のお部屋
【和室8畳/東館(バス・トイレなし)】

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月06日 00:43:43

羽黒山の宿坊の並ぶ一角にある宿で、出羽三山神社参拝に適していてよかったです。山菜づくしのお料理がとても美味しかったです。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳次の間テラス付き

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 羽黒館 2009年05月07日 23:42:04

先日は、当館をご利用戴きありがとうございました。初めての当地のご旅行お楽しみいただけましたか。当日は、あいにく混み合っており十分なもてなしができていたか心もとないのですが、温かいお言葉をいただきありがとうございます。又ご利用の機会がありましたらよろしくお願いします。誠にご利用有難うございました。

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2008年07月22日 13:21:10

7月の3連休初日に、月山登山に行くために泊まらせていただきました。
歴史を感じさせる木造の建物は落ち着きました。廊下や階段が若干ギシギシいうのも趣があっていいかもしれません。(笑)
部屋も広くて、3人には十分。暑かったのでエアコンが大活躍でした。
夕食は山菜中心のヘルシーなメニューでおいしくて量も質も満足でした。しかも、月山に登るので朝5時30分に出たいと言ったら、朝食の代わりにおにぎりのお弁当(漬物付き)を用意していただきてとても嬉しかったです。ちょっとだけ注文を付けさせていただければ、チェックインの時に食事の時間や場所、翌日の予定、などを確認させていただくと、お互いに何度も確認しなくて済むかなと思いました。それから、部屋に冷蔵庫(特に夏)があると嬉しいかな?全体的にはとてもいい感じで、おかげさまで、月山も気持ちよく登ってこれました。お世話様でした。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳次の間テラス付き

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 羽黒館 2008年07月22日 15:04:15

この度はご宿泊戴きまして誠にありがとうございました。又ご家族の方にも感謝申し上げます。階段のきしみは趣にたとえて戴きありがとうございます。雪の重みに耐えてきた建物ですが補強工事等進めております。又、チェクインの時の説明が十分でなく申し分けありませんでした。月山登山は近年マイカーの方が多いので駐車場の関係から朝早い出発のかたが多いので夕食はできるだけ地の旬のものを多く準備させていただいております。又、バスの通ってないころの当館の月山七合目合清水小屋の話などして少しお客様とお話をするべきと思います。アドバイスを参考にさせて戴きますのでこれからもよろしくお願いします。

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月25日 15:12:24

食事は料理も「白いご飯」もおいしくいただきました。全般に家庭的な暖かいもてなしをいただいたことに満足しています。
多分内装を変えて作って間もないらしい「洋室」に泊まりました。
きれいで木の香りも良いお部屋ですが,ツインなのに椅子が1脚しかなくて,テレビなどを見ながら寛ぐ際にちょっと不便をしました。2脚目があればなぁと思いました。


【ご利用の宿泊プラン】

洋室ツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 羽黒館 2007年10月03日 01:43:49

先日は当館をご利用戴き誠に有難うございました。早速、洋室ツインルームをご利用いただいてありがとうございます。念願のベッドルームを提供することが出来本当にうれしさもひとしおでございます。椅子の件は主人に注意されておりましたが私の判断で一つにしてしまいました。やはりお客様にはっきりとおっしゃって戴きよかったと思います。ありがとうございます。少しでもゆったりと寛いで戴きたく個室のリニューアルをさせていただきました。今後ともよろしくお願い致します。又、返事遅れて申し訳ありません。

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月05日 19:52:12

食事が大変おいしかったです。ところてんが朝食時に出たのには驚かされて楽しかったです。お風呂は宿の詳細情報に「漢方薬による薬湯風呂も好評」とあったため楽しみにしていましたが、女性の方は普通のお風呂だったのでしょうか?同行者に聞いたところ男性の方にはそれらしきものがあったということでしたので・・
また、部屋に備え付けられていた浴衣に茶色の染みがあって少し気になりました。
ただ、全体的には清潔でこれ以外気になるところはありませんでしたし、日程の急な変更に対応いただいたことは大変有難く、感謝しています。
羽黒山神社の鳥居(入り口)までも散策がてら歩いて10分程度で行けました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 羽黒館 2007年09月06日 21:55:49

先日は、当館をご利用戴き誠に有難うございました。不十分な点が多くいつも反省しております。これからも充足させるよう気をつけますので今後ともよろしくお願い致します。出羽三山神社では今日から神子修行が始まり神子さんの装束が花のように咲いておりました。季節と向き合い自然を大切にする文化が羽黒山にはたくさんあります。又是非おこしくださいませ。

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2007年07月25日 07:29:03

7/21に宿泊したものです。お世話になりました。
前日羽黒山での天気が悪く心配しましたが、上に上るにつれ天気もよくなり、
無事に月山に登ることができました。3山に参拝することができ、ホッとしています。ルートについて、親身に相談にのっていただき感謝しております。
料理もすばらしく、山菜もおいしくいただきました。
今度はゆっくりできればと考えています。
また、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 羽黒館 2007年08月11日 10:58:07

先日は三山登拝おめでとうございます。行者さんになられていかがでしたでしょうか。昔も今も願掛けの行とお礼参りは今でもかかさない方々はたくさんおられます。信仰の厚さを感じます。やはり体験こそ真実です。多くを語らず実行あるのみという感じでしたね。又お越しくださいお待ちしております。

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2007年07月16日 22:07:16

先日(7月7,8日)はいろいろお世話になりありがとうございました。
お薦めどおり、月山八合目に行ったら、本当にお天気が良くて、お花も池もきれいででした。本当にうれしかったです。おにぎりも玉子焼きもとても美味しかったです。
実は、帰りの路線バスがパンクすると言うアクシデントがあったのですが、もともと電車の時間があってなかったので、かえって、弥陀ヶ原でゆっくり出来てラッキーでした。
来年もお世話になると思います。では、そのときまで、お元気でお過ごしください。

なんだか、私信のようになってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 羽黒館 2007年07月18日 14:56:21

朝早い出発で大変でしたでしょう。今年は珍しい高山植物がみることができたようです。月山は短い夏の中で去年のなごりがそのまま残っており東北の山の厳しさがかえって遠くから来た人々に癒しを与えてくれるのではないでしょうか。又来年ご予約の折りには楽しみにしております。ありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2007年06月04日 19:14:55

6/1より1泊2日、女性2名で宿泊させていただきました。歴史ある古いお宿とのお話を伺いましたが、館内はとても綺麗に磨きあげられ清潔感がありました。ご主人・奥様ともに気さくにお話をしてくださって、楽しい一時を過ごす事ができました。またお料理がどれも美味しく、艶やかなご飯も本当に美味しかったです。今回は出羽三山の羽黒山のみの訪問でしたが、次回は是非月山、湯殿山にも登ってみたいです。その時にもまた羽黒館にお世話になりたいと思っております。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 羽黒館 2007年06月11日 09:58:52

先日はご予約戴き有難うございました。又、あたたかい言葉をいただきありがとうございます。出羽三山のよさは実家に帰ったよう懐かしさではないでしょうか。又是非、お越しくださいませ。

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月27日 20:54:11


5月17日より2泊させていただきました。まずなんといってもご主人、女将さんの親切丁寧な気持ちの良い応対と細かな心配りが大変感動いたしました。また、お料理もバラエティに富んだ『山の幸』をおいしくご馳走になり満足しております。そして出羽三山に出向くには交通アクセスが良く、無駄な時間をロスすることなしに満喫できた2日間でした。次回『出羽三山』方面へ観光するときも『旅館 羽黒館』へ宿泊したいと思います。2日間ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 羽黒館 2007年05月31日 14:53:56

先日は当館をご利用戴き誠にありがとうございました。出羽三山は初夏の様相で国宝五重塔周辺はとりわけきれいな季節です。まだ肌寒い日も多く東北の短い夏もこれからが本番です。是非ご来館の機会ございましたらお待ち申し上げます。

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月07日 13:59:07

ゴールデンウィークに一泊しました。
お部屋を広々と使わせていただいて、ゆっくり過ごすことができました。お部屋や風呂・トイレ等のハード面は年数がたっているようですが、きれいにメンテナンス・清掃されていて気持ちよかったです。
山菜中心のお食事をとってもおいしくいただきました。
出羽三山に行ってみたいと思って行き先を決めたものの、知らないことばかりだったのですが、ご主人のお話や、お貸しいただいた本などで、翌日の観光も楽しめました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 羽黒館 2007年05月08日 13:57:46

当館をご利用戴きありがとうございます。行き届かない点もありますが今後ともよろしくお願いいたします。山菜は、この時期の大半の種類をお出しさせていただきました。又、お客様がお泊り戴いたお部屋は、往時の文人など多数お泊り戴いたお部屋ですから大切に保存しております。

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月06日 15:48:02

11月4日から1泊、女性2名でお邪魔しました。
新米がいただけて、お料理もとても美味しかったです。
館内もきれいに清掃されていて、すごく落ち着きました。
観光先の庄内映画村や五重塔からも近くて、大変助かりました。また機会がありましたら、是非お邪魔したいと思っています。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 羽黒館 2006年11月09日 21:36:31

先日は当館をご利用戴き誠にありがとうございました。好天に恵まれた連休は旅行を何倍も楽しくしてくれますね。これからも当地に若い方々がお越しいただければと思います。ありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月30日 23:56:32

1泊2日で宿泊しました。
とにかく、お料理がとっても美味しくて風情のあるお部屋でした。
一人で泊まるにはもったいないぐらい広い部屋でのんびりゆったり出来ましたし、寒いと暖房も入れてくれて、とても親切にしてもらいました。

今度は月山に挑戦したいと思っているので、そのときはよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 羽黒館 2006年11月05日 18:00:09

先日は、当館にご予約戴き誠にありがとうございました。行き届かないところもありましたが楽しんで戴けましたでしょうか。またお会いできますことを楽しみにしております。ありがとうございました。

投稿者さんの 旅館 羽黒館 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月28日 11:37:42

先日はたいへんお世話になりました。ご主人・奥様ともにとても気を遣っていただき、気持ちのいい宿泊となりました。芭蕉や羽黒修験道の話、山小屋の記録など、本当に時間があればもっと伺いたいほどのお話を聞かせて下さいました。そして、夕食に出た心づくしの料理は心に残るものになりました。初めて食べた茸のあのおいしさには、本当に驚きました。あおみずという山菜も初めて食べましたが、病み付きになりそうなあの苦味を含んだ味に、ぜひとも再度出会いたいと思っています。ありがとうございました。(語れない湯殿山はこれ以上ないほどの晴天と感動の連続でした。今度は月山まできちんと登りたいです)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅館 羽黒館 2006年11月05日 18:29:32

先日は、当館にご予約戴き誠にありがとうございました。お客様に色々教えて戴きありがとうございました。山菜料理は、地元ならでわの食材を使っております。又、楽しい夕食で良ったと思います。湯殿山登山も好天に恵まれ良ったですね。ありがとうございました。

45件中 21~40件表示